- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:41:11.15 ID:CAP_USER
電子楽器大手のローランド(浜松市北区、三木純一社長)は11日、東京証券取引所への新規上場が承認されたと発表した。上場予定日は12月16日で、1部か2部かは現時点で未定。経営悪化に伴う自社買収(MBO)などで2014年に上場を廃止して以来、不採算部門の整理や新製品開発の加速などで企業価値を高め、再上場の準備を進めてきた。
コロナ禍の巣ごもり需要で電子ピアノ・ドラムなどの販売が伸びて好業績の中、調達した資金を新規事業などに積極投資する。知名度の向上で優秀な人材の確保にもつなげる。
大株主の米国投資会社「タイヨウ・パシフィック・パートナーズ」などが保有株を売り出す。1171万株を売り出し、うち国内分は556万2300株を予定する。
ローランドの設立は1972年。2008年のリーマン・ショック後の売り上げ低迷などで経営が悪化し、4期連続で赤字を計上した。米系ファンドと組んだMBOなどの立て直し手法に創業者が反発する中で1部上場を廃止。その後、構造改革や事業の選択と集中、国内外の生産態勢強化などを進めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc5a66a293e6b1b0f5f4a1927a6e613ee88b8e4- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:44:06.30 ID:UZ/5a1Rm
- 盆から先ゃ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:48:53.13 ID:eQM45Pci
- 思永中のモリタくんを思い出した
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:49:46.23 ID:/jWNay3E
- ただで会社を手に入れて上場とかすげえな。
太陽ファンドだっけ。
大阪のローランド創業者も殺されたようなもんだな。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:52:34.48 ID:oAtflLJo
- 食い物にされただけ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:54:21.35 ID:mv+z+Mzf
- タイヨウ・パシフィック・パートナーズってオレが投資先を探してた時に見つけたとこだw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 15:56:11.02 ID:iws1n3E1
- 錬金術だな。
株を売却したらバイバイだな。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:04:12.02 ID:fArOLS5Y
- 俺か、俺以外か
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:07:20.23 ID:OhOdyF9Y
- プロッターは?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:02:40.91 ID:/jWNay3E
- >>9
プロッターやってた子会社が、株を盾にして親を食った。
上場廃止を無理やりやって創業者を追い出した。
子会社が親会社を名乗っていて、そこが上場する。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:15:01.38 ID:6JF7UnDJ
- ローランドはなんか憎めない
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:30:12.94 ID:LrLIHUQ2
- >>10
コルグはお嫌いですか? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:17:39.09 ID:h0p+Wkkv
- 俺か、俺以外か。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:30:26.20 ID:ZOiAClFd
- ハゲタカファンドの乗っ取り事業終了。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:35:48.95 ID:2qPgW1WM
- ローランドの中身って、米国ファンドだったのか。
日本型企業とは思えない対応だと思ってたら、そういうことか。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:36:03.22 ID:d9YB7Y3C
- 懐かしい、30年ほど昔はヤマハ、ローランド、コルグ、イーミュー、エンソニックなどの機材を使って遊び倒した思い出
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:37:32.17 ID:CCYxP2RU
- この手の外資ってトンキン官僚とズブズブじゃないの?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 18:01:12.44 ID:ROAIzyaL
- >>16
もちろんそうだよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:38:50.85 ID:WAKN5BbR
- 投資先の新規事業ってなに?
決まってないのに金集めるの? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:41:28.86 ID:LkExVY3B
- ローランドさん、遂に上場か、ホストからすげーな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:45:04.06 ID:BcVuZpv3
- >>18
立志伝中の人物だね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:48:55.60 ID:EKMaqu9x
- >>1
歌舞伎町のホストがとうとう東証にまで登り詰めたか。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:49:51.47 ID:qb2nQ7XK
- PCスピーカーが最強クラスだったよな
またPCスピーカー出してくれんのかな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:50:20.47 ID:h1PWkbj5
- SC-8850とかMA-20Dとかまだ持ってる
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 16:52:13.01 ID:Ag24eAxc
- 株主をなめるな!
一回廃止したら10年は再上場を禁止しろ! - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:07:18.21 ID:tnPYe0Kw
- 西ローランドゴリラ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:14:50.43 ID:V/q5QdwI
- 対空ミサイルなら、
81式地対空誘導弾にしろよ! - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:15:21.64 ID:e8sLsYk6
- 新規事業ってなんや
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:20:34.75 ID:z3eEELI3
- 判断が遅い!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:43:01.49 ID:lV3J/L/U
- この何年かそんなにいい製品を作ってるとは正直思えないけど、
業績いいのか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:43:23.36 ID:0kJMzkxP
- よし!ユニクロと入れ替えだな!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 17:48:56.96 ID:JeeKjXct
- ヤマハはどうしても永遠の最高二位のイメージ(悪口じゃないよ)
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 18:25:57.25 ID:AsoTEOvu
- カブには2種類しかない
上場されてるか上場されてないか八百屋で売られてるかだ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 18:32:46.60 ID:XI5KI3xV
- 八王子のスター
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 18:33:23.12 ID:dimZzKun
- 昔のTOB価格より高かったらボッタクリ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 18:36:52.98 ID:R8jpPHrC
- オンキョーを買い取ってくださいおねがいします
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 19:44:37.20 ID:FnAWbDfz
- S-500A空けてねぇな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 20:10:13.93 ID:GYng9PjE
- MIDI音源欲しかったな。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 20:34:36.03 ID:lt5Bv3Di
- JD800ってなんか好きだった
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/12(木) 20:45:46.98 ID:kf/dmXdP
- 電子ドラム持ってる。最高だよ。
【企業】ローランド再上場へ 東証承認 新規事業に投資

コメント