【加藤官房長官】東証システム障害、売買停止「大変遺憾だ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:41:16.19 ID:w02uowu39

加藤勝信官房長官は1日午前の記者会見で、東京証券取引所などでのシステム障害に関し「大変遺憾だ」と述べた。「マーケットの重要なインフラである取引所で取引ができなくなるのは投資家にとって取引の機会が制限される」と指摘した。

政府の対応では「金融庁から日本取引所グループと東証に、原因究明と復旧に向けた対応を指示している」と説明した。「二度とこういう事態がないようにしないといけない」とも語った。

サイバー攻撃の可能性について「確認していない」との認識を示した。

記者会見の途中に東証が終日取引を停止すると発表した。加藤氏は「初めて聞いた。(記者会見場に)入るまでそうした状況にはなかった」と答え、金融庁含め現状の把握に努めると強調した。

政府が掲げるデジタル化推進への影響を問われ「その辺も含めて原因究明をしている」と言及した。

2020/10/1 11:47 (2020/10/1 12:14更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64460770R01C20A0MM0000/

関連スレ
【速報】東京証券取引所 終日売買停止と発表 11:52 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601520878/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:42:36.02 ID:KWsPDDUH0
東証が凍傷
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:02.40 ID:9XDZiHp+0
IT土方が適当に作業してたんだろう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:50:12.49 ID:qgwNtGAW0
>>3
客も元請けもなに作ればいいかわかってないまま丸投げだから問題が起こる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:17.61 ID:TqijvEMa0
出たよ遺憾砲
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:28.76 ID:mOe1q1Co0
デジタル政府の未来図
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:35.31 ID:+/At2fq20
>>1
何とかしろや
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:39.79 ID:C0Sh8EUI0
なんだただの遺憾か
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:44.65 ID:Er+5LN690
場立ち取引
紙の株券
最強だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:43:59.37 ID:M4pY9FVk0
遺憾で済む問題じゃないだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:44:02.63 ID:+/At2fq20
HUAWEI禁止だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:44:03.84 ID:Tv2Oto4b0
いきなり経済の心肺停止ブザマ菅政権
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:44:08.46 ID:69VLDjK40
確認しとけよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:45:19.89 ID:CNd/Nv7u0
黒崎検査官お願いします
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:45:20.39 ID:KWsPDDUH0
今日もストップ高予定だったログリー株は
買値の4倍になるはずだった 残念
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:46:05.28 ID:RiSpyoMV0
どこの技術も同等ってあり得ない前提で入札なんかするからだよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:46:07.46 ID:ZDG8TGU00
大変いかん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:47:24.10 ID:4hXg0VHT0
遺憾って・・・お前の心情かよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:47:25.58 ID:hIHa1qPJ0
遺憾砲長官
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:47:25.36 ID:BIAX6mCv0
慌てて復帰させてまたトラブル起こるようなら駄目だからな。
経済に多少影響あっても明日も全面停止でも良いぐらいだ。

そもそもハード的な故障なんだからそれ交換して済む話なのかどうかさえ怪しい所。
なんでいつも月初めなのか、その時点で怪しむべき問題

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:48:21.23 ID:fCbZFv7e0
電子政府化で、いつでもこうなりうる。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:48:38.48 ID:tQ+K8vXX0
ロシアにすら遺憾だと言わないのに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:48:40.66 ID:RbW/+Kfo0
他人事かよw
流石自民党。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:48:57.56 ID:8fZ8TdNW0
で,何を期待してたん?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:49:09.70 ID:o73MzADN0
株券は電子化されているからシステムが飛んだら紙切れすら残らない
デジタル化どころかアナログ化が進みそうだな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:49:24.19 ID:rokwvXUi0
15年ぶりだな・・・

ああぁ・・・

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:49:31.43 ID:9jtylvbE0
サブ
用意してなかったの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:49:57.31 ID:NgTYI4xV0
>>27
あるよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:50:35.52 ID:Ewa6QhcZ0
なんかこいつの選択する言葉に違和感を感じる。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:52:50.54 ID:o73MzADN0
>>30
官僚出身だから全部他人事
保身にだけは余念がない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:52:18.70 ID:NE82yevX0
汚職ばっかりやってるくせに日本すごいとか言ってるからバチがあたった
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:53:23.87 ID:bQ/3kdNw0
民主党政権だったらネトウヨが民主党のせいにしてた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:53:24.65 ID:z4L6qv2e0
官房長官!東証の幹部をクビにしろ!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:55:48.86 ID:vl5zxNEr0
遺憾砲用意!
目標日本国内!
発射ーーーーーー
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 12:57:43.34 ID:+/At2fq20
外国人投資家が消えるぜ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:02:11.06 ID:o73MzADN0
>「初めて聞いた。(記者会見場に)入るまでそうした状況にはなかった」

正直すぎるだろw
この人大丈夫なんか

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:04:16.94 ID:MLag1Tav0
想定外の出来事でした。遺憾いかん。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:24:58.76 ID:o73MzADN0
>>38
そう言ってるように聞こえる
危機管理でこれは何気にやばい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:05:59.50 ID:zFT5auWy0
加藤官房長官「大変遺憾だ ニタニタ」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:19:08.83 ID:47PpSOFU0
理事長ぼ~としてんじゃねえ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:19:29.49 ID:LFkJoVxW0
激怒
そりゃそうだろうな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:19:35.85 ID:8DMT24K/0
>>1
魚が口パクしてるのか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:24:42.66 ID:At2xzR1V0
地政学リスク発生したらどうすだれこれ
明日は日銀にETF1兆円くらい買って貰わないとな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:24:50.02 ID:Q0045gBN0
営業停止命令出してみろよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:25:20.48 ID:yC7Q6GHy0
>>1
それじゃあお前さんが造りなさいな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:25:47.37 ID:EWOgPK8z0
遺憾ながら注視する。
これを言うだけの簡単な仕事で生涯何十億円も何百億円も稼げるのである。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:25:54.61 ID:nUsuBONn0
でた遺憾砲w

いつまでも全力で躊躇せず丁寧に注視してろ馬鹿

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:27:14.23 ID:KWsPDDUH0
富士通「不実で~す」
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:27:25.04 ID:h8+EHnNK0
まだ復旧作業中なんだから
「政府としても復旧作業を全力でバックアップする」
って言うのが正解
遺憾云々は復旧してからにしろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:32:43.96 ID:nUsuBONn0
>>50
ほんこれ

さすが責任逃れが信条の安倍内閣を承継しただけのことはある

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:44:59.49 ID:1M1SEia90
>>50
ほんとこれ

他人事感出し過ぎだよな

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:28:22.77 ID:l9P5/yAK0
江戸なら切腹モノ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:29:40.86 ID:VdkCchTc0
パソコン叩けばなおるよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:30:59.14 ID:o73MzADN0
初めて聞いたなんてのは対応が後手に回っても仕方ないですよねって保身に他ならない
交渉や駆け引きではありでも危機管理でこれはない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:34:21.50 ID:yC7Q6GHy0
二階幹事長からのサイバー攻撃ですぐらい言ってみせろよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:36:48.63 ID:o73MzADN0
二度とじゃなくて何度も起こってることだしその程度の情報すら把握していない
もしかして元大蔵官僚だから現役時代に財布のひもが固いことで他の役人から個人的に恨みを買ってるんじゃないか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 13:45:38.55 ID:tx2202Zy0
そりゃいかんな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:16:15.60 ID:DLbEs63e0
二階はシナチクに注意しろよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:18:37.61 ID:rZuISnvR0
お前の厚労大臣のときのコロナ対応のほうが遺憾だよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:28:54.95 ID:ECyruMWJ0
この大惨事も加藤にかかれば、なんか残念だな~レベルの出来事なんだな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:43:42.97 ID:o73MzADN0
>>60
そういう意味でもないんだが誰も後手に回った言い訳なんか聞きたくない
こんなこともあろうかとって対応をみんな期待しているんだが
そのための予算をごりごり削る側にいたから仕返しされてるんじゃないかと
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:44:34.70 ID:nlS2IAJr0
こいつ首相になっても
相変わらずの遺憾砲かよ
そんなもん俺でも言えるわ!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:46:35.86 ID:VeVOTkuX0
お詫びに金券とか送ってくれないのかな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:49:20.15 ID:zPgcb1XU0
ウジ虫以下の人間のクズ
加藤負信
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:54:05.24 ID:Ucv1SlCu0
加藤は印象良くない。
西村にかえろよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました