- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:51:45.04 ID:aCrfvHh39
職場のホ・ン・ネ
産業別労働組合と公共施設で、労働相談員を経験しました。残念に思ったのは、労働組合が身近な存在になっていない点です。
職場で理不尽な目にあっても、労働者個人で会社に文句は言いづらいもの。しかし労組で団体交渉をすれば、会社に対等な立場で発言できます。社長に対して、言いたいことを言えるようになります。不当に解雇された人が、相談員…残り:380文字/全文:540文字
2019/11/4 7:00 朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBY3C65MBYULFA006.html★1が立った時間 2019/11/04(月) 20:00:22.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572865222/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:52:09.30 ID:dlG+Rmgc0
- 金だけ取られて政治活動
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:52.25 ID:Ylb2yWFd0
- >>2
これな
御用組合は全く役に立たん - 509 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:12:21.47 ID:0xcHyQOK0
- >>2
時間の無駄だからな
能力あるやつは他いくし、仕方なく残ってるやつは飼われてるんだから文句言わない方がいい - 556 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:14:23.04 ID:fOiRH0xj0
- >>2
それ - 815 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:54:32.51 ID:qvoIW/Ru0
- はい、>>2 で終了
- 855 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 02:56:27.15 ID:e1XA1fxS0
- >>2
原因はこれだな - 859 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 05:21:05.30 ID:C0GfVZ0Q0
- >>2
正直、組合費返してくれって感じだな。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:52:58.90 ID:dynk03ja0
- 反日活動家のやり方
●日本人からの差別は実にオイシイ。
●差別は利権という金の卵を産む。
●同胞を 自作自演で ヘイトしろ。
●弱者様の我々が「日本人を殺せ!」と叫んでもヘイトには成ら無い。
●「在日は被害者」という物語を作り、居座る口実にしろ。
●こちらが不利な場合、差別問題にすり替えろ。
●国籍条項の無い弁護士界に 在日同胞を送り込め。
●日本の裁判官は我々の同志だ。
●左翼裁判官+在日弁護士の合わせ技で日本の司法を支配しろ。
●帰化同胞を政界へ送り込め。
●自民をエセ保守だらけにしろ。日本の 右も左も 支配しろ。
●自民議員を金と女でスパイ化させろ。
●パチンコマネーで日本の警察を骨抜きにしろ。
●日本の企業に因縁を付け、乗っ取り支配しろ。
●日本の宗教界・労働組合を支配しろ。
●右翼団体に成りすまし、暴力的な街宣活動をしろ。
●日本の左翼デモを主導しろ。
●役所を恫喝し、生活保護を貪り尽くせ。
●日本人にグローバリズムを植え付けろ。
●親韓派のアホ共はいい道具になる。
●日本のマスコミ、司法、教育、は親韓派が牛耳っている、日本人は諦めて服従しろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:03.35 ID:IrVu5lum0
- 組合費が沖縄に吸い上げられるカラクリ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:23.14 ID:jPqv3NB00
- >>1
労働組合をゾンビにしたのは、お前らだろ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:28.85 ID:7nBlTU9l0
- >>5
連合だわな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:34.99 ID:Oka1zmXT0
- 労働者無視して政治活動ばかりしてるからだろ
アホサヨクに乗っ取られた時点でもう終わってる - 589 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:19:13.75 ID:zAgjjL2Y0
- >>6
マァ、それもあるが・・・労働組合活動を面倒くさがって、反日パヨ連中に丸投げした一般組合員の罪も深い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:44.88 ID:xk0YNy+D0
- 必要性は感じるものの、組合費5000円とか高い。
加入率もかなり低いし。
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:33.52 ID:+qDY1G0O0
- >>7
なんか高すぎねーか? - 538 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:07:14.24 ID:NTSMs3aj0
- >>152
俺のところそうだぞ
月額5000円でしかも強制加入
年間6万円
本当に勘弁してほしい - 568 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:51:20.61 ID:9qfC6UHU0
- >>538
月額5000w
Netflixでも入ってバカ映画観て笑ってる方が健康には良さそうだなwww - 576 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:09:11.15 ID:DZ3XGxOs0
- >>568
中小企業の組合なんかは経営者の外聞的なポーズとして忠誠心の高い奴選んで組合長にして組織作ってるからそんなもんだよ。
そして組合費が使われるのは結局飲み会代とか忘年会とか社内イベントとか忠誠心を試されるもののみ。 - 744 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:49:28.11 ID:rQHCOBkV0
- >>7
安くて羨ましい
こちら、ストの積立と強制加入の保険を含めて、毎月1万 - 748 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:03:21.24 ID:Ki7fCyLf0
- >>744
うちの会社も保険も含めると月一万円くらい組合関連で天引きされる。
本当に組合は無くなってほしい。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:46.46 ID:VjnuhGWy0
- パヨク活動に忙しそう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:51.33 ID:yu+HAk6h0
- バレたら圧力かけられて退社せざるを得ないことになるから。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:52.45 ID:pi89q0R30
- まぁ実質大手は強制加入だからな
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:49:34.89 ID:S9W4BR4J0
- >>10
うん。本当に腹立つ。
うちの会社は組合費もっと高いよ。
給料は30代で年収1000万以上の高い会社だけど、残業地獄で離職率も高い - 795 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:16:34.68 ID:DSJqKUUu0
- >>244
お給料いいのに、離職率高いんだ?どうして?? - 796 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:18:41.78 ID:fMe6oHI70
- >>795
体壊して会社やめるんだろ
報酬いいところは仕事もきついという単純な真理 - 831 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:06:14.39 ID:8ebh0aw60
- >>244
キーエンス乙 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:54:12.71 ID:klOdDG0p0
- 朝日が使う駒が入ってこなくて焦ってる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:54:15.12 ID:DuUMUzmH0
- 50過ぎで労組で頑張ってる人ってやっぱヒラなんだよね?
よーやるわ - 482 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:15:55.77 ID:9CvreVBe0
- >>12
労組幹部は役員になれるだろ。活動員はゴミのままだけど。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:54:17.92 ID:t2BoXXO/0
- 労働組合に加入してる記者とかジャーナリストじゃねーんだよなぁ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:55:01.10 ID:6Fpqc/ky0
- (´・ω・`)ノシ 朝日新聞にも労働組合ってあるんですか?
- 917 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:18:49.17 ID:OYPqG7sF0
- >>15
どこの新聞社もある - 919 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:22:39.70 ID:T+Fen2VD0
- >>917
んhkにもある? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:55:13.03 ID:RcX4JV4A0
- 文屋さんの組合って有るの?
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:15.70 ID:2obGamIl0
- >>16
新聞労連って上部組織が有るじゃん。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:55:41.55 ID:j2swtpYE0
- もともと職場の労働環境を改善する組合なのに
パヨクが乗っ取って政治活動の拠点にするからだろ - 471 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:40:51.61 ID:sC2MeKQa0
- >>17
まさにそれです。 - 540 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:25:57.48 ID:9LLZXzU10
- >>17
真実 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:04.34 ID:crinsqI+0
- 共産党の世話になるほど馬鹿じゃなし
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:05.33 ID:2T6hX2CN0
- 情報発信ツールが発達したから個人でも
会社に対抗できるからな
企業別の組合に入る必要性は感じないな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:06.01 ID:B/2DFC+u0
- 労組に入ると、休日もデモに駆り出されて、労働が増える
- 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:48:56.24 ID:qTzlC7gx0
- >>20
それ、某大企業の中の人が言ってた。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:40.91 ID:WT9AXEWdO
- 対抗よりサクッと転職
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:57:44.61 ID:xk0YNy+D0
- >>21
組合の幹部が2代続けて転職 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:44.98 ID:sarn7RR00
- 強制加入だろ
個人に選択の余地がある企業ってあるんか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:51.37 ID:Q/7v9Rxf0
- 会社の労組、委員長だった人が会社の総務課長そして総務部長になるってどうなんかね?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:59:56.11 ID:2T6hX2CN0
- >>23
そういう会社結構多いよ
総務系の偉いさんの出世ルートが組合幹部なの
御用組合って言うんやけど
組合強制加入と相まって本来とかけ離れたものになる - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:36.42 ID:j2swtpYE0
- >>36
連合系に多いよな
ゼンセンとか
これじゃ労組は信用されない - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:55.11 ID:BpIuZjfo0
- >>36
それで落ちていったのが東芝 - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:43:07.52 ID:2T6hX2CN0
- >>199
経営者が経営者じゃ無くなるのも問題なんだよねぇ
会社ごと傾くならその前に労働組合と喧嘩しても人員整理すべきだったんだよな - 472 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:46:01.74 ID:sC2MeKQa0
- >>36
自分とこの会社もそれです。
おかげで、社員のために働かない。 - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:58.92 ID:+DVJYn9N0
- >>23
うちは逆だな
組合相手に成果が出たら社長になるみたいな
だから習慣的に人事が社長になる
馬鹿じゃないのとは思うが - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:57:09.73 ID:rlQz0FtJ0
- 朝日新聞労働組合副委員長の件について
朝日新聞自身は報道したのだろうか? - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:46:09.96 ID:To5GX56n0
- >>25
なにそれ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:57:46.26 ID:b8G+rP+a0
- 朝日が擁護したwww
辞めて正解だったwww - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:57:50.88 ID:R1fkxVyn0
- >>1
∩∩
(゚ω゚) 左翼のオワコン化
│ │
│ └─┐○
ヽ 丿
∥ ̄∥ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:58:07.88 ID:iAA7Big60
- ネトウヨ は労働組合もない零細企業にいるから労働組合が憎くてしょうがないんだよねwww
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:59:49.34 ID:j2swtpYE0
- >>29
さすが大手企業にいるパヨチョンの意見w - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:18.91 ID:7nBlTU9l0
- >>35
言ってて情けなくないのか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:58:13.45 ID:KvroxiR20
- 考え方は間違ってないんだけど、「あんな労組に加入するのは、カネをドブに捨てるようなもんだ」っていう労組が多すぎる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:58:17.71 ID:gz+k2Lmf0
- 結局、政治に文句言うけど選挙に行かないのと同じだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:59:00.91 ID:vgpHoFWc0
- 単なる民主党系の政治団体なんだから、自分の応援する政党を支持する
政治団体を支援すれば良いだろw - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:31.40 ID:C9PXZGVa0
- >>32
自分のところは共産系だわ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:59:02.65 ID:Ub81YYr80
- >>1
労働者の利益を守るとか一切せずに憲法改正反対だの辺野古移転反対だのの活動に血道を上げて
サヨ文化人をセミナー・シンポジウムに呼び高額ギャラを払う 皆様の組合費から…
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:59:07.19 ID:z6/g6iHk0
- >>1
でも出世は出来ないけどね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:00:05.05 ID:HvGm63Mn0
- 政治活動に利用されるだけの組合がなんだって?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:00:21.91 ID:xk0YNy+D0
- 給料1割減とか飲み込む御用組合。
- 985 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 16:26:20.29 ID:T4AEWgXR0
- >>39
それはキツい
労働者はストライキするしかないのか - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:00:50.36 ID:jPqv3NB00
- 労働組合の執行部に累積10年縛りの法律を作れ
一人の人間は一生で累積10年間だけ労働組合の執行部に着ける、という法律だ
10年経ったら強制的にヒラ組合員に降格する。
別の労働組合に移動しても累積期間は無効にならない。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:01:17.63 ID:XuabCPGQ0
- 会社と闘って一生労働者のままとか夢が無さすぎるよね
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:01:41.96 ID:eXMqFAWL0
- サヨクの正体がバレてきてるかんねw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:01:58.54 ID:OlGwOZio0
- 金を払って奴隷活動
洗脳のおまけ付き - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:26.42 ID:t2SD4Zn30
- 組合費は専従の飲み代だぞ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:29.24 ID:nqjUcdWJ0
- 御用組合多すぎて機能してないから加入率も低いんじゃないの
- 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:21:26.76 ID:aFsX64dT0
- >>45
イデオロギー中心なのが要因 - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:26:15.59 ID:W2odY2Ey0
- >>345
単純に労働条件の交渉に絞っていれば良いのに、平和運動や原発の是非とか余計なことに手を出すなと。
あと労働条件についても、男女共同参画や家族持ち・単身者、高齢者再雇用辺りで労働者同士の利害対立を真面目に考えていない。 - 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:32:52.52 ID:2mHgi4nY0
- >>353
>単純に労働条件の交渉に絞っていれば良いのに、平和運動や原発の是非とか余計なことに手を出すなと。
>あと労働条件についても、男女共同参画や家族持ち・単身者、高齢者再雇用辺りで労働者同士の利害対立を真面目に考えていない。それらを改善するのは誰の役目ですか?
貴方達一人一人が作って行くものではありませんか?
貴方達が何もせずに、鼻くそほじりながらネットにカキコにしてるから、
今の現状になったんだろ。 - 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:33:54.01 ID:aFsX64dT0
- >>353
至言 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:49.41 ID:qTQkPq2q0
- 自治労とか御用組合だからなにもしてくれない
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:51.20 ID:zn1jcy5i0
- お前ら左翼が憲法9条を守れとか組合活動では無いことを強制するから
組合が支持を無くしたんじゃ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:59.21 ID:uFtBVLMQ0
- 特定の候補への投票を強要する労組は不要だろう
有権者の権利を縛るな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:03:02.13 ID:AipLmD8r0
- 憲法改正反対とか日米同盟反対とかそんなことに力を使うから人が離れていくんだよ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:03:03.76 ID:60G/QEjw0
- 組合費とられて朝鮮人幹部がポッケナイナイ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:03:25.76 ID:JSFd6LK40
- >>1
できません - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:03:46.11 ID:2T6hX2CN0
- 派遣や非正規雇用が当たり前の現在において
企業別労働組合は意味をなさなくなりつつある - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:12.66 ID:xk0YNy+D0
- 組合費が高過ぎるな。
普段、何をやってるのだ?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:33.77 ID:HvGm63Mn0
- >>54
政治活動 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:01.82 ID:sarn7RR00
- >>54
専従の飲み代 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:33.00 ID:2T6hX2CN0
- >>54
上納金のノルマが厳しいんでしょ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:52.09 ID:AFVu6OYt0
- だって労組なんて仕事してねーもん
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:55.27 ID:xk0YNy+D0
- ベースアップは組合員のみにしてほしい。
非組合員のフリーライダー多すぎ。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:05.63 ID:+bq6NeZc0
- >>58
そんな交渉の仕方できるのか - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:10.52 ID:xk0YNy+D0
- >>65
勤務先は組合員加入率が非管理職の10%程度。残り90%は組合費も払わず、ベースアップだけ貰ってる。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:03.38 ID:2T6hX2CN0
- >>76
10%の組合の言う事を聞いてくれる良い会社じゃないかw
会社も給料上げないと社員が逃げると思えば
給料上げるさ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:17.06 ID:xk0YNy+D0
- >>90
組合とは別に、会社側が選ぶ社員代表というのが居て、二重構造。 - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:36.83 ID:2T6hX2CN0
- >>101
組合強制加入の会社は大体、その会社代表のポジションが組合幹部なのさ
そう言う意味ではまだあんたのところは健全だよ - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:19.20 ID:xU9TJKVw0
- >>121
一応、法改正で組合代表は選挙か労働者の推薦で決まってるんだけどね・・・
まだ守らない会社があるのか - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:36.23 ID:2T6hX2CN0
- >>141
1回癒着の流れ出来ると選挙なんて何とでもできるからねぇ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:49.54 ID:XNCeZ0zf0
- >>58
組合員かどうか会社からわかんねーし - 862 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:48:07.10 ID:Yt2cEUJL0
- >>58
>ベースアップは組合員のみにしてほしい。
>
>非組合員のフリーライダー多すぎ。日本はオープンショップ制のみだから駄目なんだよなぁ。
せめて異動と解雇案件ぐらいは格差付けないと加入の意味が無いどころか、単なる負担増でしかないだろ、現状。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:04.44 ID:YLRrfDGq0
- 組合に対抗したくなったらどうすんの?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:35.85 ID:Yt8SaE6nO
- キモイしきな臭いのばっかじゃん
ブサヨ臭しかしねーよ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:38.92 ID:Bn0E4XXF0
- >>1
朝日新聞が推してくる
これだけでいかに労組がヤバイかわかる - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:46.14 ID:AFVu6OYt0
- 田村まみなんての押さなきゃならないからな
あれ強制投票だったし違反だろ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:04.54 ID:pNqAEB2k0
- >新聞業界の雄・朝日新聞が、従業員の年間給与を一律165万円引き下げることを決めた。この大幅賃下げをめぐっては、同社の労働組合が激しく抵抗していたが、部数減に歯止めがかからない現状を前に、最終的には受け入れるほかなかったようだ。
しかしこの賃下げは、ひとりの社員の命を奪う結果となってしまった。賃下げ決定の翌日の5月13日、多摩川で朝日新聞労働組合副委員長を務めていた30代の男性の遺体が発見された。労組幹部として賃下げを回避できなかったことを苦にした自殺とみられる。
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:28.11 ID:0QYGg+Pm0
- 専従とか会社でろくに仕事も出来てない奴の話聞いても浮き世離れしててバカバカしい。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:31.92 ID:nf8y461+0
- パヨクの養分になるのはゴメンだ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:40.30 ID:hOiv2En+0
- 会社に対抗して何を得るの?
同業他社が喜ぶだけだろ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:48.98 ID:KFTaCmj+0
- ボランティアよりさらにひどい
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:11.62 ID:uK5SXxGv0
- >>1
すげー金とられるぞ
専従とか活動費とかぬかして飲み食いしてやがる
アホらしい - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:34.17 ID:AFVu6OYt0
- 選挙に行けー投票に行けー酷かったなぁ
んで当選したらそのあとはなーんも仕事してないって笑えるわ
お前のことだよ田村まみさんよー - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:38.95 ID:uMjer4cc0
- うちの会社はユニオンショップの御用組合
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:46.61 ID:qTAppLvL0
- 机上の記事 wwww
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:53.78 ID:0n+8QH4f0
- 労組の言うとおりにしてたら会社自体がなくなっちまうからだよ
それじゃ本末転倒だからな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:02.79 ID:t9dcQVcp0
- >>74
連合と民主党政権だな
あの失敗は取り返しがつかないわな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:55.86 ID:sarn7RR00
- 組合費って額面からの一定歩率天引きされるから賞与からも勝手に天引きするんだよな
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:29.09 ID:xa3O/h7U0
- イデオロギー馬鹿の動員ばかりじゃ見捨てられますわ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:35.47 ID:HvGm63Mn0
- 組合費を集めるだけの集金システム
その金で反日活動オワッテル
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:44.06 ID:FCdesqEc0
- マジで政治活動しかしていないw
組合マジでしね - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:10.25 ID:+bq6NeZc0
- これから非組合員からリストラ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:27.57 ID:jPqv3NB00
- 労組大暴れで国鉄や日航を潰したからなぁ
給与を上げるじゃなくて、会社を潰すんじゃ
明確な「労働者の敵」
だよw - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:59.57 ID:xU9TJKVw0
- 社会人10年目で思ったのは組合が正義とは限らないということ
もちろん給与水準とかでは役立つ面もあるかもしれないけど、長年の旧弊で御用組合の側面が強くなってきてる
それに本当にヤバくなったら、転職のハードルも低くなってるから辞めるという選択肢もあるわけだし正直、トラブった時も組合よか弁護士.comに相談して、さっさと辞めた方が楽だった
- 863 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:52:40.64 ID:Yt2cEUJL0
- >>83
パワハラなどの案件だと組合が弊害になる場合がほとんどなのも最悪だね。
人事に筒抜けになって、自分が処分される場合がある。
もはや本末転倒だろう。
仰るように、パワハラ関連は間違いなく弁護士にいきなり相談してから会社に突きつけるのが最良。 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:26.23 ID:DhKKSWtX0
- 新卒正社員ってだけで気分はもう経営側だからね
仕方ないね - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:02.25 ID:xk0YNy+D0
- >>85
経営者目線の新卒が居たけど、結局居なくなった。そいつが言うには、
「労働組合は弱い人が集まるもの」
とのこと。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:28.66 ID:uK5SXxGv0
- >>1
活動の詳しい内訳出せよ
何でそんなに組合費たけーんだよ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:38.86 ID:XyVI4k8R0
- そら反原発とか改憲反対とか政治思想まで同調しないといけないからだろ
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:52.66 ID:7klE5p4w0
- うちの組合なんか会社とズブズブだしなんの役にも立たん
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:10.27 ID:9S7CinzA0
- 労組が労組として機能して政治も革命ごっこに走らなければ
ダメ経営者の跳梁を抑制出来ていたのだろうなあ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:25.59 ID:MK0NdcDS0
- 対抗するような会社は離職した方がいいよ
どう考えても - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:38.62 ID:hzXi3EK60
- クズ会社と戦うより転職活動に力を入れた方が良いと思う人が増えたんだろ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:43.71 ID:WkHuxVi30
- 2年お勤めすると課長になれるシステムだったな
このきなんのき - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:45.20 ID:8gyJBiYV0
- 対法人以外の私的な政治的活動に金使われてる時点で論外
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:47.29 ID:OmL3IYgn0
- 今までブラック企業野放しにしてるのに何が労働者のための組合かよ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:53.03 ID:lQqBp+PU0
- クソの役にも立たなかった。
争って会社変えるより、俺が転職した方が早かった。 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:58.90 ID:Ja0+evBB0
- つぶれかけの会社や同僚に出来る事は自分から退職して成長分野の業界に転職することだよ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:09.42 ID:BjbIosuN0
- 勤務先はまぁ真面目に組合活動やってると思うけど
それでも立憲と組んでるからな
応援しようとは思えないこういう部分でも、まともな野党がほしいよ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:15.28 ID:U7JFG/1J0
- そもそも「ブラック企業」には「労組」が無いし。
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:07.97 ID:lQqBp+PU0
- >>100
産別組合 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:35.67 ID:OmL3IYgn0
- >>100
大手と言われるとこでも実質ブラックという状態もあるけどな - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:50.41 ID:xk0YNy+D0
- >>113
でかいブラック会社もあるからね。 - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:26.72 ID:xU9TJKVw0
- >>100
案外、そうでもないよ
むしろ、ドトールの件とかは組合があるために知らないところで祝日が消されることがあるくらいだし
これが労働協約なら避けられたかもしれない - 581 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:14:05.95 ID:xPUi1OBd0
- >>119
非組合員でも組合の動向見ないといけないんだけどな。
ドトールの組合は社員の半数入ってるのか?
結構、過半数代表者のこと知らない人多いな。 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:25.25 ID:+bq6NeZc0
- 今のままでは会社と労働条件など交渉できないだろうな
会社に対抗できなければ経営の言いなりになるしかない - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:13.32 ID:Nr9WibKM0
- >>102
今だと30代前半くらいまでは転職した方が早いんだよなあ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:53.34 ID:xk0YNy+D0
- >>110
40代ジジイなので転職は難しい。かといってウツ休職ありなので、昇進はもうない。
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:19.04 ID:uMiEK28Q0
- >>118
まず内部告発します。
次にyoutuberになって○○をぶっ壊ーすと・・・
まぁ冗談だ。 - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:57.34 ID:xk0YNy+D0
- >>130
実際、効き目ある。 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:32.97 ID:xU9TJKVw0
- >>118
差し出がましい話だけど、業種職種は?
web会社の企画職だと、今、カスタマーサクセス人材とかで求められやすいった聞いたことあるけど - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:49.11 ID:xk0YNy+D0
- >>134
残念。ITの開発だ。 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:45.03 ID:6bRmPqaw0
- ブルーカラーの工場労働者が多い時代と今は違うからな
産業構造が変化したのに労組の体質が全然変わっていないことに問題がある
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:49.99 ID:HvGm63Mn0
- 会社の役員が組合の言いなり
会社を操って組合費を集めたいだけ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:52.61 ID:PKEvsA0W0
- 労組の負け確定の政治活動やめてほしいわ。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:55.56 ID:tMd2JoSa0
- 反日パヨク特亜組合状態の現状を是正してから寝言は言えや
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:56.71 ID:aXPqhZzx0
- パヨクがオイシい汁を吸うためのツールに成り下がってるからな
共産主義の腐敗の縮図がここにある - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:06.23 ID:pdQim/Xp0
- 吉田清治の件で信用失墜
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:22.30 ID:lEm7TRgZ0
- 労働組合の会員になる
↓
メーデーに強制参加
↓
各党および識者の発言を聞かされる
↓
「護憲ガー」
「沖縄米軍ガー」あれ?
生活や給料の話は?だだの都合のいい票田にさせられるだけ
会費払うだけムダとバレた - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:30.18 ID:JzTjrdBd0
- 既存の労組が経営陣の犬で、韓国大好きな売国奴なら
別組織作るとか脱退するとかしないと
こればっかりは政治の問題じゃなくて労働者自身の問題だろう - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:54.69 ID:5Q4o9yjO0
- 政治活動ばっかりで労働者のための仕事はしない
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:35.95 ID:E1qwxXrA0
- 反日だ左翼だなんて言ってるけど
そんな政治的労組なんて公務員系か共産系ぐらいだろ - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:48.78 ID:l/VqE/kY0
- 香港「テロ起こしたほうが
早いでぇ」
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:26.95 ID:iDcSOsV90
- 労働者のためにまともに活動してるところ見たことねえからな
選挙のときの政治活動と犯罪行為のイメージしかないしなんで入る理由があるんですか - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:44.42 ID:/BCssVTm0
- うちの労組は幹部とグルだから。
団体交渉の事前に、全て打ち合わせ済みだったようだ。
労組の執行役員へ渡された極秘の書類に、団体交渉の流れがすべて記入してあった。
もう誰も信用していない。
「好きにしろ、ただし覚悟はしておけ」としか思っていない。 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:54.60 ID:4RROkJGi0
- 対策できないから離れてるんだろ
貴重な休日を潰して集まる労働関係の集まりなのに
反原発アベ政治を許さないとか延々やるんだぞ… - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:03.30 ID:+wWzfdrh0
- 労組w
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:09.06 ID:MW5WOth00
- フランスといい韓国といい、労組が強いところは失業率が高止まりするじゃんか。
簡単に首が切れない分だけ雇用も減る。
酷い話だと思うが、それが現在の経済の形態だ。 - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:11.60 ID:0849X6FD0
- 辺野古動員ば旅費が出る、クソ労組。
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:55.70 ID:xk0YNy+D0
- 準富裕層なので良い弁護士雇える。
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:06.37 ID:IR72dqEc0
- 加入してるとプライベートまで搾取されるもんな
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:07.48 ID:t/Zg4g/U0
- だって関係ない政治運動とかやらされるじゃん
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:10.74 ID:1c5YNTLT0
- 組合費なんてパヨク政党への上納金になるだけ
役に立たないよ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:11.54 ID:/kQpXMGC0
- 既得権益
だけは中学の息子に教えてもらって覚えた
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:19.51 ID:09nwwPml0
- 会社が気に入らないなら転職したほうがいい
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:22.49 ID:O0NTOoGB0
- 政治活動しかしないは管理職になるための経験の場だわで
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:47.83 ID:ssTRHI150
- 生活よりも憲法9条が優先
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:59.23 ID:x/H9Vrh00
- 国鉄や日本航空見てると労組なんてろくでなしの集まりにしか思えん
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:34.94 ID:RVZSBXp70
- あのな、雇用条件や労働環境の改善などに主眼を置くならいいんだが
9条守れだの原発反対だの安倍政権にNoだの、デモだの9分9割が政治活動じゃねーかよ!会社に対抗どころか日本社会に反抗して自分の首を絞める異常集団や
雇用を守るといいながら民主系列や共産党に与する、意味不明なロジックが分からねえ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:31.60 ID:xk0YNy+D0
- >>146
組合費の観点では、
政治活動やってるだけまだましな面もある。それすらもないので、月5000円の組合費を何に使ってるのか分らん。
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:34.11 ID:P2odbJcU0
- >>150
視察と称した豪遊旅行や赤い貴族の飲食代 - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:28.73 ID:xk0YNy+D0
- >>163
噂には聞く。 - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:16.71 ID:+eAyxcXc0
- >>1
馬鹿かな?会社の利益減らしたらいみねーじゃん - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:56.23 ID:iFVomQsH0
- 組合費だけとって経営者の言いなりの御用組合ばっかりなのが原因
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:32.92 ID:1c5YNTLT0
- 労働組合は労働条件とは無関係の政治活動から足を洗うべきだね
憲法九条云々とか労働条件と関係ないわ - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:48.29 ID:5cC3/P1+0
- 本来の末端労働者のための活動をないがしろにして、与野党の政争の具にしたり、野党同士で醜い縄張り争いしたり、職場でもヤミ専従やら非組合員イジメやらしてるからこんなに衰退したんだろ
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:59.72 ID:J21pt7AO0
- 需要はあるけど
企業内労組なんかしてるからダメなんだよ。
横断的にしたらもっと組合費下げれる - 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:48.99 ID:GEpKC6Bo0
- >>154
それこそ連合の天下り先にされないか? - 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:33:05.50 ID:aFsX64dT0
- >>154
違う
政党に流す金を作らねば - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:15.73 ID:eCLoVXo10
- 社名にユニオンが付いてるとこはどうなの?
- 713 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:03:43.96 ID:dwpJbrq40
- >>155
ユニオンこそ悪魔の糞袋
関西生コンユニオンを見ろよ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:27:01.59 ID:xxJdqdh80
- 「対抗」って
一緒に会社を作るって発想が無いんだろうな、左翼には - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:05.33 ID:xk0YNy+D0
- >>156
3000万位、株にぶっこんでるけど、搾取構造が基本。ゴミ社員が「会社と一緒に」というのは幻想。
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:27:31.33 ID:QjQyK9cX0
- 大嫌いなパヨクの政治資金の為に組合費払わされるのは嫌だろう
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:27:33.65 ID:P2odbJcU0
- マスコミと一緒になって会社の金で反日政治活動にあけくれ飲み食い豪遊し
いざ不景気になったら自分たちの立場を守るために非正規を大量に雇って
乗り切った連中労組なんて労働者を守る気もない、単にサヨクの利権だってもうみんな知ってるよ
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:06.81 ID:MLPWfK1x0
- 左翼が牛耳ってるからいやだって言うけど
新しく組合作ろうって動きもないじゃない - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:12.04 ID:PRtUy0fB0
- 対抗してどうすんの?
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:28.26 ID:KGTTATwN0
- 握ったコブシでもみ手する (御用組合・経団連マンセー連合・裏切立民
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:30.86 ID:xxJdqdh80
- 組合費をもっと減らせよ
働かずに組合費で飯食っている奴が許せねえ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:41.22 ID:P2odbJcU0
- >>162
せめて会社で一番きつい営業とかの実務をみっちりやってきたやつに
やってほしいよなそもそも実務ろくにやってないで労働環境改善なんてできないだろうに
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:40:25.06 ID:KGTTATwN0
- >>172
所詮 営業なんかで 他者と本当の交渉 をやったりしたことのない
頭でっかちのコミュ障だから 会社に対抗しても 何も交渉できない
会社との交渉で 実質的な労働条件の改善を勝ち取れない コミュ障だから
政治的なイデオロギーで 主語の大きい空疎な主張をするだけの活動に逃避
当然負けるのだが 巨大で邪悪な仮想敵を描くことで 自分の無能さを隠蔽
話を大きくすることで 成果が上がってないことを誤魔化すのは
投資詐欺なんかに典型的な 陳腐な手口 - 732 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:34:33.34 ID:roHeke7V0
- >>172
実務やってないから見えたり出来たりすることもあるわけで。正解はないで - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:28:38.08 ID:QjQyK9cX0
- > 「加入すれば会社に対抗できるのに」
そんなに会社が嫌いならやめた方がいいと思うけどね
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:03.31 ID:X9arzrxS0
- 憲法9条守れだの
原発反対だの
辺野古埋め立て反対だの
労働者の待遇向上という本来の趣旨と何も関係ない活動ばかりやってるからだろ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:12.85 ID:+qDY1G0O0
- 福利厚生なんかは会社から出るだろうしな…
組合費は…んーなんに使うんかな?
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:32:09.50 ID:QjQyK9cX0
- >>168
立憲民主党とかに行くんだろ
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:31.26 ID:tBJqM2om0
- 産別になってないから、結局正社員クラブでしかない訳で、そんな腐ったもんに手は出したくないのは分かる。
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:37.08 ID:t2SD4Zn30
- 昔は工場の組合事務所の近くに貸し布団屋があったなあw
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:37.21 ID:+NE+ef4t0
- 会社に対抗してどうすんの
結局アホなこと言って会社傾けて
そのほかの時間は賃金アップではなく政治闘争への参加だろこれで会社のためなんです!なんて誰もついて行かねーよ
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:49.62 ID:uf1nd8Jo0
- で
最低賃金は国でようやく決まったのかw
何してんの?組合って・・・ - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:58.07 ID:RcA3WyAf0
- 責任、ねえ。。。
で?
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:22.38 ID:rrBhp3HF0
- 会社辞めたほうが打撃になりそう
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:29.96 ID:xU9TJKVw0
- まだ20代の奴がいたら、マジで言いたい
興味があれば何でもいい
とにかく職業にできる資格をとっておけもちろん経験が無ければ食えないかもしれないが、そこからできる繋がりもある
そうすれば会社という狭いコミュニティに縛られることはなくなるから楽だよ
本当に30超えた今になって後悔してる - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:46.33 ID:JUJ3NjSy0
- 労組の仕事って改憲反対したり反米したり反原発したりすることだろ
なんでそれで会社に対抗できるんだ? - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:31:10.85 ID:FNxMDom50
- 労組の委員会の連中自体がサビ残しまくりさせまくりなのに労組って意味あるの?w
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:23.87 ID:xU9TJKVw0
- >>179
労基法で労使協定とされてる内容は組合でしか結べない
だから、36協定や変形労働では必要になることがある - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:38:41.57 ID:2T6hX2CN0
- >>195
別に法律上は既存の企業別組合である必要は無いよ - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:40:39.80 ID:FNxMDom50
- >>195
必要ねーよばーか - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:31:23.85 ID:Z39DI9h30
- 組合新聞の四分の三が政治ネタな時点でお察しですわ
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:32:09.43 ID:p9/6vW1/0
- メーデーに行ったら憲法だの原発だのばかり演説されて
どう使われるかわからない署名させられて - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:32:27.49 ID:RvvxQ3MX0
- 勤めていた零細企業のサビ残が酷いからと連合へ連絡したら、「でも、満額出したら会社潰れるんでしょ?会社の一員として経営者の気持ちを考えることも大切だよ」みたいに諭されたから「こりゃダメだ」と思った
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:32:59.78 ID:k4FyvpD10
- 国鉄民営化も目的は労組潰しだったからな。
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:33:13.72 ID:D7zfWyrz0
- つか、今回の「働き方改革w」
で、賃金水準切り下げや労働環境の過酷化に
一役買ったのは連合執行部だぞ。
一時期残業タダ働き法案にも賛同して
経団連や新自由主義のエコノミストやら日経新聞やらに
イイコイイコされて、イイ気持ちになって
そのあと傘下の組合から突き上げくらって事務総長が辞める羽目になった
ってのは、皆よく憶えてるだろう? - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:33:15.64 ID:2T6hX2CN0
- 職務別労働組合になって転職サイト経営すれば良いというのが俺の案なんだがどうだろ?
職務別の転職サイト最近流行りだし - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:33:31.76 ID:CiYuMtZz0
- 労働者だからってなんで朝鮮人の反日活動に加担せないかん
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:33:38.45 ID:LsF8LGHc0
- 労働組合って左翼政治団体じゃないの?
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:33:45.35 ID:DrsItROU0
- なぜか政治活動させられるのが日本w
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:26.74 ID:xk0YNy+D0
- >>189
ある程度は法制面での整備を目的とした政治活動も必要な側面もあるだろう。 - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:34:00.80 ID:s9kKLWKX0
- >>1
今時の若者は労働組合にとってもお荷物なのだ、しらんのか、朝日 - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:34:36.53 ID:Tfu9Ajd60
- 数年前に組合費ゼロにしたんだけど、どう思う?小さい会社だけど
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:37:37.15 ID:xk0YNy+D0
- >>191
合法? - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:34:45.73 ID:PnZ2be2G0
- 政治活動に駆り出されてやってられねーんだよ
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:02.25 ID:mJ5BuiXz0
- 組合って労働者から金と時間と労力を巻き上げすぎ
さらに反戦や核だの関係ないとこに金と時間と労力を注ぎ込む
まともな人間は相手にしねえよ
バカの集団かよ - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:15.94 ID:RcA3WyAf0
- コンビニとか、派遣の盥回しにしまくった方が、
効率良いと思うよ? - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:35:46.52 ID:spmYSU/S0
- 非正規雇用を守らなかった時点で赤い貴族
コイツらが持ち出した技術が中華と韓国に流れて
結局若い労働者は全員奴隷の非正規になった
誰がそんな独善団体を支持するんだか
コイツらのせいで競争力を封じ込められた日本は非正規だらけじゃん - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:37:01.66 ID:eFDmd7Kn0
- 朝日が言うならウソだよね
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:37:50.48 ID:7zlnv+5h0
- 日本って社会党系共産党系の労働組合しかないな。
ヨーロッパ みたいな労働党系の労働組合はできないのか?
- 714 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:06:47.38 ID:dwpJbrq40
- >>202
かつては民社党系労組ってのがあった
ミンス系や共産党に極右集団として叩き潰されたが… - 797 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:19:30.70 ID:I7a+6Gb60
- >>714
ダイエーの労組が民社党支持だった記憶がある。
前勤めていた会社が元ダイエー系だったけど、組合で左巻きの連中はみかけなかったな。 - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:38:09.20 ID:v90L25iC0
- 退職した団塊OBが組合費を政治活動に浪費する仕組みを断ち切らないと無理。
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:39:05.29 ID:02GZa89c0
- >>1
会社に対抗っていつの時代だよwwww - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:40:56.83 ID:xk0YNy+D0
- >>205
今だよ。 - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:39:06.51 ID:ONwpr1iY0
- 実際組織票とは言うけど投票に会社って枠はない。本人が行かないといけないし組合がだれそれ議員に投票するように!ってお達し出して誰も従わないとか多いんだろうな
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:39:07.51 ID:mKQJ5dik0
- なら、朝日新聞労働組合は組合費は0円だよね?
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:39:53.70 ID:ptLmDP7I0
- 不良とかヤンキーしか就職できなかったからな
群れる事はできても社会的な行動はできない - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:40:13.82 ID:kRYzyice0
- まあ、連合があの体たらく、政治ごっこに熱を上げすぎたからな
政治ごっこに金使われてリターンないんだから当然馬鹿らしくなる
連合なんか、結局利権団体と化してるそれに御用組合もとい人事密告みたいなものだから
閉塞感ありあり組織率高い時代は、春闘でちゃんと成果も出ていた時代
政治ごっこなんかしてなかったわな
組織内候補とか連合は恥ずかしくないんか
こいつら当選させるための互助会か - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:46:06.63 ID:D7zfWyrz0
- >>210
おまけに、「残業代ゼロ」騒動の次に表舞台に出てきたのが、
あの、
小池新党こと「希望の党」を民主党一派の乗っ取る騒動、
だからなあw
あれで、自分らの眼鏡にかなう大人しめの民主党員で
希望の党を乗っ取らせようという悪辣さで、
連合執行部の評価は地に落ちた - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:47:00.34 ID:2T6hX2CN0
- >>210
組合出身の民主系組織内議員を会社をあげて応援してた時
この会社狂ってるのかと思った。 - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:35.11 ID:a8p4B1Gq0
- >>235
チクってやれよそんな議員
実名さらして、次の選挙叩き潰してやろうぜ
民進、国民新党の連合組織内候補を全滅させよう
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:40:52.21 ID:Uy/CXj2g0
- 労働者を無視して政治運動ばかりやってるから労働者からそっぽを向かれてんだよ
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:41:22.78 ID:KuSY7q0L0
- サビ残やってる人は朝晩事務所で日時分かる写真撮ってツイかなんかで日々上げとけ
万一辞める事になったらそれを証拠に未払い残業代請求できるか弁護士に相談してみ
俺はこれで4年居た会社から700万取ったぞ - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:04.55 ID:T7BbI9C00
- 殆どの労組が相談すら出来ない程度の役立たずだからさ
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:48:20.72 ID:gayvhvcB0
- >>217
労働組合より弁護士に相談した方が速くて確実だよね - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:50:18.27 ID:xk0YNy+D0
- >>240
弁護士/裁判は後の切り札。
まずは会社と交渉。 - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:06.64 ID:RcA3WyAf0
- 営業ですかー
全く興味ないっすわ。
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:14.93 ID:w4cqk0Bh0
- 未だに古くさい組合用語を使ってるんじゃないのか?
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:16.23 ID:kDU8DtZm0
- 通勤バスの増便やらボーナス交渉してくれるだけマシかな
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:18.80 ID:UnTp3pwM0
- 対抗せずに、経営陣の味方してるからだろうな。
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:32.38 ID:D1lM7kIc0
- >>1
加入すれば、パヨクの資金になる
加入されないと困る国賊捏造デマの朝日新聞が必死すぎて笑える - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:45.76 ID:+IxhIePD0
- 社会党ブームを経験したお陰で組合には拒絶反応と耐性が出来た
昔の組合は選挙前になると金漬けで票を取りに行ったけど今は金持ってないね - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:50.06 ID:v/DWKgnp0
- 健全な労組は会社の発展に有用
それを政治活動の場に変えた奴らの罪は重い
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:43:05.62 ID:xfD+Qv5j0
- 御用組合ばっか増えてんだろうな
- 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:43:12.20 ID:xk0YNy+D0
- 株の配当手取月10万のゴミ資本家でもあるが、
資本主義は基本的には搾取構造。東大卒の社員でも馬車馬で働いて株主に利益の上前を納付する。
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:44:43.52 ID:o6Dj//tU0
- パヨクの接待遊行費に消える闇。
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:45:43.72 ID:gayvhvcB0
- ブラックだったらさっさと辞めて、条件いいところに転職した方がいい
昔は大変だったろうが今は転職サイトも充実してるから楽 - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:47:25.76 ID:xk0YNy+D0
- >>229
DODAやリクエーの非公開求人のほとんどはブラックだけどね。
糞な求職者には糞求人しかない。転職を安易に決めるべきではない。
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:50:57.60 ID:gayvhvcB0
- >>236
自分も周りもクソ会社切って転職したけど待遇は良くなったよ
リクエーがクソなのは同意する。転職サイトいまは色々あるから複数登録してどんどん面接するんだよ - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:54:27.32 ID:xk0YNy+D0
- >>248
DODAやリクエーの公開求人は釣りエサでカラ求人。
非公開求人のほとんどはブラック。
全く使えないサイトだった。自発的転職となると今より良い会社への応募になるけど、
まず書類で落ちるね。 - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:07:19.96 ID:pqQNVavq0
- >>257
リクナビは転職書類と手続き方法を学ぶところ
狙ってる会社の求人検索して、よく出してるエージェント漁っていくといいよ
Linkedinもあり - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:28.16 ID:lCrMfNVn0
- >>298
40代後半になってしまい定年が見えてきたので、転職は今さら感も正直ある。株の配当手取月10万だし。
- 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:46:34.10 ID:v/DWKgnp0
- ウチの組合の役員は「ストライキは会社が社会的信用を失うので絶対にやりません」と言っていた
アホかと
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:46:35.14 ID:Qwvt9u0h0
- なら労組で会社作れよ
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:47:30.11 ID:SfHkkUU40
- PTAみたいに労働者のためにならなくなるからだろ
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:50:43.02 ID:Tvz0INA40
- >>237
前にPTAの活動に疑問を感じる親の活動が紹介されてたけど、
その人は既存のPTA活動に問題提起をしてるのであって、
生徒の為に親達が活動する事、学校や教員任せでは出来ない事がある事も知ってるんだな。
だからPTAとは別の活動組織を作ってた。だけど文句だけを言ってるのが最近の保守なんだろう。
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:48:04.81 ID:kwv0PYAP0
- 悪用実績が酷すぎて総スカン食らってるんだろ?
- 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:48:05.53 ID:a/u57saI0
- 組合費2%も取られる。
それが左翼の資金になるから加入しなかった - 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:49:06.03 ID:7F2KdsQx0
- うちの会社はクローズドだから一般社員は全員強制加入だった
毎月天引きされる組合費と毎年の賃上げ額を見比べると
どうしても見合ってないと感じてしまって
組合の幹部にそれを言ったら組合がなかったら
賃上げ額はもっと少なくなると説明された納得できなかったけど文句を言ってもクローズドだからしょうがないと
引き下がったけどもしうちがオープンだったら組合には入らないと思ったわしかも組合費が高い上に
デモや裁判傍聴や他社の争議にまで動員される
本当に鬱陶しかった - 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:49:27.33 ID:v+J7f0wM0
- 偏った政治思想が前面に出て来る組織は信用し難いだろ
- 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:50:34.48 ID:6i+ZbOl40
- アホやね
- 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:51:32.89 ID:KxvShX060
- 会社ごとに労組を作るシステムが悪いんだよな
労働者が自分らで労組なり作って自分らが納得する様に運用すればいいだろうしな
大体今の企業単位の労組何て経営者とずぶずぶで骨抜きにされてるわ
ジジババどもが牛耳ってて若手社員にはなんのメリットもないわ - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:54:50.91 ID:Tvz0INA40
- >>249
共産党なんかは、企業間を跨ぐ労働組合を組織してるな。
でも今の日本の右派て、既存の労働組合はパヨク! 経営者はクソ!
私はそんな活動しないけど、誰かやって!て感じだよね。挙げ句の果ては、転職が一番!とか言い出すし。
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:57:22.14 ID:blwpJ1A/0
- >>258
共産党は「憲法9条守れ。日米安保破棄」だからね
さすがにふつうの人は引くわな - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:14.13 ID:WooPYfYv0
- >>262
反原発と同じ
出来れば無くしたほうが良いと思う層も共産党と同じに見られたくないから敬遠する - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:43.91 ID:2mHgi4nY0
- >>269
君たちが組合活動しないのは共産党のせい。
君が行動しないのは共産党が悪いから。こんな風に考えてるわけだw
ヒトモドキみたい・・・としか・・・ - 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:27:03.33 ID:WooPYfYv0
- >>288
そうでしょ
仲間をリンチで56すんだから - 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:34:16.83 ID:2mHgi4nY0
- >>354
では君は、左翼が君の理想とする労働組合を作ってくれるのを待ってるわけだ。 - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:58.70 ID:2mHgi4nY0
- >>262
何の関係無い話しだよね。
日本の労働法は何人から労働組合の成立を認めてるのかを知らないのだろうし。
必要な事も調べない。自分では行動しない。他人が自分の待遇を良くしてくれる事を望んでるヘタレだ。共産党が○○だから、私達は活動できないと言ってしまうのが今の日本の保守だろ・・・
本当に情けない生き物だ・・・ - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:06.28 ID:kJCy4TgO0
- >>258
うわマジかよ… - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:52:14.75 ID:eVD17aRr0
- 実際は交渉してるふりしてるだけw
うちのかいしゃも毎年2日間ストライキあるわ - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:52:30.59 ID:aRMq9lm+0
- N国は労組もターゲットにすれば恐らく政権取れるんだけどな
リアルに危険だから言わないだろうけど - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:53:25.86 ID:oGCAod7/0
- 組合費分のゲインないからな。
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:54:11.17 ID:DzuJ0EBM0
- 組合費払ってお給料上がるならまだしもそっちのけで安部政治反対とかやられてもなぁ
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:54:13.27 ID:eVD17aRr0
- 労働組合と交渉するために毎年とりあえず賃上げ0にするの意味あんの?
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:54:24.62 ID:sf08bZKZ0
- ひと昔前の転職サイトの情報しか無いんだろうな
今は全然楽になったよ
今の会社にストレス溜めてるならSPIの本でも買ってどんどん面接した方がいい - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:55:47.25 ID:IdD6aQMx0
- JRみたいに、政治問題と絡める左翼が多すぎるからな。
酷いのは、韓国まで行って旗振ったり。
徹底的に賃上げや残業、パワハラにのみ焦点を絞り戦うなら支持されると思うけどなあ・・・ - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:08.63 ID:2mHgi4nY0
- >>259
それに輪を掛けて、保守派のヒトモドキ化が進んでるんだよね。JRみたいに、政治問題と絡める左翼が多すぎる! だから私は組合活動をしないのだ!
酷いのは、韓国まで行って旗振ったりしてる! だから私は組合活動をしないのだ!
と自分が行動しない言い訳ばかりをしてる。そして転職が最良の手段。労働基準監督所がやるべき仕事!と、自分の役目は回避して他人に行動を求めるわけだ。
- 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:36.45 ID:lCrMfNVn0
- >>268
転職サイトとか、労基署とかは、実際、労組以上に使いものにならない。 - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:07:18.41 ID:dnbOhtMH0
- >>268
何がヒトモドキだよ、糞左翼。
なんで支持されないのか真剣に考えろや。
会社の社員のためじゃなく、しょうも無いイデオロギーの旗ばかり振って
オ●ニーしてるからだよ。 - 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:34.91 ID:2mHgi4nY0
- >>297
君は共産党が如何に酷いかを語り、自分がやるべき事から逃げてる。
だから君はヒトモドキなのだよ。共産党がどーとかどーでも良いだろ。君は君のやるべき事を成せ。
- 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:12:24.14 ID:J8UkjOBZ0
- >>314
いえ共産党系労働組合が異常なのは事実ですね。 - 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:13:28.56 ID:dnbOhtMH0
- >>314
他人をヒトモドキとか呼ぶ基地外の言うことなんて誰が聞くんだバーカ - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:57:16.28 ID:+qMUZCL10
- 終身雇用が終わろうとしてるのに会社単位の組合など価値がないんだろ
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:58:07.42 ID:Bo1c2Co50
- 朝日新聞の組織率はどんなモンなの?
朝日の労組が「こんな捏造売国報道やめろ!」って言ったらどうなんの?? - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:58:34.05 ID:E/j9y0/u0
- 強制加入で月に数千円取られてるけど恩恵を感じたことは一度もない
会社の出先機関みたいなもんだわ - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:58:52.00 ID:cU0uk7uM0
- 労働者ではなく労組上層部の利益と左翼活動しか考えないから廃れたんだよ
- 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:59:16.35 ID:1vukJPj00
- 御用組合に組合費払うの馬鹿らしいじゃん。
幹部の飲み代なだけだし。 - 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:01.45 ID:JPcObfz/0
- 加入しても結局勝てないことが分かってきた
人間どこまで行っても所詮金の奴隷よ - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:36.21 ID:xESOByKF0
- >>267
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:23.44 ID:m1vEjQnm0
- 逆だな、労組が労働者離れしたんだ。
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:23.94 ID:f5Icwoag0
- 安倍 「経営者の皆さん、賃金を上げて下さい」
労組 「安倍、やめろ」どっちが労働者の味方なのかは明白w
- 686 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:17:42.30 ID:Ki7fCyLf0
- >>271
本当にこれだわな。
組合は労働者の味方のふりをした労働者の敵。 - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:01:35.44 ID:mAaSA1uN0
- 因みに労働組合なるものを初めて作ったのはユダヤ人な
金融システムと同じで後から参加する奴から搾取する仕組みなんだよ - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:01:44.57 ID:hzTvcu9I0
- 休日に組合の集会や政治デモの参加をノルマにする
ブラック組合もあるからなw - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:43.35 ID:WHH+JxMS0
- 何周遅れの古っくさいサヨク新聞wwwwww
- 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:51.79 ID:JVP2vKAe0
- 朝日新聞にも「労組」ってあるのかね
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:23.38 ID:QzOSxkcZ0
- >>279
もちろんあるぞ
新聞労連もある - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:43.32 ID:JVP2vKAe0
- >>285
それは何に対抗してるの? - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:05:29.46 ID:2mHgi4nY0
- >>287
普通に労働環境の改善だろ。 - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:06:38.22 ID:JVP2vKAe0
- >>291
朝日の社員でも会社に不満があるんだw - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:09:54.85 ID:2mHgi4nY0
- >>293
全ての会社に言えるけど、
会社の利益と労働者の利益は、時として対立するだろ。
経営者は会社の利益を代表し、組合は労働者の利益を代表する。
双方が利益を主張し、折り合い、落とし所を模索するわけだ。これが左派の考え方。
右派は労働者が何も主張せずとも、理想的な労働環境を提供してくれる職場を求めてる。
所謂ユートピア信仰て奴だなw - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:48.97 ID:J8UkjOBZ0
- >>301
少なくとも共産党系左派にモラルは無いですね。 - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:13:10.00 ID:2mHgi4nY0
- >>309
左派のモラルを語っても、会社の労働環境は改善しないだろ。
君がモラル正しい左派に救われる事を求めてるのか?違うだろ。良い環境は自分の手で作る事を求めてるのでは?
- 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:14:11.27 ID:J8UkjOBZ0
- >>319
共産党系労働組合の関与では労働環境は良くならないですね。 - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:05.97 ID:JVP2vKAe0
- >>301
朝日の労組は会社に何を要求してるの?
働き方改革とか? - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:15:28.41 ID:2mHgi4nY0
- >>311
新聞業界にも労働組合にも詳しくないが、
最近だと賃金引き下げ実行されたよね。賃金引き下げが決定される前段階としては、リストラか賃金引き下げかの二択が、
組合との交渉で決まるだろ。 解雇基準の作成にも組合は関与するし。 - 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:18:08.90 ID:JVP2vKAe0
- >>328
大して労組に詳しくもない人が偉そうに他人にヒトモドキとか言ってたんだねw
もういいわ - 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:20:02.62 ID:2mHgi4nY0
- >>333
俺は経営側だからな。
そして思うぜ。自分から給料を上げてくれと交渉してくる奴は好きだと。
欲張り。貪欲て仕事をする上で大切。 - 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:20:59.60 ID:JVP2vKAe0
- >>328
賃金引き下げのために労組は存在してるのかよ
バカじゃねーのこいつw - 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:26:05.96 ID:2mHgi4nY0
- >>342
業績が悪い時はそーなるだろ。
半島にはサンヨン(双龍)重工業と言う労働組合が強すぎる故に、
経営破綻企業があるけどwwwだから会社の利益と従業員の利益は時として相反すると書いただろ。
- 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:22:09.81 ID:JVP2vKAe0
- >>328
リストラか賃金引き下げの二択しかないとか
どんだけ世間知らずなんだよこいつw
働いた事あるのかね? - 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:23:47.10 ID:JVP2vKAe0
- >>328
大手企業の内部留保が問題になってるのに賃金引き下げは労組の成果です!ってこいつ頭おかしいわw - 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:29:48.47 ID:2mHgi4nY0
- >>349
君は内部留保の意味をもう少し勉強するべきだと思う。
内部留保てのは簡単に言うと資本装備だよ。つまりドラクエで言う「王者の剣」や「やいばの鎧」の様な装備品なわけだ。
「王者の剣」や「やいばの鎧」は帳簿上も価値もある物で、内部留保にプラスされるわけだ。
そして君は「王者の剣」や「やいばの鎧」を売って現金を持てと言ってるわけだwその後にどーやってお金を稼ぐかは知らないけど。
- 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:12:13.83 ID:9xHjdeOk0
- >>301
おまえ、国鉄のスト権ストとか知らんの?
国労とか動労とかが暴れまくったやつ - 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:43:46.08 ID:uWlHYL//0
- >>301
令和の時代にまでブラックなのは
その企業の経営陣が頭おかしいからだよ
頭おかしい奴とどんなに交渉しても折れないし無駄。ってみんな気付いてしまったからだね
交渉しないで新天地探しに行くのは自然なことだと思う - 402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:46:48.44 ID:2mHgi4nY0
- >>396
良いんじゃないか?
誰かが作ったユートピアで暮らすて夢があっても。
でもユートピアに入るには厳しい審査があるだろ。しっかり勉強して結果を出さないと厳しいだろうね。
- 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:54:14.04 ID:QvMUSwCg0
- >>396
労組の団交でも何の改善もしない会社って、100均の商品みたいだなって思う百均の商品が壊れたからって、それを何千年も払って修理して使い続けますか?って話
新しいの買っちゃった方が早いじゃん、それと同じ、さっさと見切りつけて転職した方が合理的
自分もユニオン退会の申請をしつつ、転職活動してる感じだよ、労組じゃ何も変わらないし変える意味がそもそもない
非正規ならなおさら、さっさと違う会社で働き直す方がロスが少ないあと、露骨な残業代未払いとか、明確に労基法に違反してる場合は労組入る間でもなく
労基署が是正勧告出してくれるから、こういう場合は逆に労組入る必要がない
問題なのは法的罰則のない「労働契約法」や「労働者派遣法」に抵触するようなケースだね、
同一労働同一賃金とかがまもなく施行されたりするけど、そういうやつ
これらは罰則がない以上、最終的には裁判でしか決着つかないから、会社も法廷闘争上等みたいな
強気な態度で応対してくる
なぜなら、裁判になったら会社はその費用を経費として計上できるし誰の腹も痛まないけど、
労働者は自腹で弁護士とか雇う必要があるから物理的に不可能だって分かってるからなんだよ
自分もユニオンの顧問弁護士に法廷闘争に持ち込んだ場合の費用の見積もり出してもらったけど
着手金とか、勝訴した場合の成功報酬、印紙代等の諸々合算すると、100万以上かかる試算になっただったら転職した方がいいじゃん、非正規だったら特にって結論になる
- 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:55:33.32 ID:bLgLUmgK0
- >>414
変わりがいくらでもいるなら最低の待遇でいいじゃん - 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:57:04.47 ID:QvMUSwCg0
- >>416
ごめん意味が全然分からない、アンカ間違い?
代わりがいくらでもいる=最低の待遇でもいい、の因果関係も意味不明だし - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:03:27.57 ID:AKjFZoFO0
- 労働組合って、労働者の為の仕事しないで勝手に左翼運動してパヨク政党の選挙運動させたりするんだぜ
お断り! - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:17.69 ID:JVP2vKAe0
- 日教組は何に対抗してるんだ?
- 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:29.59 ID:kWQn25vl0
- 朝日の言うことは信じないのが吉
- 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:51.79 ID:f5Icwoag0
- 共産党は「労働者の党」だと自称するが、
労働者に一番支持が高いのは自民党なのが現実共産党の支持層は、年金老人世代
- 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:05:45.42 ID:hIvRQjbi0
- 労働組合って金払って何故か反安倍活動やらされるあれのことか?
- 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:06:48.06 ID:l0ZaYB150
- 労組入社と同時に強制加入だったな
助かってるけども - 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:09:26.08 ID:J8UkjOBZ0
- 少なくとも朝日新聞が推す労働組合は駄目ですね。
それは反社会的な活動に傾倒してますから。 - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:08.58 ID:jDsb++gL0
- 連合をぶっ壊す!
- 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:16.11 ID:f5Icwoag0
- 若い世代が自民党の支持層
老人世代が共産党の支持層年々、これがシフトしていくため、2020年代は自民党の議席数が圧倒的になる
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:21.04 ID:fqUf8CZI0
- >>1
朝日新聞だから信用できない
- 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:43.86 ID:hp7IPB6I0
- 入らないで労組が頑張ったおこぼれに預かるのは駄目なん?
俺入ってないからしらないけど - 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:12:46.10 ID:lCrMfNVn0
- >>308
フリーライダーは腹立つね。 - 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:13:14.48 ID:e/6EPcwz0
- >>308
おこぼれとかないからw
最初から結果ありきのプロレス
共産党が金吸い取るだけのシステム - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:04.39 ID:KVvoDimu0
- 労組以前に労働三権すら知らないで使い捨て派遣してるやつが何百万もいるからなあ
働く奴の大半が殿さまや代官に土下座して有り難がる領民みたいな考えしか持たないから糞経営者がやりたい放題してるわな - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:33.34 ID:oqEbCoCC0
- 労働交渉そっちのけで反政権というか反自民運動頑張ってりゃそういう目で見られるってもんよ
連合がテレビや動画で流れるほど印象悪くなってるでしょ正味な話 - 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:12:28.85 ID:/mEAsEu10
- 御用組合が多いからだよw
- 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:13:26.86 ID:7oGpFBAC0
- >>1 労働組合の役割って、労働者の権利を強引に奪い去って
会社が組合と手を組むことで、合法的に労働者との契約を好き勝手に
どんどん改変していくって役割だからな。会社よりたちが悪い、ユニオンショップ制度の組合。
- 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:13:30.76 ID:h+cBzFXB0
- ジャップは奴隷生活が性癖
- 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:53:42.59 ID:aFsX64dT0
- >>323
こういうところにも糞食いが現れるのですね - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:14:51.10 ID:NEWdqxPN0
- 自治労が無く成ればトリエンナーレ問題も起きない
- 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:14:55.87 ID:+PTi1lhP0
- 組合員のためだけに尽くして頑張れば支持されると思う
でもそれは嫌なんだろ
重心を置いてるのは左翼的活動… - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:15:02.71 ID:h+cBzFXB0
- ジャップは強い物に媚びへつらうのが遺伝子レベルで刻み込まれているからな
- 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:16:09.97 ID:e/6EPcwz0
- 労働組合はヤクザみたいなもの
会社は労働組合無しにすると何されるかわからない - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:16:11.87 ID:4RfY3JXa0
- 9条反対デモとかに狩り出されるじゃん
- 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:16:43.68 ID:dnbOhtMH0
- 2mHgi4nY0
こいつ、頭おかしい - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:20:35.77 ID:2mHgi4nY0
- >>331
ありがとう。勲章にするでw - 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:17:19.81 ID:vvtWJ6/+0
- どうでもいいが、学生時代の友人が解雇になりかけたとき幼稚舎時代の知人に頼んで、逆に上司を出向させたとかあったな
冗談と思うけど、世の中は組合よか学閥だよ - 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:18:27.15 ID:2mHgi4nY0
- 白木屋の労働組合の話しとか凄いよね。
20歳そこそこの女の子が、組合活動を通して会社に対して、
何十億と言う未払い残業代を勝ち取った。敗れる事もあるだろうが、戦わない者に勝利は無い。
20歳そこそこの女でも戦えば勝てるのだ。
しかし保守は駄目だ。やつらの粗チンは90mmよりも小さく戦う勇気もない。 - 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:18:28.73 ID:sgsuDcwk0
- 自分で組合費を積み立てた方がよほどマシだ
- 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:18:41.10 ID:87Yj2U0F0
- 以前組合にハラスメント相談に行ったらハラスメント相手に伝えられていて最悪な思いをした。
それ以来労組はほぼ信用していない - 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:19:56.43 ID:+Jxphgn/0
- 会社とプロレスしかしないから、ブラック企業がそこらに蔓延った
組合が支持されないのはそこ
会社と真剣勝負しろよ!ストライキでもなんでもして、要求飲ませろよ!馴れ合ってンじゃねぇよ! - 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:22:22.44 ID:2mHgi4nY0
- >>338
>会社とプロレスしかしないから、ブラック企業がそこらに蔓延ったならば選択肢は2つだな。ガチで戦う組合を自分たちで作るか。
それとも仕事を辞めて、組合活動などしなくても良いホワイトな企業に転職するかだ。まぁホワイト企業て何処も倍率高いし、組合があると思うけどw
- 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:20:45.01 ID:KcP5iUD50
- 共産党が支援してる労組だとむしろ組織腐敗が進みますよね。
共産党は北朝鮮のしばき隊とも関係してますし・・。 - 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:21:07.96 ID:9xHjdeOk0
- パヨク政党に献金したい人たちが労働組合に入ればいい
そういうことだよね - 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:21:12.63 ID:9GGu0idX0
- 組合の背景次第では入る意味ないのもある
今時マトモな組合のある会社なんて皆無だろ - 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:22:30.60 ID:0z7YMahH0
- 朝日は旧態依然 頭が古くて固すぎる
- 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:23:59.29 ID:BDxeNOd70
- 自治労入ってたけど組合費の半分が県の組合に上納
残り半分のほとんどが専業のババアの人件費と知って即やめた
労働貴族食わせるためだけの組織になってる - 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:25:51.11 ID:8qVPPcL/0
- 組合費が労働者の職を奪う不法滞在者の救済に使われている事実
- 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:27:11.40 ID:Et7cw8950
- 今どき組合の言うことを聞く会社なんてないよ
- 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:27:27.67 ID:QvMUSwCg0
- 組合に入って団体交渉権をゲットして労働法に守られた状態で会社に話を通せる=対抗できる、
とはならないからね
自分も個人加入できるユニオン入って会社と団体交渉したけど、結局のところ
会社に是正や改善の意思がないならユニオンや労組入っても意味がない
不当労働行為にならないように会社は仕方なく団交出席してるだけで、労働者や労組側の要求を
聞く気ゼロだもん、何の対抗策にもならなかった
あれだけ派手にストとかやった佐野SAですら結局問題は何も解決してない時点で労組がいかに
無力無意味か、今の人たちは知ってるんだと思うユニオン加入したけど問題は何一つ解決しないまま、会社との折り合いが回復不可能なぐらい
悪化しただけだった
ユニオンに毎月払っていた組合費だけでもう6万円近く損してる
あとは定期的に招集される組合集会への参加交通費とかも合わせたら、ほんとただ金無駄にしただけだった
あと労働問題を扱うはずなのに、集会ではずっと沖縄問題だのアベ政治を許さないみたいなことばっか言ってるし、
組合事務所には共産党のポスターや韓国労働組合との親密な関係を伺わせるハングル文字の資料が山積み
毎月納めた組合費は、交流会という名目の組合員の飲み会やら旅費に消える、つか団体交渉に参加する
組合員も、団交が目的じゃなくて団交後のミーティング兼ねた飲み会目当てで来てるだけだから
こっちの問題を何度説明しても把握も記憶もしてなくてほんとイライラする今年でユニオンは退会する
左翼とは相容れないということだけがはっきりしたわ、高い勉強代だった - 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:35:13.52 ID:vqJHuwyq0
- >>356
出○労連に加入した事が有ったが、
高い組合費は取られるわ、スパイは送り込まれるわ、役に立たなかった。 - 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:27:33.88 ID:XzM396Md0
- 労働問題に取り組まず朝鮮学校の無償化に血道を上げる労組に誰が入りたいと思うんだよ
労働問題だけ取り組むまともな労組ができればものすごい票田になると思うんだが - 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:29:10.05 ID:YupP/dw60
- 労働者の組合費は民主党の落選議員の生活費に消えてるよ
これはマジ
朝日は野党を応援するために組合入れっていってるね - 510 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:25:20.71 ID:8qVPPcL/0
- >>358
>労働者の組合費は民主党の落選議員の生活費に消えてるよこれな。組合加入率が落ちてるのは支持政党がクソだからだわ。
- 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:29:10.15 ID:B1/5lv770
- 労働組合…労働者が団体交渉の為に団結する組織ではなく
左翼政治活動をするために存在してる団体だっけ? - 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:30:00.97 ID:uzQL5M+q0
- アカの温床にしかならんからな
パヨチョンによるイデオロギー活動ばっかり - 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:30:38.00 ID:vqJHuwyq0
- >>1
非正規の割合が高い現状で、
非正規の人が労働組合に加入したら、
次の契約は無い確率が、かなり高いよ。 - 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:31:12.51 ID:S9OYUBkj0
- 正規雇用が強いから非正規には不利
非正規だけの組合がないと - 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:36:09.10 ID:QvMUSwCg0
- >>363
自分も非正規だから個人加入できるユニオンに入ったんだけど、
結論から言うと、「労組に入って会社と戦ってでも自分の権利を主張できるほどの
ガッツがある奴は最初から正社員で働いてる」ってこと非正規ってやっぱどっか他人事というか、面倒事や争い事を避けたい、雇用が不安定でもいいから
責任を押し付けられたくない、適当にこなしたいみたいな事なかれ主義の人が大半なんだよ
私が他の非正規に組合の話を出しても、組合費を毎月納める必要があるって説明しただけでみんな
サーっと水が引くように興味を失って「なんか大変そうだね、私は加入しないけど心の中で応援してるよ、
でももし会社側との交渉が成功したら、その恩恵は独り占めしないで他の非正規のみんなにも
還元してね、抜け駆けはずるいよ」みたいな反応だった
つまり、非正規には「労働者同士で団結する」という意識や概念自体が薄いから非正規だけの組合なんて成立しない - 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:31:51.58 ID:u6AqyELS0
- 時代遅れ
- 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:32:30.79 ID:eJwwnZVx0
- 会社に対等って言うなら契約社員の方が対等、能力があれば。
誰でもできるような仕事をしているザコがいくら集まっても所詮ザコ。マンガみたいにザコが集まって、ラスボス倒すような展開はない。
て言うか無理矢理に処遇改善させても雇用主が文字通り倒れてしまう。
つまり会社に残りたいなら会社とは戦えない。
労組は本質的にザコ。転職前提で交渉できる個人こそ強者。
- 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:32:39.46 ID:Zfo6wSK30
- 自分とこの自殺に追い込んだようなとこが何言ってんだ・・・
- 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:32:49.09 ID:8Ro0krt+0
- 日本の労働組合って憲法改正反対とか目的外のことばかり力を入れているし、
ストライキやるやる詐欺だし、入るメリットないじゃん。
組合員の不満を抑えるのが労組の仕事になっている。 - 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:33:36.77 ID:bsYD+74S0
- 労組なんて抜けれるなら抜けたいわ
- 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:33:47.08 ID:DIohOzvs0
- いつもの対立煽りか朝日らしい馬鹿の一つ覚え
- 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:34:46.32 ID:KdBHPq9G0
- ちょっと前に政府が賃金上げろって勧告した時
労組連合は反対してたからな
もはや労働者の権利を守るって名目すらない完全なパヨ組織やろ
一般人は給料天引きされるわ興味ない政治運動に誘われるわで
何一つ利点がない - 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:36:54.35 ID:2mHgi4nY0
- >>374
パヨクがちゃんと組合活動しないから悪いんだよね。
ヘタれるばかりの保守に組合活動をしろなんて言っても無理だし。
左翼がしっかりしないと駄目だよな。 - 717 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:50:20.50 ID:dwpJbrq40
- >>374
あれには呆れたよな
日頃アベガー、ジミンガーと叫び過ぎていて
自分達の存在する本来的な意義を完全に見失ってたもんな
賃上げに反対した労組は全て解散して欲しいわ - 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:34:58.52 ID:YupP/dw60
- まあ朝日新聞が応援しているんだから
ウ●コだよ - 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:35:28.40 ID:khgnb7EJ0
- 出世の道が閉ざされるだけ
- 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:35:56.63 ID:Jq57U/xK0
- 朝日の肩持つわけじゃないけど日本の強いやつに楯突いたり意見言うのはバカみたいな空気感なんとかならんかね。このせいで没落してんだろ。
- 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:41:32.63 ID:VFf+kpki0
- >>378
左派が強くなった所為で今の現状が有るんだろ
技術支援だとかで隣国に無償や安く有償で支援したりして馬鹿丸出しな事をやった結果追い抜かれてるからなw - 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:43:37.08 ID:2mHgi4nY0
- >>392
右派がなにもしないから、左派がのさばるのでは?
労働組合を見てみても、右派はヘタれてばかりだ。 - 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:45:01.41 ID:tcZpmE/D0
- >>395
自民党は官製春闘をやったじゃないか。労働組合とは関係無くだけど。 - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:45:57.96 ID:/xbhwVTQ0
- >>399
それに便乗すらしなかったクソ連合・労組 - 403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:48:33.10 ID:2mHgi4nY0
- >>399
保守派の人達は自分ではなにもせずに、
安倍政権が労働環境の改善を託してるよね。自存自衛とは程遠いから保守とも別かも知れないがw
- 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:57:42.70 ID:VFf+kpki0
- >>392
情けない事にメディアと企業に対抗する労組を抑えられたから何も出来なかったんだよな
ネットが無ければ今も未だ左派のメディア支配体制は続いてただろうね
トランプがやろうとしてる自国第一主義に日本も戻れば少しはマシになるんじゃないか、ただ昔と違って日本の優位は無くなった状態から再スタートだけどさ
今は有形無形に援助していた中国が強くなり過ぎたから日本の強かった昭和時代のような時は戻って来ないだろうなぁ - 426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:01:49.76 ID:2mHgi4nY0
- >>421
ネット社会が出来るまでは保守と言われる人達は何の活動もして来なかったからな。
彼らがもう少し行動力があれば、左翼があそこまで蔓延る事も・・・・ - 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:36:03.51 ID:hQdbCpgz0
- 対立姿勢も恰好だけの組合も多いからな
そりゃ金だけ取られていて入っている意味が無いって思う人が増えれば離れるでしょ。
ここでサヨクとか言っている奴いるけど、それも恰好だけの組合が多いよ。 - 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:37:32.92 ID:pqQNVavq0
- 真面目な話
コンビニオーナーの問題にガチで手を差し伸べてる労働組合ってどこよ?
あれこそ現代の奴隷労働だと思うんだが - 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:38:21.41 ID:2mHgi4nY0
- >>382
山本太郎がそこに食い込んでたな。
選挙公約に掲げてたwww - 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:38:46.61 ID:tcZpmE/D0
- >>382
共産党と中核派が手を組んでやってる - 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:37:32.98 ID:f5Icwoag0
- 自民を支持してんのに、自民に反対すんなよ、労組
- 384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:37:39.64 ID:TS5+LANn0
- 会社と結託して率先して首切り部隊になる組織だろw
- 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:40:21.18 ID:2mHgi4nY0
- >>384
景気・業績が悪い時は首切り役に回るのは健全な事だと思うぞ。
JAL、日産、GM、双竜とかもそーだけど、強すぎる労働組合が経営危機を招く例は多々あるし。
バランスは必要だろう。 - 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:38:32.50 ID:dM6dAK1s0
- ユニオンショップ制がガンなんだよ
御用組合に強制加入だから
- 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:38:42.51 ID:4wUzrQLC0
- 労組の多くは
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が支配しています - 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:40:17.96 ID:owmJFiIi0
- 御用組合のところは第二人事部と変わらんし、
御用組合でないところも厄介なことはお断りだろう。
下手すりゃ、人事部の方が親身になってくれるようだと、
組合費の無駄とも言える。 - 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:41:02.97 ID:+Jxphgn/0
- 二軍人事部って感じだな
- 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:42:23.04 ID:2mHgi4nY0
- 仕事をしてて感じるのは、
何事も理想を追い求めるなら自分で作らない駄目だと実感する。
他人任せで自分の理想なんて実現しないだろ。まぁ自分でやった事なら妥協出来るってのもあるがw
- 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:43:34.20 ID:c8+A12S20
- 団体で交渉しろよ
組合費返還の - 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:44:50.29 ID:2mHgi4nY0
- >>394
圧力はあるかも知れないが規約上は組合を抜ける事は出来るな。 - 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:44:52.13 ID:/xbhwVTQ0
- 特定政党の支配下でなく純粋に労働者のための労働組合ってことならいいんだけどね
- 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:50:04.96 ID:2mHgi4nY0
- >>398
それを作るのは貴方達自身ですよ。
誰もが他人任せにして自分では行動しない。
それが貴方達だ。 - 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:46:02.57 ID:q/j1sBA80
- 朝日の反対が正解
- 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:49:15.50 ID:YNObQEK30
- 労組入ってる人知ってるけど、しょっちゅう組合活動で仕事に穴開けるから、計算しづらいのよな
せめてスケジュールを1ヶ月前には分かる様にしてくれ - 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:49:21.27 ID:UZzjKxMn0
- 何もしないからだろ
- 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:50:34.64 ID:fDGwmfdG0
- 連合が腑抜けだからなあ
新たな組織が必要なんだよ - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:50:56.37 ID:eJwwnZVx0
- 左派を叩くなら右派が労組やれって言うが、
今の日本の場合、経済右派って資本主義者じゃなかったか?
(昔は資本主義者は右派の敵だったけど。)資本主義者って労組とかやるのか?
労組って発生からして基本的に社会主義に基づいている気がするが。 - 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:56:42.34 ID:2mHgi4nY0
- >>409
産業革命から20世紀初頭を考えるなら、
当時合法だった覚醒剤を使いながら、何日も寝ずに働いた社会だぞ。
8時間労働と言う概念は、共産主義国家で生まれ、
寄り良き社会を目指して資本主義国家でも採用された。左右、資本主義と社会主義、相互にせめぎ合う事で、理想的な落とし所が探られる。
労働者の経営者の利益対立も同じだと思うけど。そもそも成すがままに任せるなら経営者の権力が強くなるのは必然だろう。
- 429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:03:16.04 ID:eJwwnZVx0
- >>418
つまり、それらは社会主義者の仕事、ということではないか。
右派がそれを左派任せにするのは自然じゃないか?
左派を嫌う奴に、右派の労組作れば?って言ってもそれは無理だろう。 - 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:51:07.53 ID:J+Vdyyva0
- 会社の労組に入るしか選択肢ないなら労組の意味ないよ
- 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:52:30.84 ID:2mHgi4nY0
- >>448
でも保守派とか言われてる人達は更に腑抜け。
ネットに願望は書き込むが自分では行動しない人達だろう。やはり新たな組織も左翼主体になるしかないのでは?
- 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:52:42.26 ID:Tjn1snXP0
- 朝日が書くってことは
左派的組織なんだな。
組合は興味あるけど、朝日煽りはちょっと。 - 415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:55:26.90 ID:zD81ySBS0
- だってNTT労組なんて担当全員が無理って言ってるのに受け入れる組合だもん
- 417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:56:39.16 ID:bA+a4QKA0
- 今時そんな労力払うくらいなら転職する時代なのに馬鹿だなぁ・・・
そんなの必要としてるのは伝統的な大企業で安定求める人間だけ
その大企業もこの先生き残れるか不明 - 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:57:27.43 ID:SWpN4SfN0
- 毎月かね巻き上げながら正社員のためにしか動かんやないけ
正社員はベアだ何だと手厚く上がるが。非正規は現場の判断で、てなんじゃそら
民主系の政党に協力金出させて
パヨ機関紙送りつけて
若手をパヨ洗脳イベントに駆り出すだけの利権団体 - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:59:49.56 ID:bxHv27WJ0
- 労組と生協が赤とリンクしてるとわかってから
別の組織として労働組織作って欲しいと感じてる。労組が共産と行動していると実際に目にしたら、その異常な繋がりから共済で集めた金も
赤政党の運動資金になってる気がしてならない。 - 423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:00:11.02 ID:CDVuMSKm0
- 会費は高いし、政治活動に引っ張り出されるし、いざというときは何もしてくれない。
- 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:01:37.39 ID:/T7CJ4x00
- ワイの会社 従業員3万人 組合費月4000円
何に使ってるんですかねー。
- 432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:04:46.70 ID:f3IoliqB0
- >>424
うちかな?w
ほんと何に消えてるか謎だわww - 435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:08:11.84 ID:63UHfHFM0
- >>432
収支報告あるだろ。ちゃんと見て意見しろよ。 - 425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:01:43.51 ID:LR0Nxl420
- 活動家連中が企業連から金貰って労組潰したんじゃん
労組=政治活動ってイメージ - 427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:01:53.53 ID:bxHv27WJ0
- 全労連は労組の元締めみたいなもんだが、
全労連が原発反対や自民反対の旗をあげたり
労組といっしょに政治的問題に旗揚げしてるのを見てしまった。
共済年金とか怖くて入れんわ。
労組が独自に推す議員候補になぜ自民推しではないのかよくわかるというものだ。 - 431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:04:11.43 ID:tcZpmE/D0
- >>427
全労連は共産党系の組合だけの集まりで普通の組合とは関係無いぞ - 434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:07:28.18 ID:bxHv27WJ0
- >>431
地方で個別の一般労組が全労連と一緒に昇り出してタッグ組んでるの見たんだわ。 - 428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:03:07.12 ID:c2rLvM3T0
- 別の物に使ったからな
- 430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:03:39.00 ID:edxRdIwr0
- これは労働者のことそっちのけで
憲法とか人権とかやりすぎた結果
自業自得 - 439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:09:34.47 ID:yAXcE9d10
- >>430
ほんとこれ
おまけにうちは、どこかから送られてくる専従職員
こんな奴らが職場環境の改善に動くはずもない
さらに組合員と同じ賃金体系
組合費はこいつらの懐へ - 433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:06:20.15 ID:bxHv27WJ0
- 俺の勉強不足なんだが、労組が議員を推して労働組合に加盟している従業員に票入れて欲しい案内をするのは政治や宗教の自由を抵触してないか?そもそも労働組合の活動は実際に勤める会社の環境を底上げする交渉活動がメインだろ。霞ヶ関に送り込む活動ありきの労組って
ただの政治運動組織じゃねぇのか。 - 436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:08:16.78 ID:L9yjukvw0
- 自分は東大の無期雇用になれたから感謝してる
本当なら今年で契約解除(5年超えるからだった)
マジで労組のおかげ - 437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:08:28.01 ID:u7a8c7cq0
- また朝日は汚いウソ捏造記事ばらまいて
日本経済を滅茶苦茶に混乱させて弱体化させようとしているな
となりの韓国見たらよく解るだろうに
マジで朝日は反日新聞なんだな… - 438 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:09:16.27 ID:a8p4B1Gq0
- 連合が労働組合をダメにした
失われた20年で賃上げまったくやらなかったしな
さらに経営者と一体化して首切りに加担するわ・・・・その一方で政治家ごっこと貴族遊びには一生懸命
そりゃ組合員離れるわ
労働貴族と組織内議員と予備軍の養育費の負担がえぐいわな
組合費も払いたくないし、上部団体なんかいらんだろ
その証拠に連合離れしている組合も出てるだろ
- 441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:12:48.50 ID:/DoPpuVJ0
- そもそも労組を強要するような体制が一番やばいよな
- 442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:13:13.21 ID:SycfaZu80
- 君が代、戦争憲法反対とか外国人やマイノリティの人権とか
ホワイトカラーのリベラルの為の政治活動に力を入れるからそうなるブルーカラーや派遣の為に最低賃金上昇や中抜き規制だけで戦っていく政治活動だけなら
組合に入る人は増えると思うよ休日潰してサヨ活動なんかに付き合えるほど現代日本人は裕福じゃなくなった
- 443 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:13:33.23 ID:2+jY8vvS0
- おまえら 会社から理不尽な攻撃やパワハラなどで団交したことがない奴多いな。今の人事部など労組法や基準法など勉強もしないし就業規則違反 不当労働行為も平気でやるんで攻撃者や人事部長など何度もクビにしている。
- 444 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:13:35.82 ID:owmJFiIi0
- 労組の専従だと、好待遇で偉そうにしてるから、喜ばれてない。
本人たちは忙しい忙しいと言ってるが、選挙運動優先されも。 - 445 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:13:38.38 ID:MWlaI0sK0
- さすが組合長を自殺させた朝日新聞
- 447 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:14:21.76 ID:bxHv27WJ0
- あとな、労組が推してきた候補に
組織票で送り込みたいから従業員を口説くのはわかるんだが。でも自分たちの労組組織から引っ張った候補を霞ヶ関にぶちこんで
自分たちの会社や業界を少しでも有利にしよつって送り込みなら、それって国の中心で
癒着と特別保護を行う独裁政治と変わらなくないか?自分たちだけ救われるための送り込み議員なんて、共感できなかった。安倍とか叩いてるけど、自社有利政策のために息のかかった労組関連から手下送り込んで、自分達がゆつりになる癒着政治のためになんて、俺には無理だ。 - 449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:15:38.73 ID:bxHv27WJ0
- >>447
ゆつりではなく、有利。訂正。 - 448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:15:12.99 ID:MWlaI0sK0
- なお組合長の自殺を招いた年収100万円減額は導入が見送られている。朝日新聞の闇は深い
- 450 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:15:51.86 ID:XUDVxVEm0
- 労働条件の改善はお茶を濁す程度にしかしないくせに
朝鮮議員の選挙支援は全力でやるから - 451 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:16:14.39 ID:Q924ZILE0
- 就業中に政治活動やってるクズの集まりwww
- 452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:17:11.24 ID:rrf0B7wo0
- 労組で頑張って職場復帰するとなぜか昇進するんだよね。
つまり会社に懐柔されちゃっててもう存在意義がない
月6千円も取られるし冗談じゃないよ。 - 453 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:18:24.62 ID:SRSe2rxf0
- もれなく原発ガー憲法ガーアベガーがついてくる活動なんてお断り
- 454 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:19:10.66 ID:bxHv27WJ0
- まあとにかく、俺はもっと実際に勤務している現場の改善を行う労働組織立ち上げを望む。
霞ヶ関にぶちこんで現政権打倒の組織形態は不要だ。会社の環境をよくするほうが大切なのに、賃上げなんてろくに要求せず政治選挙の候補者運動のときだけ、従業員にしつこくつきまとっているからだ。 - 455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:19:46.87 ID:SDDLDh/s0
- ロウソクデモではた振ってるようなキ●ガイの労組なんて
人間やめたくなるレベルじゃんw - 456 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:20:45.82 ID:SDDLDh/s0
- 反日活動労組は日本に不要
暴力デモ大好きの狂った民族のタカリ - 457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:21:48.36 ID:jmeGvwoP0
- だけど組合ないとベアやボーナスないこともあるんやで
組合が交渉してるんやで - 461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:23:42.94 ID:bxHv27WJ0
- >>457
新しく立ち上げ直してそこで交渉すればいい。
従業員の賛同を得た組織ならそれが新しい組織といえる。加入者の存在や金で政治運動はしないって約束できない組織はいらねぇわ。 - 467 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:31:39.79 ID:iMNVW86X0
- >>457
たまにはまともなやつもあるからね - 458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:21:59.12 ID:bxHv27WJ0
- 冷静に考えてみろよ。
個人で決める政治選挙なのに
労組が労組の立場利用して
従業員からの加入費で、労組独自の政治議員候補を推す活動してんだぞ。
加入者の金でだぞ。資金源は加入者の組合費だ。 - 459 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:22:03.87 ID:tMPFK8Pj0
- 判ってないなあ
パヨクは「抵抗する事が目的」なんだろうけど、一般人は違うんだよ労働貴族の実利のない階級闘争なんぞに付き合ってられるかよ
- 465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:28:16.18 ID:bxHv27WJ0
- >>459
するなら自分の金だけでやってもらいたいのであって、労組ではするなと。 - 460 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:23:27.92 ID:WiMEnNZX0
- パヨ貴族がパヨ政党支持への誘導を行うから
お花畑なアホが権力者になりイキり始める
政治活動は固く禁止しろ
純粋に労働環境改善の為に行動しろ - 462 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:23:52.85 ID:gmTkfXkG0
- 労働者から金をまきあげて自分の政治活動に従事するような奴らなんて
庶民の気持ちはわからん - 463 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:25:17.25 ID:ajBWQHu90
- 労働組合側も組織側になってしまった。
元からそうか。 - 464 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:27:44.60 ID:bxHv27WJ0
- >>463
詐欺だよな。ガチ組織運動してんだし。 - 466 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:31:27.27 ID:OQAO8+ph0
- 関係無い極左運動してりゃ寄り付かんわw
- 468 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:36:38.55 ID:+0lAsTAx0
- たとえ極左でも労働条件をきちんとしてくれれば文句ねえわ
政治運動無しでも御用組合だけは絶対に許さない - 469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:39:19.92 ID:sC2MeKQa0
- 連合なんかに金送るんじゃねえ。
社員のためにはらけよ。 - 470 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:40:00.81 ID:oQBzKMwq0
- 韓国みたく社員が労組で団結して経営陣を恫喝したり袋叩きにしたりしないと
1ウォンだって賃上げされない国だったら組織率は良くなるさ
実際にヒュンダイの経営陣なんかは、労組から何回も殴る蹴るの暴行を受けているw - 473 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:50:08.57 ID:kdi7Qgkv0
- 労組は違う会社にならんとだめだわ
- 474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:53:06.19 ID:bZGYfBGc0
- 会社に対等な立場で発言できますw
ただし団体交渉になるので、それを決定するまでの過程で発言には対等ではない部分が生じますがご容赦くださいませw - 475 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:55:59.98 ID:Ot/vzotF0
- 労働組合なんて会社が体で作ってるだけの犬がほとんどじゃん。
ストがほとんど無くなったのが物語ってる。 - 477 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:08:08.09 ID:QAZpE8bW0
- >>475
ストやったら、その損失が自分達労働者に返ってくるからやらないんだよ。
今は現場の人間が数字を見られるから「会社が不当に利益を得てる」なんてバカ以外は思わない。
会社が無い袖が振れない事が分かってるのにストやるバカは居ない。労働者が企業の内部留保を正しく理解してるってこった。アカ労組の口車なんかに乗るヤツはバカ。
- 476 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:56:29.18 ID:fgrR6eAi0
- ★ユニオンショップ
労組が一つしか無くて、労組と企業が36協定を結んだ場合、従業員は労組に矯正加入
他の労働組合を作るのは不可。★オープンショップ
労組が複数ある為に企業と36協定が結べず
従業員は好きな労組を選べるし
加入しなくても済む(JRや日本郵便はオープンショップ) - 753 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:28:18.57 ID:0VXiaDR60
- >>476
オープンショップの場合、組織率が過半数の労組と36協定を結んで他の組合の組合員にも適用される、だったか。 - 478 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:10:40.10 ID:qWRBSWQB0
- 健全な会社なら労使は対抗する関係じゃないんだけどね
- 479 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:11:26.12 ID:T6ZqsfKk0
- 労働者の味方したことないだろ
賃上げ反対するわ政治活動するわストライキで会社潰そうとするわ
存在価値なんかねーだろwwwwwww - 500 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:31:19.67 ID:qDQgBsdO0
- >>479
>会社潰そうとするわ
潰そう、じゃなくて、潰した、だろ
国鉄と日航という大会社2つを見事にぶっ潰してくれた
守るべきはずの労働者を、あろう事か路頭に迷わせてくれた、という輝かしい実績だw - 956 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 20:43:44.74 ID:29gXeI3k0
- >>500
国鉄は違うなあ - 480 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:14:56.03 ID:9CvreVBe0
- 会社に対抗してくれるなら加入するのに、組合費を使って政治運動にうつつを抜かしてるから
見放されたんだけどな。 - 481 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:15:00.93 ID:tFSR5UB80
- 労働者そっちのけで政治活動してるからだろ
- 484 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:19:16.46 ID:dnhvBPYr0
- 労組ならその名の通り労働者の労働環境を改善するための問題にだけとりくめよ
労組の実態は、労働問題と何の関係もない政治問題にばかり異常に熱を上げる、労組とは名ばかりの左翼カルトじゃねーか
長年に渡りそんなことばかりしてきたから、労働者から疎ましがられ軽蔑され衰退したのさw - 485 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:20:45.16 ID:yFZVApOH0
- 労働組合ってほとんどが反日じゃね?
組合員の為とか言いつつ反日政治家を当選させるのに休日オルグとかほんとアホやw - 486 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:20:52.78 ID:nXMRB1890
- 全然関係ない政治活動なんかするから人が寄り付かなくなる
- 487 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:21:22.65 ID:Nc168fWw0
- 若いころは組合入ってメーデーとか行かされたけど
憲法反対!原発反対!とかこいつら労働関係ないじゃんと思って辞めたわ。
サヨクの自己満足、ただの養分じゃん。あほらし。 - 489 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:23:33.33 ID:yFZVApOH0
- >>487
そうそうw
やってる内容が労働となんの関係もねえのなw
意味がわかんねえわ「蓮舫を当選させろ!」あたま抱え込んだわ… - 488 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:23:30.06 ID:MRBXrPkA0
- 労働環境の改善に徹してればいいけど、憲法改正に反対とか関係ない話ばっかするからな
そら 関わりたくないわ - 490 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:25:10.80 ID:f4Uzhr5G0
- みんな創価に上納しよう
- 491 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:26:36.88 ID:f4Uzhr5G0
- 公明党なら全て良くしてくれるぞ
- 492 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:27:18.68 ID:dnhvBPYr0
- 犬作のちんぽでもしゃぶってろ
- 493 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:27:19.12 ID:Nc168fWw0
- 組合活動って政治家とか”他人をバカにした寸劇”とか”変な替え歌”とか大好きだよな。あれなんなの?すげー幼稚で気持ち悪いんだけど。
- 494 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:27:19.49 ID:S/QcbGuD0
- 政治運動に動員されるからだろ
- 495 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:28:52.39 ID:zb2mMM0U0
- >>494
動員されるだけならマシで組合員費というカネを払わされるからな - 496 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:28:54.10 ID:f4Uzhr5G0
- 公明党なら与党だからお前らの給与上げてくれるぞ
- 497 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:29:36.18 ID:j0mrZmRu0
- バブル崩壊後に起こった倒産した経営者に対する労働者側の詰め寄りが凄まじすぎて
死を感じるほどだった模様てかトラウマになった
そんな背景もあって2000年頃には経営陣は正社員採用せずバイトで労組?言語道断とうい風潮が出来上がってしまった
バブル崩壊期にちょとやり過ぎたんよ - 498 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:30:23.87 ID:f4Uzhr5G0
- 公明党ならお前らの雇用形態良くしてくれるぞ
- 499 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:30:26.92 ID:aN02dja50
- 日本の労組は会社の御用組合だから
機能してない - 501 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:31:23.58 ID:f4Uzhr5G0
- 創価に入会して幹部の飲み食い代に上納しよう
- 502 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:33:08.54 ID:TwHS7cjZ0
- パヨちん政治活動ばかりしているからだろ
- 503 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:36:12.33 ID:f4Uzhr5G0
- 創価に入会して公明党の政治活動に参加しよう
- 504 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:37:01.35 ID:f4Uzhr5G0
- 聖教新聞公明新聞購読しよう
- 505 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:42:25.48 ID:JlISWvjb0
- 中小の労働組合とかほんと意味ねーわ
組合の人間が評価気にして強気で言わないし - 506 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:45:16.57 ID:f4Uzhr5G0
- 連立与党公明党なら安心
- 507 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:48:23.12 ID:JlISWvjb0
- 前の中小で
俺課長にパワハラされてて
同じ課の係長が組合の副委員長してて係長に言ってもなんもいわねー
昇進気にして課長の言いなりだったよ
で結局俺飛ばされた - 508 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:49:38.51 ID:JlISWvjb0
- 組合の副委員長より
話聞いてくれてた取締役居たときの方が課長を抑えてくれてたよ - 511 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:30:43.64 ID:8YJePJgL0
- もはや、朝日に踊らされる世の中ではない。
朝日と聞けば韓国人の意見と思え、という世の中。
労組に入れば、連合が朝鮮政党立憲ミンスに金を出す、くらいのことはもうネットでは
バレバレです。 - 512 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:31:34.10 ID:8YJePJgL0
- 朝日のスポンサー企業を誰か羅列してくれんか?
- 513 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:48:56.65 ID:ICMHtY7p0
- 反日デモに動員させられるだけだしな
因みに命令する労組幹部はアファーマティブのザイニチ韓国系(朝鮮系)という笑えないオチ労組は日本人労働者の為には動かない、共産主義者・社会主義者・反日テロリスト・スリーパーセルの巣窟
- 514 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:53:29.11 ID:57yKIkke0
- 反日運動が主体の労組に何で日本人が入るだよ
何処から金を貰ってるのか反日パヨクて仕事しないで反日運動してるよな - 515 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:20:50.67 ID:kurfzkq80
- その労組を腐らせたのは旧左翼。
政治ごっこに付き合いたくはないだろう。
なに、移民の皆さんが頑張って下さる。
彼らは数が増えれば団結する。
そうなれば日本人のように大人しく従ったりしない。 - 516 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:33:31.98 ID:bIAtFqZH0
- 幹部がいい思いするだけの御用組合ばっかりだしw
- 517 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:38:03.81 ID:6b5iMT1o0
- 日本における労働組合は極左政治活動の隠れ蓑とアリバイ用の御用組合しか存在しない
労働者の労働のための労働組合が組織されないまま令和をむかえた - 524 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:20:53.63 ID:KJIBtoIN0
- >>517
結局それ
労働環境の改善のみに特化するべきだったのに
庶民感情を無視して暴走した - 518 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:49:24.46 ID:jcoFGnqq0
- >>1
民主党時代に
非正規雇用が組合の犠牲になってるから
救済しなくていいと
民主党に放置させたのが、原因だろまさに自業自得
- 519 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:53:49.54 ID:NiI/rPt80
- 労組=日本国民の敵ってもうバレてるからな
- 520 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:10:51.35 ID:fPgycVlL0
- 与党が支持政党の労組はないの?
- 526 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:24:04.99 ID:3NPTF/YG0
- >>520
与党を支持政党とするところはみたことがないが、
全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟(通称:UAゼンセン)なんかは左翼政治活動を目的としていない保守系労組とされる。 - 527 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:26:38.13 ID:dv0fVV7R0
- >>526
御用組合だぞ消費税増税に賛成してる労組だぞソコは
- 691 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:31:43.10 ID:ImtSWte90
- >>520
無いな自公創価は何もしてくれない - 522 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:20:26.21 ID:KJIBtoIN0
- 労組のほうが搾取がキツイなんてこともあるらしい
- 523 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:20:51.04 ID:3W6o/UG00
- 増税に反対すらしない労組とか
何の役にも立たない。 - 531 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:46:06.89 ID:pNiyWDIB0
- >>523
いかに日本は輸出や観光でなりたってるかってこと。 - 534 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:58:23.22 ID:3W6o/UG00
- >>531
かつて景気のいい時期はそうではなかったから
輸出頼みも観光立国もやめるべきだね。
これらは却って景気を悪化させている。 - 535 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:00:39.84 ID:pNiyWDIB0
- >>534
その「内需」ってのが外需頼みの内需だったでござる。
例えば輸出するカローラのためにブリヂストンがトヨタにタイヤを納めた場合、
ブリヂストンとトヨタとの取引は内需として取り扱われる。
ただのブリヂストンとトヨタとの取引でしかないから。
言うまでもなく、カローラの輸出がなければありえない「内需」だけど。 - 525 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:22:04.56 ID:XZaI7wsG0
- 労働問題じゃ無くて政治利用するから皆逃げたんだろ。
- 528 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:31:55.81 ID:DWMCymiw0
- 朝日の労組の副委員長は自殺したよな
- 529 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:35:33.73 ID:9bJvL3iT0
- 会社と対抗なんか一切せずにイデオロギー闘争に終始しているからな
見限られて当然としか言いようがない - 530 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:45:23.11 ID:Fniu0CeNO
- 労組は雇用側とズブズブで労働者守らないじゃん
近年の労組はパヨ支持で政治活動してるイメージしかない - 541 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:37:00.08 ID:z6RGAzae0
- >>530
>労組は雇用側とズブズブで労働者守らないほんとこれ。
- 532 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:55:08.81 ID:KJIBtoIN0
- ニッキョーソも下から集めた金で上が女遊びしてたな
- 533 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:58:15.76 ID:7QiNT6JO0
- えっと近年どんな功績がありましたか?
- 537 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:04:59.79 ID:IEcadZUX0
- 完全奴隷化成功w
- 539 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:21:27.67 ID:zY6Du6800
- 年間、9万近く払ってる。
何処の誰にこの金が渡ってるのか? - 543 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:39:38.49 ID:l7fqC+I30
- >>539
労働貴族と立憲民主あたりかな。
労働貴族のスーツなんかいいの着てるからな。
あいつらこそ労働者の敵だよ - 551 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:48:34.38 ID:SgR/2lGQ0
- >>539
政党でしょ。結局選挙は金の大小で決まるものだしね
現状はそれだけ取っても全く自民に追い付かないから負け続け - 554 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:00:15.78 ID:XQo4WqEC0
- >>551
なにもしなくても労組から金が入ってきてたから野党は仕事しないんじゃないか - 560 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:36:18.19 ID:AKjFZoFO0
- >>554
これ!
組合は国会出席に応じて出来高で献金しろ - 542 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:39:21.35 ID:e3UIz/6s0
- 専従とかいって組合費で反日・人権・反原発活動してる連中
- 544 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:40:22.63 ID:13auSRCu0
- 警備会社にこそ必要
- 545 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:40:40.06 ID:0ymFiFY80
- まあ一理あるな。戦いもせずブラックガーとか甘え
だったら辞めろよw - 546 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:41:03.74 ID:kEQgbKfl0
- 専従がゴミで組合を食い物にしてるのがバレたからな
- 547 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:42:43.68 ID:IOZrL1om0
- 零細なので社長に言いたい放題言えます
- 548 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:42:45.33 ID:dI+i4ABr0
- 対抗できてないから離れるんだろw
- 549 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:45:52.71 ID:Vb8jY2Wg0
- 組合のためでなくて、名簿を政治の道具に使ってるからだろ
- 550 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:47:48.16 ID:b8sikgd10
- 日本へ対抗する為の組織だろ
- 552 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:48:38.95 ID:GzEmigbb0
- 貧しいくせに選挙にも行かず自民を応援する若者に似ている
- 553 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:50:17.77 ID:heaivfa60
- どうせズブズブだろ
- 555 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:07:13.62 ID:TQqdlg+30
- 今時はほとんど御用組合、
会社が決めた事を組合員に納得させるのが仕事。
意見を言う班長は組合でも煙たがられるし、組合本部に専従で行くのも、
出世コースの一つだし。 - 557 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:19:29.81 ID:z2D6UU2Z0
- 政治活動しない労組にはいってるよ
政治活動はしてはならない
- 558 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:22:28.07 ID:Etrx+Wc60
- 会社に対抗する必要がないのと政治活動するカネを
集めてるからだろ?中には韓国で大統領退陣デモに参加する組合まであるんだしそのカネを
労働者に出させようとかさすがに舐めすぎ - 559 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:24:26.76 ID:dNulBMZn0
- 個人事業主扱いが当たり前の世の中になってほしいわ
シェアエコ協会頑張れ - 561 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:37:32.01 ID:K18r+3i40
- >>1
やらないくせに死んどけよ - 562 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:37:38.22 ID:wLNsmpTL0
- 会社とグルの労組が多いからな
- 563 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:39:46.38 ID:xPUmppvB0
- 没落貴族
- 564 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:43:56.90 ID:wNbEaELu0
- 組合幹部になると、幹部の任期努めたあと経営側に一本釣りされて管理職になる悪い慣例がな。
- 565 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:48:09.12 ID:YVeBdP6W0
- 会社に対抗なんかしないでリストラ手伝いしたりするからね
だれが信用するの?アカの手先でもあるし - 566 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:48:15.99 ID:5n+c7VPj0
- >>1
朝日新聞労組は? - 569 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:53:09.85 ID:ZuBQw37r0
- 連合なんか消費増税賛成だもんな
完全に政権の手先 - 570 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:54:19.87 ID:8W08ETLt0
- え、対抗出来ないから離れてんでしょ
- 571 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:55:38.18 ID:Bn/wvpPI0
- 中小の組合は作っても会社に迎合してる
大企業の組合は政治活動ばかりやってる
こんな組織だから衰退してるんじゃ?
労働組合が強いはずの日立製作所みたいな大企業ですら加入率下がってきてるんだし - 572 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:59:02.11 ID:76b0yKUa0
- アベ政治を許さない!ってプラカード持たされるんでしょ
いや自発的に持ちたくなるようにされちゃうのか
あと休日のデモに動員されるんでしょ
ノーサンキューよ - 573 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:02:04.82 ID:AKjFZoFO0
- 非正規が増えてるから組織力が低下する
彼らは組合費払うと生活が困る貧困層だから
組合に加入するメリットを組合が出せるなら入ってくれるかもしれないけどね
たとえば時給アップとか非正規への有給取得義務化とかそんなこと
でも実態は日韓友好!安倍辞めろー原発反対!だから山賊みたいに嫌がられている - 574 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:02:44.72 ID:vSjXxh510
- 大手企業の過労死案件の報道で
労組が表に立ってることはほぼない
後追いで暇そうな専従のおっさんが
幟立てて騒いでるのは見るけどな結局組合員をデモ要員としか見てないだろ
- 575 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:08:01.37 ID:E1D3a4S00
- 金を出す組合員にはなにもせず、金出さない非正規の事ばかり考えている組合なんかイラン
この前なんか、休暇が多いとプレゼント貰ったが、別に取りたくて取ったわけじゃない
病気で休んだからだ
ふざけるなよ - 577 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:09:26.70 ID:A6SFW7Pq0
- 仕事できない奴を食わせるための制度だろ?時間と金の無駄。
- 578 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:11:24.84 ID:BMEh6keU0
- 組合による改善が必要なブラック企業には、組合がない
不要な企業では専従が勝手にやって若い正社員を休日に駆り出して
政治活動の兵隊に使うブラック組合と化してる
委員長のひとつもやれば議員か本部長の椅子が待ってるからなw - 579 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:12:01.92 ID:xPUi1OBd0
- 労組たたいてると会社の待遇はドンドン悪化するのに、
何故か経営者目線で労組叩く奴が多い - 586 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:16:33.85 ID:YVeBdP6W0
- >>579
どんどん悪くなる方に協力してるのが労働組合 - 588 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:17:32.03 ID:NN+IJINS0
- >>579
労組が労働者の利益になることしてるか?
味方のふりだけしてなんもしない連中とか組合費搾取してるだけじゃあ経営者と大差ない目でみられるだけ - 590 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:20:15.33 ID:xPUi1OBd0
- >>588
会社選ぶときは労組がちゃんとしてるかどうかも考慮すべきなのに、
それができない人が多すぎる。何故か労組をたたいて会社をたたかない。
- 596 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:23:52.56 ID:4hR/ibiR0
- >>590
例えばまともに機能してるのはどこよ?大企業で - 599 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:25:25.49 ID:xPUi1OBd0
- >>596
ほら、他力本願 - 603 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:26:44.91 ID:4hR/ibiR0
- >>599
自分も知らないで言ってるだけだからってすういう返しはみっともねえぞ?w - 618 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:30:58.02 ID:xPUi1OBd0
- >>603
エリート様のお前様の方が知ってるんじゃないの? - 606 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:27:36.03 ID:fH4XRHbM0
- >>599
他社の状況はわからないのが普通だぞ?
企業側との交渉が表面沙汰になればわかるがそれは組合が
有効に機能してない証拠だしな - 600 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:25:39.73 ID:Fmyns71q0
- >>590
叩きやすいとこを叩いて鬱憤はらしてるだけ - 594 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:21:41.62 ID:eNeh48NX0
- >>579
機能してないから「離れ」が起きてるんと違うか? - 580 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:13:20.49 ID:ddhJfQcq0
- 社畜 「労働者の権利ください」
労組 「労働者の権利ですね。ごいっしょに反戦はいかがですか?」
社畜 「そっちはいいです。まずおれの権利を」
労組 「ごいっしょに反原発はいかがですか?」
社畜 「やめておきます」
労組 「はいご注文ありがとうございます。オーダー、反戦と反原発入りましたー!」
社畜 「権利いいいい!」 - 583 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:15:22.01 ID:xPUi1OBd0
- >>580
社外の組合に入って戦うこともできる。
組合作ることだって可能なんだけどね。 - 611 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:29:07.17 ID:AKjFZoFO0
- >>583
それだと中核派にご参加おめでとうございます!になるね
早速内ゲバに行きましょう - 625 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:33:50.01 ID:AKjFZoFO0
- >>580
良く出来てる!
ホントこれあと選挙前になったら後援会勧誘カードに知り合いを書かされて、オルグに土日に動員される
- 582 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:14:56.48 ID:dAw5l4SX0
- 役に立ってると思う組合員が多いなら脱退とか入らないとかないでしょ
- 585 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:16:29.29 ID:xPUi1OBd0
- >>582
そうはいうが日教組がデモしてなかったら、
いまだに日本では育休ないと思う - 592 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:21:16.39 ID:fH4XRHbM0
- >>585
世界的な流れだから出来てただろうな - 608 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:27:54.38 ID:xPUi1OBd0
- >>592
アメリカは育休制度がほとんどの企業でないんだけど。
世界的な流れとは言い難い - 624 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:33:27.59 ID:fH4XRHbM0
- >>608
アメリカのFMLA制度は労働人口の60%をカバーしてるんだけど? - 635 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:40:44.43 ID:xPUi1OBd0
- >>624
でも有給なのは2割だけだな - 643 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:44:04.85 ID:fH4XRHbM0
- >>635
制度の詳細は無関係なんだけど?
制度の有無の話だし日本でも企業ではなく雇用保険が
手当てを支払ってるんだから - 584 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:16:29.23 ID:WkCRjEgN0
- 労組って政治団体そのものでまともさが足りない。
- 587 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:16:41.82 ID:J8fFIWk50
- 日本の企業の労組は御用組合
- 593 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:21:39.10 ID:Fmyns71q0
- 失業しない保険みたいなもんだろ
ちゃんと機能してる組合ならなまともな会社、上司なら、月々金取られてるだけとしか感じないだろうがな
抑止力、防衛費みたいなもんだ - 607 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:27:50.61 ID:4lcKpezK0
- >>593
だね。組合役員は楽じゃないよ。まともな会社なら春闘交渉に役員出てくるし。お約束に見えるし結果もそうなんだけど、
組合活動は基本的に就業時間外となるので、形だけかも知れんが、休み潰してやってくれてるんだよ。文句を言うのは、
そういう活動を知らないか、良く知り過ぎているかのどちらかだ。 - 615 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:30:27.44 ID:AKjFZoFO0
- >>607
で組合員で飲み食い
組合の会合、研修と称して全国各地で飲み歩きですね! - 616 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:30:31.45 ID:6j6Vw1M/0
- >>607
形だけで何の役にもたってない交渉を休み潰してやったからって何の感謝が必要なんだ?
組織を維持するためにやったふりをしてますにしか聞こえんのだが? - 595 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:23:06.75 ID:Ph6rCLX/0
- デモに駆り出されたり関係無い政治活動やらされるもんな
- 598 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:24:43.17 ID:J46vrD6f0
- 朝日新聞も160万カットしたばかりだろ
- 601 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:25:40.04 ID:dAw5l4SX0
- 俺が小学生の頃、利用してた路線バスの会社の労組が賃上げ闘争、ストやって結局会社は潰れ
他の会社に吸収された、 労組ってアホだな と子ども心に思いました
が、大人になって、馬鹿だなあれは台本どうりだ。と聞いて、益々労組ってへんな組織やと思いました。 - 604 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:26:47.16 ID:BMEh6keU0
- 労働者の待遇改善を要求したのなんか見たこと無い
人事と癒着してるだけやん
要求してくるのは野党に投票しろってだけ
待遇改善関係ないやんw - 609 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:28:30.43 ID:308QC3kX0
- 労組に入ると、何故か差別反対とか政権反対とかアメリカ反対とか北朝鮮に核を持つ権利の活動させられるんだろ?
- 613 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:30:07.16 ID:bwH4TJeP0
- 会社に抵抗すんのか
そんな会社辞めちまえと思うけど - 614 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:30:24.96 ID:RmBbr2/T0
- 連合ができてから非正規の奴隷と立憲の支持母体の格差は広がった
2000年代からずっといわれてたのに
朝日は御用学者と御用評論家しか出さない
本当の弱者側の学者は消される - 617 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:30:52.84 ID:AItb5ruZ0
- 労働組合がクソだからだろ
下に威張り散らし、売上貢献しない
仕事してないんだよ
仕事しないで選挙、デモ、反政府活動 - 620 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:32:31.66 ID:Pl1mAjAU0
- アホパヨクに乗っ取られたゴミ集団なんだもの
共産党系労組はただのカルト集団
民主党系労組は戦ってるポーズだけ - 622 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:33:11.22 ID:BosoAKCq0
- 労働者はアカだからね
- 628 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:35:41.47 ID:BosoAKCq0
- パヨクになりたくないから自分は働かない
- 629 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:35:42.90 ID:BMEh6keU0
- 組合って委員長以下書記だのなんだの共産主義そのものだからな
トップダウン組織だから組合員の意見を聞くとか無いんだよ
最終的には委員長も中央である連合の意見をお伝えしてるだけだし
何も機能してないんだよ - 631 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:37:17.16 ID:RxxKJGTX0
- 口を開けば基地だの核だの憲法だの言ってる連中が
勤めてる会社との対抗なんて考えてるとも思えんが・・・ - 632 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:39:12.25 ID:eNeh48NX0
- >>631
>基地だの核だの憲法だのこんなこと、誰も頼んでないよなぁ
- 633 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:39:42.69 ID:fH4XRHbM0
- >>631
それなんだよな
労働法だって最低を決めてるだけだから法律無関係な
待遇改善を要求するのには法改正とか必要がない
ましてや基地だの憲法だの無関係だからな - 634 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:40:11.21 ID:3dOBNKkI0
- 政治活動とかしてなんにでも噛みついてた団塊世代が支配層になって経営者と迎合。労組が有名無実化してるから相手にされなくなってるだけ。
- 636 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:41:15.32 ID:Fmyns71q0
- 経団連のカウンターパートだからな。
じゃ、相手が自民を推すなら、こっちはどこを推す…って、推したいとこがないのが痛いが、それも自分らが担いで送り込まなかったせい。ブーたれてる割に行動せず、白馬の王子様でも待ってるのかね。
- 650 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:47:29.78 ID:BMEh6keU0
- >>636
そもそも経団連は、戦時中の経済統制を目的に作られた業界団体が
戦後収斂して連合団体になっただけだから趣旨が違うんだよ
それに対抗とか無意味の極致
戦後は焼け野原になって資源の輸入すらままならなかったから、
中央の経団連が産業界を統制してただけだから - 637 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:41:28.69 ID:Pl1mAjAU0
- 弱者の集まりにクズパヨクが入り込み縦社会のクズ集団をつくる
上のパヨクの命令は絶対こういうことばっかやってるから日本の左翼はカスなんだよなぁ
- 638 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:41:32.81 ID:HkXJCt++0
- 政治活動に現を抜かして労働貴族になってるから頼りにもされんのだろ
- 641 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:42:47.57 ID:hHcX5XHG0
- 労組叩いてるとか被害妄想丸出しの組合員いるみたいだが相手にされなくなってきてるだけって気付かないもんなのかな?
- 647 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:46:41.76 ID:fH4XRHbM0
- >>641
もうねアベガーとかパヨクとそっくり過ぎて中身がわかるよな - 642 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:43:24.00 ID:EmXA5Y4E0
- いや労組はそんなことには関心ない
アベガー命だろ - 644 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:44:53.57 ID:KLsj0zks0
- 政治色が強すぎるから避けられる
- 646 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:45:46.90 ID:muqXtSlD0
- バイト3つ以上掛け持ちして渡り歩きなが取れそうな資格取りなさいよ
整備とか塗装とか電気関係とか - 648 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:47:06.89 ID:h+IJYuxr0
- 左翼の温床になってるからじゃね?
朝日的には不満だろうけど、おまエラが悪用してきた結果だろ
- 649 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:47:12.55 ID:RZHk4+ob0
- ただの政治集団とかしてるじゃん
- 651 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:47:29.97 ID:Pl1mAjAU0
- 労組なんか役に1ミクロンも役にたたんからやめとけ
ブラック労組だらけで時間の無駄だそれよりもクソみたいな会社はとっととやめてネットの評価サイトで丁寧に批判しといたほうがいい
やめないから経営者になめられる - 685 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:16:31.10 ID:eNeh48NX0
- >>651
>ネットの評価サイトで丁寧に批判ま、特に中小にはこっちの方が遥かに効果的だもんな
- 652 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:47:41.50 ID:DAVSzQuT0
- ただでさえ清和自民が企業の味方しまくりな現状で労組入ってどれだけのことができるやら
- 654 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:50:55.95 ID:fH4XRHbM0
- >>652
それって立憲他組合支持を受けてる政党が与党になったら
組合とか組合員に利益が無いって話になるぞ政権に反対するのが組合の意義ではなく組合員の利益になるように
行動するのが組合の存在意義だろ - 653 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:48:52.84 ID:ofrGSWiY0
- そら労働問題以外のことに精を出してるからだろ。
- 655 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:52:05.12 ID:dynHKdrp0
- 実際給料上がったの政府が言いだしてからだもんな、労働者の味方のはずが組合費で沖縄派遣だもの
- 656 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:54:01.87 ID:BMEh6keU0
- 連合を支持母体とする政党が首相までやってたんだけど、その間に
組合員の待遇が少しでも改善しましたか?
政治活動なんて無意味なんだよ - 657 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:55:23.04 ID:DAVSzQuT0
- そもそもファミリーがやってるような中小零細所属の奴が労組に所属できるのか
いやなら辞めろでイビられるだけじゃね。アメあたりの海外ですら同様なのに - 664 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:59:11.68 ID:N5eRDkuk0
- >>657
最近は労働組合がある中小企業は多いよ。
ただ社員はいつ結成されて誰が組合長なのかとか知らないである日突然組合費が徴収され通知が来て知ったなんて話も多いけどなw - 673 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:05:01.89 ID:DAVSzQuT0
- 保険の意味もなさないんじゃあなあ…
>>664
零細はないってことすねわかりま - 658 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:55:28.53 ID:BQpMXtxh0
- そもそも労組に悪いイメージが付いてしまってるし改善しようとしない
法の範囲を逸脱してる人らに肩入れしたりするのを辞めたらいいのに
そして労組の味方とされてる特定の野党が役に立たなさ過ぎて労働者に愛想尽かされてる - 659 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:56:07.59 ID:BosoAKCq0
- そろそろ、専従さんが2chに張り付き始める時間ですかね
- 660 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:56:28.91 ID:sPbeEuoU0
- 昔から日本の労働組合って労働者のことなんかそっちのけで
憲法9条護持活動ってイメージがw - 661 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:57:26.05 ID:Wfi57Cmk0
- 対抗の為の対抗じゃ意味が無い
- 662 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:57:27.17 ID:33JBWQZ40
- 反安倍とかそんなのばっかりだからな組合は
- 663 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:58:21.80 ID:/rajRZzM0
- 政府が企業に昇給を呼びかけたら文句を言う労組に存在価値があるのか。
政治運動はやめ労働者の為に働け。 - 665 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:59:40.87 ID:wZgCVqqQ0
- ただ労働組合でも、ストをやりましょうと提案しても
ここは穏やかにとか逆に説得される
おかしい組合幹部が多い、毎回スト決行だとか
断固ストとか言う連中は少数派で組合でも
極左とレッテル張られて、切り離しにされる
おかしすぎ、組合は常に激しいデモと永遠のストが目的 - 666 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:01:09.74 ID:TQI6TSmH0
- 移民党と経団連の誘導どおりに少子化に突き進んで大和民族の滅亡に邁進する馬鹿ジャップは
滅びに抗う合理的な思考を既に放棄しているのだからどうにもなりません
人類史上こんなに愚かな民族はかつて存在したことはなかった
ジャップの愚かさは人類史上一番ですよ
安倍ウヨネトウヨがホルホルするのもわかりますねw - 669 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:02:38.13 ID:VIKeUyVi0
- >>666
そういうの書けば書くほど組合員がどういう属性なのか自白してるようなもんなんだがw - 672 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:04:43.29 ID:TQI6TSmH0
- >>669
という風にさっそく日本滅亡を推し進める移民党・経団連の擁護にやってくるネトウヨの属性もバレバレなんだがw - 674 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:05:28.66 ID:VIKeUyVi0
- >>672
自分を批判したらネトウヨって単純でいいね、あんたら(呆 - 675 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:07:28.25 ID:TQI6TSmH0
- >>674
おやおや
正体を看破されると悔し紛れのごまかしに走るネトウヨw
いかに誤魔化そうが移民党と経団連が推し進めてきた少子化のせいで日本は滅亡確定
ほらどう言い訳すんの?
なあネトウヨw - 677 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:08:59.77 ID:VIKeUyVi0
- >>675
うんうん、頑張れ頑張れ - 680 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:10:26.37 ID:TQI6TSmH0
- という風に、言い訳に窮すると逃げ出すネトウヨw >>677
どんなに逃げようが現実は現実
移民党と経団連のせいでこの国は滅びる
馬鹿なネトウヨ、どうすんの?w - 681 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:11:19.39 ID:VIKeUyVi0
- >>680
ふーんそうなんだー良かったねえ - 667 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:01:54.08 ID:vWzdg2+k0
- 仕事以上に拘束されて金とられてアホみたい
- 668 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:02:10.07 ID:oPXjHX3p0
- 前の会社の労組は単なる民主党の票集め組織だったからなぁ
- 670 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:03:57.24 ID:Gu3BeKrn0
- 労働者保護ほったらかしで政治活動しかしないからだろ
- 671 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:04:23.16 ID:/9iBAGXj0
- 朝日の逆が正解
- 676 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:08:59.27 ID:isIiYV0t0
- 労働者の給与や待遇改善の為に会社に対抗するより、中国共産党に日本を献上する為に政府に対抗するのに忙しい労組とか、存在する意味無いよな。
- 678 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:09:41.78 ID:VLrCr2JL0
- 今は労働者が労働者を批判する時代なのに
労働者の敵が労働者だろう。会社と裁判になると労働者が会社の援護する時代 - 679 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:09:43.06 ID:bZA0yJRy0
- 9条とか余計なことがメインになってるような労働組合に価値ないだろ。
- 682 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:11:29.46 ID:wuo8ImVP0
- >>1
出来ないから労組離れが起きているんだろう馬鹿なの?
- 683 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:14:29.87 ID:TQI6TSmH0
- 国民に現実を直視させないように誘導するネトウヨの典型が ID:VIKeUyVi0
よく見ときな
この手の連中の誘導に騙されてきた結果が今の日本
さてさて、いつまでネトウヨの誘導に従ってホルホルしていられるのかな?w - 684 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:16:23.75 ID:VIKeUyVi0
- >>683
そーだよねー大変だねー - 693 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:53:56.16 ID:/rajRZzM0
- >>683
ネトウヨはこっちだよ。 - 687 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:17:45.64 ID:4mufCpwP0
- 役に立つなら、こんなに貧乏してねえよって人が大勢いると思うぞ
- 688 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:17:51.40 ID:wZgCVqqQ0
- 労働者は強く団結して会社に対して
強力に賃上げ要求をするしか、現実に賃上げを勝ち取るのは無理
全国の全ての労働者が超強力に団結する、それが生活が豊かになる - 696 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:57:22.59 ID:/rajRZzM0
- >>688
めんどくい労組に加入してない非正規雇用を増やされるだけじゃん。 - 707 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:34:46.02 ID:fH4XRHbM0
- >>688
安倍「労働者の給料上げてよ」
経団連「わかりました上げましょう」
労組「アベヤメロー」の現実見ような
- 689 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:18:01.26 ID:ooNKtNDy0
- 朝日らしいな!つまり昔の様に企業と対決しろと言う事。
今の韓国のようにストライキして会社、国家経済を壊せ?
- 690 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:18:56.51 ID:3m05kNeD0
- 今やまともにストすらでけへん無駄組織
どっちかと言えばナアナアの関係やろに - 692 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:36:56.27 ID:gkLhlVwC0
- 自分たちが望んでいない事まで「労働者の声」とされて
反日するために利用されるのが嫌になったんじゃないか? - 695 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:56:35.74 ID:yZMENxa30
- >>1
だって賃金闘争1本でやるならまだしも、蓋を開けたらキ●ガイみたいにオスプレイ反対とか原発反対とかどうでもいい事ばかりでアホ過ぎ頭おかしいわ
- 697 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:58:17.49 ID:yZMENxa30
- 賃金とか労働条件のみをガチでやってる労働組合とか無いの?
必ず沖縄どうのこうのとかねじ込んで来るのはマジでもううんざりだわ
- 698 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:01:52.44 ID:e6czt8Tw0
- 正直労組からしたら朝日に書かれる事が死活問題
- 699 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:04:30.09 ID:iI5KOAMu0
- ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 労働条件の改善のために労働組合に入っていたと
思ったら いつのまにか勤労の義務の奴隷憲法保守に利用されていた」な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった… - 700 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:09:06.02 ID:+z38M96V0
- 労働条件改善交渉は役立たずで、組合費も単に特定政党の資金源になるだけだからな。
誰も入らないわ。 - 701 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:13:16.66 ID:USrRVTHS0
- 時代錯誤なんだよ
労使対決なんてどっちかに損を押しつけるだけだろ
労働条件は法律で決めるべきだし
経済運営は金の流れでコントロールするもの
なんでも自由だ闘争だって
ただの土人の奪い合いじゃないか - 709 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:37:46.83 ID:fH4XRHbM0
- >>701
労働法は最低を決めてるんで組合の要望は政治無関係国鉄の組合見りゃわかるだろ、当時だって世間より余程
良い待遇でそれでもストして給料上げろ!をやってたんだから - 702 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:16:08.78 ID:QKsw9mzh0
- 身分格差で分断されすぎてもう誰も信用できない
日本は相互不信で滅びるだろう - 703 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:21:16.24 ID:VHReCI6C0
- 非正規、派遣を守らない、むしろその犠牲の上に成り立ってるのに軽視するってところから、なんか違うとおもうの
- 704 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:31:37.98 ID:AItb5ruZ0
- 仕事をしない奴が労働者代表?
イカれてる - 705 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:34:15.39 ID:fPSulqhuO
- 社内で株買って株主になった方が立場強くね?
- 728 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:21:51.77 ID:SoNP6SZ30
- >>705
持っている労組もあるね、労組内の催し物(体育祭やら忘年会の類)
で、商品出したり配当が原資なら健全でもあるし。 - 706 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:34:16.55 ID:USrRVTHS0
- 反権力ごっこもほどほどに
- 708 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:35:54.14 ID:kEQgbKfl0
- 今の資本家は年金基金だからな
- 710 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:38:52.14 ID:i8QEN3tA0
- それなりでかい会社なんだが組合の集まりに上部団体幹部が来て何言うかと思えば何々を選挙で勝たせてくれだからか
- 711 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:53:56.62 ID:pIC6Ef2O0
- 実際無いとストできないし待遇悪いし良いことないよ
- 712 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:54:26.78 ID:1/fpdtw00
- 年に有休5日取れよ、取らなきゃペナルティなって国が言わなきゃ休みも取れんのだぜ
組合なんかなんもしとらんで実際 - 715 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:02.47 ID:ylakn2uz0
- >>1
朝日新聞は煽るだけで責任取らない屑だから信用すんな
おなじパヨクを利用よくするが不利になると自分達だけ言い訳屁理屈で逃げて見殺しするからな - 716 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:34:39.89 ID:rfJI8D860
- 労働組合が労使交渉→わかる
9条、沖縄、反核→???
そんな事に組合費や参加時間注ぎたくないと言っても効かない。今の会社を変えるなら社会を変えねば、そのために組合費用使っていいとか拡大解釈もいいところ「労働組合」の組合費引き下げや運動軽減の交渉どこにすりゃいいんだよ?
- 718 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:52:38.94 ID:r9MVJ5vc0
- 失われた20年で氷河期が正社員になれなかったり
なれたとしても就活に相当苦労してきてるからでしょ。
社蓄にすらなかなかなれなかった連中にようやく入った会社にもの申せといっても厳しい。
そもそも氷河期がなんでそんなに苦労したかと言えば、
バブル崩壊後に当の労組が自分達の雇用と既得権益を守るために
当時の新卒をシャットアウトするように要求したからだろ。 - 741 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:15:19.80 ID:AKjFZoFO0
- >>718
これ!
氷河期世代は労組が作ったのは間違いない - 719 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:05:43.59 ID:U27qP1sV0
- 会社には対抗しません
- 720 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:05:44.43 ID:OoL4hlMl0
- 労組は会社に不満を持つ人間を集めて監視するスパイ組織だから
- 722 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:07:27.26 ID:jrisPd2Q0
- 外国の労組も、左翼の政治活動のための団体なん?
- 723 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:07:31.99 ID:33/S+b9T0
- 赤い貴族にピンハネされるだけ。
- 724 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:09:13.30 ID:SoNP6SZ30
- 社員の為に動かず、労組の為に動くからだろ?仕事に関係ない動員なんてしてないよな?w
- 725 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:12:58.71 ID:SoNP6SZ30
- 朝日が入れと言うなら、抜けるのが正解であり正義だなw
- 726 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:18:44.46 ID:zvZEOUub0
- この記者
いくつのおじいちゃんだろw - 727 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:19:20.29 ID:zAgjjL2Y0
- ID:fH4XRHbM0
みたいな自分は全く動こうともせず、
文句ばかりのゴミカスなんて、
相手にするだけ無駄なようだな俺は専従にはならなかったが、地方組織の委員長は務めた
地方組織での他社も参加する会合では、
『組合活動に原水爆反対運動を絡めるのは、おかしい。そんな活動に支援金は出せない』との意見も出した
数の論理で押し切られたが、当然、他社からきてる人間も同じ意見を言ってくれれば金を止められたID:fH4XRHbM0
みたいなゴミカスは何もせず、外部で文句だけ言ってれば世の中が変わると思ってんのか?
俺も止められなかったから大きなことは言えないが、文句だけの
ID:fH4XRHbM0
みたいなゴミカスが存在するのは、本当に嫌になる - 729 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:28:38.79 ID:zrfOxU1v0
- さすが社会に対抗してる朝日新聞は違うなw
- 730 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:30:54.12 ID:gW4qj2sq0
- 本筋の活動で全く成果を上げれてないのに
どうでもいいことにばかり血道を上げてきたからじゃないの
くっさい労働貴族を排除して作り直さない限りもう駄目でしょ - 731 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:33:14.26 ID:Qo720UCW0
- 労組は政治活動してるし
若い世代は会社に依存していない - 733 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:36:46.26 ID:hgZsLkH60
- 民主党政権推しした前科あるからみんな労組は信用してない
- 734 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:45:23.52 ID:OOOvUS3n0
- >>733
いや俺は民主党に票入れてない - 745 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:51:47.05 ID:0s9xUBIc0
- >>733
ミンス政権は、
『労働組合が作った』んじゃなく、
『マスゴミが作った』んじゃね?マスゴミが「政権交代!政権交代!」を連呼して、それに騙された知的障碍者3000万人(2009年選挙)が投票したからだろ?
- 735 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:55:26.51 ID:6MPJcQi00
- >>1
できないだろ。
どこの労組が会社に対抗してんだ。
連合とか経団連の犬、消費税推進なんだぞ。寝言は寝てから言え。
- 736 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:59:24.13 ID:yDL5q+wJ0
- ANNニュース(協力朝日)
- 737 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:00:33.18 ID:lxS1WZpZ0
- 新聞販売店を分社化して別会社にして労組にすら入れない新聞労働者
- 738 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:08:26.13 ID:68ccNdy60
- 会社が潰れないと思ってる時代の人たちだから
話にならない
労働環境をよくしろ!と主張しても
それで会社が潰れて失業したら本末転倒だろってこと - 739 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:09:42.62 ID:pdQ/vncN0
- >>1
聯合は要らない。会費だけとって、政治ボランティア強要。
労働者のため?何と戦ってるの? - 740 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:10:49.92 ID:3rOz6BmG0
- 労使交渉以外の活動に駆り出されるからだろ
- 742 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:47:17.96 ID:ZyoIhDC80
- 朝日が記事にする時点でアウト
- 743 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:48:47.63 ID:gIlCC8fT0
- なんも変わらんよ。金とられるだけ
- 746 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:52:37.55 ID:iGVvstBI0
- ここ数年で労働問題で国会に採り上げられたのってトヨタの期間工と保育士の待遇改善くらいじゃないかね
それ以外はアベガーばっかり
そんな連中が支持されるわけねーだろww - 747 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:57:17.69 ID:z6iOfGdi0
- まあ待遇の良い大企業ってのは労組があって
毎年賃金交渉して給与はどんどん上がっていくからなやっぱりブラックは組合の無い企業だよ
すき家もワタミも労組ねえからな
経営者のやりたい放題で社員に4ねとか平気で言えるんだ - 752 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:27:26.63 ID:7bIA8gpv0
- >>747
たぶん同業の組合がない会社で働いた事がないんだろうね、組合を毛嫌いしてる人は
組合があるのに給与が安い職場ってのは
業界全体が儲かってないのよ - 755 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:28:22.73 ID:hgZsLkH60
- >>747
そういうとこは経営状態考慮してボーナスや賃金決めてる。労組も経営状態無視してまで無茶苦茶なことは言わないから?アカ労組はそれ無視して強欲に主張するから嫌われる。 - 757 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:39:21.63 ID:z6iOfGdi0
- >>755
対立構造の無いガバナンスなんて成立しねえんだがな現代日本人の悪いとこは
対立は良くないからと
なあなあで誤魔化しちゃうとこなんだよ当然の権利である戦争すらやれない国だものな
- 749 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:08:49.33 ID:z6iOfGdi0
- 俺は世界的有名企業渡り歩いてるけど
労組の無いとこは待遇良くないって言うか
何でも働く人間より企業が優先って考え方のが多いねいじめと同じでやられても黙ってたら
やられるばっかになるからさ
いじめられる本人が悪いってのも事実だから抵抗する手段があるってのは大事なんだよ
- 750 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:17:52.83 ID:MoX429f90
- 労組って、組合費を中国、韓国に流して、日本を潰そうとしているところでしょ?
企業が潰れちゃうじゃん - 751 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:25:34.17 ID:hgZsLkH60
- 大阪住んでるけど労組はみる影もなく影響力無くなったよ?組合員は維新か自民にしか入れなくなったし、公務員労組は維新が職員条例で事実上政治活動規制したので最大勢力の大阪市役所労組が壊滅、議員さえ出せなくなった
- 754 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:28:21.09 ID:z6iOfGdi0
- 新聞業界だって一番給料が高いのは朝日新聞
一番低いのは産経だものはっきりものを言わない言えない奴は割損食わされるのは現実だよ
- 756 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:34:43.20 ID:z6iOfGdi0
- ユニクロとかも労組ねえじゃんな
柳井帝国で奴のやりたい放題じゃん
末端で働きたい会社かいなと
そういうことだよ - 758 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:31:38.89 ID:fMe6oHI70
- 会社と労働者が対立しても良いことはないからな
- 759 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:43:06.55 ID:rfJI8D860
- 何かあるとすぐシールズ的な若者の自発()デモ褒め称えてたけど
香港デモが始まってからその手の記事減ったよね - 760 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:48:39.34 ID:RHcR9CWg0
- いまある企業別労組すべて潰して、産業別労組に再編しない限り未来はないね
真に労組を必要とする零細企業労働者・派遣・アルバイトを組織化しないで、なんの労組か?今ある労組は、社会的価値0だろ。一度すべて潰れ労組を日本からなくしてから、
新たに作った方がよい - 773 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:12:15.68 ID:uR75p8+R0
- >>760
正論だけどどうやって組織化するん?例えばコンビニなんぞどうするん?あんなに外人だらけにしちゃって。 - 775 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:35:10.39 ID:fMe6oHI70
- >>773
それを考えるのが社会改革のんじゃね? - 761 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:59:36.77 ID:fMe6oHI70
- 安倍が賃上げ3%言ってる時に安倍4ねとかいってた連中だからな
存在意義一切ないよ
毎晩キャバクラで打ち合わせして、組合費使う事しか能がない - 762 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:00:35.32 ID:ZyoIhDC80
- N国に訴えてもらうから不要だろ
- 763 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:03:40.89 ID:/VACZocf0
- 労組の幹部は会社となぁなぁ。
前の会社は労組の常駐やったあとは必ず管理職に昇格できるってレールが敷かれてたわ。 - 764 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:04:08.56 ID:Z/Dia0gr0
- 毎月上納金7000円頂きます
- 765 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:08:16.91 ID:Np0sLj/q0
- 民主推しだから正直抜けたい
情報も取られてそう - 766 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:40:24.15 ID:5612gSzS0
- jr東日本の組合も壊滅状態なんだろ?
過激派なんぞが一企業の労働組合を牛耳ってたこと自体異常なんだよな。 - 767 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:45:06.36 ID:g3owcKC/0
- 労組とかもういらなくね
待遇に不満あったら転職すればいいじゃん。 - 866 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:31:51.91 ID:PoaJfU8M0
- >>767
転職先が糞なら同じ問題にぶち当たるが? - 768 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:50:26.23 ID:+uvHcgyI0
- 毎月5000円払ってたかな~
- 769 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:54:50.85 ID:f/PkpCWC0
- 毎月二千円だけど、活動してるように見えないし、特に恩恵も無いなあ
- 770 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:00:11.41 ID:QhdUV8va0
- 休みの日に大会とか嫌やわ。俺の職場の組合命の人は前職で賃金不払いやらリストラされた人ばかりだ。大会に行かなかったらあれやこれや五月蝿くて仕方ない。正直辛いわ
- 774 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:34:24.33 ID:fMe6oHI70
- >>770
きついな
喧嘩して仕事に支障出るとこまるしな - 771 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:05:57.61 ID:QhdUV8va0
- はっきりいって今は労組より労基のが守ってくれるやろ。
- 772 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:12:05.48 ID:F7ii/Pvp0
- 朝日新聞は信用しません。嘘つき!卑怯者!
- 776 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:41:38.19 ID:UfASSChW0
- 労使合意がなきゃ残業させられないがブラックはそこをサービス残業で突破してくるからな
- 777 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:44:07.26 ID:c56HGvKM0
- 労働組合=アカ、みたいなイメージにされてしまったから、
力をつけるのは難しいだろうね。 - 780 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:46:38.28 ID:KszRnvHI0
- >>777
労組は労働環境の改善と労働者の生活改善=社会保障の向上を目指しているから
必然的に民主社会主義とか社会民主主義と呼ばれているものになるし
アカ=共産主義ではないとしても、赤をシンボルカラーとする広義の社会主義にはなるよ
イメージの問題ではなく、労働組合の元々の性質がそれだから
そもそも世界で初めて労働組合を作った人は社会主義者だからね - 778 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:44:07.75 ID:KszRnvHI0
- 日本の場合、正社員から退職して会社を作る人も多いし
管理職になって経営幹部になって行く人もいるから
必ずしも労組に入る事がプラスにならないんだよな - 779 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:46:06.32 ID:c56HGvKM0
- >>778
他国は違うのか?
勿論先進国で、組合がある程度機能してる条件付きな。 - 781 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:47:49.05 ID:KszRnvHI0
- >>779
階級社会なら労働者階級と中産階級で分かれてるじゃん
アメリカだと労働者は一生労働者で、管理職者とは全くの別物 - 783 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:49:35.73 ID:ZbHxJvdx0
- どうせ幹部の沖縄韓国旅行に使われるだけなんだから
組合費払わないでいた方が結果的に手取りが増えるもんな - 785 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:51:07.91 ID:kAiQQ+3m0
- 朝鮮人の資金源
- 786 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:51:27.01 ID:dzwJgEJ30
- 加入しない奴は助けない時点でアレだろ。
- 787 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:52:55.85 ID:o4o9x/xD0
- 労組の言い分が通るなら、もっと労働環境が良くなってるはず。
- 788 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:54:30.88 ID:78Xkv4AR0
- 組合は政治活動とか選挙投票のお願いとかやってる暇あったら秋闘やれよ
春闘と秋闘だけ頑張ってればいい
余計なことはすんな - 789 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:58:26.20 ID:IiYAclgj0
- 対立煽りに終始する朝日こそ諸悪の根源
- 790 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:03:18.73 ID:ONmv4hu00
- 大嘘
会社の言いなり労働組合に搾取されるのが実態
定年年齢引き上げの変わりに昇給割合引き下げとか労組が給与を下げている - 791 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:06:51.05 ID:zB8uxL1K0
- >>1
バカ新聞
闘争を煽るな - 792 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:09:56.53 ID:hgZsLkH60
- 組合は政治活動するなら県議や市議クラスでやってくれ。会社が許認可で自治体と揉めたときは動いてもらう必要あるからな。
実際に東日本大震災のあと一時的に建築許可の審査が厳しくなって労組議員を動かしたことあったからな - 793 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:12:55.15 ID:6poDBRFn0
- 休日返上で反日デモとかやらされるし
- 798 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:21:53.02 ID:ajBWQHu90
- 地方職員共済組合本部の有印私文書偽造の件は、現職中のことだったから、一応県職労本部には伝えておこうと思う。
- 799 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:22:45.89 ID:6XdlfDVwO
- 仕事しないで組合の仕事だけする奴らを養うために加入するのは嫌だな
- 800 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:25:35.10 ID:snXj+MOw0
- >>1
バカヒはこうやって権利だけ書くだからバカヒなんだよ権利があるって事は義務もあるのw
入ったら組合費は取られる時間は取られるだよ組合の活動に参加せにゃならん
組合によってはアカの巣窟それでも入りたい人はどうぞw - 801 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:27:41.99 ID:tO3lDxR20
- 景気が良くても企業が儲けても
労働組合が強くならないと
賃金が上がらない - 805 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:31:16.56 ID:snXj+MOw0
- >>801
景気が良くて会社が儲けてるのに給料上げて貰えないなら転職すれば?
そんな会社いる事無いよ景気が良ければ求人が沢山あるはずだから
そんな会社にいながら労組に加入してインターナショナル歌っても給料上がらんぞw - 802 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:28:19.13 ID:K0t27KZK0
- 現実知って労働貴族への貢物する物好きがいなくなっただけ。
- 803 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:29:37.92 ID:NMxZZjvl0
- 加入して会社の敵ごっこしてくれるなら御の字
たとえ頼りにならなくても
百歩譲って、仲良しなあなあでもまだいいよけど、実際は、あいつらの矛先は会社(経営)ではなくて組合員(=社員)
総務ができないことをやる先鋭ゲリラ部隊と言った方が良いかな? - 804 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:29:48.23 ID:IvcBQ6UG0
- 何だかんだ言って不買が起きないのは アサヒが好きなんでしょ
- 806 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:31:30.08 ID:1Eh2juGA0
- 欧州は労組が強いし
デモやストを頻繁にやるから
労働者の地位が高い日本人は何も労働者運動やらないから
ブラック、低待遇なんだよ
逆らわないおとなしい羊、と見られ、政治家や経営者にナメられている - 807 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:32:06.46 ID:DO4kx18O0
- この記者は佐野SAの話を知らないのか?
- 808 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:33:06.80 ID:55aTIYNi0
- >>1
反日反米媚シナチョンの組織に金払って入る奴は池沼
- 809 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:34:02.16 ID:lOXff7jf0
- >>1 金だけ取られて終わり。
組織的な詐欺。 - 810 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:34:38.72 ID:k8K4J74X0
- 対抗してくれないからだろ。
対抗どころか交渉すら満足にしない。
交渉どころか要求すら十分にしない。
労組は一人ではいえないことをいうための組織なんだから、構成員の意見のなかで一番ラディカルなことをいうべきなのに、要求の段階から腰砕け。
とりあえず言ってから交渉でしょうが。その要求は難しいとか、過大であるとかは、相手が言うべきこと - 811 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:34:44.47 ID:ZBJB9ScO0
- もう無理なのはすでに組合員なら知っている
会社が評価制度で個人契約にしてるから個人の契約に組合は口を出せない
せいぜい人事異動で地方行きの場合に移動準備期間とか
社宅の準備など会社と交渉できるくらい。 - 812 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:35:01.11 ID:4DKSur4G0
- 安倍ぴょん 「労働者の給料上げろ」
経団連 「はい」
労働組合 「それは困る!」
労働者 「???????」 - 813 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:36:25.95 ID:q91h6bhz0
- そうか?マンネリしていて何を要求してんだか妥当性が見えなかった
朝日が労組進めるのは政治活動に利用したいからだろ? - 814 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:45:15.13 ID:gErjFHRb0
- 政治活動という名目で反社に金横流しするからだよ
- 817 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:20:51.56 ID:5sCohSQt0
- 未だに世論誘導したいんだねアカピは
- 818 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:22:47.46 ID:F4W6BPLT0
- 労働者が何も文句を言わずに奴隷状態に甘んじることが社会にとって一番いいと証明済み。
- 820 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:41:34.96 ID:DOtXOqTr0
- 闘争資金で積み立てているのはストがあったらその保障だろ。
ストしなかったら返してくれるんだよな。 - 821 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:42:02.37 ID:8hS901BL0
- うちの組合なんざ会社の犬だからな。
うちに限らずユニオンショップ制度採用している所は会社との癒着がひどく、
そもそも不参加=解雇なので、加入可否の選択権すらない。
労組に力を持たせると言う事は、社員が自分の首を絞めるようなものだ。 - 823 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:44:14.22 ID:gdIkCjQO0
- >>821
役員に立候補もしない雑魚が文句ばっかり垂れる恥ずかしくないのかねぇ、お前みたいなゴミカスおじさんはさ
- 829 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:01:42.05 ID:8hS901BL0
- >>823
うちの会社の組合役員と全く同じ言い分でワロタ。
給与天引きで集めた組合費で自分らだけ研修と称して温泉旅館で飲み食いする事しか考えていない
あのクズ役員達と同じ言い分でw - 830 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:04:38.00 ID:gdIkCjQO0
- >>829
で、正論に対してお前は何も言い返せず、ここで愚痴るだけ、とやっぱりゴミカスおじさんで正解じゃねえかwww
- 834 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 23:52:03.33 ID:3GGKnSZE0
- >>830
実際のところ、自分がどれだけ恥ずかしいこと言ってるのか気付かない奴は多い日本は民主主義国家なのに
「日本の政治は悪い。
政治家にろくな人間が居ないから、俺は選挙に行かない。
日本みたいな国は駄目だ。」
とか言う60代とかな自分が日本人として関わってきた結果がこれなんじゃねえのか、と
60代になっても、他人のせいにするのか、ともし、社会に不満があるなら、
「俺達がろくな社会を築けなくてゴメン」じゃないのか、と - 824 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:54:25.54 ID:3keuGQCm0
- 労働者のためではなく
その背景の団体のためだからな
しれっとサカキバラ事件の冤罪署名とかやっていたしなぁ - 825 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:57:19.25 ID:ofrGSWiY0
- >>824
沖縄の辺野古基地建設予定地や韓国ソウル市役所前のキャンドルデモに参加してるよ。 - 826 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:10:36.15 ID:hsAwvuRA0
- 朝日新聞の労組は会社に良いようにやられちゃってるじゃん
給料何割カットされるんだっけ?無借金の黒字経営なのに - 827 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:18:48.08 ID:SycfaZu80
- 日本国民ファースト
ブルーカラーや上位層以外のホワイトカラーの生活の為だけに戦う
共産主義ではないこれなら支持できる
- 828 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:35:43.02 ID:AO4ouB/u0
- うちの会社は強制加入
どこもそうだと思っていて、転職活動の時に労組の話にふれたら落とされた - 833 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:14:04.58 ID:MJO7omxw0
- 労組は全人類
全宇宙の敵ですよ - 835 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 23:58:58.45 ID:HKjM0M6A0
- 日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwwwああ、 天下 り先は 民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww - 836 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 23:59:10.33 ID:HKjM0M6A0
- 日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwwwあ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!日本はもっと、 日 本の 規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう! - 837 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 23:59:29.97 ID:HKjM0M6A0
- 単純労働者解禁だそうだ。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!wwwところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?www
カミカゼは 志願だ ったそうだから、フクシマの掃 除にも 沢山の 志願者が自発的に現れることだろう!www東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!
- 838 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 23:59:55.09 ID:HKjM0M6A0
- 何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwwwオマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざ ま あ!今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! - 840 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:26:33.39 ID:k1ndIFrE0
- >>1
労使交渉が主な仕事のはずなのに全く関係のない
国の安全保障分野に口を出し
敵国を利して日本を貶める破壊工作員集団になり下がった。
日本人には何のメリットもない。 - 841 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:27:27.08 ID:U/mzxXHy0
- はああああああああああ?
バカなのか
労働組合なんて役立たずだろ
給料天引きのとこなんて何もしなくても金集まるからひどいぞ - 842 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:29:25.68 ID:k1ndIFrE0
- >>1
そんな自己の置かれた立場も認識できないバカ組織に入るわけないだろ!
ある会社で労働組合ができた→社長会社を畳む→社員全員職を失う→社長は
全く同じ業種の会社を立ち上げ社員新規募集(旧社員は一人も採用せず) - 843 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:30:17.85 ID:R7SKDeZo0
- 神風アタックの方がよっぽど効果がある
動いた奴が勝ちだ - 844 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:31:04.00 ID:cQG0koEE0
- 連合みたいに金玉抜かれた第二人事部みたいな労組なんて労組でない
元民主養育組織組織、労働貴族養育組織だろ中学校の公民の教科書に書かれた内容ですら実行できない連合
まあ、そこに群がる寄生虫も大概日本の癌
- 845 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:31:15.64 ID:k1ndIFrE0
- >>1
しっかり働いて会社に尽くしてこその仕事だろうがよ。
そんな会社の待遇が不満なら転職すれば? - 865 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:08:44.15 ID:25df2qHs0
- >>845
会社に尽くす?こういう奴がいる会社が奴隷根性丸出しの社畜だ大量生産してるんやろな。 - 846 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:36:20.49 ID:ea/KFiQY0
- 労働者のためのはずの組合が
労働者のためにならない政党を応援してたらこうなるのは必然 - 847 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:38:58.51 ID:KvoOjq5v0
- 労組に入ってもオルグや飲み会やらつまんないことばかりやらされ、選挙では民主党系を応援させられた。
投票しなかったけど - 848 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 00:49:04.76 ID:v+AwMSXl0
- 労組から国民を守る等が作られたら真っ先に投票する自信がある
何なら投票しない奴とは付き合いをやめる - 849 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 01:48:25.93 ID:m7LrxYDd0
- 沖電気に追い出された田中?だっけ八王子でギター弾いてた不当解雇を訴えたおじいさんを思い出した
- 850 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 02:02:28.65 ID:jUHLN3Xa0
- 労組に加入してほしいならコスパいい組合にすればいいだろ
無料で加入
親睦会やら旅行やらの面倒な付き合いなし
連絡はメール・LINEその他で済ますこれでいいだろ
なんで毎月何千円取って催し物とか昭和みてなー事やってんの
いい加減やめたら - 851 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 02:07:03.95 ID:0C3+nYBQ0
- >>1
労働者の意思に反した事をやってきた結果だろ自己責任 - 852 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 02:12:36.82 ID:cQG0koEE0
- 失われた20年で賃上げ放棄してリストラに加担したのは連合
当然非正規なんかコマ程度、今更非正規が~とやっても過去の行いすべて見られてるから
当然、賛同は少ないさらにはこの間政治ごっこに夢中になって、組織内候補とかあほな政治ごっこと
労働貴族の優雅な生活に皆が気づいて、今の体たらくぶり総括もとい反省もしない組織はやがて消え去るのみ
- 860 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:11:10.32 ID:7YpU8OPP0
- >>852
連合はUAゼンセンの傀儡だから
これ潰さないとダメなんだが米製なのでねえw - 853 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 02:26:33.12 ID:M3NJL1z40
- 朝日新聞が流すことを何一つ信用できないし
- 856 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 03:53:47.13 ID:4+frwvKK0
- 昔社会党、今民主党。
何で国家に仇なす害虫の手先のような組合に荷担しなければならん。
しかも加入強制かつ組合費給与天引きと言うヤクザのような悪質組合まである。
天引きだからカネはみかじめ料として渋々払うとしても、思想信条まで奴らに支配される筋合いはない。 - 857 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 03:54:47.44 ID:QMZJlR3n0
- 朝日新聞も最近大幅給料カットしたばかりではないか
- 858 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 05:15:16.45 ID:L1Z1ePLV0
- ジャップは奴隷になることが美徳だからな
- 861 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:46:52.19 ID:6WbDXYmg0
- 労働者のための組合かと思って加入したら
憲法がどうの、戦争反対がどうの、労働関係ない政治運動にばっかり熱心だから嫌になるんだろ - 864 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:08:18.11 ID:werkkHsZ0
- 最近のはやりはゲリラ戦だからな
会社に損失与えて辞める - 868 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:38:20.44 ID:sJJnwAow0
- 組合が政治活動しかしないからだろ!
