【公明新聞】北海道10区・いなつ久(前)危うし 逆転へ大攻勢を!【衆院選】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:50:11.25 ID:9HtvafkQ9

公明党として道内唯一の小選挙区議席の死守に挑む、いなつ久(自民、新党大地推薦)。前回、513票の僅差で振り切った立憲前と再び一騎打ち。ここへきて情勢は急展開。立憲が無党派層を急速に取り込み、共産支持層をほぼ固めたことで先行。いなつは追撃するも、まだまだ届かない。

 いなつが、この劣勢を打開し逆転勝利するには、保守層、無党派層への浸透を強力に図り、全人脈を掘り起こす圧倒的な支持拡大が急がれる。

…続きはソースで。
https://www.komei.or.jp/komeinews/p195402/
2021年10月18日

【参考資料】
「いなつ危うし! 断じて競り勝つ 民主先行逆転へ執念の一票」(2014年12月8日)
https://www.komei.or.jp/news/detail/20141208_15701

「いなつ久危うし!北海道10区 立憲民主・共産連合に大反撃を」(2017年10月9日)
https://www.komei.or.jp/news/detail/20171009_25928

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:51:13.24 ID:bOCd/hhO0
そうかそうか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:52:07.25 ID:aJmegR5n0
斎藤鉄夫は4万票足りないんだとよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:57:24.12 ID:9HtvafkQ0
>>3 広島3区か。維新も出てきて、どういう効果を持つかだねぇ…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:53:03.53 ID:0mhYZZl00
選挙公正取引委員会に通報しました
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:55:18.09 ID:e30IkaSH0
大勝利!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:55:26.89 ID:8wkf87HN0
10区って空知周辺か?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 14:59:30.28 ID:eGWVdel30
いっつも危ういんやな( ´∀`)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:01:17.37 ID:9HtvafkQ0
前回も立憲候補に大差を付けられてるって言ってたからな。(´・ω・`)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:02:17.20 ID:CnBZiH3d0
>>9
今回負けるだろな
イメージ悪いもん創価は(笑)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:02:21.52 ID:bbEh+X2s0
コイツらの危ないは、アテにならない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:03:21.88 ID:CnBZiH3d0
>>11
前回500差だからな
かなりやばい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:03:45.56 ID:TkLsGoMP0
なんで公明対立憲なのかと思ったら炭鉱街か
キムチエリアだな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:04:13.10 ID:CnBZiH3d0
>>13
農家エリア
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:05:20.24 ID:VWo1qvLv0
予め住民票だけ移してるだろ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:05:50.32 ID:X9m17uq+0
いなつの21球
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 16:03:57.69 ID:7NAAYgrO0
>>16
ちょっとフフッてなったわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:07:19.71 ID:lH8wAsli0
貧民街にカルトあり
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:07:42.08 ID:M5pFpCOH0
大攻勢って、何かやったらどうにかなるんか。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:10:06.18 ID:2HYd08c20
創価の親父にいつも公明党に入れるの頼まれるけど実は1度も入れた事ないww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:16:15.39 ID:Gx+jtAvp0
毎回毎回危うし!→当選だからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:17:54.93 ID:MzJMju+60
今だにコロナどうこう言うアホは不要
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:19:54.33 ID:4vyBMTZv0
大攻勢という単語が邪教カルト。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:23:24.18 ID:zmDpGAnb0
これいつもやってんだよね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 16:03:34.15 ID:Xzr2pA460
>>26
今回は立憲の余裕勝ち
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 15:38:05.18 ID:G5WsK9Rs0
悪夢の共立政権断固阻止!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 16:07:36.83 ID:blVrFb/w0
第48回衆議院議員総選挙(北海道10区、前回)
稲津久 59 公明 96,795票
神谷裕 49 立憲 96,282票

悔しいが、ここは稲津氏を応援せざるを得ない。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 16:10:20.97 ID:RIEXVpfb0
立憲と公明か、まだ、公明のほうがマシだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました