【企業】東芝、4~6月営業赤字100億円超 電子デバイス低迷で

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:21:47.80 ID:CAP_USER

東芝の2020年4~6月期の連結営業損益(米国会計基準)は100億円強の赤字(前年同期は78億円の黒字)に転落したようだ。同期間として赤字計上は15年以来5年ぶり。新型コロナウイルスまん延でハードディスクなど電子デバイスの販売が低迷した。21年3月期の営業利益見通しについては、期初予想(16%減の1100億円)を維持するとみられる。

もともと営業損益面での新型コロナの影響額を4~6月期で460億…
2020/8/12 2:00 (2020/8/12 7:17更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62522110R10C20A8DTA000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:23:36.15 ID:wVILOtm5
いらないプロパー切れよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:27:04.54 ID:Nng2vGoX
>>2
特にバブル世代な
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:34:21.33 ID:MBRWUL+g
日立とか富士通は黒字なんだろ
NECとパナは赤字
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:48:10.44 ID:DSyy9CZ2
>>4
NECは過去最高益じゃなかった?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:23:19.84 ID:Ceyslvlo
>>4
じゃあ東芝が一人負け?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:38:44.34 ID:+T8WYPYu
粉飾の件はどうなったんだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:41:00.95 ID:6Nz2IZnJ
在宅勤務でパソコンが沢山売れたはずなのに?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:51:16.27 ID:gVvr387M
もう日本の古い企業はIT分からなくて時代についていけてないんだから全部倒産させろよ
若者主導の情報技術で成長してきたITベンチャーに金を使うべき
東芝の社員なんか自分達を公務員か何かだと勘違いして定年までの時間稼ぎぐらいにしか思ってないだろ
新しい製品やサービスを生み出す気概なんかこれっぽっちもないんだから全部倒産させるべき
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:36:02.91 ID:5ftBW5zU
>>9
ベンチャーは若い奴だけしか作れないと思ってる老害ガ●ジww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:55:44.14 ID:yBQrIDKG
でばいすムラタの一人勝ちの体
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 07:56:30.74 ID:D5H9SubO
もうパソコンは東芝ではない。シャープです
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:07:10.66 ID:6oNxYoyG
チャレンジが足りない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:10:22.21 ID:6oNxYoyG
自動車があの惨状だから、ジャパンセミコンダクタの車載LSIももうだめかもしれんな 

相当リストラし終えてたのに、それでも仕事がないから週休3日にしたくらいだろ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:14:51.76 ID:aA71CFwB
HDDはコロナ関係ないだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:23:46.34 ID:6oNxYoyG
>>14
むしろWD、シーゲート、キオクシア、サムスンetc HDD, SSDメーカー各社がコロナで個人向け, データセンター向け需要が上がって増収増益

今ストレージセグメントが減収するって相当酷い 何か特損でもあったのか?

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:14:55.56 ID:1sUOw/Qm
マスク作るくらいの柔軟性が必要だわ
シャープは空気清浄器とのコラボでもリードしてる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:22:09.06 ID:D9C287Ay
フラッシュメモリ事業は手放したのにHDDはやっているのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:28:09.79 ID:sjiwLF6F
昔は、いい製品たくさん作ってたのにね  ルポとか神機だったぜ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:34:34.67 ID:gtcLT8iA
まだ潰れてなかったんだっけ。東芝。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:35:07.34 ID:FvJebT3U
色んな部門を売りまくってこれとかマジで無能なんだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:38:50.53 ID:QW5ofXIU
次はなにを売るのかな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 08:56:42.00 ID:VxOmOgsA
東芝市役所の使えない連中を切ればいい
パナソニック市役所やNEC市役所も
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:05:01.56 ID:Hd26J6/0
長生きすること
万事塞翁が馬
終末にわかる、気にするな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:07:21.80 ID:J+8uCbBk
今度HDDとかバックアップ位しか使わないしな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:14:26.84 ID:Uw77RLjO
原発の後処理で稼げば好いのに…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:19:57.14 ID:f0CF9t2O
国内電機メーカーはもう花形ではないけど
東芝は特に独り負けが込んでるな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:22:57.77 ID:IOVqjZ5x
50インチREGZA買ったよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:30:12.97 ID:J+8uCbBk
>>32
テレビは東芝って名前で中国企業が売ってるだけだったはず、
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:30:58.25 ID:iNm9H0ku
>>34
高い方は東芝が作ってる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:30:33.44 ID:nY3hqdr6
この期に及んで、まだ、継続している死にかけ企業に投入している税金について
問題提起するマスコミはおらんのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:38:18.17 ID:ot5in2Aj
>>35
JDIのことか?東芝もオワコンだけど。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:31:23.62 ID:b8et7Ydc
まだ東芝がコケる前、会社のオッサンが息子が東芝に入ったって
自慢しまくっていたけどな。こんなにコケていても平均年収784万円あるんだよな。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:35:31.93 ID:KjZD42/5
何故、こうなったか

中国韓国に売上奪われた事ぐらい認識しような
盗まれた事も気がつかぬだの間抜けも良い所だ

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:38:19.90 ID:A6/Yxut+
かつては東芝のDRAMだった
フラッシュメモリーなど
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:39:46.27 ID:ob/M0RYi
上が馬鹿なら何もかもが終わるって事だな
あの大戦然り
役目を終えた企業はさっさと退場するべきだわ
企業の伝統とやらを誇示するために税金注いでまで存続させる必要ないから
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:42:56.35 ID:ee0OyTve
文系高学歴を首にして工業高校卒に経営させれば回復するよ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:48:03.85 ID:BxorRpLF
創業から100年以上あるコダックですら潰れたんだ
東芝もやってけなくなれば淘汰されるべきだわ
女の腐ったみたいにいつまでも未練がましく
オワコン事業にしがみつくとかみっともないよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:50:45.80 ID:P/Bm38uy
解体しろよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 09:53:44.47 ID:xVVUYuQr
ヘーキヘーキ!それでも株価は光輝く3400円!

コメント

タイトルとURLをコピーしました