- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:09:35.32 ID:8uVEXP3t9
全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は8日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の処分方法について、「海洋放出に絶対反対と申し上げる」と強い反対姿勢を示した。同日、東京都内で実施した処理水をめぐる政府の意見聴取で述べた。
岸氏は、福島県沿岸の漁業者は原発事故後、10年近く風評被害や漁獲制限など「放射能汚染の問題に苦しんできた」と強調。有力な選択肢とされる海洋放出が行われた場合、風評被害の払拭(ふっしょく)に取り組んできた全国の漁業者の努力が無駄になり、「日本の漁業の将来に壊滅的な影響を与える」と訴えた。
テレビ会議形式で参加した福島県水産加工業連合会の小野利仁代表は、海洋放出すれば福島県産だけでなく、他の都道府県から仕入れ、県内で加工した食品も風評被害を受けると危機感を示した。
処理水の処分方法をめぐっては、政府の小委員会が今年2月に公表した報告書で、処理水を薄めて海に流す海洋放出と大気中への水蒸気放出の二つを「現実的な選択肢」としている。
いずれも風評被害への懸念が根強いが、処理水を貯蔵する原発敷地内のタンクは2022年秋ごろに満杯になる見通しだ。
意見聴取後、江島潔経済産業副大臣は報道陣に「(タンクを置く)敷地が逼迫(ひっぱく)し、方針決定の先送りは難しい」と述べたが、決定時期は明示しなかった。ヒアリングは今回が最後となる可能性がある。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:10:18.64 ID:HTbQNgmC0
- 要約 金をよこせ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:10:23.65 ID:pfL2RRmn0
- 朝鮮人と熊本土人歓喜
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:10:26.18 ID:GJFXgyDx0
- え?もう垂れ流してるでしょ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:10:49.68 ID:VxKUZlR80
- 健康に問題ないならジャップの水道に使えばエエやん?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:12:38.45 ID:Xk2KvYJ/0
- とっとと放出しろよな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:12:56.51 ID:sMH+IjWD0
- こいつらも解散だな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:12:58.76 ID:wgwSH43O0
- 日本の漁業の足を引っ張り倒閣に繋げたい野党マスゴミがいなければ風評被害は起きないぞ
いるから起きるけど - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:13:32.54 ID:YG3VRV8g0
- 放出していいんじゃないか
それなりに補助金出せばいい - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:14:01.81 ID:t3TfdOln0
- 海汚すなジャップ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:14:38.99 ID:z9F3t+tL0
- は…放出
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:14:43.76 ID:PuX033Jo0
- 日本全土に貯水タンクを立てて10万年保管すべき
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:15:42.20 ID:ps+cNwQp0
- 頭固い。他の国だって流しているんだよ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:21:15.18 ID:CzA1dutC0
- >>13
他国は事故してない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:26:04.03 ID:6wQ9/2jw0
- >>17
事故無かったら汚染水は垂れ流していいんだ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:31:58.02 ID:tKS69D8+0
- >>17
事故してないはずなのに事故した福島の二兆倍も放出してる国もある - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:33:26.34 ID:pO+zKlu50
- >>13
そうだそうだ
東京湾の流せば問題解決 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:35:22.93 ID:H29DouDo0
- >>47
すごく頭悪そう
いいなバカって - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:16:24.51 ID:xGvvTgmF0
- 基準値以下なのに絶対反対って何なんだ
こいつらみたいなのがいるから日本はダメなんだ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:30.56 ID:4uCyMhZl0
- >>14
>基準値以下なのに絶対反対って何なんだ
>こいつらみたいなのがいるから日本はダメなんだ基準値自体がユルユルかも知れない
原発事故前の1000倍汚れていても基準値以下とかなんだろう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:17:12.38 ID:p4rRlA9Z0
- お前が飲めば
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:20:46.38 ID:CzA1dutC0
- 飯塚の態度見てたら放出とか許せない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:21:23.40 ID:H29DouDo0
- >>1
補償金のほうが多いくせに - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:21:36.55 ID:pO+zKlu50
- >>1
絶対安全
問題無いというなら
東京湾に流せばOk
IAEAに特例を認めさせればOK
そのために金も人も送り込んでるんだろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:21:39.71 ID:Ms3eq5kI0
- 原発のある諸外国と同じ処理法じゃないの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:08.71 ID:pO+zKlu50
- >>20
風評被害はそんなこと関係なく起こるからな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:50.19 ID:CzA1dutC0
- >>20
他国は事故の処理してない
通常稼働での排水 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:34:26.19 ID:RGIJucQi0
- >>20
中国も韓国も海に流してるのにな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:00.66 ID:xLeFZ25V0
- 蒸発でいいよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:09.86 ID:I+TXq7nH0
- もう他に方法ないんじゃ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:44.81 ID:2wpA8AaD0
- 安全なら東電の社員食堂で使えばいいじゃん
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:23:48.32 ID:dodJ0XwH0
- 全漁連「日本中ドラム缶で一杯にしようぜww」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:24:01.46 ID:tfOcXHSq0
- 他の核種のこってたろ
解決したの? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:24:42.95 ID:eyDSBe7/0
- 東日本大震災以前も福島第一・第二原発から出たトリチウム水を環境基準まで希釈して海洋放出してたんでしょ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:27:33.83 ID:pO+zKlu50
- >>30
だから何なの?
