- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:33:00.57 ID:USdHBRjz9
東京都の去年4~10月までの妊娠届け出数が発表され、一昨年から1割減の6万件であることがわかった。
都では今年度と来年度に生まれた子どもを持つ家庭に対し、専用サイトで子ども1人につき10万円分の育児用品や育児サービスが選べる支援策を打ち出した。政府、自治体も対策を急ぐ、現在進行中の少子高齢化問題だが、元財務官僚で嘉悦大学教授・内閣官房参与の高橋洋一氏は
「今の出生率で計算すれば、確かに3000年経つと日本の人口は1人になる。でもそんなことはありえないし、心配することはない。
“増やしましょう”と言ったときの決定打は非常に難しいが、この手の話はだいたいが大げさだ」と話す。■懸念されること
「昔から人口が増えると大変になるということはわかっているが、減ることと大変になることで関係があるものを探すのは実は大変だ。
少子化によって“国力”が低下してしまう、という意見がある。確かに給料に相当する1人あたりのGDPは高い方がいいのは間違いない。
ただし人口の増減と1人あたりのGDPには関係がない。だから人口が少ない国でも豊かな国があるということだ。また、若い人が多い方が活力がある、とも単純には言えない。
色んなデータを見ると、平均年齢と技術進歩はあまり関係しないので、むしろベテランの人たちが多い方がいい、ということもある。
私は65歳でじじいだが、いくらでも働けるし、医療も良くなって健康の水準がすごく上がっているから、昔の40歳くらいの感覚だ。これもはっきり言って関係ない。■”まやかしだ”
少子化による問題がゼロだとは言わないし、困る人が社会にいるのは確かだ。
例えば一番困るのが地方自治体の人で、人口が減ってしまって市町村合併しなくてはいけないから。
それが嫌だから、大変だ、大変だと言うけど、合併すれば終わってしまう。
向こう20年くらいの予測はすごく簡単なので、そこに対する社会問題への対策を取るのは簡単だ。
年金制度も、スタートした時の人たちは得だが、だんだん不利になるというのは世界中どこでも同じような話だ。
簡単なのは、人口減少に伴って働く人がちょっと少なくなったら給付も減らしていく。
もちろん、国防など、ある程度人がいないできないものについてはコストが高くなってしまう。
そこはいくつかの国が集団安全保障でやる、というような知恵もあるので、なんとかなる」。(ABEMA/『ABEMA Prime』より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a510224a6f2915f366d6976a6014e6a6320bc1a1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:34:05.99 ID:FsAO4Qmi0
- 無能
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:34:19.97 ID:wWvYimeO0
さすが売国奴移民党
自民公明マジイラネ- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:34:21.45 ID:2cOARbQS0
- 安倍が悪い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:35:04.08 ID:tF+RgqHc0
- 少子化推進政府は言うことが違うな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:35:26.87 ID:Etm4BfE60
- エバンゲリヨンの歌を歌ってた人なら知ってる
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:35:51.27 ID:o7AQlNG10
- このまま、日本人がいない国になっちゃうのかな…。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:35:58.77 ID:XQy7HdS70
- 高橋洋一、昔は割とまともなこと言ってたのに、
最近は単なる耄碌爺に成り下がってるな。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:36:22.19 ID:92+FxqR00
- お前はキャプテン翼でも描いてろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:36:30.59 ID:mdgXBkab0
- 外国人労働者だけになるから
問題ないのか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:36:47.46 ID:+VAdBlyp0
- ウリも安心したニダ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:36:59.96 ID:sDsNaqCX0
- お前が死ぬまでの話だろそれ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:37:06.60 ID:heYpeOxG0
- 嘉悦大学?
中華人民共和国の大学?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:37:06.99 ID:1SFRbKlW0
- >>1
今すぐ年金給付減らしてみろよ
それが無理なら社保、年金、消費税をすべて下げてみろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:02.46 ID:fibb+vCK0
- ねずみ講の年金制度
30年後はお前は死んでるだろうが、今の若者はどうすんだ? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:05.36 ID:oYcHIaNr0
- 何とかなるってのは移民ドカドカ入れましょうってことだろ
クソが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:06.62 ID:87oGRCDg0
- >>1
日本人の「まだ大丈夫」は絶対手遅れ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:09.26 ID:EZX3M86+0
- 阿呆が揃った内閣こそが、国民一番の杞憂だ馬鹿
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:12.95 ID:lzf2HRaX0
- って言うか、イギリスの人口日本の半分だし、米国だって国土に比べたら、日本よりずっと少ない。日本はもっと減った方が良い
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:19.50 ID:1/EYaTkv0
- この時計泥棒は自民党の失政を屁理屈で正当化してるだけだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:38.73 ID:gyJ+sZlm0
- たしかに山林削ってゴミパネル設置する余裕があるし
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:38:47.56 ID:fdxQhMU00
- ヒント
シックスポケッツ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:39:25.35 ID:f2gMftsI0
- こうやって後回しにした結果が取り返しのつかない結果になってんだよな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:39:44.53 ID:87oGRCDg0
- >>1
「国防など、ある程度人がいないできないものについてはコストが高くなってしまう。
そこはいくつかの国が集団安全保障でやる、というような知恵もあるので、なんとかなる」なんとかならないよ
途上国が追い込まれての窮余の策だよ、それ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:39:45.55 ID:/dBS/0w10
- リフレ派と人口減論は犬猿だからな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:40:12.21 ID:BkbQ7q1V0
- 役所の友達が言ってたが、役人が問題を解決するのに一番使う方法は「そもそも問題など存在しない」ことにすることなんだって
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:40:13.88 ID:HG1IGISr0
- なんの根拠も持たず適当なこというのやめてくれんかなあ
勝手になんとかなったりはしない、血反吐吐きながらマシにすることは可能かもしれないが - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:41:41.28 ID:nMBDXN9p0
- >>31
>勝手になんとかなったりはしない
心から同意する。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:40:47.11 ID:nMBDXN9p0
- 危機感がなさすぎる。
そのうち何とかなるだろと無策でいたら30年間衰退し続けてるのが今の日本だ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:41:00.67 ID:fqcxOzv00
- エンタメなんか鬼滅スイッチとか過去最高だしな
マクドナルドもすごいし
進学率がめっちゃ上がってるから学生数は増えてるし
氷河期世代が足引っ張ってるだけ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:41:21.25 ID:9N+W58zP0
- は?何言ってんの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:41:36.57 ID:6fjuZGEa0
- 我が世の春だってことを公言してるだけじゃないですか
俺たちにその春は来ないんだけどねー - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:42:19.35 ID:heYpeOxG0
- こういう無責任な奴が日本をだめにしてきたんだろうなあ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:42:23.08 ID:VHSf2E1b0
- 30歳でも心は10代
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:42:36.33 ID:W/OSiRNm0
- なんとかってのは「なった」か「どうやらなりそうだ」のどちらかのときに使うもんだ
「なんとかなる」と権力者の脇で発言することの無責任さを知れよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:42:59.41 ID:BkbQ7q1V0
- みろよ 青い空 白い雲
そのうちなんとか なるだろう - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 20:43:11.00 ID:0eMDItve0
- 安楽死施設をいよいよ作るんじゃね?
【内閣官房参与】高橋洋一氏「少子高齢化でもなんとかなる、心配することはない。この手の話はだいたい大袈裟だ」

コメント