- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:47:40.36 ID:BvX+k3X09
加藤勝信官房長官は13日午前の閣議後会見で、沖縄県の尖閣諸島について「歴史的にも国際法上も疑いのない我が国固有の領土だ。(同諸島を中国固有の領土とする)中国の独自の立場に基づく発言はまったく受け入れられない」と述べた。
米大統領選で当選を確実にした民主党のバイデン次期大統領は12日の菅義偉首相との電話協議で、米国の日本防衛義務について定めた日米安保条約5条が沖縄県の尖閣諸島に適用されることを確約した。中国外務省の報道官がその後の会見で「安保条約は冷戦の産物だ」などと反発しており、加藤氏の発言は、これに反論したものだ。
加藤氏はまた、「日米安保体制を中核とする日米同盟は今や我が国のみならず、インド太平洋地域、国際社会の平和と安定の礎の役割を担っている。今後とも米国と緊密に連携し、地域や国際社会の平和と繁栄の確保に取り組んでいきたい」とも語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8487eb08cb3936044891098a5f42cfeb15efddb6
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:48:22.74 ID:820XetiQ0
- 当職は反撃に出るのである!!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:48:41.50 ID:kXu0zfKr0
- シナチスに関係ないやろ
だまって香港をイギリスに返還しとけ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:49:22.87 ID:N7skL9ee0
- じゃあ海保の施設でも建設🏗�オろや
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:50:32.90 ID:189lTmZl0
- 早く支那をなんとかしないと(´・ω・`)
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:51:47.56 ID:eM28ONcy0
- 今は新冷戦なんだろ?
安保が生きてても良いじゃん - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:51:52.75 ID:cXpFr6vk0
- バイデンにハシゴ外されるんじゃ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:11:31.61 ID:PqPK4X9x0
- >>7
トランプ在任中に自分でハシゴ蹴っ飛ばしました、自民党です - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:54:10.04 ID:nTXU4fcF0
- >>1
いつの間にか領土問題 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:55:00.27 ID:v7FGWZZq0
- バイデン「尖閣は中国領だ」
菅「はい」 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:55:15.69 ID:kGAowphC0
- 確かに冷戦の産物です
だからこそ日本の政治家は一丸となって広く国民に我が国の領土を守ろうと訴えないといけない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:55:52.18 ID:wae+wWo30
- 国が守る気ないw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:57:10.11 ID:N7skL9ee0
- 何でドクトみたいに人員常駐させないの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:57:21.09 ID:fSoWfUm+0
- じゃあ竹島も韓国領だね
実効支配で領土を取るのを認めたんだから - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:57:25.40 ID:gylcEjy90
- 何か言い続けたら勝ちみたいな感じか?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:57:29.47 ID:aTvN7nEZ0
- 大事なことは文字や言葉の争いじゃなくて、実行状況だよな。
その意味で中国は領海侵犯をし、日本は警告をするだけで何もしていない。
もう尖閣が中国の実行支配下に置かれるのは約束された未来だな。
上陸されても対処が遅れて既成事実化されて手出し出来なくなる。
クリミアの様に。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:57:48.22 ID:PH1rsMf50
- 日本政府は口だけで、何らかの公的施設建てたり実効性のある領土主張しないよね、なんなん?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:58:31.95 ID:c17aIJLT0
- そう主張するならそれなりの行動しろよ
尖閣に公務員常駐させるなりしろよ
口だけで微塵も守る気ねーだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:08:51.48 ID:66+4l14K0
- >>17
下手したら
日本の政治家さん達は尖閣諸島を中国にやる代わりに何か手土産でも貰ってんじゃないのかねえ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:58:38.51 ID:zCw2l3Q00
- 自分側がやましくて間違ってるヤツほど必死になるからな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:59:17.10 ID:HPVUXTmu0
- プロレスじゃん
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:59:21.69 ID:7+b7OmY/0
- お前のとこと冷戦状態だろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 11:59:47.25 ID:ZbbGRasU0
- 1972年に国として認められた中華人民共和国w
一方,2680年間国として認められてる日本。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:00:00.92 ID:NLsQT3BF0
