- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:45:18.61 ID:nuA3iZfE9
“義務達成難しい” 外務省の障碍者雇用 人数減らす方針
2019年11月29日 18時01分
障碍者の雇用率の水増しが発覚し、改善に向けた雇用計画を進めている中央省庁のうち、外務省では雇用の義務を果たすのが難しいとして、厚生労働省の審議会は、雇わなければならない障碍者の数を減らす方針を固めました。中央省庁の障碍者の雇用率をめぐっては去年、水増しが発覚して法律で義務づけられた2.5%を下回る事態が相次ぎ、このうち外務省はことし6月1日時点で1.03%と中央省庁の中でもっとも低くなっています。
厚生労働省の審議会で29日示された案によりますと、外務省は大使館など海外で勤務する特殊性などから、障碍者の雇用の義務を果たすのが難しいとしています。
そのうえで、雇わなければならない障碍者の数を算出する際の全体の職員の数から海外に勤める職員を除外するとしています。
外務省の職員は、およそ6500人のうち半数近くが海外勤務で、除外すれば雇用しなければならない障碍者は現在のおよそ160人から80人ほどに減ることになります。
この措置は5年間の限定でその間に雇用を増やすための対策を進めるとしていますが、審議会の委員からは「本来であれば今の条件で達成できるよう努力することが大事だ」などといった意見が出ていました。
厚生労働省は審議会の方針を踏まえて必要な政令の改正を検討することにしています。
専門家「世の中の流れに逆行」
障碍者の就労支援に詳しい慶應義塾大学の中島隆信教授は「民間企業も含めてはじめから『この仕事は障碍者にはできない』と決めつけて、除外するのはなくしていこうというのが世の中の流れなのに、今回示された方針はそれに逆行すると言わざるをえない」と指摘しました。
また、中央省庁で性急に障碍者雇用が進められているとしたうえで、「本来であれば、職場の中で障碍者がどのような仕事につくことができるのか、できないことがあればどうすればできるようになるのかじっくり議論して、徐々に雇用を増やしていく必要がある。中央省庁は民間企業の手本となるべき存在なので、雇用率が達成できないのであれば、それを認めたうえで理由を説明し、達成に向けて時間をかけて努力すべきだ」と指摘しました。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:46:13.53 ID:F+iVs4Mj0
- まあ現実は厳しいってこった
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:52.90 ID:3oZ2Wi4i0
- >>2
>まあ現実は厳しいってこったいやいや、それなら民間も緩和しなきゃおかしいって話。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:31.57 ID:F+iVs4Mj0
- >>21
現場の現実がわかっただろうという事だが? - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:01:55.12 ID:+4V8Smuy0
- >>21
民間は雇用している実績と補助が目的だから - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:04:33.95 ID:iVOgJIK40
- >>156
民間は罰金もあるからなあ1人に月5万円、年間60万
100人だと6000万を国に払わなければならない
罰金払った方がいいんだが圧力が半端ないらしいw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:46:42.37 ID:d2k/fLZB0
- 障碍者を雇いたくない理由なんて10個くらいしか思いつかないわ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:21:06.15 ID:vGkFh83D0
- >>3
障碍者を雇わなきゃならない理由なんて法律と慈善事業以外にあるか? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:46:53.72 ID:uWrO9/cl0
- 最初から業種絞っとけよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:47:00.36 ID:zlbkLXVL0
- 官僚は糞
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:47:13.28 ID:GbmSTEjo0
- 障碍者は海外へ行けないからという意味不明な言い訳。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:47:49.34 ID:U/hMjQ0X0
- 舐めてんじゃねえよくそどもが。障碍者差別解消法に反するだろ。ふざけるな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:48:04.80 ID:bF/L/+II0
- まぁ仕方ないな…
雇っても役に立たなければ税金の無駄だし - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:00:35.75 ID:KF+MMdiN0
- >>8
これも事実だからのう - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:48:14.36 ID:iVOgJIK40
- >雇わなければならない障碍者の数を算出する際の全体の職員の数から海外に勤める職員を除外するとしています。
これは仕方ないわ
むしろ最初から考慮しろよ
一律に雇うのではなくたくさん雇える省庁もあるだろ民間に対しては障碍者の特定子会社認めてるんだから
同じようなこと考えろよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:48:17.46 ID:4A4gBcbj0
- 外務省には敵味方の区別がつかない精神障害1級ホルダーが沢山いるのにな
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:08:33.67 ID:0sHu3C+Q0
- >>10
区別はついてるが、逆になってるヤツらとかな。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:48:38.77 ID:uwCB3g9W0
- 外務省だったらアジア大洋州局のキャリアは全員障碍者枠に入れるでしょ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:14.04 ID:iRtcbGxM0
- そりゃ使いモンにならんわな
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:22:00.34 ID:Ne/iiwE20
- >>13
これ。障碍者に出来る仕事なんてたかが知れてる
軽度身体以外は使い物にならないよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:16.02 ID:N54jM6Em0
腐敗の文字のまんま安倍政権- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:26.26 ID:K74yK4Tq0
- >除外すれば雇用しなければならない障碍者は
現在のおよそ160人から80人ほどに減ることになりますいやいや感がすげえ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:30.03 ID:QI3I8Sp00
- なにこれ
なめてるだろ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:34.59 ID:1BxhWZ8B0
- オレが官僚になれないのと同じで、障碍者は障碍者と働けばいい。
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:44:16.62 ID:P/E17z9M0
- >>17
これ
何でもかんでも平等()という建前で逆差別利権にしたらいかんわな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:39.18 ID:wMltYq+w0
- そりゃまあ、大使館勤務するのに、介添え人1人雇うとかいくらお金あっても足りないわ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:44.41 ID:e1gzNy1X0
- カタワは高貴な任務が務まらねえってよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:49:48.01 ID:oHHoUb0s0
- 良い方法考えた!
既存の職員の指を何本か切り落として障碍者認定を貰うのはどうだろう
とりあえず、この外務省の審議会メンバーから - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:46.98 ID:3oZ2Wi4i0
- >>20
指は公務に影響出るだろ。
股の間の一本なら大丈夫では無かろうか?※障害認定受けられるかどうかの情報求む
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:00:47.56 ID:BMRpV6Ax0
- >>38
宦官を障碍者認定できるなら、中国では4000年前からやってることになるな。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:50:01.84 ID:Vw+swucs0
- 民間は
イケヌマ雇用した子会社わざわざ作って、
本社の障害枠補填しとる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:50:20.44 ID:4fGdGmtN0
- 障碍者は社会保障で生活させれば良いだろ
法律で無理矢理労働に駆り出しても会社も障碍者本人も迷惑 - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:00:29.14 ID:0QJriT6S0
- >>23
社会保障コストが圧迫してるからこうなったんやで
ガチでそれで行くならジジババから始末するしかない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:50:24.66 ID:v5JWcVtq0
- 分からんけど海外進出の進んだ民間企業なんかはどういう基準なんだろうね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:50:30.79 ID:vS/I2unF0
- 外務省は頭に障害がある奴ばかりだから仕方ないな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:51:08.53 ID:u3mapkpD0
- 障碍者は韓国に集中派遣。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:51:26.11 ID:e3r7DfCz0
- 漆間がいるから警察検察も好き勝手してるけど官僚はそれ以上に秩序を破壊してるな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:51:30.74 ID:1iRddkBO0
- 障碍者不要論の震源地は霞ヶ関か
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:51:31.78 ID:Nm4aq1EM0
- 外国でもやってるなら通用しない言い訳と思うけど
常識的にやっぱ無理じゃねのそれは - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:51:39.45 ID:KPZviB6p0
- 都合の悪いルールは変える
ゴミ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:01.19 ID:BPHqf0va0
- 民間がこれに苦しんどるのになぁ
使える障碍者ってほんと少ないんだぞ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:10.81 ID:N+XcE/To0
- 障碍者って、0.5人分の仕事をするとしても
健常者がつきっきりでそれだったりするからね
1+0.5=1.5じゃなくて、1-1+0.5=0.5になる。
いない方がマシ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:19.88 ID:K80wS+7B0
- フェミLGBT人権団体「…………」
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:24.83 ID:zthN3ZkB0
- 民間は罰則って言っても危険作業とかで例外あるんだよ
部署の仕事内容に対する雇用内輪け出せよ
この書き方はおかしい、難癖付けて政府叩きたいだけ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:52:32.17 ID:pZp5W3XU0
- 旧日本軍の末裔クソ厚労省の押し付けが酷すぎる
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:53:54.23 ID:vh2Qx9XW0
- え?外務省って障碍者いっぱい雇ってるやん
この前も韓国側が主張した妥協案に乗っかろうとした頭に障害ある人がいたんでしょ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:54:57.66 ID://5DKCZQ0
- 日本人は全員障碍者
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:03.32 ID:FsYRbN1s0
- 外務省なら売国行為を精神障害由来として扱うだけで解決できる
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:10.57 ID:4bCh/kpE0
- 水増し問題で使える障碍者が民間から公務員に多数流れた
使える障碍者ってのは精神含めほんの一握りでそれを取り合いしてるのが現状 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:17.28 ID:ZhwVOyMd0
- もう本当に勘弁してほしい
職場に障碍者を受け入れるような余裕は無いよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:33.55 ID:4OjD/HEq0
- 貧すれば鈍す。
不景気で、優生思想が幅を利かせてますね。
官庁であれ、民間であれ、景気が良ければ、障碍者を雇用するゆとりがあるのでしょうが、
国の財布を握っているあの官庁が、、、、、壊れているので無理。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:40.99 ID:18VL1PdW0
- 外務のために飛行機も車椅子用リフトとかスペースいるからな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:50.59 ID:L4lTBrK00
- 植松聖「だから言っただろ」
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:55:58.02 ID:cWSeeeO/0
- 地方公務員5割以上の掲示板
このスレに来て
地方公務員が官僚厚労省とほざいて帰ってるから嗤わせる - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:56:21.63 ID:k6jIBabU0
- シュレッダー係
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:56:33.03 ID:hJdks5T60
- 障碍者でも有能な人は採用するべきだけど、障碍者を何人採ることって決めるのは違うだろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:56:46.73 ID:QPB8TDY70
- 死ぬまで働け、と言っていながら、働かせません、か。じゃあどうすりゃいいのよ?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:57:12.98 ID:F+iVs4Mj0
- 好きにしろよw
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:57:34.93 ID:rXP8WaYD0
- 氷河期世代の引きこもりを障碍者枠でカウントすれば良い
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:24:52.82 ID:Ne/iiwE20
- >>56
何十年も引き篭もる時点で何らかの障害持ちなんだよ。+長年の怠け癖のせいで尚更使い物にならない - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:57:59.77 ID:nP6dBi9B0
- 自分らで決めといてこれか
お上のやる事のタガが外れてしまっとる - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:58:00.85 ID:gFe3fyd80
- どこまで腐って、と思ったが
これ工作員に利用されてる? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:59:14.77 ID:JW8CozNN0
- これは許せない
絶対にダメ!
許すな!障碍者団体 声をあげろ!(笑)
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:59:54.57 ID:zQRpEkKC0
- 元々無理があるんだよ
分かったら民間にも押し付けないように - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:59:58.96 ID:avAgZT4K0
- 前から告知しておいたろ
いまさら何を反対するんだよ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:00:41.48 ID:nIcYZbYB0
- こういうの一番ワリを食うのがJAXAとかの省庁ではないけど外郭団体と言うやつ
具体例は差し控えるが
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:00:41.65 ID:RzBnIiv00
- テッテレーㄟ( ・ө・ )ㄏ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:00:45.64 ID:F9yaaSww0
- 哀しい国だな 高等教育を受けた人間がこんなクズしか居ないのほんと哀しい
なんで日本人産まれてしまったんだ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:00:58.32 ID:CAgzDSsh0
- 障碍者なんか押し付けんなよ!
あんなものは、役立たずのお荷物!
悔しかったら手本を見せてみろ!
糞人権派弁護士、糞パヨク、糞役人、糞政治家 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:01:00.36 ID:qQnu+h5S0
- 私もDTを患っているおじさんです
障碍者枠に入れてください - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:01:04.13 ID:lbQx8UJV0
- 引きこもりを国家公務員にするとか言ってなかったか?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:01:17.33 ID:mBaDMCIG0
- パラリンピックを開催してる内はまだ大丈夫
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:01:21.36 ID:QUWf0fKo0
- 役所の予算も半減で
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:01:47.02 ID:xXFE9xb30
- もう障碍者優遇すんのやめたら? そんな金もう無いでしょ。害児になったらその場でポイ捨てする感覚じゃないとやってけないんでしょ。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:15:00.43 ID:icHeigNb0
- >>73
それは極論
自分が障碍者なった時に保障ないときついっしょ
それに障碍者だろうと働ける奴は働かせた方がお得だ(納税者に回る)し、
働けない奴にも金出したほうが、世の中に金が回る。生活保護と同じ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:01:53.04 ID:blr6gYO20
- 全ての精神疾患者を障碍者として認めさせればすぐなんだけどな
でも本人がかたくなに拒否するから実際には難しすぎるけど自覚の無い障碍者を自覚のある障碍者と交換できるならいいけどこれも難しい
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:03:31.35 ID:iVOgJIK40
- >>74
その件でこれが出てきたんだけどな自称精神障碍者を雇用算出していたから
手帳がなくても病院行ったとかの自己申告でも障碍者にカウントしていた民間は既に特定子会社とか緩和しているんだから同じようにすればいいだけ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:02:15.42 ID:Rq6qhwSw0
- 雑用でも送り迎えはタクシーで補助の人も付き添い。
朝10時に出勤。渋滞で遅れることもしばしば。16時には帰宅の用意。実質2人の雇用状態
無理だろ・・・・・さすがに。
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:02:27.07 ID:0LjzDYg30
- 正直言って難しいのが現実
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:03:00.01 ID:OCMwWbjf0
- 枠増やしてでもやれ!
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:03:11.61 ID:tDhPNF2j0
- 元々ガイムショーとガ●ジショーと聞こえは似てるからな。
モノホンのガ●ジはイランねん。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:03:42.40 ID:oOBvXaKy0
- ほんと負け惜しみってとられてもいいけど
東大卒の目クラより、目が見えてるだけで俺のほうが絶対1000倍仕事できると思う目クラが東大ってニュース見るたびに思う
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:04:14.92 ID:YavoFTOp0
- 自分達が不味い状態になるとスピーディーに法整備をするのが公務員
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:05:33.84 ID:HL048rH80
- > そのうえで、雇わなければならない障碍者の数を算出する際の全体の職員の数から海外に勤める職員を除外するとしています。
> 外務省の職員は、およそ6500人のうち半数近くが海外勤務で、除外すれば雇用しなければならない障碍者は現在のおよそ160人から80人ほどに減ることになります。障碍者が海外勤務できないのは差別!
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:05:39.24 ID:8I/HmTiF0
- 公務員がやらないで、経営破綻もある民間に押し付けるのはおかしいよな。有給とか産休とかは、公務員でもしっかりすすめるのにw
民間は経営がヤバくなれば自己責任で破産すらたる。公務員が一番やらないで誰かやるんだよ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:06:01.00 ID:wlFZkxsZ0
- 米みたいにあちこちに戦争ふっかけられる国は
傷痍軍人とか雇用できるんだよなー - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:06:57.82 ID:crZWYnoK0
- 日本は公務員に潰されたんだよ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:07:26.38 ID:QUWf0fKo0
- 役人の仕事を守るために国家があるんじゃないぞ、勘違いするな
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:07:35.10 ID:bZBQ1tGt0
- 元が華族のあつまりやしな
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:07:47.38 ID:p8rEWmg40
- 知的障害、身体障害は要らない。
殺処分せよ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:08:52.22 ID:80RJN3350
- >>88
4ね公務員 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:15:04.94 ID:FQ5c7HOx0
- 2ちゃんのヘイトは>>88みたいな公務員が操作のつもりでやってきた書き込みの集まりじゃん
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:08:26.13 ID:x6RNWRcK0
- 外務省なんてテーブルマナーが良ければいいだけなんだから障がい者の人でも普通に務まるだろ
差別は良くないな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:08:29.35 ID:Rq6qhwSw0
- そもそも適材適所ってもんがある。
障碍者が頭の切れる出来る奴であっても体が追い付かないんじゃそれは
業種的に適合しないから減らすしかない結論は、それは仕方がないだろうに。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:08:30.03 ID:k7HWXXH50
- 現実問題、例えば外務省とか防衛省の中に知恵遅れ置くのは国民だってイヤだろ
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:55:38.24 ID:9GxImIwv0
- >>91
頭弱いやつおいて、それがセキュリティホールになるのはいやだよな
で、特例子会社作ったら結局それは税金で国がごく一部の障碍者に優先的に金を渡しているのと変わらないわけで…
それなら障碍者全般に広く還元してやってくれとおもう - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:08:40.85 ID:DFkyL6I80
- 障碍者の押し付け合い。
安倍「美しい国ニッポン!」 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:09:10.77 ID:bzICvnTB0
- 糞公務員4ね
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:09:11.84 ID:OCBKck3I0
- 正直無理やで。仕事中ずっとなんかブツブツ言うてるし、いきなり大声上げたと思ったら走ってどっか行って戻って来へんし。
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:11:08.42 ID:i4tdQE7w0
- >>96
生産性上げたいんやか下げたいんやか どっちやねんてな - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:15:47.72 ID:icHeigNb0
- >>96
知的やろそれはしかし知的ってヤマトの配送センターではかなり確実に仕分けしてくれるんだよなー
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:21:09.56 ID:iVOgJIK40
- >>111
軽い知的障害は応用が利かないだけで単純作業はできるからね
障碍者も一律雇うのではなく適材適所でやればいい車いすの人は少ないけどその人たちは仕事は普通にできるし
精神が気を使わなければならないから大変 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:25:14.73 ID:vGkFh83D0
- >>117
申し訳ないが、普通に雇った奴でも単純作業くらいしか任せられない奴もいて、大企業ほど組合がしっかりしていて、そいつらは簡単に辞めさせられない
最初から障碍者とか雇用側からしたらデメリットしかない - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:16:24.03 ID:iVOgJIK40
- >>96,100
20年近く前だけど知的障碍者を部署に割り振った
仕事しないならいいけど邪魔するからなしばらくして特定子会社OKになって
障碍者全部そこに移動して法定雇用率超えたわ
仕事は社内便の扱いなど雑用だけど本人もそれの方がいいだろうと - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:09:42.90 ID:uySD1zr40
- ワロタ
公務員特権で弱者切り捨て - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:10:47.29 ID:oZPiXb3+0
- >>1
ふざけんなくそやろう - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:10:47.53 ID:u0vv2wZD0
- だからって水増しすんなよw
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:11:50.11 ID:icHeigNb0
- >>1
なんやねんこいつら
民間の雇用率も下げろよカス - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:11:51.31 ID:bZBQ1tGt0
- 頭に障害がある外務省だしな
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:12:12.78 ID:P/cZO14S0
- 公務員らしい手法じゃん
弱い立場の国民には通じても、アメリカには通じないけどな - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:12:22.93 ID:KIhDBIRb0
- 発達障害でも受入れを強要される現場には巨大な負担やぞ
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:48:02.86 ID:5MQ09MrA0
- >>104
> 発達障害でも受入れを強要される現場には巨大な負担やぞアップル社「せやな」
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:54:12.77 ID:KIhDBIRb0
- >>138
現場にはやっぱり負担だったろうが、発達障害でも「天才」なら会社には益だろうな。
「普通」の発達障害は単なる害悪そのもの。 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:13:12.99 ID:icHeigNb0
- 「仕事に支障ない程度に障碍者を雇うのは1割が限界」だっていうなら、民間もそうだということ。
というか中小とかだったら「まともに仕事できない奴」を無理して雇ってるところすらある
いい人材は大手に取られるからねだから雇用率を1%に下げろよ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:13:50.30 ID:h4JIA9ca0
- 差別すんな
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:14:31.76 ID:X8WyIQ8c0
- じゃなんで大言壮語な目標立てたんだよ
それやらなきゃよかったんだろうが - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:15:16.92 ID:X8WyIQ8c0
- 既存公務員全員精神障害、って診断で解決かよ
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:16:09.86 ID:q6qaC/ax0
- え?!
