【人種差別】「中国人は採用しません」と投稿し避難殺到。東大特任准教授が当該ツイートを削除して謝罪

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:37:38.12 ID:sUERjKXv9

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00010001-huffpost-soci

東京大学大学院情報学環・学際情報学府で特任准教授を務める大澤昇平さんが12月1日、
Twitterで「当職による行き過ぎた言動が、皆様方にご迷惑、不快感を与えた点について、深く陳謝します」と謝罪した。

大澤さんは自身が経営する会社で「中国人は採用しません」などと人種差別と見られる投稿をTwitterで
繰り返して批判を浴びていた。該当ツイートは削除された。

「人種差別ではないか」と批判殺到。東大が調査委設置

大澤さんは1987年生まれ。東京大学・松尾豊研究室で人工知能とウェブに関する博士号を取得。
著書に『AI救国論』がある。世界中の開発者が協力してAIを制作できるプラットフォーム「Daisy」を
開発するための株式会社Daisy代表取締役CEOを務めている。

大澤さんは「東大最年少准教授」とプロフィールに掲げたTwitterアカウントで11月20日、
「弊社 Daisy では中国人は採用しません」「中国人のパフォーマンス低いので営利企業じゃ使えないっすね」などと投稿。
「人種差別ではないか」と批判が殺到していた。

これを受けて、東京大学は同月24日に「書き込みは大変遺憾」とする見解を発表した。
28日には対応措置を検討するために調査委員会を設置した。

公開講座への寄付停止。スイス企業は業務提携を解消

大澤さんが特任准教授を務める東京大学の「情報経済AIソリューション寄付講座」は、
企業からの寄付で運営されているが、今回の投稿を受けて、寄付元のマネックスグループ、
オークファン、大広の3社は、いずれも該当講座の寄付を停止した。

さらにDaisy社が業務提携しているスイスのデータプラットフォーム企業「Steamr」が11月27日、
「株式会社Daisy代表による差別発言を受け、StreamrではDaisy社との提携を解消いたしました」
と発表するなど、大澤さんの事業そのものにも影響が出ていた。

大澤昇平 :: AI 救国論
https://twitter.com/Ohsaworks/status/1200987889284218880

[Apology]
この度は当職による行き過ぎた言動が、皆様方にご迷惑、不快感を与えた点について、深く陳謝します。

①一連のツイートの中で当職が言及した、特定国籍の人々の能力に関する当社の判断は、
限られたデータにAIが適合し過ぎた結果である「過学習」によるものです。

②誤解のおそれのあると見られるツイートを削除し、今後は本業と関係のないツイートは自粛します。

二度と特定の人々に悲しい思いをさせぬよう、諸先輩方のお力添えを受けつつ、人権、歴史、社会について勉強をし直す所存です。

何卒、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

③当職は自由こそがイノベーションを生み、人類を発展させると信じてきました。

世界は自由でなければならず、独裁は許されないことです。

まして、それによって人々の自由が制限されたり、財産が奪われたりすることには不寛容であるべきです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:39:40.37 ID:sUERjKXv9
×避難殺到
○批難殺到

(´・ω・`)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:40:05.41 ID:K9nnm7Nr0
>>1
本来敵国の人間を雇わないのはどこの国でも当然のことだからそう言ってやりゃよかったんだよ馬鹿

人種差別じゃねえ

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:40:18.65 ID:HXyScv+l0
>さらにDaisy社が業務提携しているスイスのデータプラットフォーム企業「Steamr」が11月27日、
>「株式会社Daisy代表による差別発言を受け、StreamrではDaisy社との提携を解消いたしました」
>と発表するなど、大澤さんの事業そのものにも影響が出ていた。

ポリコレ被害者だな、かわいそうに…世の中くるっとるわ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:40:53.91 ID:L3ljIwYf0
「数の暴力には屈しない」とか言ってたのでは?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:41:17.96 ID:E3q0UgIH0
アメリカに言えよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:41:35.46 ID:wSP8Q3MC0
日本は差別と韓国が大好き
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:41:55.94 ID:4ZY7LgUd0
さすが日本ですね
差別大好き
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:42:50.68 ID:3P0wHmXi0
言って良い事悪い事
言って良い人悪い人
言って良い時悪い時

コイツはアホ

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:56:51.40 ID:usOoNTze0
>>10
そう、これがわからない人をトップに据えちゃダメ。
能力があるなら技術のトップにでもすればいいけど、会社のトップは常識がないと。
学者は、一般企業だとまわりと上手くやれないから、学者になるしかなかった人が多い気がする。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:42:50.73 ID:sUAD03A+0
中国が人種差別やってるからなー
正確には中共だけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:43:00.73 ID:haABqAcj0
こんなの完全に言論の自由の侵害だほ

大体さ、東大は自衛隊員への差別を改めろよ

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:43:17.10 ID:x4dLqkZR0
オーストラリアの件もあるしこれは准教授が正しいな
日本は中国に対して無防備すぎ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:44:25.31 ID:IUtXzHCF0
日本人を採用するな
てか、日本に頼るなよ支那クズ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:46:20.58 ID:8UwPDVRQ0
「大卒しか採用しません」学歴差別

「空白期間のある人は採用しません」職歴差別

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:46:43.99 ID:VhkJbK3h0
>>誤解のおそれのあると見られるツイートを削除し
あんなストレートな差別発言のどこをどう誤解するんだかw批判に威勢よく反撃してた
ことも最高に印象悪いし、今さら謝っても「本業」ももうダメなんじゃねーの?ww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:47:29.89 ID:1b+dwpf00
要らんこと言わないで採用しなければ良いだけなのにな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:47:49.10 ID:miPMGmP2O
もう差別やなんだで工作員入れる時代じゃないだろあほなのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:48:49.15 ID:4OjD/HEq0
近い未来において、この准教授を非難した人たちの懺悔が聞けるのだろうな。
私たちが間違っていました。チャイニーズだけは雇用すべきではありませんでした。
彼らは、ナチス以上のナチスでした。
私たちは、これからガス室に向かうところです、、、、、、
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:49:06.81 ID:qM9drIwg0
ネトウヨの人生破滅きんもちいい~
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:49:29.15 ID:HMprNSxk0
スパイ対策なのにな
マスゴミは日本人より金持ち中国人を優先するんだろうな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:49:58.78 ID:0oyBHYu50
バーカ
道で見かけたら蹴り入れてやるわ(爆笑)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:50:34.09 ID:W54ciwyO0
どうせFランレベルの教授やろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:50:41.37 ID:esfi/cxo0
>①一連のツイートの中で当職が言及した、特定国籍の人々の能力に関する当社の判断は、
>限られたデータにAIが適合し過ぎた結果である「過学習」によるものです。

AIのせいにするのか

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:51:05.18 ID:+B7gka8S0
こいつ、

パヨクとか左派とか言ってるキチゲェだから、

さっさと准教授職もクビにしろよ

で、

コンビニで中国人と一緒に働けボケ

w

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:52:29.15 ID:27nAJh+E0
昔入社早々現場監督やらされたけど
昔はブラジルの人や中国の人は日本人より真面目に働いてた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:53:29.90 ID:FnT+EjVX0
人種、民族差別に関しては欧米は厳しいからなあ。
特に迫害された経験があるユダヤ人は。

大澤氏は今後、欧米の企業や団体と連携するのは無理だろう

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:54:24.97 ID:VGWC4TSA0
なんだもう削除か
上級国民だとかドヤ顔して煽ってたのに
AIのせいにして謝罪のフリとか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:54:33.09 ID:YjzADqj20
国防に関わることには差別は必要。当たり前だろ。
アメリカはマスコミには在日が入れない。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:54:38.26 ID:h3ohyS3+0
タバコ吸う人は採用しませんってのと同じでしょ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:54:43.18 ID:sCQ8vrlY0
バカじゃないよなぁ ワザとか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:56:51.57 ID:WjdEdg+c0
反動で中国人採用しまくって終わるパターンだろ
メンタルが弱すぎる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 18:58:56.69 ID:GlKpBFjH0
あいのせい
あいのせい
あいのせい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:00:49.52 ID:Ne5badU00
東大の研究チームに中国人を参加させなかったら中国人が怒鳴り込んできた
それを拒否したのはまあわかるが
SNSで堂々と言うな、叩かれる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:02:08.78 ID:4OjD/HEq0
満州人の浄化終了しました。
ウイグル、チベット、収容所に入れてます。
香港、絶賛戦闘中、、、、、次は、台湾、沖縄、、、、、
差別じゃねぇーだろ。
ナチスを擁護するバカがまだいるのか。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:30:28.28 ID:BwgN6Ayc0
>>40
アメリカですら、露骨に、安倍政権の親中外交を批判してるでしょ。

中国が香港デモを武力鎮圧したら、一気に政策が変わるかもね。

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:59:47.74 ID:HmWovtbp0
>>68
先日の即位の礼でアメリカの高官が誰も来なくなったのも
そういうことじゃないの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:02:33.27 ID:bv/pcgBr0
>「中国人のパフォーマンス低いので営利企業じゃ使えないっすね」

もはや有能な中国人は日本企業を選ばないんだけど。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:04:51.09 ID:BwgN6Ayc0
>>41
中国では、中国共産党の党員が、絶対的なエリートだからなwww

お前も中国人民なら、毛沢東思想を学習すべきだろ。

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:49:26.55 ID:KPiC+iMJ0
>>41
そうなんだよね
もう日本は中国にとって格下の国になってるのを日本人は気づいていない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:02:33.44 ID:SkqqPRjW0
黙ってやればいいのに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:02:42.30 ID:BwgN6Ayc0
中国が香港デモを武力鎮圧するのは、時間の問題じゃないの?

武力鎮圧したら、21世紀最大の虐殺事件になるかもな。

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:03:30.08 ID:ykhFEFZX0
これなw
削除するくらいならツイートすんなっつーの(´・ω・`)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:05:05.48 ID:3KKPEloT0
まあ反省はしてないだろうね
AIの過学習ってのも何の話かわからんしAIのせいにしてもね
当社じゃなくてこの准教授の個人的な感想だし
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:05:16.94 ID:ttF2SkXR0
これで懲戒解雇が諭旨解雇に下がったかな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:06:47.15 ID:uef/4G670
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するけどね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:10:54.57 ID:WjdEdg+c0
>>49
お前フリーターなの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:25:08.59 ID:Zpny/Eze0
>>54-55
たまによく見るコピペだぞ
マジレスするだけ損だ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:12:25.44 ID:9wCC6yjB0
>>49
そう思うだろ?
あいつら、すぐヘタれるし、ケツまくって逃げるから、使えないどころか、そいつらの開けた穴のせいで余計しんどくなるぞ。
引き継ぎもろくにできないしな。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:07:41.43 ID:EpZJNUKz0
上野千鶴子は東大に男女差別があると批判していたが、
表現の自由もないようだ。

今度、東大で不自由展を開催すればいい。

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:07:53.71 ID:BwgN6Ayc0
中国が、香港デモを武力鎮圧したら、どうするの?

日本は、まだ親中政策をやってるけどwww

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:09:13.14 ID:zEbEwvwL0
ネトウヨ「言論の自由」
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:09:19.61 ID:BwgN6Ayc0
アメリカは、露骨に
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:14:14.36 ID:mOhA5KEY0
東大生って勉強ができるだけのバカが多いよな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:15:53.81 ID:XgqzY6eY0
>>56

