
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 19:34:50.45 ID:X62uzvuT
2025年06月06日(金) 12時22分 更新
通販大手のジャパネットホールディングスが、災害などのリスクを分散させるため、北海道内ではじめて札幌市に自社コールセンターを開設しました。
ジャパネットホールディングスのグループ会社のコールセンターは、JR札幌駅近くのオフィスビルに開設されます。
https://www.hbc.co.jp/news/b13719716f9f35349e64722df8dedb82.html
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 20:41:26.23 ID:EbnG4FpY
- オフショアとは違うのかね
札幌のコルセンでは時給いくらで雇うんだろう?? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 20:49:39.83 ID:eJgqaeVG
- >>3
時給が、イクラ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 21:12:38.76 ID:sqJD7ija
- こんなのAIさんが人の代わりにできる仕事じゃないのけ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 15:26:30.74 ID:BT6whsUh
- >>5
ジャパネットの主な客である
高齢者層をAIが相手にするようになったら客が減るでしょ。
生身の人間相手だから安心して注文してるんだし。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 16:34:05.73 ID:a85O5S9D
- >>5
やらせてみ。その会社、つぶれるから。
というより、俺が確実につぶしてやる。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 21:29:06.38 ID:BIkxC0mx
- 東北は訛りが有るから不利、北海道は標準語に近いからokか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 06:58:29.12 ID:UQz0UtjS
- >>6
今時分常時訛ってるのなんて関西人くらいだし
雇用に困るくらい訛ってるやつだらけなんち場所は日本には無いぞ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 09:32:09.07 ID:eE6w+s2a
- >>16
とうほぐを知らないな
中年でも結構訛ってるぞw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 14:35:42.13 ID:4rE1CUtW
- >>19
山形県民だがなにか? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 21:51:41.45 ID:KfOfsrHj
- やっすーい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/06(金) 21:53:34.98 ID:a0HlA0NT
- 佐世保弁もアクセント自体は標準語に近いよな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 05:19:25.24 ID:0RWherJd
- 長崎って阿蘇破局噴火以外災害リスク有るかな。
南海トラフ関係無いし。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 06:45:19.86 ID:JFYKzHbI
- >>10
大雨とか台風もあるしな。
社員出勤出来ないと仕事出来なくなるし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 07:16:13.35 ID:0RWherJd
- >>15
チューリッヒだっけ、日本で一番災害リスク低い都市リサーチして札幌市内に本社機能半分移転。
途端に大地震発生→大停電って笑い話がw
地方雇用創出には貢献だけど、日本全国災害リスク無縁って事。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 05:37:19.73 ID:0Sm5VgjK
- 北海道の最低賃金は1010円
埼玉1078、千葉1076、東京1163、神奈川1162より安い
茨城1005、栃木1004、群馬985よりは高い
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 05:46:06.35 ID:7Yuj5A5T
- 放送後、30分だけ増員される要員ですね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 06:09:38.69 ID:A24ubVQQ
- 氷点下20℃の凍るセンター
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/07(土) 08:50:09.49 ID:OB+L1pKZ
- >>14
札幌中心部はヒートアイランド現象でマイナス10℃を下回ることがめったになくなってしまった - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 08:53:58.74 ID:csEdXPyz
- 災害時に必要か? ジャパネット
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 11:30:18.15 ID:2o69Tvvl
- >>23
そうだよな、災害時は自粛か物流問題で配送困難じゃ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 09:34:06.69 ID:vwfROBb1
- 会長の目の黒いうちは必要
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 10:20:55.64 ID:Q8q6Z9A5
- 高くてもこってりしたサービスを受けたいジジババのかゆいところに手を届けるのがジャパネット
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 11:39:31.50 ID:E0hHqI7c
- アマゾンのコールセンターハングル人しか居なくて何言ってんか全然わからない
コレってクレームを諦めさせる作戦なのか? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 13:35:43.76 ID:JQEMZ0SY
- たぶん、じさまばさま相手だと
注文に行き着くまでにあっちに話がそれ、こっちに話がそれ、でストレス溜まりそう。
孫の話だの、近所の悪口だの我慢して聞いて1時間後に「やっぱりいらないわ」とか。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/09(月) 13:55:33.16 ID:cW+euWKu
- 標準語に近い人材の方がいいのかな
コメント