- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:38:49.76 ID:7tOyvtaA9
朝日新聞は、2020年9月中間連結決算で419億円の赤字を計上した。主な原因は、新型コロナによる広告収入の激減と報じられた。
その責任を取る形で4月1日付で、渡辺雅隆社長(61)が退任。
先日、その後任に中村史郎副社長(57)が昇格することが発表された。新体制となる朝日新聞は、果たして苦境から脱することができるのか。「巨額の赤字は、コロナだけが原因ではないでしょう」 と語るのは、元朝日新聞の販売管理部長の畑尾一知氏。
同氏は2018年に、『新聞社崩壊』を出版している。「赤字に転落したのは、ここ数年の放漫経営のツケがまわってきたからです。
本業をおろそかにして、場当たり的な新規事業を次々に展開しています。誰がみても成功するとは思えない事業ばかりです。
たとえば『朝日自分史』一般の方の自分史を、記者経験者が取材をして編集、本にまとめるというものですが、利益は出ていません。それから、販売店の配達ネットワークを利用してデリバリーサービスを4年前に始めましたが、昨年やめています」
「社内でアイデアを募って、小さな事業を次々と展開したわけですが、どれも成功していません。事業展開のためのビジョンがないんですよ。
色々事業をやれば利益が生じるのではないか、という安易な発想なので、うまくいくはずがありません」(同)日本ABC協会によると、朝日新聞の発行部数は、2015年度は700万部近くあったが、18年度に600万部を割り込み、
20年上半期では516万部まで落ち込んでいる
20年8月には499万部になり、55年ぶりに500万部を割り込んだ。読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」を差し引くと、実売部数は350万部以下とも言われている。
「朝日は、最も多いときの発行部数は850~860万部でしたから、今は半分近くまで落ちたことになります。今後もさらに減るとみています」(同)■高齢者も新聞離れ
「2025年は、もっと厳しい数字になると思います。若者の新聞離れが言われて久しいが、最近は高齢者も新聞を読まず、
ネットを見るようになりました。部数低減に歯止めがかかりません」(同)実際、高齢者のインターネット利用率は、2018年から19年にかけて急速に上がっている。
60~69歳は77%から91%に、70歳~79歳で51%から74%に、80歳以上でも22%から58%に増えている。
「記者は朝駆け、夜回りでなどでタクシーを乗り回すなど、かなりのお金を使っていますが、もうそんな経費は使えなくなるでしょう」(同)・日経新聞は、朝日新聞の半分程度の部数(213万部)なのに、連結売上高は朝日新聞の3536億円(2019年度)より多い3568億円(同)だ。
「日経新聞は、経済に特化していますから企業からの広告収入が多いのです。すでに、デジタルに舵を切っていて、
多くのビジネスマンに読まれています。ところが朝日は一般紙なので、コンテンツが弱い。デジタルもうまくいっていません。
・毎日新聞は先日、資本金を41億5000万円から1億円に減資して中小企業になると発表しました。
中小企業になれば、税法上メリットがあるからです。朝日新聞も他人事ではないと思います」(同)朝日新聞は、自社の優位性を生かした独自の大掛かりな構造改革を行う必要があるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/390dc03e18eb266f124307afd694ae1d93479895?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/390dc03e18eb266f124307afd694ae1d93479895?page=2- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:39:12.20 ID:D7+i2Ra00
- バチが当たったな。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:39:43.90 ID:aMZEQZKM0
- 朝日「ふ、不動産があるから…」
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:46:01.37 ID:sx6W5tep0
- >>3
新聞が売れないと不動産事業も成り立たないんだぜ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:30.05 ID:qDQ4d77I0
- >>40
嵐や煽りでもなんでもなく何でそうなの?
俺はアホだからさっぱり分からないよ
誰か頭が良い人いたら教えて! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:39:53.51 ID:1ar3vKLm0
- 風俗情報誌のゲンダイ並の価値がある
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:43.60 ID:k/R8RsIQ0
- >>4
イヤイヤ、消えて無くなった夕刊紙
内外タイムス程度でしょ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:03.02 ID://dfci0J0
- 除鮮のひとつにすぎない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:09.01 ID:dS7rA7//0
- 新聞全体がオワコン
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:15.58 ID:Nu95Wvh30
- 捏造パヨク新聞社、朝日新聞
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:29.27 ID:ZY69bYLf0
- エビデンス・真実に負けるな! がんばれ朝日新聞!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:29.34 ID:za4s3QLX0
- 創価の大赤字に見えた
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:50.40 ID:8FVSXLOc0
- 購読者が居る世界に旅立てばいいんじゃないかな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:51.07 ID:7bF0XvlQ0
- 潰れる前に、珊瑚にKYは誰だったのか説明しておけよw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:40:52.96 ID:cBMV331s0
- 最近街の八百屋さんでも新聞にくるまなくなったよな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:00.85 ID:nPuwQzWi0
- まるで若者や中高年が離れていないような書き方だな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:21.25 ID:sx6W5tep0
- >>13
そもそも近寄りもしていないだろ? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:57.60 ID:b/Y0gX3C0
- >>13
近寄ってもいなきゃ離れようがない - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:48:15.53 ID:LYz0ZPeD0
- >>13 離れるも前にそもそも新聞購読の習慣がない(若者)
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:19.39 ID:u8uaG4gl0
- >>54
さすがにそれはどうかと思う
無知や情報不足を競っても意味はないぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:01.48 ID:PxlgoK1KO
- パヨクの終わり
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:07.36 ID:1JDtkfKW0
- ああ資源がもったいない
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:15.96 ID:9W4QYaIP0
- 確実に息の根を止めないと
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:16.05 ID:xxol6u5R0
- 今どき紙て
昭和かよw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:25.78 ID:M6Y1dU7N0
- 汚物の処理に買ってやれよ朝日新聞
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:35.12 ID:PxlgoK1KO
- ざまああああああああ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:37.99 ID:TYI35ztoO
- 朝日不動産
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:41:54.67 ID:WG1GEi380
- 紙面のほんの一部しか読まないからもったいなくて
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:42:39.36 ID:y+MS9Mz30
- 新聞なんて文化はあと5年くらいで一層されるだろう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:42:40.62 ID:SZ6FPZK10
- 不動産が本業だから
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:43:32.56 ID:YhER+PTp0
- どんどん馬鹿が増えてきてるのも頷ける
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:43:45.62 ID:hmXsFQgh0
- これがほんとうの朝日新聞離れだな
若者はそもそも最初っから朝日新聞になど近寄ってもしない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:43:46.94 ID:tgA1ITkE0
- >高齢者の朝日新聞離れ
もうリアルに世の中を離れてしまったんではないかと…(´・ω・`)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:43:59.61 ID:9h0IQcLQ0
- 朝日新聞が誰の関心にも登らず
ひっそりと廃刊するとき
日本の戦後が終わるのです - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:22.74 ID:mzwEGJem0
- >>27
>朝日新聞が誰の関心にも登らず無理だろ
韓国が更地になるなんて - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:01.82 ID:vaBTBR8c0
- 開き直って更にパヨって濃厚で香ばしい記事書きまくったらいい
日本国民でも逆に読みたいと思ってくれるんじゃね - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:04.39 ID:PxlgoK1KO
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━W
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:31.61 ID:RswL+bOC0
- いつ潰れてもいいんだが、
慰安婦捏造だけは、
ハッキリ言えよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:34.56 ID:8A8kspDx0
- 地主、大家が最高の職業
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:45:39.36 ID:FL5mntBr0
- >>31
中国領になり収用されておしまい - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:20.08 ID:b/Y0gX3C0
- >>31
朝日不動産に新聞部門が捨てられる日が来るのかな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:38.02 ID:JLQuIo3Y0
- 心の底からザマァとしか思わない。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:42.07 ID:FL5mntBr0
- まだ取ってるやついるのかw
アカヒ社員は取ってないだろ? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:44:44.58 ID:JDUlojUe0
- 老害に見捨てられる老害反日パヨク新聞
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:45:16.04 ID:S6suYUpK0
- >>1
ウリたちがいるニダ!恥知らずのチョッパリに真実の歴史を伝えるのはアサヒだけニダ!
チョッパリはアサヒを読んでシャザイとバイショしるニダ!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:45:35.05 ID:yQYwuuOB0
- 朝日新聞3000円~4000円か
スマホ2980円でどどめ刺されるわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:45:39.68 ID:l6fvCjah0
- 不動産事業がうまくいってないから大変だね
見事な負け組
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:45:44.17 ID:ceA+xJD50
- >>1
朝日毎日の需要は今も昔も底辺(ぱよ)層。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:46:29.40 ID:6xRC20np0
- 韓国と手を切らないと潰れる
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:46:36.27 ID:wzK0LFDV0
- 朝日新聞記者も転職活動を始めていそうだな。
明らかな斜陽産業だし。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:46:37.23 ID:Oz0jHUUx0
- ぼくジャーナリストぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:46:53.68 ID:6kXDwX830
- だが、ちょっと待ってもらいたい
これは、早計に過ぎるのではないか?
今こそ、慰安婦タワーの活用が必要なのではないだろうか
朝日新聞の賢明な判断を期待したい - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:51.31 ID:sx6W5tep0
- >>45
慰安婦タワーはいずれ住友不動産のものになるんじゃないの? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:02.21 ID:HcLz03210
- >>1
東スポより価値がない朝日新聞
風俗情報紙並みの信頼の朝日新聞 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:48:37.95 ID:u8uaG4gl0
- >>46
東スポは硬軟ちゃんと織り交ぜてるからなあw
独自スクープしました、頭からケツまで全部でっち上げでしたとかじゃないし - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:21.98 ID:mzAgnDb90
- 大丈夫!
不動産で稼いでいます! - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:47:41.00 ID:pjI2klFG0
- こんだけ偏向報道して天声人語や社説で上から目線の論説をかましまくってたからね
今の高齢者は大分ネットを使える人が増えてきたし、朝日の偏りにも気付いたんでしょう - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:48:04.77 ID:8FxtOCJd0
- 月4kは高すぎてわろた
週刊で週200~300円なら暇潰しに読むかなー程度のもん
今の時代新聞を日刊してる意味はもうない - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:48:17.67 ID:tgA1ITkE0
- >色々事業をやれば利益が生じるのではないか、という安易な発想なので、うまくいくはずがありません
バブル時代の日本企業と同じ発想で失敗してて草(´・ω・`)
全然失敗から学んでないやんけw - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:48:35.17 ID:vz+6Uv510
- そのうち新聞紙のステマが始まるだけだろ
いざって時に古新聞の使い道がたーくさん♡ってなモンで - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:48:36.61 ID:BxzQCTja0
- バカ左翼はしななきゃ治らないってばっちゃが言ってた
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:13.80 ID:DAsOf4Tq0
- 内容が変更しすぎてるからな
地方紙の方がネットにないニュースある分ナンボかまし - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:14.78 ID:rgLV93up0
- 酒がうまい
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:34.46 ID:TVktE4KB0
- 惨めに足掻いて藻?いて苦しんでくたばってくれるととても嬉しいです
迷惑を掛けた多くの人々に倒産しても謝罪し続けてくださいね - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:35.09 ID:B9KhM3Q/0
- 学生運動やってた成れの果て共が次々死んでくからな。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:49:48.54 ID:KMMGlY5J0
- 天の声とか国民を導こうとかバカなくせに何を勘違いしてるのか
朝日新聞は最初から報道する資格も頭脳も倫理も持たない単なるバカなケダモノにしか過ぎない
天声人語は即刻、正しく罵声獣鳴に改めろ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:07.55 ID:mzwEGJem0
- 高齢者は順次この世から離脱していくのに
高齢者のご新規さんは以前から朝日新聞を
買ってくれていないまま
ということかな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:09.26 ID:UsvnpTQv0
- 人生成功したいならサヨクをやめることと、遅ばせながら気づいたんだろうな
一部の扇動者以外は、みんな負け組になるのがサヨクだから
負け組がさらに負け組になる - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:17.38 ID:uJ7XwHWJ0
- 鬼畜米英、大東亜戦争も、インパール作戦も、特攻隊も、
朝日新聞が日本国民を煽りまくった結果だよ。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:17.94 ID:k/R8RsIQ0
- アカヒさんは不動産業に専念して下さい、
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:24.47 ID:vq9KDPpb0
- >>1
政治部が反日だから日本人が買わないんだよ。
社会とか科学(医学なども)あと経済なんかの記事は良いんじゃないかと思うけどな。
個人的には、医学関係の記事などは賢い記者が書いた感じがする。政治部を廃部して、社会と科学だけにしとけ、こいつらに政治を語らせたらダメだ。
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/18(木) 17:50:26.81 ID:qQigUNld0
- 僕は朝日新聞を読んでる人を下に見てます。
【創業以来の大赤字】高齢者の朝日新聞離れ

コメント