- まだ冷戦中だぞ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:01:04.03 ID:mGDPvSkZ0
- 産物だろうがなんだろうが人の領土を奪うな
未だ共産主義を主張する国がある以上冷戦は終わっていないし
終わったような顔して世界の覇権を狙う詐欺国家に同盟は終わない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:01:07.71 ID:UeMfSAVE0
- バイデン大統領は、またB52を中国近海に飛ばすだろwww
アメリカは、本気だ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:01:21.27 ID:2eM9nYpK0
- >>1
尖閣に米軍基地を造ったらいい - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:01:24.00 ID:bwHmEZsu0
- 世界中で迷惑垂れ流してトラブル起こしてるこのゴキブリみたいな国を
世界が手を結んで滅ぼした方がいいんじゃないのか? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:04:23.63 ID:PqPK4X9x0
- >>26
日本企業は中国で莫大な利益を上げています、国益をよく考えてください、なにより国益が大事です、二階です、自民党です - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:02:08.03 ID:c17aIJLT0
- 中国は竹島を見てるから
尖閣も竹島同様に取ってしまえば
日本は手を出さないとわかってるわ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:02:22.47 ID:79Y2FLIU0
- 「日米安保条約5条、北方領土・竹島は適用外 加藤官房長官が見解」
竹島と北方領土は諦めてんじゃんw
ネトウヨどもどーすんのよwwww - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:09:54.64 ID:PqPK4X9x0
- >>28
「日本の主権が及ばない日本領土」には安保は適用外なんだよ、最初からそうなっている、
だから、尖閣も中国が実効支配したら、手も足も出なくなる、
そこで中国公船の居座りですよ、
安倍政権菅政権が見て見ぬふりをして、中国が実効支配したら、めでたく尖閣も安保の適用外になる、
後は近平を国賓としてお迎えして頭をなでなでしてもらうだけだよ、 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:02:55.30 ID:mGDPvSkZ0
- 早急に対共産圏輸出規制を復活させるべきだな
汚い手段で世界を征服する国があるからな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:03:02.36 ID:UeMfSAVE0
- 虐殺者 万歳
毛沢東 万歳
習近平 万歳
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:03:16.44 ID:+B/OL0BJ0
- 冷戦時代の取り決めだと何が駄目なの?
支那カスがクソゴミだった頃だから?w
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:06:14.47 ID:LyO2DAb90
- 領海に入ってるのを見てるだけの簡単なお仕事ですから
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:09:13.18 ID:ymWHw2Sm0
- 焦っとるなぁ。
大統領選へ工作したものの、相当に杜撰だったんだろうな。
これは既成事実を得るために、年内に何か動きがあるかもね。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:09:36.99 ID:Rrz/Q/P90
- 別に冷戦が悪いわけじゃないんだけど
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:09:37.30 ID:8xKM7fo30
- 「冷戦の産物だ」
何も言ってないなあ。中国は友達とカフェで喋ってるんか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:10:31.16 ID:79Y2FLIU0
- 二階先生の地元和歌山には なぜか世界最多のパンダがいるwww
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:10:32.64 ID:eSoCgpHw0
- 二階「そうだ!そうだ!」
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:11:35.37 ID:PgvavlVL0
- 中国の領海犯して来いよ、あたり前の事やれ。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:11:42.98 ID:uj5yp6It0
- 「現在ある脅威に対する備え」なんだよな
冷戦の産物を否定するなら「共産党」を解体しろよ
負けた思想だろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:12:28.90 ID:f4mE1Buo0
- 冷戦の産物?
だったら、お前ら関係ねえじゃねえかw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:12:55.98 ID:Es0vhnGf0
- 中国のは単なる感想だなw
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:13:26.76 ID:5Nl7+3fU0
- 冷戦の産物?何言ってんだ?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:13:54.16 ID:Qbx2WJHL0
- スジとしては台湾と日本が主権を持つ。だろうね
詳しくは書かんけど当時、共産党は山賊だったはずだから全く無関係。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:14:54.94 ID:0EE1993e0
- 安保条約は冷戦の産物だが、だから何だというのか?
一体何に反論してるのか意味が分からない - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 12:15:19.73 ID:P17Nbipr0
- 冷戦の産物だとしても無効かどうか決めるのはお前じゃないんだよ
【加藤官房長官】中国の尖閣領有主張「受け入れられない」 中国「安保条約は冷戦の産物だ」

コメント