- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:50:58.02 ID:fUHp/iu29
レ・ミゼラブルの劇中歌を知らず「間違いだらけの英文」と揶揄し、「新型肺炎のワクチンを2ヶ月で作れない中国は本当にスゴいのか」など、
地球上のどの先進国でも困難なことを言ってのける。
更にはまとめブログを鵜呑みにしてSBIファーマを「ソフトバンクのグループ企業」とドヤ顔で解説してしまう
自称ジャーナリスト・編集者、有本香さんが
話題の検察法改正案問題でも安定のやらかしっぷりを見せてくれています。大きな世論の反対によって今国会での成立断念に追い込まれた検察法改正案。
BUZZAP!でも経緯と内容を詳しくお伝えしてきましたが、あまりの内容に賛成派の声がほとんど聞こえてこないという状況が続いていました。
そうした中で果敢にも安倍政権を擁護し、法改正に反対する野党や国民を叩こうと立ち上がったのがおなじみ、自称保守界隈のいつもの面々でした。(中略)
国内最難関の試験をパスした優秀な司法関係者たちが理路整然とした反論を全方位から繰り出す中、
反対者を「情弱の極み」と言ってのけた情報強者様の有本さんたち。─しかし世論の大きな盛り上がりによって検察庁法改正案が今国会での成立を見送ることになったわけですが、
そんな状況でも首相をアクロバティック擁護してみせました。
そして同日夜には、まるで国家公務員の定年延長を遅らせたかのようなツイートで立憲民主党や共産党に当てこすり。
どうやら「お前らが検察法改正案潰したから公務員の定年延長まで遅れちゃった。あーあ、お前らのせいだ」と言いたいようですが、
当然ながらそんなわけはなく、日本共産党公式アカウントにボコボコにされてしまいました。
負けじと「あ、そう、今さらそれ言ってもねえ、としかお返ししようがないが」と必死で食い下がる有本さん。
一体いつから自分はまだ土俵際にいると錯覚していたのでしょうか。全文ソースで
https://buzzap.jp/news/20200519-arimoto-kaori-kensatuchouhou/■参考
外大卒の編集者有本香さん、レ・ミゼラブルの劇中歌を知らず「間違いだらけの英文」と揶揄してしまう
https://buzzap.jp/news/20190311-arimoto-kaori-lesmiserables/「SBIファーマはソフトバンクのグループ企業、新型コロナの簡易PCR検査無償提供はそのプロモーション」
自称ジャーナリストの有本香さん、ドヤ顔で嘘をまき散らす
https://buzzap.jp/news/20200313-softbank-sbi-sbipharma-arimoto-kaori/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:51:41.81 ID:zzK/kbi40
- この無能婆さんいつもイキって墓穴掘ってるな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:53:16.49 ID:2VS81zWH0
- 間違ったらゴメンナサイやろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:53:34.38 ID:DaOp+fIe0
- いつの間にか保守の大物に取り入ってる調子の良い女
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:09.40 ID:jNlCDYPl0
- >>1
公務員って労働者なの? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:37.10 ID:DaOp+fIe0
- >>5
労働者ではあるだろう
ちゃうのけ? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:03:54.13 ID:jNlCDYPl0
- >>10
なるほど、では議員も労働者だねw
税金泥棒なんて言えなくなる - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:34.91 ID:PNkRD8VS0
- >>5
現代の下級貴族やぞ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:12.37 ID:UZ73YNVf0
- 仮にも政党の公式アカウントが
個人をボコボコに攻撃して立憲までのってきてるの?
で、こんな提灯記事書かせてドヤってんの?
やばくね? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:55:43.75 ID:DaOp+fIe0
- >>6
自民党の公式アカでサヨの個人に反撃したりしたら顔真っ赤で大人げないとか弾圧とか言い出しそうだよな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:12.54 ID:Hy8pS4nP0
- どこが反論なんだろう
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:23.70 ID:yFolot5z0
- ボコボコか?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:28.58 ID:OBQKrRqt0
- 流石ネトウヨは気味が悪くなるレベルの頭の悪さだな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:39.75 ID:wpeb3gNu0
- 丸山穂高のツイート
「大騒ぎの結果、公務員の定年延長まで先送りに。確かに、立憲らが逆に支持母体の自治労らに怒られそう、笑」有本と似たようなものである
要するに安倍サポは丸山穂高と同じ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:41.97 ID:DaOp+fIe0
- >>11
全部じゃないけど一部アレな人は丸山穂高と似たようなもんだな
いや、丸山がネトウヨに似てるんだろう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:46.94 ID:DKAkUKoF0
- 困ってるから切り離して審議お願いしますって泣きついてるやん
安倍ちゃんは馬鹿なやつらが今こんなものを議論してる場合かってものを取り上げたり、
若者に仕事を与えるべきとか屁理屈こねたりで、
今季の審議はするつもりないから
もう詰んでるだよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:54:47.56 ID:ncULcrmG0
- むしろ共産立憲のツイの方が顔真っ赤やんけw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:55:11.18 ID:UCtOmyNF0
- >>1
もうこのネタ飽きたよお前作為的過ぎ
本当にバカ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:59:02.01 ID:OBQKrRqt0
- >>15
アホウヨイッライラほんま笑える - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:06.71 ID:L61EravI0
- 公務員定年延長の方がもっと反対だわ
5年延びた分退職金も割増になる - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:57:48.70 ID:DaOp+fIe0
- >>17
定年延長は良いんだけど基本の給料が良すぎるよな
もっと給料下げて人数を増やせって思うわ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:00:04.15 ID:L61EravI0
- >>28
もちろん延長分も毎年基本給アップ
民間との格差がもっと広がる - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:07.06 ID:QNtU1Jzs0
- >>36
GDP大幅に減ったのだから、そこらへんは我慢してもらわないと国が持たないだろうけど、
どうだかな。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:34.78 ID:LXA3SyFY0
- >>17
ならない
ほとんどの公務員は既に上限まで退職金が出るので、定年が伸びても退職金は増えない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:08.42 ID:yFolot5z0
- 共産立憲は反論というかアリバイ作りの為のツイートだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:12.96 ID:lTfcvdsz0
- ワロタア
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:20.75 ID:APPNTNms0
- 百田と一緒でアへの会食仲間
親分がヤバくなってきたから子分もヤバいぞw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:29.71 ID:fE233sHq0
- 目立ってナンボの商売
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:56:30.05 ID:KgXGrQ8I0
- ネトウヨ雑魚すぎwwwwwww
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:57:10.57 ID:qZBUdY9G0
- 有本さんの言うとおりじゃん
基地外共産党、うんこチョウセンクズ立憲民主党4ねばいいのに
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:57:20.82 ID:LXA3SyFY0
- なんか大の大人が何人もで必死にこのおばちゃんを貶めようとしてるね
オツカレさま - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:57:33.91 ID:nWroaPsP0
- 束ね法案なんだから野党の運動のせいで延期になったの間違ってないじゃん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:01:04.57 ID:KdId01gL0
- >>26
だよなあ・・・反論になってないよね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:57:36.80 ID:zurnbhuU0
- ネトウヨ「自民党は労働者の味方(希望」
ネトウヨの頭の出来がヤバすぎない?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:58:09.88 ID:qepAcCv60
- RTやいいねを押した人が分かってくれてるからいいって・・・
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:58:25.55 ID:XeZ9CE7h0
- >>1の内容が有本と同レベルで気持ち悪い。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:58:33.36 ID:k+i8NaAN0
- ぱよ「我々は決して負けてない!負けてないニダー!」
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:58:44.86 ID:uVxqqQ+I0
- 安倍のメシ友はホント使えねえなw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 18:58:57.61 ID:zurnbhuU0
- コロナで大変な時に二ヶ月も ただ眺めてただけ なのが
安倍政権だからなww
傍観者A - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:00:00.14 ID:lQ9anuVt0
- 束ね法案にする時に野党は抵抗しなかったのか?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:00:36.28 ID:cBM1aewI0
- 見送ってなければギャンブラー黒川を検事総長に据えて
お前だけの安倍が赤っ恥書いてたのにバカなのコイツ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:00:39.69 ID:mIFtxARL0
- 御用評論家赤っ恥wwww
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:01:43.37 ID:cYg4yHj30
- 虎ノ門の勘違いアリババか
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:01.54 ID:x3VuNnGZ0
- サヨクは何威張ってるんだ。実際国家公務員の定年延長が流れちまっただろうが。
いくら野党が検察庁法改正だけ切り離せと、修正案を出したと威張ってみても
出したのは12日だよ。審議が始まってから、遅すぎて唐突だろうが。
前の週から与野党で話し合いをしてたんだから、急に修正案を出しても
パフォーマンスとしか思われないよ。束ねて審議は初めからわかってたことだろうが。
野党の責任だよ。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:05.24 ID:OEIAj/Tx0
- 何をどう間違えてたのか記事に書いてよ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:30.33 ID:AaoLGiKv0
- バカウヨってこんなのばっかりww
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:39.10 ID:FhlhTWEI0
- じゃあなんで立憲民主党は
超党派の『消費減税勉強会』に全議員に出席しないように通達したんですかね
ソースは上杉が出ているN国のyoutube - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:05:07.30 ID:uVxqqQ+I0
- >>46
だって立民は自民党非主流派(枝野と船田は高校の後輩先輩)の別動隊だからなw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:39.41 ID:zurnbhuU0
- 全国一斉休校もアベノ思いつき
緊急事態宣言も経済的手当てのことなど頭の片隅にもなかったクソ政権ww
能無しすぎてツライ・・・ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:05:48.26 ID:x3VuNnGZ0
- >>47
休校は他国もやってる。
正しい対策だ、アホサヨク。
思いつき?
思いつきは急に検察庁法改正を切り離せと言い出したことだ。
そうすれば安倍を辞任に追い込めると、姑息で卑怯なサヨクの猿知恵。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:02:44.71 ID:ocPSnS6+0
- つかこの件での反対って今この議論してる場合じゃないだろってのが始まりだったはずなんだけど
今になって切り離して議論だとか話が違うじゃん - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:05:57.39 ID:1vSv5Af00
- >>48
そこだよね
あとコロナ後の経済対策どうすんだよ!ときれてる人は
お肉券お魚券旅行券の話のときに今やることじゃないと言ってたと思う - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:14:30.44 ID:Fx92sn6f0
- >>48
始まりは黒川の口頭決済事件だろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:03:04.82 ID:BXDJle6w0
- 黙れボケとかいうのは反論なのか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:03:50.41 ID:9E5hZYwv0
- 立憲共産が痛いとこを突かれて発狂している図
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:03:55.32 ID:zurnbhuU0
- 10万もらっといて
野党ガーは草だろwwww批判がなけりゃお魚券だったぞ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:04:43.88 ID:c3VMD68S0
- >>53
和牛券もw - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:07:30.80 ID:W4nIYhLE0
- >>53
結局、コロナ以降に騒いだ野党のおかげで補償が拡充されてるなぁ
ええこっちゃ
保守派は野党や公明党に感謝しないとな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:03:56.09 ID:c3VMD68S0
- もしかして安倍の味方する奴って全員バカなんじゃね?w
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:05:40.70 ID:3pw4/8Lw0
- >>54
ちんちん高井たかーい - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:06:07.01 ID:wpeb3gNu0
- >>54
安倍に手でも握られてギッと見つめられたんじゃねえのw
中小企業の土建屋の社長とかがよくやるやつだ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:13:08.28 ID:x3VuNnGZ0
- >>54
そんな幼稚な印象操作しかできないのか、アホサヨク。
サヨクって反論できなくなると、相手をバカにして優位に立とうとするよね。
そんな見え透いた猿知恵に引っかかる人ばかりと思ってるのか。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:04:04.27 ID:9xG9/1hp0
- マスコミはアホなコメンテーター起用すんなと思ったけど
アホな視聴者の思想オ●ニーが出来なくなるなとも思った - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:04:06.35 ID:E990sGqP0
- ネトウヨは立憲共産に足向けて寝れないな
法案通ってからの麻雀賭博だったらマジで政権倒れたんちゃうか - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:05:55.69 ID:RdQ7Ue9M0
- 労働者の味方とかでなく共産党は中国指示母体で他の野党は北朝鮮指示母体で日本人の敵なんだけどなぁ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:06:41.84 ID:NjDoCk+b0
- 検察庁を切り離せって、検察庁職員は公務員でないのか
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:10:58.87 ID:wpeb3gNu0
- >>65
追加
検察庁法ってのは検察官対象の法律で
ただの検察庁職員は人事院対象ですから国家公務員法適用になります - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:07:01.07 ID:FhlhTWEI0
- あとコロナで中小企業が困ってんのは
特措法作った時に維新が入れろって言った『休業補償』の文字を
立憲と共産が大反対して削除したのが原因ソースは足立が出てる動画やTwitter
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:07:51.26 ID:W4nIYhLE0
- >>66
ソースが足立で草 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:07:12.12 ID:26Bf5d4J0
- >>1
コレは草 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:07:34.51 ID:BZGsmXFa0
- 野党がどう言い訳しても世間はもう公務員の定年延長に拒否感がでる
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:08:01.48 ID:N7A7xByj0
- 安倍の手下どもも苦しい反論しか出来なくて自滅しまくってるな
神風特攻隊のように安倍の犠牲になってしまっている - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:02.84 ID:FgSXfApg0
- 虎の門に出ている連中なんて保守でもなんでもない
ただの安倍応援団 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:41.23 ID:3i3L2XUe0
- 立憲民主党のいう「恣意的じゃ無い定年延長」って具体的にどういう事?
定年の延長は組織として誰かが承認なり決議しないといけないわけで、無判断で自動延長なんてあり得ないでしょ
全然イメージがわかん - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:42.18 ID:1fSMsQVz0
- 安倍の汚友達
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:45.31 ID:x5qk+WA00
- 安倍に因縁つけてたら自治労が給料泥棒するための法案が先送りになって
ケツ蹴り上げられてるミンスプギャー!というのか国民の素直な感想です。
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:10:49.70 ID:uVxqqQ+I0
- >>78
安倍のメシ友の感想だろw - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:09:49.27 ID:Eb7mgS2F0
- こんなダラダラ文章を一生懸命書いてるとかwww
必死さは伝わってきたよ~読んでないけど。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:10:27.55 ID:Cy7exmpH0
- 安倍の足をひっぱり隊の有本
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:10:51.78 ID:85tpjshu0
- バカだからアベウヨなのか、アベウヨだからバカなのか…
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:11:04.82 ID:/mU1QWrU0
- 元AV女優?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:11:23.97 ID:IvhEU24l0
- まさか強行採決しないとは…
とか思ってんだろ、バカ野党は。
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:12:40.54 ID:W4nIYhLE0
- 今回の件についてはウヨ系の連中は友好な反論が一切できてないからな
というか基本的に彼らに論なんて無いんだが
だいたい、法案がお流れになる前の段階で、流れたら野党が困るぞとか言ってなかったのに
流れた途端に悔し紛れみたいにでてきたのがこれだからなw
惨めなもんだよ
バカの世界って - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:15:25.87 ID:O9gt64k30
- >>87
有効を間違う奴を初めて見た - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:12:52.18 ID:L5/UrwXW0
- なぜ立民は議員立法で、定年延長法案を提出しなかったんだ?
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:13:47.82 ID:Cy7exmpH0
- >>88
枝野は自治労がどうなってもかまわないからだよ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:14:36.16 ID:uVxqqQ+I0
- >>88
安倍がどうしてもコロナ対策より先に審議したいからって野党は付き合わされただけだけど?w - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:15:07.13 ID:26Bf5d4J0
- >>88
束ねを外して修正案出してるだろ? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:14:21.21 ID:i34TRC6H0
- 不要不急の法案の審議を今やるべきことか、コロナに集中しろって吠えて
みんなから自治労に怒られるよって嗜められてたのにね
今になって必死に個人への人格攻撃しても遅いのよ - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:15:19.43 ID:zNYk7PWo0
- 定年のある正規の公務員を守りすぎると
役所にも大勢居る非正規にカネが回らなくなる
そんな事もわからんのか - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 19:15:24.95 ID:wzyZJJfW0
- 「立憲民主党の批判(RT)はこれまでの党の主張をすべて確認してからにしろ」
なにいってんの?ばかなの?ごめんなさいは?
【保守派】有本香さん「検察庁法改正見送りで公務員定年延長が遅れた。野党は労働者の味方じゃない」→立憲・共産に即反論されボコボコに

コメント