1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:04:47.69 ID:T+nXUaLm9
参院選比例代表では、立憲民主、国民民主両党の支持団体・連合が推す産業別労働組合(産別)の組織内候補の当落も焦点となる。
両党が擁立した著名候補との競り合いになっており、産別候補が当選枠から押し出される形になれば連合の存在感は低下しかねず、関係者が危機感を募らせている。
比例には、立民から6人、国民民主から4人の産別候補が出馬。連合の芳野友子会長は13日、岡山市の集会で「推薦候補全員の当選を目指して走り回っている。一人一人が行動を起こせば必ず願いはかなう」と訴えたが、情勢は予断を許さない。
昨年の衆院選で国民民主が躍進した要因の一つに、保守層の支持を挙げる声は多い。参院選でも再現を狙い、保守派の論客として知られる東海大教授の山田吉彦氏を擁立。日本維新の会に所属していた元衆院議員の足立康史氏も「即戦力」として公認した。
今春ごろまで国民民主の政党支持率は好調で、4人の産別候補も「当選は堅い」(連合関係者)との見方が大勢だった。しかし、候補擁立を巡る混乱などで人気が下降。山田、足立両氏らと限られた当選枠を奪い合う構図となり、連合幹部は「旧来の支持者を軽視している」と憤る。
立民が前参院議員の蓮舫氏を立てたことも、連合にとっては懸念材料だ。高い知名度で得票順の上位に食い込む可能性があり、関係者は「産別候補が1人はじき出される」と危惧する。
国民民主を支援する産別内では「組織内候補が落選したら、党の責任を問う声が出る」との見方が浮上。一方、連合にとっても「政治力」維持に向けた正念場で、関係者は「候補を落とせば政策実現に影響が出かねない」と不安を口にした。
7/17(木) 7:07配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbee96d0a64cfdecba30740be132e9011c74e563
参院選候補の集会であいさつする連合の芳野友子会長=13日、岡山市北区
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbee96d0a64cfdecba30740be132e9011c74e563/images/000
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:05:06.32 ID:gbdfAGXO0
外国人とコロナワクチンと小麦と5G電磁波とマスクに反対してくれるのが参政党
若い世代は皆、これらの規制を求めています
普通の日本人なら参政党一択です
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:05:44.52 ID:IaovaF3V0
なめらかに消え去れ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:05:47.40 ID:najQaPXE0
害人ファーストの民主党を応援してなさい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:07:25.53 ID:nc72GOo50
連合って俺ら労働者の見方なのに何でお前ら嫌ってるの
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:10:22.53 ID:G00yjawn0
>>6
大手企業社員向け
俺らは貧乏で底辺
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:22:40.07 ID:V5mkREBD0
>>8
政策の善し悪しより
それで入れない人が多そうだよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:40:41.11 ID:V3ZpiLnX0
>>8
大手企業社員の味方ですらないぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:11:15.84 ID:mjJJBwjF0
連合?選択的夫婦別姓を推進し、第三号被保険者を廃止しようとしている連合か
消えていいよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:13:28.95 ID:r9G2JcKY0
たかが労働組合如きが政治家やオールドメディアに圧力を掛けて無理矢理夫婦別姓を推進されようとしやがって
絶対に許さんぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:59:24.75 ID:uBX8s8Z20
>>10
無知でバカなんだな。こんなレベルが語っちゃってるからなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:17:02.62 ID:Yoy1lZIN0
あと2日か
政権交代あるかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:17:38.30 ID:6XWCaei90
吉野家さんタマキンに見限られちゃったねぇ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:25:34.77 ID:QQav2tAX0
会長がクソ
なんで労働者の代表が
まっさきに減税と減保険料を訴えないんだ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:28:12.40 ID:MDc4YlXJ0
>>16
夫婦別姓の方が大事ですって
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:26:13.38 ID:K3txxcQp0
反日反日本人極左の連合なんて害悪でしかない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:30:22.20 ID:5SccGUg80
自治労を排除しないから本当の労働者が連合を支持していない
連合から自治労を排除しなければならない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:35:22.49 ID:myA27aI40
連合が立憲支援してる官の組合と国民民主支援してる民間系労働組合に分かれないと国民民主に投票する事はないかな
県連によっては立憲と国民が1人の候補支援してるだろ
それって旧民主党と変わらない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 01:08:51.99 ID:OFGZP9Uz0
>>20
相乗りは本当に最悪だよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:40:24.74 ID:aE1zrIZq0
AオンナEオンナファーストいいべ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:45:07.58 ID:ur1yxblp0
もともと御用組合だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:46:19.62 ID:h6XIe8XW0
パナや日産の組合員が苦しんでいる時でも政治ゴッコに明け暮れるBBA。マジで要らねぇなw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:50:16.80 ID:y2TBsiyu0
政治介入したがるあのババアのスタンドプレーが原因だろ
少なくともあれで国民民主の支持率は落ちた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 01:07:14.14 ID:gWZSVsKW0
>>25
だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 01:05:50.60 ID:AQ0LfQTP0
トンスル学会の大勝利
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 01:14:10.85 ID:4D7m10go0
石垣のりこに入れるぐらいなら参政の候補者に入れた方がマシ
なのか?
コメント