
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:31:50.36 ID:eIgCkW/L9
※2022年10月31日20時17分
ブリヂストンは31日、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ロシア国内の製造・販売事業から撤退すると発表した。ロシア国内の販売会社(モスクワ)と、稼働を停止している乗用車専用タイヤ工場(ウリヤノフスク)について、現地企業への売却に向けた検討を開始した。
続きは↓
時事通信ニュース: ブリヂストン、ロシア撤退へ 現地企業に工場など売却.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022103101150&g=eco- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:33:07.71 ID:vCCk/nOt0
- 鳩山いつまでウダウダやってんだよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:34:06.76 ID:vQbuz4OM0
- 代わりに鳩山あげます
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:37:16.65 ID:bxylxV+h0
- 半年も給与払ってたのか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:37:48.34 ID:lDPe92Li0
- ほとんど雀の涙みたいな価格で売却して撤退せざるを得ないんだろうな。
ほっておいたら、売上はほとんどないのに、従業員の給料だけが発生するし。これ、戦後に賠償金としてロシアから補償して貰えるのかね?
同額で買い戻しとか。
それでも機械は劣化、人材やノウハウは流出か。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:42:13.46 ID:BHxZ6LVk0
- >>5
ノウハウねぇ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:00:15.89 ID:1CPsVnNn0
- >>5
材料供給しなければ、今までの品質の生産
を継続できないから問題ない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:38:27.21 ID:fXm+/dVT0
- ほとんどタダであげるのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:38:57.43 ID:BPndoTLo0
- よくある1円売却?w
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:47:10.37 ID:u5EvV6pP0
- >>7
そう、1ルーブル - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:41:25.29 ID:BPndoTLo0
- そしてロシア製BSモドキに市場を喰われまくるわけか
素晴らしい成果だなポッポタイヤw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:41:42.07 ID:+cOKLE980
- 売却でなくて設備を破壊して帰ってこい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:43:15.02 ID:5v7VMKWF0
- 製造装置をほぼタダ同然でプレゼントするんだろうね。
ロシア大喜びだね。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:45:04.58 ID:Wobq1jq00
- >>11
バラされて戦車になってウクライナに鹵獲されるので… - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:46:12.95 ID:WZ0SZK8R0
- だってもう中国がロシアを格下扱いしてる時点でお察ししろ。もう未来は無いんだよ。あの国
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:47:27.86 ID:RHz+AoMq0
- >>13
日本も格下だろ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:47:08.47 ID:MB48obAK0
- ポッポのお小遣いが減っちゃうなぁ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:48:24.10 ID:zDnwC91F0
- ブリジストンはぼったくりだから買わない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:48:31.80 ID:0LmM5dAa0
- これは中国でも同じリスクがある
ロシアみたいにならないとリスクに気付けないのは無能すぎん? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:00:54.42 ID:Il+8C5AR0
- >>18
間違いない
中国進出して中国に全部丸ごとパクられて終わりという事がわかっていない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:54:53.38 ID:DReTbUsL0
- 鳩山のとこだっけ
対応遅い遅いwww - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:55:23.52 ID:mE11NMdn0
- >>1
遅い
セコい - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:56:57.80 ID:ZyrvEG0S0
- 友達の友達がウクライナだっけ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:59:01.53 ID:OPih4KLD0
- オマケにポッポをつけてあげて
あんなんでも憂さ晴らしにひっぱたくとか活用方法はあると思うの
なんなら空き缶も一緒で - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 07:59:57.65 ID:dB1ITwwN0
- そして現地企業が生産したロシア製タイヤが日本を席巻してウリヂストン死亡。ざまー
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:00:22.17 ID:Il+8C5AR0
- ロシア進出を決断したバカは責任とれ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:00:49.06 ID:tgPb/SvK0
- ロシアまでゴムを運んでるのか?
大変だよな。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:00:52.79 ID:lDuWdPPm0
- カートタイヤからも撤退しやがって!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:01:45.74 ID:dB1ITwwN0
- 単に売れないだけ。日本以外ではハンコックやクムホに奪われてな。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:02:09.05 ID:mvEHY8ds0
- ロシアはいろんな企業の設備をタダ同然でもらえてウハウハじゃん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/01(火) 08:02:44.35 ID:zwE1XFvx0
- 糞みてぇにおせえ
コメント