【作家】<百田尚樹氏>「働き方改革」に危機感!「こりゃ、国が滅ぶね」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 20:59:19.36 ID:k0ZudoCF9

作家の百田尚樹氏が26日、ツイッターを更新。今後もさらに促進される「働き方改革」について「国が滅ぶね」などと危機感を込めて持論を展開した。

 百田氏は「かつて日本人は世界のどこの国の人よりも勤勉に働く民族だった。大東亜戦争で木っ端微塵にされながらも、その勤勉さで世界の大国に復活した」と、敗戦から復興して高度経済成長によって経済大国へと成長した日本の戦後史をたどりながら、「しかし今、引きこもりやフリーターが一千万人以上。生活保護も増える一方。その上、国が働き方改革で、国民に『働くな!』と命令。こりゃ、国が滅ぶね」と私見をつづった。

 この投稿に対し、「仰る通りです」「働く自由も認めて頂きたい!」「働きたい人間まで休まされて生活苦も増えています」などと同意するリプライや、「自民党って何なんだろう…この国はちっとも良くならない」などと現政権に苦言を呈する声も続いた。

12/26(木) 18:23配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000096-dal-ent

写真
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:00:48.68 ID:8w9cwSnj0
このバカはさっさと4ねよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:00:57.97 ID:mlXQ92dv0
>>1
なにを今さらほざいてるんだこの売国奴
安倍支持してるやつは売国奴っての自覚しとけよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:02:26.35 ID:vhWW2jx80
>>3
こういう知的障碍者にとっての愛国者って誰なんだろう?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:07:53.62 ID:bnMaPGL50
>>3
おまえは誰を支持してるの?w
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:09:05.58 ID:d8OkKjRM0
>>15
山本太郎でしょJK
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:09:12.88 ID:mlXQ92dv0
>>15
お前は売国奴支持してんの?
死んでくれやマジで
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:24:14.93 ID:kF8e4kRC0
>>3
それは同意する。安倍は岸の血をひく売国奴のエリート。
で、これを書くと安倍信者から他にまともな政党があるのかと反論がくる。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:25:46.56 ID:d8OkKjRM0
>>59
お前らはアメに売国したと言いたいんだろうが
日本などアメが来なけりゃまだ徳川の下で農奴国家だったんやで
身の程は知るべきやで
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:28:49.28 ID:vT5ZF5G90
>>64
中学生の歴史認識レベルだなw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:02:23.88 ID:jVJpFyGG0
自民だけだとどんどん左に行っちゃうから、中道右派政党と二大政党でよろしく。
ちなみに今の野党は全部要らんぞw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:06:33.71 ID:PUpoC1y30
>>4
主旨は賛成だがその中道右派政党がない。
維新は自民のさらに右寄りだしな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:02:45.58 ID:d8OkKjRM0
働かなくても生きていけるか知らんけど
働かなきゃ後進国に追い抜かれるよ
甘いこと言ってんなよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:04:43.86 ID:CxtZEUQi0
働き体人は働いて報われたらいいけとさ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:04:58.38 ID:lodZo3If0
自民党議員は収賄ばかりしてないで
真面目に働け
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:05:52.39 ID:/uCyGGO20
ニートには理解できないだろうけど働き方改革とやらで
残業できなくなって収入激減したリーマンが大勢いるからなあ
この穴埋めがまったくできてない
さらにやばいのは仕事量減ってないのに就業時間減ってまったく
余裕がない状況も増えてる
ちょっと前までアホが「日本は労働生産性が低い」とか喚いてたけど
こういうバカのせいで余計辛い状況に追い込まれていくんだよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:26:54.67 ID:/FwfxNjQ0
>>9
お前がそれを伝えるべき相手は地元の与党政治家様だろ
何で社会のど底辺に説明してんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:06:49.81 ID:ywvjOWY60
だからムスリムとニガーの約束の地になるんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:07:11.69 ID:Y2hno6Zs0
国を滅ぼしてるのはジジイたちなんだが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:07:36.53 ID:/dIkucz70
百田って典型的な反日売国左翼。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:07:44.05 ID:d8OkKjRM0
仕事早く切り上げて
家で嫁にこき使われんの?
地獄
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:10:04.14 ID:mlXQ92dv0
>>14
地獄はお前みたいな売国奴がのさばってる今の日本な
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:13:28.58 ID:d8OkKjRM0
>>19
地獄は占領憲法を70年経っても変えられないアホ国家日本だよ
お前みたいのが多くて地獄
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:10:19.06 ID:FFM581n30
「働く自由がほしい」というのは、仕事ができる人ほどいってるな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:10:22.27 ID:Md4FMqTv0
カネとモノに固執して
ヒトを疎かにしてきた結果だろ
少子化も国力衰退も
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:10:43.58 ID:3eq1+l0H0
働き方改革で仕事量減らされて困ってるおばちゃん愚痴ってたわ
働きたい人の邪魔をするっておかしいっていってた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:10:59.59 ID:t4HGBTuU0
効率よく仕事する方法を考えたら良い気がするけど、全員食わす目的であえて仕事作ってるみたいな所もあるのかなぁ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:20:48.96 ID:ywvjOWY60
>>24
昔からそうやで
欧米みたいに使えないやつは教会行って物乞いしろというのと正反対の高度な社会だった江戸時代までは
勤労と納税の義務というとんでもない糞憲法をまず廃止しなきゃいかんよ
日本は法治国家でもなんでもないのよ 上級国民にとっては
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:12:44.51 ID:Fz+trB0z0
働いて意味あるやつは役職与えられたり裁量労働とかで酷使されるから
会社から仕事させてもらえない人は副業するしかない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:27:44.13 ID:Jm7pFDBk0
>>25
副業禁止の会社も多い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:13:14.54 ID:MOYHk/4S0
お金ほしくて働きたい奴には働かせてやる制度も必要だな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:14:06.67 ID:d8OkKjRM0
>>26
起業したら好きなだけ働けるで
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:14:20.25 ID:BmbU1KUV0
時間内に成果を上げる仕事をすれば良いんだよ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:55.65 ID:d8OkKjRM0
>>29
それができたら苦労はないわ
ひらめきやアイデアってのはギリギリまでやらないと降りてこないもんだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:14:48.87 ID:NwIZlPjo0
このハゲは本を売りたいだけだから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:23.04 ID:jl4id/9R0
穴埋め対策が移民だもんな
東南アジアの技能実習生が逃げたしてギャング化してるし移民も期待出きん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:24.81 ID:8W+crMec0
「引きこもりや無職が~」ならわかるけど
「引きこもりやフリーターが~」って頭オカシイ
前からだけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:31.53 ID:YVcxf5ed0
よく考えたら自分の子供のころと比べて
休日・連休が凄い増えた気がする
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:31.97 ID:9qjuwXH40
思っているような賃金が得られなくても、感動をもらえば心は豊かになります
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:47.26 ID:mlXQ92dv0
・公文書改ざん
・北方領土献上
・GDPマイナス成長
・文字通りゴミのとうもろこし、使えない欠陥兵器を血税で大量購入
・国際問題になった朝鮮カルト統一教会の合同結婚式への祝辞複数回
・政権からあろうことか中国企業からの収賄容疑で逮捕者

ネトウヨとかいう腐れ売国奴からしたらこれが保守、愛国者なんだとよ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:17:12.01 ID:d8OkKjRM0
>>35
些事にこだわって対案もないお前らは生きてるだけムダ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:21:34.21 ID:ww7G/5yR0
>>40
些事ですかね?
北方領土なんて自民党の党是に近いかと
それに重ねてTPPも些事だと思うなら全て些事でしょうね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:23:25.50 ID:d8OkKjRM0
>>55
改憲に比べたら圧倒的些事
わからんかね?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:24:20.98 ID:WpFFYbV40
>>57
まだその餌に食いつくのかよw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:26:34.98 ID:d8OkKjRM0
>>60
別に美味くもないが
モグラは叩かなきゃならんよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:27:24.35 ID:At5rhBMN0
>>57
改憲して護るべき場所はもうすでに進呈しちゃったけどなw
バカって方法が目的化するからバカなんだよな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:28:36.50 ID:d8OkKjRM0
>>70
改憲して護るべき場所てなに?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:29:29.91 ID:vT5ZF5G90
>>74
ん?バカ?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:29:51.24 ID:d8OkKjRM0
>>70
改憲は国民の意識向上のためにも必要なのだ
9条にかこつけて現実的安保を考えてこなかった寝ぼけ国民のままではダメだ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:29:54.36 ID:a69bNJQe0
すげえなあ
改憲に比べたら領土失うことは些事なんだってさ

57 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 21:23:25.50 ID:d8OkKjRM0
>>55
改憲に比べたら圧倒的些事
わからんかね?

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:20:22.40 ID:HwHWeRDW0
>>35 ネトウヨは日本の低脳層なだけなんだよ、馬鹿だから気持ちのいいことしか信じられないんだよ。哀れな奴らなんだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:15:54.17 ID:G8gG4lf40
そうだね、まだ若いのに遺産で食ってるたかじんの嫁に言ってやれば?
朝鮮女大好きの百田さん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:16:12.28 ID:X+5yuW8/0
効率悪いまま働く方が労働人口減る中で国滅ぶだろ
俺は保守だと思ってるが、先の戦争の愚行部分の多くも「美談」として語る輩とは一線を画したい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:20:14.95 ID:d8OkKjRM0
>>38
保守が笑わせる
日本に保守などない
お前が言ってる保守はイギリスの保守の猿まねだ
知能が低いよ

せいぜい右派だ

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:21:31.40 ID:a69bNJQe0
>>48
そろそろ死ぬ準備しといたほうがいいんじゃね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:26:08.77 ID:X+5yuW8/0
>>48
狂信者って知能低いな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:27:56.01 ID:d8OkKjRM0
>>65
では日本の保守は何を保守するのだ
天皇家以外保守する価値あるものなど日本になにもない
単なる極東のガラパゴスなんで
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:16:30.06 ID:wNSdkHrk0
あってる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:17:35.88 ID:a69bNJQe0
ID:d8OkKjRM0

売国奴焦ってて草

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:18:27.97 ID:BqjOF5nT0
働き方改革って法律でどうこうできる問題なのかッ?!なァ!
お前はどう思うッ?!』
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:18:27.89 ID:xWqSE1tK0
財務省が、政府債務を減らそうなどと考えずに、
インフレターゲットを達成し続けるように、お金を刷っていれば、
短時間で、ピャッと稼げて、こんな働き改革とか、過労死とか、ブラック企業とかなくなる。
政府の赤字は、民間の黒字。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:18:52.01 ID:DHbhIuZp0
単純作業ならまだしもどうせ家に帰っても仕事のこと考えないといけない仕事も多いから働き方改革など無意味
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:19:07.82 ID:BH63euKv0
安倍ちょんに直接いえや
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:19:23.86 ID:HZ6U6R9D0
じゃ働き方改革で日本を滅ぼす安倍って言わないと
どうぞ!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:20:00.36 ID:YUsnkO5n0
「働き方改革」を批判するとき、
むかしの高度経済成長、必死に仕事したとかいうのがいちばんアホで、
それこそ、日本を滅ぼしたい連中の思う壺。
このはげは保守きどりでボケたこと言うからホント迷惑。

「働き方改革」の目的は勝ち組と負け組を階級として分離すること。
勝ち組=上級国民が休めて、仕事しなくていいようにするため、
欧米とおなじ勤務スタイル&モラルにすること。
いずれシナ人が多量に入ってきて、日本人の多くは下級国民になり下がる。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:20:33.37 ID:hGFwBlEv0
うむ
大学出の大企業社員は死ぬほど働いてもらって
中卒高卒はゆるく働ける社会にすべき
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:21:09.92 ID:yrV7JRnQ0
安倍の腰巾着が文句言ってていいのか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:21:13.78 ID:+/TDxtJ90
じゃあ祖国に帰れよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:22:13.36 ID:2zzo8iyE0
小説書いてないで真面目に働けよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:23:38.01 ID:uaPdx/WJ0
これに関しては俺も同意だわ
働き方改革=楽をすること、に実質なってるからね
効率を上げるための改革かと思ってたわ
衰退が著しい日本なのに、さらに甘えて働かなくなってる
日本はもはやアジアの中流国だという認識を持つことが大事だよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:24:42.12 ID:JHLcc5xo0
百田先生のおっしゃる通りネトウヨニートどもは安倍の為に死ぬ気で働けよ!
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:24:44.47 ID:Tldo6U7b0
ホント老害だな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:25:41.55 ID:r+Tbyp730
おまえは頭髪が滅んでいるな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:26:24.53 ID:jDP1uw3j0
仕事が好きなやつもいるんだよな
オレみたいに
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:27:15.55 ID:PCB0fDlC0
上級国民の労働時間を減らして、下に押し付ける形になってるもんな。

で、上級国民の取り分が増えた形にwww
確かに無茶苦茶になってるわ。

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:28:11.16 ID:YmuN0stW0
・バブル期:海外「日本働き過ぎで儲け杉ずるい」→週休2日制導入(半ドン消滅)→経済低迷

・2000年代:経団連「人件費高杉」→小泉「派遣法改正」→非正規急増

・2010年代:経団連「人件費高杉」年金「赤字杉」→政府「働き方改革!残業規制!高度プロフェッショナル制度!終身雇用などの日本型雇用からの脱却!」

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:29:03.77 ID:798ckgvT0
ネトウヨ「安倍ちゃん働き方改革ありがとう!ヨッ愛国者!」
百田さん「安倍は売国チョン!」

↑珍しく仲間割れしてるけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/26(木) 21:29:46.03 ID:L7FDHRBI0
んで昔みたいにシャカリキに働かせてどうやって人口の再生産サイクル回すの?
一人で家族養えるほど稼げる時代じゃないし、
そもそも女性を主婦業に押しやって家内分業してた時点で問題なんだが

日本人の誇りとか言ってるけど、この人らの言う通りにしてたら結局日本人は減少して移民に頼るしかなくなる
大した国士様だよほんとw

コメント

タイトルとURLをコピーしました