なのに給与だけは都合の良い民間に寄ってくんですね! - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:17:51.96 ID:FdqbqsHi0
- 部屋の隅っこに1日中座らせとけよ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:18:19.14 ID:bnPhTuiz0
- kいいじゃん
障碍者を中国とかシリアとか辺りに飛ばして、理想と現実の違いを思い知らせてやればいいじゃない - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:22:10.18 ID:AXwpiMkQ0
- さっさときれいごとが抹殺される世の中にならねえかなあ
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:35:35.83 ID:6ax960y10
- >>118
それ
ジャップオスは所詮渡来人との混血だと思うわ
非常に冷徹で残酷 - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:23:43.51 ID:EnvUR5ST0
- 発達障害は本人も会社もなーんも支援無くてこの世の地獄だからな
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:35:57.41 ID:+PwUgDrQ0
- >>119
精神障害なみに嫌われてるしなw - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:55:35.03 ID:KIhDBIRb0
- >>119
発達障害が着て座る隣の同僚が一番の地獄なんだよ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:26:22.94 ID:wYS5noDOO
- 実際役に立たない
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:27:18.43 ID:j17p07U70
- つーか、外務省って全員池沼だろ。
(´・ω・`) - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:28:39.61 ID:wWr2v/cw0
- 眼鏡とハゲとワキガで障害二級に認定しよう
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:31:44.62 ID:ZLRv5OZh0
- 公務員の給与は障碍者雇用困難な小企業と同額にしよう。
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:32:38.48 ID:npwAF/Xu0
- ていうか先ずは公務員試験をきちんと受けてもらわないとね
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:37:35.39 ID:Sj9E3+jT0
- 手足が無いとかより自律神経失調症とかパニック障害のほうがつらい
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:40:34.97 ID:niGSAe5r0
- ニートに医者やらようなもんだからな
資格ってやっぱ必要なんだよ - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:40:41.28 ID:Wlee6FkZ0
- 定年間際の外務省の職員の両手を切り落とせばいいのでは?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:45:17.30 ID:P/E17z9M0
- >>130
定年間際に限定せず
既存役人全てを対象にして
首を切り落とす方が良いよ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:43:53.16 ID:8GN2wzx10
- 特定子会社と同じで、トータルで達成すればいいだろ。
適当にクソみたいな省庁に押し付けろよ。
脳死でできる業務がいっぱいあるだろ? - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:44:22.57 ID:iAEhHp4z0
- 害務省自体
障碍者の集まった連中だからこれ以上無理なんだろ? - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:45:19.91 ID:lNukgB120
- 害
務
省
www - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:46:35.91 ID:QYVKdIdm0
- 『特殊性などから』
特殊な職種なんか他にも山ほどあるだろwwwww - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:46:37.13 ID:5MQ09MrA0
- 障碍者権利条約違反の外務省w
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:50:58.37 ID:yiu7naiq0
- 障害を理由に採用しないのは差別だけど
ちゃんと試験を受けられるなら問題ないだろ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:51:55.54 ID:V5jYDovw0
- 外務省の職員の指を切り落として障碍者の出来上がり
どっちがいいかな?
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:52:31.97 ID:XTZTuNo10
- 害者を雇いたくない理由なんてくさるほどあるけど、雇う理由なんて法律以外にない
何故高い金出して雇わないといけないのか - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:53:53.54 ID:9GxImIwv0
- 結局税金で障碍者のお仕事を作るわけだからなあ
微妙なところじゃないの
でもそれをいうなら民間も業種とかで考慮してほしいわ - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:54:08.89 ID:aRSdZ3t50
- 素晴らしい社会構造の美しい国www
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と寄生虫ゴキブリ公務員の為だけに働いて納税する国w - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:56:29.02 ID:QomCXZhQ0
- 公務員水増しで誰か処分されたの?
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:57:17.01 ID:5BI9Pfbc0
- 精神障碍者が企業に引っ張りだことかデマとばしていたウヨは説明しろ
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:57:40.15 ID:QS3ZaZUT0
- 他人に厳しく自分に甘い これが役人気質
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:58:34.24 ID:0QJriT6S0
- 雇いたくないとかふざけんな
精神と池沼はともかく頭だけはきちんと動くやつもいるんだから - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:58:55.57 ID:NRbLzLcr0
- 普通に能力のない人は大企業や官庁で雇って貰えないのに
おもいっきり能力のない障碍者は雇われるって
なんかおかしくないですか? - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:59:12.13 ID:KIhDBIRb0
- 如雨露の口を容器に挿してろよ
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 15:59:23.87 ID:m9Wl5izq0
- 掘り起こせば精神障碍者なんてたくさん見つかりそうなのにw
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:01:59.69 ID:KIhDBIRb0
- >>153
一般社会の労働現場にそいつらを放り込めば、あら不思議!既知害が増殖しましたとさ。 - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:04:43.83 ID:PaQzGm0G0
- >>153
日本には基地外通り魔なんていくらでもいるしな - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:00:34.47 ID:KIhDBIRb0
- ダンボールでも縛ってろ。
新聞紙、チラシ、コピー紙でも選別してろ。 - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:02:10.13 ID:+SXRTyy60
- 自己責任社会に逆行するような法規制は淘汰されても仕方ないわ
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:02:46.47 ID:R+6Y5AM80
- 身体障碍者は職によってはまぁ大丈夫だけど
発達障害含む精神系は罰則払ってでも雇いたくはない - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:03:43.41 ID:0QJriT6S0
- >>159
社会はそれを許さないんだな
ナマポや年金を敵視するから - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:05:01.79 ID:6ax960y10
- >>159
どうせイカレしかおらんのに笑 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:04:37.11 ID:i45jTgtJ0
- 欠損と臓器は再生医療やサイボーグ技術が発展すれば、雇用しやすくなるかもね。
ただ、知的と精神は社会福祉で対応したほうがいい気もするけど。 - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:08:46.36 ID:R+6Y5AM80
- >>162
百年ちょいくらい前なら伝承に託けて殺してたんだがな
本来排除されるものが淘汰されないせいで健常者が殺されたりするのは
高度社会がもたらす弊害というか
進化の行き着く先が自滅を地で行ってる - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:05:42.15 ID:rAlSrd3L0
- セクハラ要員として若い女性軽度障碍者は優先採用しますw
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:11:01.65 ID:KBZyp6cK0
- >>165
セクハラとレ●プは日本の伝統国技だからな - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:06:23.20 ID:QS3ZaZUT0
- 設定を厳しくしておいて
自分らがやったらこの設定は、無理でした
とかどんだけ役人っていい加減なんだよ - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:09:52.16 ID:PaQzGm0G0
- >>166
民間はノルマこなせなかったら一人につき月5万の罰金つき - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:11:48.53 ID:QS3ZaZUT0
- >>173
こんなのデモ案件じゃんか
公僕上級社会を作ろうとしてやがる - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:06:34.59 ID:pMxDff0W0
- すべての公務員試験に自衛隊の訓練内容も義務付ければ技能不足で
落とせるよ - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:08:53.12 ID:KBZyp6cK0
- >>1
日本よ、これが上級国民だ - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:09:00.40 ID:p/+902+J0
- 大抵の企業は雇わずに罰金納めてるだろうけど、大企業なんかは特例子会社を作って雇用した障碍者をそこに全部押し込めちゃう
国から助成金も出る(最大で5000万!)から、それで何とか矛を収めてもらっているかんじか
当たり前の話だが、障碍者の雇用って金が掛かるんだよなあ - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:09:40.69 ID:reoulzZN0
- 省内に精神障碍者いっぱい抱えてるからクリアできてるかと思ったら
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:09:47.73 ID:QS3ZaZUT0
- 民間と役人とで上級差別しようってか
おまえら公僕のくせによくそういう発想できるな
これも安倍政権の意向か? - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:11:05.14 ID:8DWeHKaq0
- 雅子「馬に触れません」
「蚕に触れません」 - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:11:34.62 ID:PxmPnYtU0
- 最低だな。
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:11:42.67 ID:0vl8Fozv0
- 本物の障碍者は生活保護でいいだろ
なんのための生活保護制度だよ
企業で雇ったらその分健常者の雇用枠が減るし同僚の負担も増える - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:11:43.51 ID:uFcTCn5A0
- これは商社とかも激おこでしょう
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:12:34.70 ID:ee4t1kgI0
- 精神障害三級だけど、海外勤務おっけーだよ
公館の中よりも、市井の情勢把握とかがいいな - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:13:03.29 ID:tIDSmCi10
- 外務省の職員の給料カットして罰金を払えば、民間と平等
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:13:19.72 ID:LmkqBh320
- でも障碍者が嫌われるのにも同じ精神障害からしたら分かる気もする。
今、就労支援に通ってるけどいつも遅刻をしてくるのに仕事の条件は"15万以上、通勤は30分以内、有名企業、誰でも出来る仕事は嫌だ。"と言っているのがいてどこも受からなくて社会が悪い、俺は差別されてると騒いでる。これじゃ見捨てられるわと思ったわ。 - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:17:18.96 ID:QS3ZaZUT0
- よくおまえら韓国や香港のようにデモしないよね
公務員給与は毎年上げて
公文書は毎年隠蔽して
障碍者雇用まで官民で格差付けようとか
こいつら狂ってるって - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:17:24.03 ID:w9jPyYWR0
- 官公庁が率先してやるべき
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:17:44.09 ID:u0NRrJs60
- 官僚と友達になろう
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:18:15.83 ID:HF3t7OUhO
- ガ●ジ雇いたくないのは分かるが、ここまではっきり言われたら逆に清々しいな
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:19:33.35 ID:6ax960y10
- 隠れ精神病患者はかなりいる
うちはメチャクチャやられて傾いたよ - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:20:41.39 ID:lZSXHkiu0
- 民間は罰金
公務員はノーペナルティー - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:20:54.06 ID:QS3ZaZUT0
- 公務員は身分が保証されてる、っていうの取ってしまうしかないぞ
これからの就職先でも公務員ばっかに集中してたら民間の活力が失われてしまうしな - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:21:55.20 ID:rLeGFJ990
- 外務省ならすでにいっぱい障碍者雇ってるだろうが・・・
障碍者手帳は持ってないみたいだけど - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:22:15.00 ID:DVKkrbrW0
- 机上の空論とはこの事だな
最近実現性を無視した政策が多いよ
やり始めてから見直すから余計に手間かかるし - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:23:55.38 ID:Y8A1H/FB0
- これは仕方が無いだろ
障碍者だって外務省へ行ってもやることなんか無い
普通の人間だって無理なんだから - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:24:22.85 ID:QS3ZaZUT0
- おまえらいくら改正しようが水増しとかデーターを偽装されたら
なんも意味ないんだって
どうやって信用すんだよ - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:24:54.12 ID:aRSdZ3t50
- 一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入保障して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
更に「民間準拠」すら無視して「定年引上げ」民間に先行して導入wもう滅茶苦茶やりたい放題www
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww「古き良き日本人の美徳、共生同民族帰属意識、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ
生産層の人間が生産層の人間だけで社会を作る
↓
生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる
↓
利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる
↓
ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める
↓
公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長
↓
「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす
↓
それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止
↓
自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める
↓
利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る
↓
最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ
↓
寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁
↓
「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会
↓
社会全体が完全に腐る典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:25:26.24 ID:aRSdZ3t50
- 宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の柔軟なアイデアを若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:25:27.22 ID:FQAN8EiZ0
- 業務内容に合わせればいいのでないかね
無理に雇われんでも
だって外国語話せたり稟議書作って回覧したり書類捌くのが仕事なのにやらされても困るだろ
民間ならベッドメイキングとか配達とか飲食物作りとかあるが外務じゃないだろ - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:26:04.53 ID:5MQ09MrA0
- 公務員も上級国民でOK?
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:27:09.48 ID:X8WyIQ8c0
- 詐欺
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 16:27:15.14 ID:6VVePkeY0
- この国に生まれた不幸
まじ出て行く先考えるわ
【公務員】外務省さん「障碍者雇用率の水増し発覚したけど雇いたくない。ノルマ半分に減らして」→厚労省「OK。法改正検討」民間は罰則

コメント