【仮想通貨】ビットコインを法定通貨として中央アフリカ共和国が採用、エルサルバドルに次いで2番目

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:32:26.03 ID:CAP_USER

2022年4月27日、中央アフリカ共和国が仮想通貨のビットコインを法定通貨とする法律を施行しました。これにより、中央アフリカ共和国は「仮想通貨を法定通貨とした2番目の国」となります。

中央アフリカ共和国では法定通貨としてCFAフランが採用されていますが、新たにビットコインも法定通貨として追加するという法律が施行されました。中央アフリカ共和国のフォースタン=アルシャンジュ・トゥアデラ大統領の下で参謀長を務めるオベド・ナシム氏は、新法の施行について「中央アフリカ共和国を世界で最も大胆で最も先見の明のある国とするものです」「法定通貨としてビットコインを採用することは、我々の国に新しい機会を開くための重要な一歩となります」とBBC Newsに語っています。

中央アフリカ共和国のエルベ・ンドバ財務大臣は、新法が施行される数日前に「仮想通貨を監督するための規制機関を設立する法案を採択しました」とBloombergのインタビューで語りました。ンドバ財務大臣は今回のビットコインを法定通貨とする法律について、「エルサルバドルを追随しようとするものではありません」と説明していますが、その他の詳細は不明です。

エルサルバドルは中央アフリカ共和国よりも一足先にビットコインを法定通貨として採用しています。しかし、実際にはエルサルバドルではビットコインはほとんど国民に使用されていません。エルサルバドル政府は国民に向けて政府公式のビットコインウォレットであるChivoを提供しており、2022年1月には人口の半数を超える約400万人がChivoウォレットを使用していると政府が発表しています。しかし、全米経済研究所の調査によると、Chivoユーザーの3分の2がウォレット開設時に受け取る「30ドル(約3900円)分のビットコイン」を使い切った後、Chivoを利用していないことが明らかになっています。

エルサルバドルも決して裕福な国ではありませんが、「中央アフリカ共和国では貧困がまん延しており、人権侵害や失業率の高さ、貧しいインフラ、治安の悪さなどを考慮すれば、ダイヤモンド・金・ウランといった地下資源があることを差し引ても、経済面はエルサルバドルと比較できないくらいに劣悪」とPYMNTS.comは報じています。

また、中央アフリカ共和国では日常の支払いツールとしてビットコインを使用するのに必須となるインターネット接続環境が揃っていないという問題もあります。WorldDataによると、2020年末時点での中央アフリカ共和国のインターネット普及率は全人口のわずか4%で、携帯電話の普及率も人口のわずか3分の1。DataReportalが2021年に公開したデータでも、中央アフリカ共和国のインターネット普及率は11%とかなり低い水準となっています。

国際通貨基金(IMF)は2021年12月に貧しい国に対して拡張信用枠を通じて財政支援を行うプログラムを発表しました。しかし、IMFはエルサルバドルが法定通貨としてビットコインを採用したことを公に非難しているため、「同じくビットコインを法定通貨とした中央アフリカ共和国はIMFからの財政支援を受けられない可能性がある」とPYMNTS.comは指摘。実際、IMFは2022年3月に「仮想通貨の採用は腐敗認識の向上とより集中的な資本管理に有意かつ積極的に関連している」と指摘する報告書を公開しており、仮想通貨に否定的な立場を明確にしています。
以下ソース
https://gigazine.net/news/20220428-central-african-republic-adopts-bitcoin/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:37:54.56 ID:18Tkc+v2
通貨発行権の放棄

企業による統治 ゼネラルリソースへの道

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:39:05.94 ID:A8lwDYkZ
バカ過ぎ草
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:46:27.83 ID:QEx7ezcL
やばい国は、米ドルかビットコインでいいだろ。
 そのうちビットコイン紙幣とかでてきたりして、