- 872 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:57:01.81 ID:LKxsl4pG0
- >>1
組合費だけ取られてメリットないよ
抜けたいのだが - 873 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:01:48.61 ID:lwEe3Cxi0
- 給与待遇改善と憲法改正反対は
何の関係もないからな - 874 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:02:48.84 ID:/7KIo+sR0
- 労組離れは30年前からそう。
- 875 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:06:12.36 ID:QIw0XcCm0
- 本当は組合は必要なんだろうな
組合に巣食う活動家は必要ないけど - 878 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:09:28.59 ID:EneT7rOG0
- >>875
活動家を排除して、自分達が正しく運営しようという気概のある奴が居ないのが問題ってことだわ『誰かが何とかしてくれるだろう』
『誰かに何とかして欲しい』
って人間ばかりじゃ、何ともならんわな - 879 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:11:07.85 ID:nLdQSy4q0
- >>878
そのための組合じゃないか
自分でやれ労働者守らないならそりゃ抜けるよw - 883 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:15:30.73 ID:EneT7rOG0
- >>879
へ?
役員選挙の立候補を受け付けない組合なんて有るのか?そりゃ、珍しいなwww
- 877 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:08:28.80 ID:39vLwLN/0
- 連合の養分になるだけ。
- 880 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:12:35.27 ID:d8/AfmYG0
- 社員の基本給の2割を削ってその分を成果給に回す提案をした組合があるらしい
その結果保険不適正販売が18万件に及び、一部の社員が手取り5万と言う事態になってるのに被害者面してる組合があるらしい
てめーらだよJP労組
- 881 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:13:50.02 ID:gj8r6X7u0
- パヨクとは関わりたくない人が増えて来たんだろ
春闘に向けてエイ、エイ、オー []c(`∇´)ノ゙ - 882 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:15:07.00 ID:w/OJGQWo0
- 公務員は組合やらないとガンガンカットされて終わるのにやらない若いヤツらもいるよな
- 884 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:15:39.63 ID:fCNU6/i30
- クビになるだけだろ
- 885 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:16:10.28 ID:ar/ME0cO0
- なんの役にもたたなかったな
- 887 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:17:20.38 ID:fgUBLbG40
- 会社の御用組合か会社との交渉そっちのけで極左組織の支援やらされるかの二択だからな
- 889 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:23:33.95 ID:QIw0XcCm0
- 組合費を月1000円にして、今いる専従や患部を全員更迭したら、組織率上がるかもな
- 890 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:24:23.30 ID:ZkOtMT7R0
- 組合を牛耳ってる過激派の活動資金にされるだけだからな
- 891 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:25:25.37 ID:qG5YO5Yl0
- 労働者の為の組織だったのが患部の為の組織になっちゃったからでは
- 893 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:27:51.14 ID:nlLw4hbN0
- 言いたいことを言ってみろよ法的な裏付けも調べる能力ないくせに
- 894 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:30:05.88 ID:ZLf1AKUw0
- やっぱり労組は反日反自民反皇室反原発じゃないといけないのかな
- 899 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:53:53.75 ID:EneT7rOG0
- >>894
こういうことだと思うぞ●昔
『仲間達のために頑張ろう』の人数>
『日本人なんか大嫌いニダ!』の人数●今
『仲間達のために頑張ろう』の人数<
『日本人なんか大嫌いニダ!』の人数おそらく『日本人なんか大嫌いニダ!』の人数はそれほど変わってなくて、
『仲間達のために頑張ろう』の人数が絶滅危惧種並み今の人間はせこい損得勘定に一喜一憂するばかりだからな
ポイント還元率とかばかり気にする人間だらけじゃあな - 897 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:36:39.35 ID:/Opb9taT0
- そりゃあ、「黙ってトイレを詰まらせろ」とかアホな事を教唆する新聞社の強い駅強化にある団体なんて、危なくて入れやしないだろ。
- 898 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:48:26.43 ID:dOmoBb0i0
- 加入すればメーデー参加のアルバイトに呼んでもらえるの間違いだろ
- 900 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:02:34.28 ID:SGlLiA5w0
- 朝日新聞にも労組があり、たいそう威勢がいい。しかし人事、財務系社員はほとんど加入していない。労組が、裏で会社とシナリオ練っていることを知っているから。こんな組織に月1万5000円も払えないと。
- 901 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:04:18.19 ID:jrnZFSEc0
- 政治活動がウザイんだよな。
選挙の動員とか、組合がタダ働きさせるんだから、話にならん。 - 902 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:07:42.19 ID:UE4Hak5P0
- 政治活動やめろ。話はそれからだ。
- 903 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:08:50.04 ID:shA8bCH60
- 強制加入だし
- 904 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:32:41.12 ID:o3NeCI7+0
- 労使合意に組合が要る、と体制に組み込まれてしまった時点で
- 905 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:41:39.46 ID:aaGUMTnX0
- なんとかしてくれ~
の人間ばかりでウケるwなんとかしてやろう
の人間は、たしかに絶滅危惧種ダメダコリャ!
- 906 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:13:57.79 ID:cAk8RM/50
- 上の方におかしいパヨク野郎が紛れ込んでりゃ、そら嫌やろw
- 907 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:09:47.76 ID:M8/w0/Zl0
- オレが最初に勤めていた会社は、社長や役員まで組合員で、係長が組合長だったよ。
こんなのアリかよ。
- 911 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 12:07:41.31 ID:Kc9tx0go0
- >>907
>オレが最初に勤めていた会社は、社長や役員まで組合員で、係長が組合長だったよ。
>
>こんなのアリかよ。絶対に無し、というかその形態は労働組合じゃない。
昔のヤマ◯電機も人事課に組合本部がある、という有り得ない形態だったけど。 - 915 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 12:27:31.44 ID:0NSiB3EB0
- >>911
家電量販店は大手電気屋や大企業の出向組合ポストだろ?
あんなとこ、直接人を雇う訳無いし
「こーゆー製品、この価格なら売れるかなーーー?」という
プロジェクトリーダーの試作品展示場であって実際に物を売ってる訳じゃないだろwと、しか思えないわーーーーーー。
- 922 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:22:19.34 ID:M8/w0/Zl0
- >>911
ですよねー。
次の会社でその話したら、怪訝な顔で、それは組合じゃないのでは? だって。 - 908 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:12:16.12 ID:Nfb0k5Po0
- 組合に入ってまで会社に尽くそうとか変えてやろうとか全く思わねえからどうでもいいわ
まあ終身雇用組は頑張れよ - 909 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:35:24.65 ID:1C8wEWGm0
- >>908
せやな、文句言わず働けよw - 910 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:47:18.91 ID:WNNl7pwp0
- 企業内労組しか知らないバカ大杉
- 912 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 12:11:43.79 ID:vv1ixgQg0
- 政治活動も必要なんだけど内容に賛同できない奴が多いからな
労働者を守る事をメイン活動にしないと支持されんよ - 913 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 12:13:50.71 ID:o3NeCI7+0
- 社内に組合が複数あって互いに争ってたなんて時代もあったな(笑)
- 914 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 12:19:50.07 ID:0NSiB3EB0
- そーいやぁ自社株を給料で買わせてる会社あったなぁ
資本金が二年くらいで50倍になってたけど、
そのあと最初の三倍くらいになってたわwどーーーせ企業っつーもんはよその会社の年寄りが勝手に
どんどん滝の水ごとく入って来るもんだから、
文句言っても無意味だったりするんだよな….. - 916 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:15:21.57 ID:q9LA7kvK0
- 組合より株主やろ?
- 918 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:20:52.16 ID:+GjvRquX0
- 会社に対抗どころかサビ残サビ休出のお達しが来る有様なんだけど。
- 920 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:07:49.11 ID:HLekClUK0
- 選挙運動に狩り出されるだけ w
- 921 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:10:08.37 ID:spKe+PpL0
- 朝日-労働組合-朝鮮人はつながってるんだな
- 923 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:51:35.54 ID:Mvl42NZk0
- うちの会社労働組合ないぞ
一部上場なのにどういう仕組みなんだろう
従業員代表選挙ってたまに連絡回ってくるがそれがそうなのか - 924 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:53:39.08 ID:f3ylGTgt0
- >>923
労組がないんでしょう。別に必須のものでもないし。
会社と労働条件の契約をするのに労組の代わりに労働者代表が必要となっている。 - 925 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:07:35.69 ID:fV7sKv0O0
- 北朝鮮の対日工作機関やん
会社に対抗する前に大成功する夢のような会社を自力で作って経営してみろっての - 926 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 16:20:14.98 ID:MZVdEUJx0
- 俺の職場は任意加入だから入ってない
話を聞いてもママゴトにしか思えん - 927 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 17:14:18.95 ID:mFzMicHg0
- すべての労組が、聯合に加盟してるわけでもない。
聯合に入らずに、労金、共済で十分だわな。
- 928 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 17:17:00.52 ID:bMT9Pfnk0
- 早く労組を禁止にしようぜ
これこそ労働者の利益だよ - 929 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 17:19:58.51 ID:mFzMicHg0
- >>928
ネラーの基準じゃ、無頼漢気取りだから、それで良いんだろうけど
遺族手当てとか出してる共済が無くなると、困る人も多いやろ。年会費が高くて、動員もある聯合に加盟しなければ良いだけ。
聯合の中の人らはキ●ガイしかいないからな。 - 930 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:05:48.67 ID:axJBX/B30
- >>928
で、何かあったら、全部労基署にお任せ!ってことか労基署への信頼高いね!
- 931 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:11:41.67 ID:yoa7R74+0
- 労組に入って会社に対抗?
は?労組は会社の象徴だろ。
- 932 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:12:55.27 ID:W2RCIzeO0
- 社畜で安くコキ使うのが一番
幹部高級車 - 933 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:18:09.96 ID:c8qOPtoH0
- 労働者「給料上げてほしいなあ」
労働組合「慰安婦! 間抜けな日本人の墓! 日本4ね日本4ね日本4ね!!!!!」 - 934 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:25:18.18 ID:6fw1yiEQ0
- 労働者「組合入ろうかな。」
組合「憲法9条死守!打倒安倍政権!」
労働者「政治に巻き込まれたくないし、やめとくわ。」 - 935 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:30:02.92 ID:YG+mGkMS0
- 労働組合 = 朝鮮人の養分
- 936 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:32:27.65 ID:QIw0XcCm0
- 職場環境改善や待遇改善の為に働く組合ならみんな加入するだろ
- 937 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:35:43.13 ID:E9kDY/Yd0
- ○月○日 全国行動集会の完全勝利をめざして!!
・・・なんてビラをわたされるんじゃな - 938 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:37:51.59 ID:pQ1mD9CT0
- 労働争議とか、ただの政治運動じゃん
政治ゴロが仲間を増やそうと必死すぎる - 939 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:40:26.62 ID:SCzwGJnl0
- 労組離れの最大の原因は、一部の過激な労組の行動にある。
労組って鉄道系や製造業のストのイメージが強くなりすぎたんよ。
これで労組全部が左巻きのレッテルを貼られて敬遠されるようになった。
そもそもスト権行使できるような所は、従業員の給与も高く組合費も高い。
(スト中の給与は組合の積立金から出す必要があるので、十分な体力がないとストなんてできない。) - 941 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:45:12.36 ID:Nr6FR/FL0
- 正社員しか入れないのでは?
- 942 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 18:46:11.63 ID:n34cq3W50
- 御用組合が何言ってんねん
- 944 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:00:04.14 ID:iHhFhh3tO
- あ?キ●ガイ朝日新聞のクズどもがつきまとって、クズ「そんなことも知らないのかw、ギャハハハワープアじゃなくて良かったw」
↑
こいつら政治力あるクズ労働組合どもや働かねーでカネもらってるブタクズ中高年やゴキブリ女だろ。こいつら実社会や2ちゃんで大好きな自己責任押し付けて、のうのうと働かねーでカネ要求してやがる。
4ねクズが - 945 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:01:38.52 ID:CLSWxkty0
- 組合員よりも組合のプロパー職員(全員、コネ採用)の方が遥かに高給だしなw
連合でプロパー職員が自民党と結託して高プロを通そうとしたり、今や組合は権力の走狗でしかない。 - 948 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:17:49.86 ID:YLDzwN5p0
- >>945
で、お前は
『プロパー職員うらやまちいでし』
とか思ってウジウジしてるだけのゴミ、と組合幹部になって変える気は当然ないんでしょ?
まぁ、気持ちだけじゃなく、そもそも能力もなさそうだが - 962 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 22:57:41.64 ID:qGLtNNSk0
- >>948
非組合員一択だw
未だに組合で見ているのか?能力がないから組合にすがっているのか?組合は昭和の遺物だ。サッサと消えろ! - 964 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 23:07:57.08 ID:ICRZt+2r0
- >>962
いいんじゃないか?
お前が自宅警備員してるだけなら組合いらないよ - 946 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:12:26.56 ID:/K9ttgTQ0
- なぜか自民党の方が賃上げに積極的。
- 947 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:13:49.28 ID:T6yt9jq60
- 平和ごっこに組合費使われるからな
- 949 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:18:33.13 ID:/KU+NbOK0
- 企業内組合は死に体だけど産別の労組はめちゃめちゃ強い。今の会社でパワハラや不当労働行為を団交などで摘発し支店長や人事部長6人ぐらい辞めさせている。賃上げやライフバランス ストレスチェックなども。労組で賃金上がると管理職も賃金上がるから影で応援も多い。
- 950 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:21:44.67 ID:BuQf31Ih0
- 争っても居心地が悪いだけ。
さっさと同業他社に転職した方が早い。 - 951 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:23:15.33 ID:D6nFCBSf0
- 革マル派、中核派のような人間の屑と組んで
事件師のような真似を働きたくないという
日本人の良心がそうさせるんだろ。 - 953 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:30:38.38 ID:wkPDrdo10
- >>951
昔の日本人なら、組合から人間の屑を追い出したと思うが、お前みたいなヘナチョコ屑が増えたから、人間の屑が好き勝手出来るんだろうね別にそのままでいっか!
屑ばかりの会社にふさわしいよね - 952 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:26:10.73 ID:xDU4TKxa0
- 嘘とねつ造のシナ・チョン朝日
- 954 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 19:32:36.90 ID:INqsC8EC0
- バブル崩壊
リーマンショック
続くリストラ
会社統合何一つも守ってくれなかったのが組合。
- 955 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 20:31:41.09 ID:QIw0XcCm0
- 沖縄の反基地デモに参加しても給料上がらないよw
韓国の慰安婦デモに参加しても給料上がらないよw
9条デモに出ても給料上がらないよw - 957 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 20:47:18.45 ID:QIw0XcCm0
- 労使協調でないと十分な果実は得られないからな
対立してストやサボタージュしても会社価値が下がるだけ
会社が儲からないと株主の年金も儲からない
労使協調でwin-winにならないと
対立でマイナスのスパイラルになれば会社は倒産だろ - 958 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 21:18:09.39 ID:84b9lQ3P0
- 労組が説得力を持つには…例えばJRの労組なら 例えばあの 「福知山線事故」 が起こる前から世間に訴えかけてないとダメだろ
鉄道のプロとして 経営者目線ではないセカンドオピニオンとして 「カスタマー(乗客)ファースト」 で 危険性を訴えてれば…【営業】「競合私鉄と過当競争が酷い」 【運行】「無理なスピードアップを強いられる」 【保線】「線路が急カーブに敷きかえられた」
「このままでは乗客の皆様の安全が確保できない」 (しかし) 「意見すると会社に潰される」 (だから) 「労組として訴える」
「日勤教育ガー」 といった労働環境の話も そういう「乗客の安全を無視した経営方針」 という文脈で初めて世間に聞いてもらえるてな具合で毎朝 京阪神の主要駅前で 演説とビラ配り(他の政治的主張は載せないワンイシュー)でもしてたら 会社も無視できない
「過当競争」 が根底にあるなら 阪急・阪神・京阪の労組と それこそ 「連帯」 して運動すれば 競争休戦の妥協点も見いだせる
そういった平素の 「カスタマー(乗客)ファースト」 の取り組みをせずに 事故が起きてから 「日勤教育ガー」 とか主張しても
それでは世間は 「百人以上の自社の事故の犠牲者をネタに 自分たちの権利拡張ばかり主張している 卑劣漢」 としか見てくれない「主語が大きい」主張をするのに 平素の主張の主語が「カスタマー(乗客)」ですらなく 自分たち労働者・組合員では説得力がない
「そういう主張は過去にもやってた」と言っても 一般市民の耳には入っていない 無関係な政治的主張と抱き合わせしてなかったか?
そういう「カスタマー(乗客)ファースト」の訴えを100積み重ねてきて初めて それを阻む「政策」への異議を1つ聞いてもらえる
世間とはそういうものだし それを厭うようでは市民をバカにしすぎてる 市民と連帯し力を発揮したいなら省みるべきではないか? - 968 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 00:27:38.71 ID:CE10/t8M0
- >>958
実際事故前から社内の処分や施策を問題視して取り組んでいた組合はあったよ
○イ労という組合なんだけど、泡沫組合で声を出すのに限界があったんだと思うが、事故が発生した直後はマスコミに色々出演して会社の問題点を一気に吐き出してた。 - 959 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 21:33:16.33 ID:Oo7eTE3j0
- ネトウヨは労組を叩くけど
労組は自民党側の人間だぞこれを知らない人が多すぎる
- 960 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 22:49:21.29 ID:2nQC/7KI0
- でも労組は基本的に社会党→民主党支持じゃん
- 961 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 22:51:35.44 ID:Efz3xjKC0
- 個人で加入できる胡散臭い組合に入って
会社に凸してもらって賠償金支払ってもらった
その後は関わってない - 963 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 23:04:19.56 ID:OFwlO3uh0
- 大手系列の子会社で労働組合がないから
給与制度変更も一方的な通告だけで何の交渉もない
社員会とかいうアリバイ作りのメクラ印押す連中はいるけど
イベントで会費を散財するだけのどうでもいい連中○ニー系列とか社員がみんな管理側の妄想を刷り込まれていて何も言わない変な会社が多い
- 965 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 23:08:45.99 ID:LOsHDGNz0
- 加入すれば平和活動に無駄な時間を割かれるよ
- 966 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 23:20:03.78 ID:25df2qHs0
- idころころ変えて組合批判したらひたすら罵倒しるカスおるな。罵倒なんかしたら余計に入ってくれなくなりますよ?w
自称リベラルが罵倒しかできないでどんどん衰退してるのとそっくりでどういう連中が組合の力つけたいと望んでるかよくわかるw - 967 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 23:32:36.80 ID:jZKysxui0
- idころころ変えて、組合を自ら変えようとしないで、組合批判してるゴミがいるね
文句言ってるだけで世の中よくなると思ってんのかね
- 970 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 08:52:45.72 ID:6MCEi6hB0
- 朝日新聞推してる奴って知恵遅れか
知ってて金儲けしてるサイコパスしかいないだろ - 972 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 09:59:26.21 ID:cquzKFFs0
- 今の労組は単なる利権団体に成り下がってるから
- 974 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 11:25:10.84 ID:CX7RhZ9S0
- >>972
プロレタリアートから更に搾取する労働貴族
年間数万円から10万円搾取されてる人沢山いる - 973 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 10:14:37.09 ID:6MCEi6hB0
- いまだに朝日って底辺騙して自分達の社員の利益の為に記事書いてんのかよ
ギャンブルサラ金で稼いだだけじゃ
満足しないのかほんとにゴミだな - 975 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 14:03:25.59 ID:k49kad5b0
- 反日新聞は解体してよし!
- 976 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 14:04:20.89 ID:3Rkgll7a0
- 仕事しろよ
- 977 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 14:15:47.29 ID:0RtcxRe30
- 会社に抵抗しても悪口言われ続けるからなー
- 978 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 14:23:19.63 ID:hEYL2SgN0
- 今は会社の方が労働者の味方で、労組の方が労働者の敵になってるからこういうことになる
- 979 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 14:28:40.51 ID:DAJEoBkg0
- 会社に対抗
その言葉からしておかしい
- 986 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 16:26:24.01 ID:GZS4ljiB0
- >>979
パヨクは既にそれが理解できないところに逝っちゃった - 980 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 14:34:43.93 ID:FeJA0STq0
- わいの払った金で望まない政治活動をされるのが絶対嫌だから加入しない。
同じ理屈で望まない偏向放送のために受信料を使われるが絶対嫌だからNHKも無視してる。 - 981 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 15:35:28.57 ID:452JgWRN0
- >>980
ここにいる労組マンによるとお前が労組の役員になって変えないのが悪いらしいぞw - 982 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 15:37:41.29 ID:zCKVyIBX0
- 労組マン「赤い貴族の俺様に逆らう奴は死刑!」
- 983 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 16:25:12.12 ID:ER1mL1lr0
- もう古いよ。
- 984 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 16:25:40.65 ID:D4ZCKxM20
- ★組合活動に納得していない組合員の行動パターン
①総会を欠席するが文句も言わない
→ 一番多いパターン②総会を欠席するくせに職場で愚痴を言う
→ 結構いるパターン③総会に参加してその場で文句を言う
→ たまにいるパターン④組合幹部になり組合運営する側になる
→ 殆ど居ないパターン有るべき姿
④>③>①カス
②
【労働組合】労働者の「労組」離れ 「加入すれば会社に対抗できるのに」 朝日新聞

コメント