【企業】ラオックスが希望退職者募集、新型肺炎流行で中国観光客依存の事業体制見直しへ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:03:34.07 ID:6Q8ykCFO9

ラオックスグループが、2月14日の今日開催した取締役会において、希望退職者の募集を行うことを決定した。募集人数はラオックスが約140人、子会社のシャディは約20人で、退職日は3月31日。

 今回の募集の背景についてラオックスグループは、中国での新型コロナウイルスの発生と拡大により、インバウンド事業の主要顧客である中国からの訪日旅行客数が減少していることで業績への悪影響を懸念。中国からの訪日観光客に依存する体制からの転換が必要と判断し、新たな事業体制の構築に向けた組織・人員の見直しを図るという。

 また、カタログギフト販売を手掛けるシャディにおいては、昨年から取り組んでいる構造改革の一環として、物流拠点の統廃合や組織改変、人件費を含めた固定費削減など各種見直しを進めている。

 募集の対象者は、ラオックスが販売専門職の正社員と契約社員、販売専門職以外で在籍する40歳以上かつ勤続2年以上の正社員および契約社員、シャディでは在籍する50歳以上かつ勤続10年以上の正社員および契約社員。2月17日から3月6日まで希望者を募る。今回の募集に伴い発生する特別退職金および退職に関連する費用は、2020年12月期連結決算にて特別損失として計上する予定だという。

 なお、同グループが同日に発表した2019年12月期の連結業績は、売上高が1295億2000万円(前年同期比9.8%増)、営業損失は31億300万円(前期は9億4300万円の損失)、経常損失は36億8400万円(同13億4100万円の損失)、親会社株主に帰属する当期純損失は78億7200万円(同10億7700万円の損失)となり、インバウンド事業の不振などにより特別損失を計上したことから期初予想から赤字幅が膨らんだ。今回の業績を受けて、代表取締役社長執行役員および取締役執行役員の役員報酬の減額を決定した。

2/14(金) 17:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00010000-fashions-life

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:04:10.78 ID:LCOun5np0
こんな一時のことで解雇しちゃうの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:11:19.12 ID:emDT3j8F0
>>2
中国はダメと判断したんだろ
店員も中国人やし怖くなったやない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:04:47.17 ID:Xd9dZ84f0
zatuna雇用だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:05:09.47 ID:NozM8DRk0
このタイミングで草だけど
ほとんどの企業が新型コロナで
業績下方修正するから
非正規は全切りだろうな
パートやアルバイトも切らないとやばい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:15:29.35 ID:VRf8nCVI0
>>4
△新型コロナによる下方修正
○消費増税による下方修正
◎安倍ショックによる下方修正
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:05:21.95 ID:fKOua2sr0
朝鮮系企業
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:24.07 ID:IhjunpOb0
>>5
支那系の企業だろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:05:51.01 ID:wHQwNlil0
>>1
一時のことで退職者募るとかほんとごみ企業すぎるわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:06:03.96 ID:6SOn76ao0
ガッツリ中国人旅行者相手に商売してたもんな。
コンセントの変換プラグ買いに入ったら、物凄いアウェー感だった。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:06:04.69 ID:aTC9SHEp0
ラオックスってまだあったの(驚愕)?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:06:25.04 ID:3j69nfdO0
ラオックスの店舗めっきり減ったな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:06:28.84 ID:iL1hNw1r0
早まりすぎじゃね?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:06:42.66 ID:JbGGF4Wv0
新しい地図のケツもちだっけ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:06:58.33 ID:AtM8PNJs0
ファッキントッシュとか売ってたとこだっけ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:07:57.23 ID:mcclTRUq0
不景気の理由をウイルスにしそうだな、自民日本は
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:54.85 ID:QSIaj6Cj0
>>13
増税のせいなのを隠してる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:01.61 ID:wwmjPkUl0
ラオックス通販でエ口ゲ買ってた頃が懐かしい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:07.98 ID:GzT+zlZj0
ラオックスか、懐かしいな
学生の頃の下宿が調布駅前ラオックスの近所だったけど、今どうなってんのかな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:19.41 ID:8F2wBMyi0
■ヤフーをはじめとする数社 時差出勤・リモートワークへの切り替え実施を発表
■NTTデータ 派遣社員が新型コロナ感染と発表。ビルの消毒、在宅勤務を実施
■ソニー 学生向イベント中止
■CP+(カメラの大型展示会) 中止
■モバイル・ワールド・コングレス(MWC) 主要社取りやめが続き、イベント自体中止
■ラオックス 感染拡大を受け、140人程度希望退職者を募集
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:51.23 ID:CrymdRzz0
>>16
政府より動きが早いな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:19.97 ID:QSIaj6Cj0
日本人から白い目で見られる会社
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:30.74 ID:DWy0HuK50
自業自得だろ
中国人観光客いなければとっくに潰れてたし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:08:39.11 ID:DhBs4NTq0
リスクマネジメント出来なさすぎ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:09:01.82 ID:E/EAWW+E0
コロナックス VS ラオックス
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:09:43.89 ID:UQbsZ6Bx0
安くもないのに何で潰れないのか不思議な店だったな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:12:38.31 ID:emDT3j8F0
>>24
中国人ツアーで買わせるとかいわれていたな
とりあえず中国は終わりと判断し店員も切られるわけやな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:15:54.33 ID:UQbsZ6Bx0
>>33
中国人観光客って決まった店にしか行かないの不思議なんだけど
やっぱりブローカーみたいなのがバックマージンもらって宣伝しているのだろうか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:09:51.32 ID:QwedHoRP0
支那人が消えたから、中の支那人も消えるんだな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:09:51.47 ID:nHCjWJIh0
というかそもそもがすでにチャイナの企業じゃん
新コロを理由に日本人従業員を解雇するつもりなんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:13:35.35 ID:emDT3j8F0
>>26
というか身売りレベルやない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:10:47.63 ID:KNuY7Lmr0
つまりもう中国人観光客は終了と中国資本自体も見切ってるわけだ。
インバウンド企業に金垂れ流すだけ無駄なんだね。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:11:02.36 ID:3gKZbGDk0
>>1
ラオックスってまだあったのかこの国賊会社wwwwwwwwwwww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:11:59.51 ID:ZPe/TkRZ0
アキバから消えたようだけどまだあったんだな
精密機器扱うのに店員が商品を会計時ボトボト落っことしてたのが懐かしいw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:12:12.85 ID:yHeS5V270
昔はあちこちにあったのにな ラオックス
第一家電ほどじゃなかったが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:12:18.74 ID:3gKZbGDk0
シロバコはまだ公開してない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:12:42.13 ID:aSEq50lE0
秋葉原のラオックスゲーム館でよく買ったな
なつかしい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:15:08.54 ID:YqZIsLGr0
見切り早すぎじゃね?
まぁ中国経済も低迷必至&コロナでV字回復も見込めないと考えるのはおかしくはないけど
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:16:26.68 ID:814poSDl0
けっこう対応速いな
伊達に生き残ってないな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:16:29.69 ID:Vb6ZOiUs0
シャディは一冊の
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:17:29.13 ID:pKDSnMK20
とっくの昔に倒産したのかと思ってたわw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:18:03.07 ID:/7idH5GS0
自転車操業なんだなぁ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:19:42.98 ID:aXqX2XBp0
男の服を売っています
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:20:13.93 ID:YqZIsLGr0
インバウンド事業はこのまま続々事業縮小だろうなぁ
元々観光立国なんて無理があった
過去の栄光ディスカウントと中国人頼みじゃコロナ騒動無くても遅かれ早かれ終了
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:20:17.70 ID:sSv3mHf80
ザコン閉鎖で倒産したんじゃ無かったのか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:20:21.69 ID:UQbsZ6Bx0
シャディが子会社になっていたのか。シャディって店舗もあってカタログショッピングもあって今となっては訳の分からない店だったな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:20:46.42 ID:4bcwE8v70
前からやりたかった解雇するチャンスあるヨ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:21:31.93 ID:QSclQgm90
シナ資本に買収されてからシナ依存かよ笑うwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 23:21:40.38 ID:AGKK5uge0
外国人材とか必要なかったね

コメント

タイトルとURLをコピーしました