なんでもありや。

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:53:14.45 ID:0c8+Huh5
ビットコイン崩壊まだかよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:56:36.64 ID:B9xDrZkD
このサイト閉鎖まだかよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:58:40.90 ID:7BfS+tyz
まあ刷る必要がないからね、変動幅大きすぎて普通に考えたら無理だけど
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 23:59:55.06 ID:B9xDrZkD
君達は韓国の批判だけしてればよい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:03:00.43 ID:7GM92wnh
関心持たれる側のことも考えよう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:05:41.47 ID:GU5WmLSP
上がろうが、下がろうがしったこっちゃねぇ。
ようは不正会計が更にやりやすい。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:06:22.15 ID:5QWvLeJz
これっていわゆる金本位制に近いよな
やっぱり変動為替って金持ち国家のご都合制度だったか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:07:52.47 ID:aLALE21G
アフリカに電気なんかあるの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:08:02.40 ID:THXevVar
戦前、戦後の時代にケインズ氏とやりあったハイエク氏は様々な経済学上の功績で有名だが、その中でも異彩を放つのが通貨発行自由化論である。ハイエク氏は政府のみならず民間企業や個人も通貨を発行すべきであり、政府の通貨と競争させることで政府の浪費を牽制できるという考え方の持ち主なのである。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:08:03.65 ID:HXVOKtAn
通貨が弱い国は、ハイパーインフレとかになるから
ビットコイン方がマシなんかな?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:34:32.73 ID:UDszv9in
>>14
そういう目的に使われるなら仮想通貨の目指していた理想になるから良きなんじゃね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:08:33.52 ID:THXevVar
ハイエク氏の通貨発行自由化論
こうした状況を打開するためにハイエク氏は政府から通貨発行の独占権を剥奪すべきだという。ハイエク氏は言う。
人々が使いたい通貨を自由に選択させてはなぜいけないのだろうか。
ハイエク氏が想定するのは政府だけではなく民間企業や個人が通貨を発行する世界である。そこでは人々は自分の好きな通貨で貯金をし、好きな通貨で買い物をする。好きな通貨で会計報告をして好きな通貨で納税をする。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:17:42.62 ID:onTbqiho
>>1
どのくらい馬鹿だったらこれやれるんだろ?鳩山由紀夫くらい?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:18:36.83 ID:DUgo9NLG
発展不能な土人の国w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:29:08.43 ID:oE0+f3cj
通貨が無い国で銀行は成立しない。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:39:07.76 ID:FoPnKq9p
大丈夫なのかよ
他人事ながら不安になるw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:56:01.13 ID:xBxrpyop
ビットコインは もはや通貨としての機能はなく資産オブジェクトとして機能している
ビットコインで取引するのは物々交換に近い 電子物々交換なw
イーサリアムの方がまだ通貨として使えるねw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 00:58:01.59 ID:VpXHDze1
なすがまま
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 01:15:34.50 ID:Z78ezrz3
弱小国家は自国通貨発行したら為替で外国人に乗っ取られるから、ビットコインにするのは国防上ひとつの選択肢になる。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 02:19:38.06 ID:2JzVwF8l
>>25
そんな国って停電多いから、使えない時が多いのでは?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 01:37:59.98 ID:VQVbs0CH
いいじゃん どんどん実験してもらおう
自国通貨発行やめて金()での取引にしますって事でしょ 使い勝手がいいからビットコインにしただけで
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 01:50:37.76 ID:Z78ezrz3
>>26
通貨管理が楽だし不正を防止出来る。但し公共事業が出来ない。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 01:59:47.98 ID:Lwh/ywcn
所有者が本人であることを保証する仕組みがないもん導入してどうする
カギもってりゃ本人て言い張れるとでも思っとるのかwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 02:07:22.13 ID:ZHSTReoW
自分のコインのブロックチェーン遡って、洗浄されてなければこのコインはFBIに一回押収されてオークションで一般に流れ出た品かぁとか過去履歴みれるのが強みだな
政治家の汚職とかウォレットばれたら賄賂の流れわかるから、汚れてる政治家ほどビットコイン反対かもな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 02:13:34.09 ID:6DG3I2gS
滅びろ、クロンボ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 02:35:32.35 ID:SGbOm3/S
輸出入にかかわる仮想通貨信用

コメント

タイトルとURLをコピーしました