東大生にバカが多い、のではなくバカウヨがどこに行っても社会のクズってだけ
そこんとこ宜しく

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:17:06.34 ID:1YVyA2Eq0
結局、謝罪
馬鹿じゃねえのこいつ
東大クビ零細ベンチャーは金主に手引かれる
なーんも残らん
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:21:40.84 ID:0CPrGfSq0
>>58
転職市場で一番始末悪いのは
社長経験者なんだな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:19:41.04 ID:WbGNy8j90
後先考えないでこんな内容の文章を投稿する思慮の浅さ
勉強はできても頭が悪い人の典型例
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:19:52.90 ID:0CPrGfSq0
Daisyが潰れようと
撤回すべきではなかったな
最期まで、意地は通すべき
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:21:37.61 ID:2D/aEBmT0
実際中国政府が送り込んでる事実があるのに何故だんまりなの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:22:55.18 ID:c1ACVBPA0
東大教員は株式会社の代表になれるんだね いいなー
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:28:41.72 ID:k/9GvFqx0
あれぇ、つい先日まで、俺は悪くない、正しいんだって最後まで戦う!
みたいにチョーシに乗ってたのに
スポンサーが総解散しはじめて焦りがでてきたなw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:29:30.16 ID:H1Fko4Uo0
今までこの態度を叱る人間が周りに居なかったんだろうな。
その状態でいきなり世間と未知との遭遇。
長い洗礼がのしかかるぞ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:30:01.46 ID:C+HiOj/U0
シャープ氏ね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:31:28.65 ID:k/9GvFqx0
俺は上級国民でパヨクには負けない、とか
安倍首相と自民党を絶賛し、左派と中国人を攻撃しまくってたのに

5ちゃんねるのネトウヨそのものの人だった
あんなのが現実にいるんだね

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:33:53.00 ID:BwgN6Ayc0
>>69
中国は、言葉狩りが好きだからな。

まさに文化大革命そのものwww

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:32:25.98 ID:p1KsVJVH0
おいおい、ネトウヨが仕事発注して助けたれよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:32:31.40 ID:E/4MDHA30
年齢性別や引きこもりやニート歴を聞くのも差別だな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:32:38.41 ID:1YeeQiIi0
謝罪するなよ腰抜け。あれは正論だ。
心ある日本人なら皆支持していたのに。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:33:39.73 ID:E/4MDHA30
面接も見た目で左右される恐れがある以上は禁止しなきゃな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:34:20.02 ID:1YVyA2Eq0
中国人雇わないとしても口に出して言わんだろ
下級国民だのしばき隊の陰謀だのまともな会社経営者が公の場で言うことじゃない
敵ばっか作ってビジネスとして1円の得にもならないことを平気で口走っちゃう。
ネトウヨビジネスで儲けていこうというなら話はわかるけど
そうじゃないわけだろ?なんでこんな1円の得にもならないビジネスにならんこと言ったの?って
聞いてもこいつ答えられないだろ
こいつの会社経営自体ナルシズムのごっこ遊びだわ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:36:22.15 ID:BwgN6Ayc0
>>75
   
言論警察きどりだなw

戦前の特高なら、即採用だなwww

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:36:24.78 ID:2OsfooCG0
>>75
そんなもんどこも無言でやってる訳でw
自分の面をさらしてそれを言うとか阿呆ではないかと……
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:34:38.94 ID:2OsfooCG0
福島高専もう泣きが入っちまったか?wwww
だからお前らは何時も二流扱いされんだよww
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:35:15.08 ID:xwihkPSX0
シナは早く滅びたらいいのに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:35:58.35 ID:gR988aBy0
チベット、ウイグル、ユルサナイ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:36:02.78 ID:f3OuvPn40
ここは日本で、アメリカじゃあないのよぉ〜
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:41:42.56 ID:bbcaCkxv0
>>79
何年か前に戦車作ってる三菱重工に中国人いて話題になったなあ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:38:48.47 ID:67Tljbxt0
謝罪wwwだっさ
単なるかまってちゃんだったって事か あほくさ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:41:11.97 ID:Gatg0BMZ0
中共のスパイは採用したらアカンでしょ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:42:52.44 ID:J3V8p5nv0
中国人を採用しないのは可
中国人を採用しないと表明するのは不可

そういうこと

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:44:43.98 ID:z5PlBR+h0
>>1
雇う雇わないは経営者、人事の自由だし・・・
こんなの差別でもヘイトでも何でもない
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:44:54.70 ID:bJZCqiQ70
中国人だって宗教人種差別とかしてるじゃん、何が違うの?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:46:26.72 ID:GNuqHN7S0
>>1
>限られたデータにAIが適合し過ぎた結果である「過学習」によるものです。

こんな言い方してりゃ付け入られるのは当たり前だろw
チャイニーズの技術窃盗は世界的に問題になっているから当社も雇いません
そう毅然として言えばよかったんだよ

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:47:20.22 ID:6VVePkeY0
非難してるのパヨクだろ
日本が中国に取られたら川崎の不条理では済まなくなる
日本人はもっと国防意識をしっかり持つべきだ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:22:05.29 ID:2OsfooCG0
>>89
安倍とか利益を受けてれる奴が勝手にやれよwww
俺は守っても何の得も無いんだから
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:51:05.29 ID:DD9XusEk0
英語では普通Apologiesと複数系を使う
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:52:27.61 ID:EPDYHSe00
シナチョンは暗黙の了解で採用してないところが多いけどな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:55:07.85 ID:BNDazTVr0
あんだけイキリ散らして負けてしまったのか…
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:55:52.04 ID:826TEdA10
>>1
O澤 「カネのちからには逆らえません」^^
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:56:59.22 ID:HmWovtbp0
キムチ悪いね
アメリカでもヨーロッパでもシャベツアル!シャベツニダ!被害者面でわめき散らして
だから余計に嫌われるんだよ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 19:58:39.22 ID:bJZCqiQ70
LGBTの人が「俺は男が好きです男としか付き合えません」っていうのと何が違うの?
女とは付き合えない、中国人とは付き合えない人もいるでしょ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:02:57.87 ID:4ysPkfBt0
なんちゃって愛国者はすぐヒヨるから情けない
まだ共産党のほうが気骨がある
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:11:40.98 ID:nP7Y0fhr0
ちゃんと安全保障上の脅威と認定して、
それを理由に、採用しないと言うべきだったんだよ。
ヘイトにしか聞こえないこと言っちゃあねぇ・・・
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:14:49.61 ID:oP2zWS2K0
>>102
テロリストに言葉を選ぶ必要あるの?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:18:18.84 ID:dTOi4Apo0
>>106
数のテロリストに言葉を選んじゃったね
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:13:35.67 ID:CZW2dWVt0
間違ってないよ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:14:29.51 ID:9xCVCtIH0
在日増やしすぎて自己防衛も許されない国
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:14:47.57 ID:dTOi4Apo0
あれ?
「数のテロリスト」とやらには負けないのでは?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:17:55.42 ID:ons5A8Aa0
中国人はカード詐欺電子決済詐欺の検挙が突出して多いし
この教授のいうことは正解なんだけど
今の日本は中国移民いれすぎてこういうの表ざたにしたら潰されるってことね
スポンサーも中国だし

中国人観光客の迷惑番組もウェイボで拡散されて
大陸から数の力でマスコミやらスポンサーに物量で抗議しかけてきて局も日和った過去がある

数は正義ってこと

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:19:28.96 ID:aeEyyQc70
安全保障の話一切してないからねこの人
「中国人は無能!差別は悪くない!」
の一点張りだったから問題になるに決まってる
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:19:52.43 ID:ons5A8Aa0
まあ もう日本は終わりだね
弱肉強食で食われるだけの弱い国になった

この教授の会社の職種的に中国人採用しないってのは正しいけど
謝罪させられるようではね

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:20:16.79 ID:xjaaWIcE0
喧嘩売ってごめんなさいするほど恥ずかしい事はないな
来春くる国賓に神風してきたら許すw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:21:51.24 ID:dTOi4Apo0
>>111
喧嘩売ってごめんなさいで済んでいいのはポケモンだけ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:22:17.54 ID:ons5A8Aa0
NHKで中国の脅威を取り上げた番組も
中国国内で拡散されて 物量抗議しかけられてNHKは、以降、日和った

政府は拘束日本人多数いても
尖閣から日本海まで侵犯されまくっても 中国に媚まくってるし
弱っちい日本人

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:22:53.33 ID:NECYabM20
自由が壊れた
先見性はこれで潰される

日本、

116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:23:23.63 ID:Z5JiMygc0
>AI 救国論

これの時点でちょっと頭おかしい人って思う気がするけどな

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:24:13.49 ID:xjaaWIcE0
自由には責任が伴うんだよ
子供にはわからないかな?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 20:27:02.52 ID:c+LuljAw0
中国人はまだいい。
問題はイスラム系よ、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました