
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 07:56:21.45 ID:U4sDzdkL
【シリコンバレー=中藤玲、ニューヨーク=竹内弘文】米アップルの時価総額が30日、3兆ドル(約430兆円)を突破した。大台超えは2022年1月以来の1年半ぶりで、終値ベースでも初めて3兆ドル台を維持した。製品・サービスの成長によるアップル経済圏の拡大期待が企業価値の向上につながっている。
「iPhone15」期待、株価半年で5割高
アップル株は30日に前日比2%高の193.97ドルで引け、終値ベー…
2023年6月30日 23:03 (2023年7月1日 6:42更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DY40Y3A620C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:01:27.05 ID:UCCVuagI
- そんな価値はないんですけどね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:02:52.08 ID:8/WRSfyJ
- 5ちゃんおじさんの評価は本当に信用できない
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:05:27.96 ID:Au8FWeNA
- アップル社というよりiPhoneにそんな価値ないだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:22:18.32 ID:QO36aHtb
- >>4
でもソシャゲ課金の3割がアップルの収入になるんだぜ。ウマウマやん - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:07:48.90 ID:2T1Wrhun
- マイクソもクソだけど
リンゴも独自囲い酷いからもうどうでもいいなグーグルは端末よりもAIよりも打ちにくいキーボードなんとかして特許取れよ
アップルが特許持ってるからってずーとゴミだろキーボード - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:08:18.12 ID:2T1Wrhun
- >>5
キーボードっていうかタッチ全般だが - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:14:57.62 ID:TuTeJf+5
- 楽天は?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:19:57.11 ID:IPCjm5C+
- 日本の馬鹿も貢献してるぞ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:24:49.42 ID:IUDs9MRy
- MacもiPhoneもジョブズの日本文化や企業への憧れを商品として具現化したもの
Appleを忌み嫌うなんてパヨクみたい - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:27:28.52 ID:i/t0cVph
- アップルの儲かる仕組みを知れば納得できる
スマホのゲームやその他のアプリが料金が
30%の徴収
ショッピングセンターの家賃は定額だが
アップルは売り上げ額から30%の暴利 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:27:45.42 ID:LjtdAyMi
- 俺が大学で実験しててソニーとかつかってて、Appleもその真似したんだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:30:34.03 ID:i/t0cVph
- ウォーレンバフェットは儲かる仕組みを理解して
アップル株を大量保有した
ここが素人と違う - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:34:46.82 ID:i/t0cVph
- 投資の達人は見えない価値を見抜く
表面上のP/LやBSでは隠れた価値 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:36:33.65 ID:9zGtjDEW
- 1990年台からApple使ってる元信者だけど、
ジョブズ居なくなってからひたすら焼き直しばかりでつまらん
イーロンマスクに買収されてメチャクチャやってもらった方がいいと思う - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:39:37.87 ID:flJvqIZF
- アップル1社で430兆円
東証プライム1830社の合計で800兆円 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:48:38.21 ID:5h5L6cm1
- 円安だし日本全体の時価総額をアップル1社が抜く日も近いな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:49:44.97 ID:i/t0cVph
- アップルが儲かるのは経営学に基づき
儲かるように磨き込んでいる
ブランディングで値引きなどしない
マーケティングにより客の好みを知り
資金繰りも資産回転率もキャッシュコンバーションサイクルも
落ち度のない経営 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:51:11.10 ID:D3ktRLOY
- みんなジョブズ神格化するけど、時価総額はティムクックになってから10倍まで上がった
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:55:37.81 ID:IPCjm5C+
- >>21
iPhone無かったら雑魚じゃん - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:52:28.99 ID:5h5L6cm1
- まあ売れてるのは殆ど革新性が無くなった利益率だけ高いiPhoneだけで他の製品は酷い売り上げだけどな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:07:25.69 ID:o2jGmSWo
- >>22
世界一売れてる腕時計は? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:55:12.41 ID:phAcrDD6
- 日本人の貢献度は高い
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 08:56:47.18 ID:zcNhA1GN
- googleより価値があるとはとても思えない
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:02:09.35 ID:5h5L6cm1
- タブレットやウェアラブル製品全体の売り上げ前年比と比較しろよ
しかもメインのPC(Mac)売り上げわざと外してるだろう - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:03:55.59 ID:i/t0cVph
- アップルはスマホのメーカーであっても
動画やゲームやその他アプリの
エンタテインメントビジネス
収益が大きい - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:05:10.19 ID:7aoI5LCa
- バブル期にサンヨーがアップル買収に動いたンだっけ?
今や中国企業だけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:07:07.25 ID:2T1Wrhun
- こういうときはお前らの逆張りが正解
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:07:09.36 ID:6Q2Ao5oL
- アンチAppleが大好きなGoogleなんて売上の9割が広告だからな
世界規模の電通じゃねーか - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:10:02.48 ID:PveAcDtb
- 不景気になると贅沢品の売上は下がるぜ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:12:12.57 ID:i/t0cVph
- スマホのゲームや動画やその他アプリなど
コンテンツから30%取っているんだぜ
この暴利が得られる間は笑いが止まらん - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:12:22.91 ID:6nwtBeZj
- 他のメーカーのイメージが良くないから、せっかくならAppleってなる
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:13:41.82 ID:pAend4gp
- 株価そんなに上がってるか?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:15:08.49 ID:DC+Gp27M
- さすがに絶対過大評価だろw
ジャップのアップル信者が支えてるのかなw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:16:08.18 ID:5h5L6cm1
- 金融事業はゴールドマンサックスに逃げられそうだし株価がここまで上がるのはバブル以外理由がないと思うが
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:26:50.40 ID:clQNKvQ/
- >>38
株高すぎて他に投資先がないんだろうね
何かあったら総崩れ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:18:12.67 ID:i/t0cVph
- スマホが高いだ安いだ何台売れたじゃないんだよ
スマホ内のコンテンツは通行料30%暴利なんだよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:20:31.28 ID:VM+fVYvr
- 今年入って145ドルで買った時は高値で掴んだかと不安だったが、
あれよあれよと上がっていった
ありがとうティム・クック - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:23:00.88 ID:AfSm+zPr
- トヨタばかり売れるのと同じだな
動作が安定していてリセールがバカ高い
何をするにもこれを使ってればOKの安心感 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:26:45.21 ID:2T1Wrhun
- >>42
ソフトベンダーが安心感ぱないわな
グーグルがルール作ればいいのに - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:30:52.77 ID:5h5L6cm1
- これだけ円安になると日本ではさすがにアップル製品売れなくなるだろう
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:31:22.56 ID:WRlzEg15
- まぁ品質はええけどな Androidが使いにく過ぎるんだよ、文字打つのが特に
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:34:02.80 ID:clQNKvQ/
- >>46
iOSも大概じゃね?
文章書いてるとき、追記の挿入位置上手く指定できなくてイライラする - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:37:00.69 ID:QqAM8dl5
- >>46
え - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:31:58.45 ID:2uenelYc
- アップルストアなら旧モデル高額で下取りしてくれる
実質大幅値引き - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 09:38:07.07 ID:OcE8kImW
- 円安になるとアップル製品が売れなくなるなら安いから売れていたと?
信仰心は値上げに耐えられないのかな
コメント