それは事故の水なの?
今あのタンクの中はまだ全て基準値以下になってないんだが?
それが全て綺麗除去されて流される保証なんて何もないんだが? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:26:04.88 ID:sbgb+rWY0
- 原発賊議員、東電幹部、経産省職員、原発利権屋が、手分けして飲め。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:27:06.09 ID:LUGyqYs30
- 安全厨が飲み干せばいい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:28:04.72 ID:4qvC73Md0
- 三陸の漁業をあきらめていないのだろうな。
人もたくさん流れ出したし、しばらく漁業ができなかったし、
漁業資産が豊富になってしまったのだろうな。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:28:16.66 ID:woGbWyA50
- せっかくのトリチウム水、高値で売れる用途がありそうなもんだがねえ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:28:20.24 ID:6J1tafDA0
- 金、金、金か
こいつらの究極の目標は何だ?
普天間の基地地主みたいに沖縄土人のくせに税金で子々孫々東京のタワマンに住むことか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:29:14.20 ID:pO+zKlu50
- >>37
金になるなら格安で東京に譲ってやるぜ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:35:06.79 ID:6J1tafDA0
- >>38
そうやって安全なものをさも危険なように見せかけて高く売りつける
金に汚ねーな
まじめに魚取って働けよ
楽して税金にたかろうとすんなよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:29:45.86 ID:vxBdUwJl0
- 感情論は無視して放出しろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:30:32.75 ID:pO+zKlu50
- >>39
感情論ではなく
確実に風評被害起こるからだろ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:29:53.34 ID:kkKF1IAJ0
- あのー
漁船が航行活動すると海を汚染してるんですけど
まさか知らないとは言わないよね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:30:12.62 ID:/iIvboiQ0
- 御用学者が飲んで応援しろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:33:04.11 ID:o6iqnVXk0
- 稼ぎが減ったら全額東電が保障しますってやればいいんじゃね
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:33:23.67 ID:BhUO1ZDG0
- トリチウムだけ
ってことはねえよな
他にも怪しい放射性の核種が仰山入ってんやで
そんな綺麗に除去しきれるはずがねえ
(´・ω・`) - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:33:33.96 ID:2YRyyq460
- 風評被害を理由に反対しているのに
安全の科学的根拠を並べ立てて反論する感情論な - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:33:50.50 ID:fPHVj/FT0
- 安全なんだから淡水化して飲んで応援しよう
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:34:08.06 ID:zjtBznF50
- 台風時期にガンガン流せや
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:34:15.03 ID:UbwNdUFA0
- じゃあ、陸でお時間かけて天まで蒸散とか
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:34:25.79 ID:JXuVK9E40
- 学術会議はどう提言してんの?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 19:35:00.83 ID:aGgDlsi/0
- 漁師なんて乞食と変わらん
海からほぼ頂くだけ
話聞く価値なし
【全漁連会長】海洋放出「絶対反対」 福島第1原発の処理水 「放射能汚染の問題に苦しんできた」

コメント