- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:40:37.28 ID:E1UPou929
※朝日新聞
北海道の根室新聞が休刊 「日本最東端」の地方紙
https://www.asahi.com/articles/ASP445GXXP3YIIPE02F.html大野正美
2021年4月5日 12時00分
北海道根室市に拠点を置く「日本最東端」の地方紙、根室新聞が3月31日に休刊した。発行する根室新聞社(岡野忠春社長)は4月いっぱいで解散する。同紙の刊行を引き継ぐ企業などが現れない場合、廃刊となる。地域の戦後復興や北方領土問題の動向を伝え、記録してきた道東報道機関の「退場」を惜しむ声は多い。
根室新聞の創刊は1947年1月6日。基本4ページの夕刊紙で、日曜・一部祝日を除いて発行してきた。休刊を伝える3月31日付の最終2万2249号の記事は、「市政や北方領土問題、市民活動など」の報道を通じ、「地方紙としての社会的使命の一端を果たすことができた」とした。
明治初期の北海道で、根室は函館、札幌とともに3県を構成し、報道・出版活動でも古い歴史を持つ。1889年、自由民権運動の流れを受けて言論雑誌「北友」が創刊され、翌年に「根室新聞」と改題された。
その後、他の地元紙との統合を経て、1942年、他の道内地方紙10紙とともに北海道新聞に統合された。「根室新聞」の名は一時途絶えたが、戦後、その名を継ぐ形で印刷業者の能瀬稲美氏が創刊した。
当時、根室は北方領土の好漁場を失い、空襲の被害や引き揚げなど混乱を極めていた。創刊の辞で能瀬氏は、「公正なる自由に生まれ出た言論こそは建設の言葉であると信ずる」と書いた。
赤字経営が続く中、71年に経済界の有力者らが出資し、個人経営から法人会社へと変わった。その後も地域の企業などから増資を受け、発行を続けてきた。
70年代以降は取材記者5人体制を基本とした。専門を水産、市政、北方領土など国・道政、経済界、教育の5分野に分け、各記者が長年にわたり取材。きめ細かい報道の一方で迷いイヌ・ネコの紹介欄など、街の話題も充実させた。
だが、根室市の人口減や水産業の衰退で部数は減っていった。人手不足もあり、近年は記者が取材2人、編集1人に縮小。「経営的には何とかなるが、新聞社の特殊性から人材確保が難しかった」と岡野社長は話す。
根室市の石垣雅敏市長は「街だ…
残り:780文字/全文:1617文字
※関連スレ(2021/02/26(金) 12:32:00.26)
【毎日新聞】根室新聞が休刊へ 漁業衰退にコロナ禍が追い打ち 北海道の地方紙は休刊や廃刊が相次ぐ [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614310320/※関連リンク
休刊のお知らせ | 北海道ニュースリンク
http://www.hokkaido-nl.jp/article/212592021.03.31根室新聞
休刊のお知らせ- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:42:54.07 ID:lPyQ0Ur30
- 襟裳の春は何もない春やからな。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:47:10.43 ID:Pt64vpLI0
- >>2
襟裳と根室、どんだけ離れてるかしらねーだろw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:43:41.15 ID:Ko//aDsi0
- ねむろう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:45:46.74 ID:/3xY6wiY0
- なあに紙の新聞はいずれなくなる。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:46:22.26 ID:dSGfllPu0
- 釧路新聞でカバーできないのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:51:50.98 ID:4uPaJtlF0
- >>5
地域性が全然違う - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:53:05.53 ID:pwQMWs2m0
- 赤野大地
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 07:54:21.36 ID:dSGfllPu0
- 住んでたから分かるけど釧路と根室はほぼ同一地域とみてよい、
釧路と帯広の断絶の方が大きい - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:28:05.75 ID:0sPIGJtQ0
- >>9
支庁ごとに、県みたいな感じだよね。
規模の小さいのは隣接の支庁と一体化してる感じはあるけれど。
釧路・根室や渡島・桧山みたいに。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:02:52.98 ID:Iy3f1QwD0
- 新聞はもうお終い
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:02:59.20 ID:zNVEnzfn0
- 次の最東端新聞は網走?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:03:34.12 ID:qxuM8xre0
- 釧路と根室って東京と横浜くらいの距離だと思ってたわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:24:45.53 ID:6sKgvHRQ0
- >>12
汽車で2時間や
意外と時間かかる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:41:12.77 ID:abRd1fYR0
- >>12
約105Km離れてる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:06:02.52 ID:/onPPtHL0
- 北方領土はあの人が譲り渡したからね…
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:06:04.22 ID:YArEwb0I0
- さっぽろくしろねむろめむろむろらんおたるはぼろびほろほろかない
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:32:11.15 ID:kkvDHnue0
- お疲れさん
新聞の役目は終わった
早いか遅いかだけの話
何も恥じる事はない
見苦しく口実操作して生きながらえるような醜いくたばり損ない化するよりよほど健全だ。
誇らしく散るが良い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:36:13.43 ID:bXRgG83A0
- 根室に宿を取ったつもりが実は釧路で
夜に泣きながらバイクで向かった思い出
鹿アタックが怖かった - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:36:47.98 ID:+/Xlx3ZI0
- 旅行で行った事あるが
何故かここだけ北方領土を返せアピールが凄い
他の地域ではほとんど無いのに - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:39:45.66 ID:Q0/u13Nb0
- >>19
そりゃそうだ。ちょっと沖合の島がロシアに占領されているんだから。漁師はたまったもんじゃない。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:59:19.47 ID:5RN8uShd0
- >>19
そりゃ北方領土は根室地方の一部だもの - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:42:06.29 ID:8497aTr50
- 田舎の新聞って共同や時事から記事買って、あとは地元のイベント紹介や
訃報ぐらいしか内容はないんだろ? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 08:49:16.80 ID:xvObWza80
- 北海道って地方紙めちゃくちゃ多くね?
地元情報を載せるとなると土地が広い分新聞社も増えるんだろうな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:02:04.06 ID:GyeMzKdx0
- >>23
出身セクトで分かれてんじゃない? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 09:02:47.66 ID:VsoGALse0
- >>1
アカヒ変態「お疲れ!近いうちオレらもあと追うから」 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 09:30:37.19 ID:YArEwb0I0
- びばいびえいふらのびばうしもせうししゅまりないまこまないえたんべつ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:00:58.36 ID:GyeMzKdx0
- 新聞代は月明けに払うようにするわw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:32:53.23 ID:MmWbqvdw0
- 営業努力が足りないな シカやクマは勧誘したのかよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:52:41.25 ID:ANpXsn2s0
- >>1 日ソ共同宣言の時の、歯舞系と国後・択捉系の反応の落差は面白いな。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:55:44.24 ID:5RN8uShd0
- 離島とか島独自の地方紙あるよね
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 10:59:30.19 ID:xs/8Ij5P0
- 新聞自体既にオワコンだしな
【北海道】根室新聞が休刊 「日本最東端」の地方紙

コメント