【人気YouTuber】ラファエルが『しくじり先生』でYouTuberへの本音爆発「エンタメの底辺」「面白い人は1人もいない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:01:18.27 ID:9xi4dwHq9

11日深夜放送『しくじり先生 ~俺みたいになるな~』(テレビ朝日系)に、過激な動画で人気を博すYouTuber・ラファエルが登場。YouTuberに関して歯に衣着せぬ本音を爆発させ視聴者を驚かせている。

◼�齠xはBANされるも…

ラファエルは自衛隊に4年間入隊、その後は一部上場企業の営業マンに転身。そのころYouTubeに出会い動画を観て「これのなにが面白いの? 俺のほうがもっと面白いことを出来る」と甘く考えてYouTuberとなった。

14年にYouTuberとしてデビュー、19年には登録者数200万人を超えたものの、あまりにも過激な内容・規約違反の動画をアップし続けたことで一度はアカウント停止処分(BAN)となったラファエル。
その後、新アカウントで動画配信を再開し「いくつか会社をやっているがYouTuberだけの月収は4,000万円」と復活。白いマスクと流暢な早口トークをトレードマークとするトップYouTuberとして活躍中だ。

◼�宴tァエルのYouTuber評

ラファエルは「YouTubeはテレビのマネごと」と断言し、YouTuberへの本音を漏らしていく。

「YouTuberはエンタメの底辺、面白い人は1人もいないといまだに思う。(自分も含めて)ウマくビジネスに乗っているだけで90%以上が面白くない」と指摘。ラファエル自身も平成ノブシコブシ・吉村崇を指し「YouTuberと比べて喋りが桁違い(にスゴイ)」と絶賛する。

自分と交友がある売れていない芸人でさえ「トップYouTuberが『面白い』って尊敬するレベル」と明かし、自身も「勝てる芸人はマジでいない」と告白した。

◼視聴者も納得?

「そのへんの素人がやっている面白くない感じが一番ハマる」とYouTube成功のロジックを語ったラファエル。

視聴者からは「YouTuberは面白いやつ自分含めて一人もいないっていうのは完全に納得」「ラファエル氏のYouTube分析力凄まじいな」「YouTuber動画をほとんど見ない理由を、しくじり先生でラファエルが言ってくれた。面白くないもんww」と驚きと共感の声が殺到している。

続きはソースで
2020/05/12 11:40
https://sirabee.com/2020/05/12/20162323434/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:03:27.81 ID:RVaLqsIQ0
はい終了
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:05:11.93 ID:biXcyFmO0
テレビは視聴率取るために老人向けコンプライアンスガチガチ
YouTuberは素人がキッズにちょうど良い感じで馬鹿をやる
まあ住み分けできてるんじゃないかね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:08:31.71 ID:Fvyrut4/0
テレビ受け的にこれで正解、とりあえず媚びを売ってたまにテレビ出てYouTubeで稼げばいい、いつまで稼げるかわからないけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:08:42.26 ID:qXuk14wy0
全然おもろないやん。ガハハハ笑ってるだけで何が面白いのかが分からない。
総じてツマラナイんだよなあ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:08:50.59 ID:SOvlNBCH0
>>1
TVに出てる奴らよりつまらない奴らでも、Youtubeなら稼げる

つまり、テレビはオワコンってことだな

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:28:41.21 ID:Ib6/Fqz50
>>6
まぁでも必要な素質はまた違うとは思う
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:09:19.00 ID:TZfC5TCt0
バカなのか?コイツ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:12:19.76 ID:QHw+SD250
そら子供向け番組で本気で笑う大人はそうそうおらんだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:12:24.67 ID:S7OTi8HR0
やりたい事やってるからな
スポンサーの顔そこまで見なくていいのが大きい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:12:45.96 ID:ah6W4DnC0
フィッシャーズとかいうのの特集やってたけど、ほんとそこら辺にいる兄ちゃん達だもんな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:13:13.16 ID:tud/8Vrj0
デカキンはそこらの芸人よりもツッコミ上手いけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:13:19.47 ID:mZu4/X240
誰だよ
ヒカキンとはじめしゃちょーなら知ってる
動画見たことはないけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:15:10.42 ID:IpcxCCPC0
最近の大勢でやるやりかたは
みんな
しのびねえなのイタズラの真似だろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:16:10.74 ID:AfhHZSWE0
YouTubeはジャニーズや佐藤健とか芸能界のプロが本格参入してるから素人はもうチャンスないよ
大手人気YouTuberですら危機感募らせてるくらいだから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:17:31.21 ID:t02Lcn7U0
>>17
好きな時に好きなものを見られるのがYouTubeのいい所だったけど、
参入が増えすぎて見たいものを選んで見る時代に突入したからな
1人の閲覧時間は限られてるから惰性で見ていたチャンネルは見なくなる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:17:07.49 ID:S+cPkMbS0
テレビ人を気持ちよくさせる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:17:10.98 ID:fIlDQOCd0
吉本反社やもんなー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:17:14.42 ID:+kGOKd0b0
子供がよく見てるぐっちとかいうやつの動画は声聞いただけでムカついてくる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:17:57.76 ID:hN2DCPJ80
吉村なんて元気のいい大学生みたいにしか見えんけどな
YouTuberは中高生だけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:18:25.47 ID:NxavH/+L0
ユーチューバーなんて見てるのガキとま●こだからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:19:26.42 ID:eIh8HlCR0
>「そのへんの素人がやっている面白くない感じが一番ハマる」

なろう小説とかいう素人集団のネット小説のディスりやん

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:21:17.20 ID:fIlDQOCd0
>>24
風俗芸人とか反社会的お笑いが苦痛なんだよね
SNS時代は共感と共有の時代らしいから
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:20:00.51 ID:iRmQO/NS0
別にお笑いだけがユーチューバーではない
視野が狭すぎるね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:20:27.55 ID:505wLWdf0
出たがりのくせに仮面かぶってたり訳わかんない
自己顕示欲だけはものすごいんだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:20:35.97 ID:1P/596nr0
ワイプで嫌いな芸能人まで見させられる時点でテレビに将来はないよ
同じ顔ぶれの芸人何十年も見させられるとかその方が頭腐るわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:20:46.69 ID:nKYPD9RL0
ラファエルとかいうのは知らないけど、YouTuberおもろいの居るよ
お気に入りはDJキャブヘイ
ゲームはのばまんが好きだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:21:01.60 ID:6x2ooine0
凄い。頭は間違いなく賢いんだろね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:22:27.10 ID:7h3lPQ1L0
規制のないバカが許されるからこんなのが増えるんだろな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:23:09.90 ID:jsr4QQJS0
>>1
等と底辺が喚いており、余罪もあるとみて
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:23:33.68 ID:S7OTi8HR0
企画さえ良けりゃ誰でもいいんよ
トーク系の人は編集しまくって繋げばそこそこ見れるし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:23:51.01 ID:jiN0y1gh0
ヒカキンとか面白いってのとは違うからな
見てて安心感があるっていうか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:31:06.56 ID:ewyN6iXR0
>>36
ヒカキンあれだけ動画出しててコンプラ案件一つもないから
親もヒカキンならいいかって子供に与えちゃってる感ある
あれはあれで一つの特徴だと思う
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:24:01.68 ID:gN/SYifE0
まあ広告収入激減してるみたいだからかなり淘汰されるだろうな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:24:26.02 ID:kqvxwrAw0
ヒカルもこのスタンスだよね
芸能人様って感じで持ち上げる

間違ってないと思う

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:24:33.35 ID:t02Lcn7U0
閲覧者が増えて視聴者に媚びた動画を出し始めるとつまらなくなる
そんなの関係なくやりたい事をやりたいまま流せばいいのに

アイデンティティーのチャンネルは昔は好きだったけど、今は視聴者に媚びててつまらん

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:24:50.89 ID:lBB5qni+0
ヒカルのテキ屋のクジはテレビの企画越えてた
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:32:16.21 ID:dNY0XK890
>>40
ホームレスに100万円渡す企画もよかった
多分テレビの企画でやったら炎上するだろうな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:25:32.90 ID:uvP0ggG60
札束使い回しとか説明してよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:26:03.89 ID:KzsVpBT00
編集で100打数100安打に出来るからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:29:47.62 ID:S7OTi8HR0
でもねずっちよりは上だと思ってるやろ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:31:15.98 ID:Dduzn4Uo0
そもそもYoutuberはすげー面白い必要はないだろ
求められてるものが違う
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:32:32.01 ID:Xhvot1s00
始めは全部一人でやらないといけないし、そっから視聴者増やすのは才能だと思うわ
ラファエルなんか本も出してるし何もしくじってない
TV側がyoutubeにすり寄ってる
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:33:51.82 ID:I7RStnL00
1度定着してしまうと再生数ってある程度維持され続けるな
本来クォリティ落ちたら打ち切りで淘汰されないと駄目だけど個人の自由だし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:33:56.01 ID:y/v/CZ0q0
芸能人は観ないな、コジキみたいに増えてきたけど需要ない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:34:16.58 ID:iHHOCSlm0
仕事すげえ出来そう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 13:35:44.16 ID:JwxzCAjO0
そうそう
面白くないんだよ
やっとはっきり言ってくれる人が現れた
芸能人が参戦してもなぜかテレビの本気の面白いモードじゃなく
一般人と大差ない面白くないモードでやるんだよな、江頭とか
しかしその方がYouTube視聴者に合うのは再生回数とか見るとわかるけどね

コメント

タイトルとURLをコピーしました