【休業要請緩和】TOHOシネマズが東京、大阪の映画館の営業再開を発表、アルコール販売せず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:20:49.50 ID:WbpVAAxR9

TOHOシネマズは31日、28日に緊急事態宣言の再延長が決定し、東京都と大阪府が28日映画館に出していた休業要請を6月1日以降、緩和することを受けて、東京都・大阪府の映画館の営業を再開すると発表した。一方でアルコールの販売は終日、行わないとした。

「いつもTOHOシネマズをご利用いただき、誠にありがとうございます。緊急事態宣言に伴い、東京都・大阪府の劇場の営業を休止しておりましたが、休業要請の解除を受け、下記劇場の一部営業を再開させていただきます」

営業再開劇場は、以下の通り

<東京都>日比谷、シャンテ、新宿、池袋、日本橋、上野、六本木ヒルズ、渋谷、西新井、南大沢、府中、立川立飛、錦糸町(楽天地・オリナス)

・劇場営業時間:午後9時までに上映終了

・座席指定券:原則前後左右1席ずつ間隔を空けて販売

・ビールなどのアルコール類:終日販売休止

<大阪府>梅田、なんば、泉北、鳳、くずはモール

・劇場営業時間:土日 営業休止。平日は午後9時までに上映終了

・座席指定券:原則前後左右1席ずつ間隔を空けて販売

・ビールなどのアルコール類:終日販売休止

東京都は12日以降、劇場や演芸場は上限5000人かつ収容率50%、午後9時までの条件で休業要請が解かれた一方、映画館は休業要請が続く独自の休業要請を出していたが、28日夜に6月1日以降、映画館にも劇場や演芸場と同じ条件で営業を再開できるよう.休業要請を緩和することを決定。大阪府も映画館、百貨店などの大規模商業施設への休業要請について、土日は継続した上で平日に限り午後8時までの時短営業を認めることを発表した。

5/31(月) 15:03
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a53cd595fcae881255e660d0f3870a34e22c9188

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:21:44.14 ID:BuvhGtPG0
コンビニで買って持ち込んじゃうもんねー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:21:50.32 ID:s2wTOM/t0
いいね
オリンピックまでに感染広げようぜ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:21:55.52 ID:66BCJo3H0
酒飲んで映画見るヤツがいるとは。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:24:47.94 ID:vDtMcXei0
>>5
劇場で売ってるビールはスタッフ用だと思ってたのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:26:00.54 ID:LKybfzgJ0
>>5
良く考えたらありやな
家では飲んでるし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:21:57.23 ID:BqgV/1/y0
おそらく出入口にアルコール設置してあるのでギリギリセーフ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:22:28.89 ID:hSGsFtni0
あら、ビール持って行かなきゃ、ってこと?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:23:00.20 ID:5ByfXus10
居酒屋よりは安心だから、緩和OKだな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:23:30.16 ID:AoVCIukB0
我慢の三週間からガバガバの三週間へ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:25:26.31 ID:AVrEuQMG0
そもそも映画館で酒売る必要あるのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:25:32.34 ID:xDQOZl2Q0
ふざけんなよ

空気感染するらしいよ

インド株

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:26:15.47 ID:sWyGYfGp0
深夜帯はガラガラだし酒飲んでも良さそうだけどな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:27:05.07 ID:xIa+yGLE0
やったー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:27:09.19 ID:iDGqtwqY0
もう好きにしたらいい
コロナはフェイク
五輪結構を見てもわかるだろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:27:12.04 ID:Dy2KP2hm0
ポップコーンも禁止にしてほしいな
悪いけどコロナ禍の劇場は他人の咀嚼音もなくて快適過ぎる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:40:37.80 ID:zwerZyFQ0
>>18 激しく同意。 飲み食い禁止で、不織布マスク常時着用にしろ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:27:56.47 ID:+cE2fAbT0
単館の劇場はペットボトル以外持ち込み禁止のところもある
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:29:47.75 ID:+cE2fAbT0
いつの間にか、劇場でポップコーン食べるのが当たり前になったけど、アート系の劇場は飲食禁止。
大規模劇場も、コンビニより高いお菓子やコーラ売っていたから飲み食いとかあまりしなったよ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:30:29.13 ID:8EsBlECD0
節度を持ってすればアルコール売ってもいいのに^ ^
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:34:20.94 ID:MwbC4Or50
>>21
呑むのが先か、節度をなくすのが先か
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:30:57.94 ID:10coSCXs0
土日も普通に営業すりゃいいのに中途半端やな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:31:06.96 ID:Q2EErbQT0
緊急事態宣言中なのに何が緊急事態なのかわからんな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:32:33.01 ID:ck9C8xcG0
4Kモニタ買ったから
もう劇場行かなくていいわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:32:54.61 ID:RoJFwhfO0
いやいや食べ物も売るなやアホかコイツラ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:33:02.91 ID:QE6zAKgmO
飲み物食い物禁止にしないと
マックの匂い撒き散らすやつが近辺にくるのいやなんだわ
あとオバハンのビニールガサガサちょっとなら我慢するが5分も10分もすな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:33:11.80 ID:1EY1LX5a0
席の間隔空けてくれるのは嬉しい。
あれ快適なんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:34:25.65 ID:BHi0pwlN0
これは良かった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:37:02.84 ID:kG9KXPaW0
映画なんて黙ってみるんだから酒関係ないんだけどな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 15:39:57.58 ID:hymSHywP0
映画館でアルコール売る必要ないと思ってるのでこれでいいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました