- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 10:58:55.99 ID:dlqWy3FJ9
東京都は2020年1月16日、「平成30年(2018年)東京都人口動態統計年報(確定数)」を公表した。出生数は、3年連続減の10万7,150人。合計特殊出生率は、全国平均1.42より0.22ポイント低い1.20。区市町村別では、檜原村3.07がもっとも高く、豊島区0.99がもっとも低かった。
「平成30年(2018年)東京都人口動態統計年報(確定数)」は、厚生労働省が2019年11月に発表した「平成30年(2018年)人口動態統計(確定数)の概況」をもとに東京都分を集計したもの。調査期間は2018年1月1日~12月31日。
出生数は、前年(2017年)より1,840人少ない10万7,150人で、3年連続の減少となった。人口1,000人あたりの出生数を表す「出生率」は、前年より0.2ポイント減の8.0。
合計特殊出生率は、全国1.42に対し、東京都は1.20で、前年より0.01ポイント低下し、2年連続低下した。区市町村別にみると、区部の最高は中央区1.42、最低は豊島区0.99。市部の最高は武蔵村山市1.55、最低は青梅市1.08。町村部の最高は檜原村3.07、最低は大島町1.21であった。
出生数を母の年齢別に5歳階級でみると、15~44歳および50歳以上の各階級で前年より減少。15歳未満および45~49歳は前年より増加した。
母の年齢別出生数の年次推移によると、1998年からは25~29歳に代わって、30~34歳の出生数が最多となり、2009年からはさらに35~39歳の出生数が25~29歳の出生数を上回っている。また、30歳代の出生数は3年連続、40歳代の出生数は2年連続で減少しているが、全国と東京都の出生割合を比較すると、東京都の30歳代と40歳代の出生割合が高くなっている。
一方、死亡数は前年より2,800人多い11万9,253人で、12年連続で増加した。出生数から死亡数を減じた自然増減数はマイナス1万2,103人で、3年連続の自然減となった。
婚姻件数は、前年より2,277組減の8万2,716組。離婚件数は、前年より349組減の2万2,706組。いずれも3年連続の減少となった。人口1,000人あたりの婚姻率は、全国(4.7)より高い6.2。人口1,000人あたりの離婚率は、全国(1.68)より高い1.70。東京都の平均初婚年齢は、夫32.3歳(全国31.1歳)、妻30.4歳(同29.4歳)。夫・妻とも全国でもっとも高かった。
1/17(金) 16:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000009-resemom-life
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 10:59:35.74 ID:bTxmA0PB0
- 東京都民は食い逃げ売国奴
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:01:11.20 ID:w8W+JnWR0
- 南朝鮮の後を追う東朝鮮
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:02:28.79 ID:4xDTB62i0
- 檜原村すげーな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:23:31.95 ID:tH73Zddh0
- >>4
大手のコンビニすら有りません。
目隠しされて連れてかれ現地に着いてここ何処だと言われても恐らく「東京」と答える奴はほぼ居ない。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:03:00.81 ID:m4Eq5T8i0
- 地方から若い女を吸い込む
少子化のブラックホールだなぁww - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:05:15.29 ID:N3Y9msV70
- そういや小池なにしてんの?
打ち水w? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:08:31.00 ID:kXCfEMbP0
- 世代毎に4割ずつ減っていく計算だな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:10:29.79 ID:0RDfptXy0
- 日本で一番出生率が低いトンキンに日本全国のおなごどもが集まる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:10:48.95 ID:tH73Zddh0
- そりゃ東京それも区部は当然の結果だわな。
女著名人や女プロスポーツ選手は軒並み独身だし。
並みの男より金持ってるんだから結婚しなくても食ってけるし、
チヤホヤされなくなった頃に適当に年下を選んで捕まえれば良いんだろ。
精子バンクもこれから充実するし、40代半ばでも金掛ければ産めるのも増えたから金以外は特に問題してないんじゃね? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:11:26.92 ID:Hg4qjBC+0
- 別に子どもおらんくてもいいやん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:13:44.66 ID:r017Dv7m0
- >>10
別にいいけど東京モンは自分の尻は自分で拭ってね。
人手が足りないから地方から、外国から呼ぼうとか甘い夢を抱かないでね。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:16:27.52 ID:Mb3sALzr0
- >>12
じゃあ過疎地のカッペ自治体は交付税交付金を受けないで
財政を賄ってね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:17:35.15 ID:bTxmA0PB0
- >>15
はあ?子無し穀潰し風情が赤字国債発行してんじゃねーよ
おまえら払わずに食い逃げしてんだろーが! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:19:17.00 ID:Mb3sALzr0
- >>18
お前の親世代から穀潰しなんだよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:20:03.67 ID:Hg4qjBC+0
- >>12
東京人じゃないけど、普通に移民に来てもらったらいいやん
日本は日本人だけのものじゃない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:23:06.18 ID:j5wGCF7l0
- >>27
在京中国人が22万だっけ?日本大丈夫かヲイw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:19:28.22 ID:N7AbWgrt0
- >>10
食糧売らねーぞ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:20:24.74 ID:Mb3sALzr0
- >>25
腐らせて無収入 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:44:43.87 ID:Wa6h6+cH0
- >>28
東京以外で回すだけ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:12:54.14 ID:Mb3sALzr0
- 産まなくても地方からじゃんじゃん上京してくれる
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:16:40.72 ID:j5wGCF7l0
- >>11
沖縄でも2.0切ってるのに、東京は日本を
滅亡に追いやってる元凶って理解してんのか??? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:18:09.17 ID:Mb3sALzr0
- >>16
沖縄は地政学的に日本国に貢献してくれればいいだけだから
住んでる人間なんてどうでもいいよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:14:35.51 ID:0Py7Ok1r0
- 日本を植民地化するための東京一極集中
着実に進んでるね - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:14:59.44 ID:A/aKRukx0
- チョンに近づきつつあるな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:16:48.74 ID:8gqFdmUg0
- >豊島区0.99がもっとも低かった
さすがLGBTの聖地 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:17:35.34 ID:RhkbavoU0
- 新宿の新成人の半数は外国人w
池袋の新成人の4割は外国人wトンキンすごいねw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:17:41.74 ID:KnFNcquR0
- これぞ人口ブラックホール東京
せっかく育った若者を地方から吸収し、そしてそいつらは子供を産まない
そりゃ日本の人口は減り続ける - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:43:55.01 ID:0QaDibXA0
- >>20
地方にマトモな仕事が無いからな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:18:04.24 ID:0v35S5hl0
- 東京に集まるしかないんだろな
地方に居られる裕福やコネが無いとヤベーんだな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:18:44.24 ID:N7AbWgrt0
- ブラックホール都市
人口は地方から集めてるのに少子化って最悪じゃん - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:46:59.65 ID:DDyEna8I0
- >>23
在日の都
反日都市だからな
日本を滅亡させるために今日も頑張る - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:20:02.46 ID:LLhJiw3v0
- 仕事を求めて地方から上京するも、子供を産み育てることなど到底できない収入しか得られない
それが東京の現実
地方で公務員やってる夫婦のほうが生活水準は高い - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:22:14.07 ID:Vn0BCVDc0
- >>26
夫婦で税務署勤務の兄貴は二階建て一軒家、子供3人、車2台余裕だな
東京じゃそんな生活無理だろうね - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:28:10.76 ID:tH73Zddh0
- >>31
町田や八王子、瑞穂の外れなら公務員&地元の工場とかで
一軒家&2台車持ちなんかザラに居る。
っていうかその辺りは信号が多い以外は群馬や秩父地方と大差ない。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:21:23.09 ID:VXHAHbd10
- 東京は外国人特区になってるけど都民が選んだことだから仕方ないよね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:23:08.67 ID:Z/DkbNsn0
- 東京というブームの先端にいると
見栄が強くなって結婚が遅れるか出来なくなる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:25:13.23 ID:m7tLMu/o0
- 地方は中国人どんどん土地買って住んでるよな
10年後には日本なくなってそう
法律は数でなんとでもなるしな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:27:30.07 ID:r017Dv7m0
- >>36
100万程度の金で国会議員が買収される国だからすぐ終わるよw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:26:33.49 ID:KnFNcquR0
- 東京が人口ブラックホールなのは今に始まったことじゃないが
問題は国がこの問題を放置してることだ 省庁の全国分散も全然やる気ないし
権力者のジジババどもは自分たちが死ぬまで持てばいいと考えてるとしか思えない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:29:20.45 ID:VXHAHbd10
- 都民は国防動員法調べておけよ
中国が号令かければ侵略するんだからな
ウイグルになりたくなければ今の内にな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:29:39.20 ID:UdaVcwsg0
- 東京は、私が育った頃より教育レベルがグッと落ちた
というのも、普通の成績の子が行く公立高がどんどん無くなってる
都立は、進学校か、底辺校の二極化を進めてる
平凡な子は私立に流して行く方針みたい
東京は昔から中受は多いけど、公立育ちで、塾に行きつつ大学も国公立、みたいな人生の人も一定数いたんだよね
今の東京では、そういう子育ては難しいかも
私立は無償化になったとしても所得制限のせいで、結局大金払うしかない世帯が大半だと思うよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:32:43.73 ID:OVMR4dmK0
- 令和ベビーブームで出生数がV字回復するとか言ってた奴、息してる?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:32:59.27 ID:qao4WrcC0
- 東京の出生率が低いのは川崎や横浜で生んでるからだぜ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:33:22.22 ID:gJPDXeU50
- トンキンは女が集まるホルホルスレを見たばっかりだが
閉経ババアが集まってるのか?w種なし甲斐性なしのトンキン野郎が悪いのかねw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:34:14.39 ID:qao4WrcC0
- >>44
独身女性の社会保障が手厚いからだよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:37:40.07 ID:tH73Zddh0
- >>47
そりゃ独身の足立区の区長や都知事(正確にはバツイチ)が君臨しているし。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:33:45.04 ID:xWdVEBJD0
- 世界でも一二を争う物価高の東京ではな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:33:58.33 ID:3lLaisFR0
- 東京一極集中による日本人殲滅作戦
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:34:21.97 ID:dR4xo+S90
- 人口増加していた時代は同じような社会的背景や価値観を持った人が東京に集まったから
結びつきやすくなってベビーブームになったけど、いまは大都会ほどより個人や集団を取り巻く環境は
どんどん複雑になって個人の価値観も千差万別だからどうしても結びつきが薄くなる
これはもうどうしようもない - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:34:47.61 ID:8xINrsrW0
- 日本人の子供より外人を増やす自民党
自民党は反日政党だわな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:38:53.77 ID:cGg4vRzp0
- >>49
日本人の大多数が望んでいるのを、
自民という枠を小さくしないでくれる?
少数派さん。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:35:41.75 ID:pPove2vV0
- 23区での子育て支援はあきらめて地方に回すべき
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:39:13.12 ID:Y3GUbtQt0
- トータルで出生数86万まで低下してるんで今更
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:40:56.32 ID:7uOhvD6v0
- >>1
この出生率で全国でダントツの人口増最早、他力本願どころか人拐い都市トンキンだよ!
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:42:47.69 ID:8BHPYGiy0
- こちとら世界と戦ってんの。
子供なんか育ててる暇なんてないわけ。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:44:28.07 ID:xJoONjpb0
- >>56
なんのために世界とたたかってんのー? - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:43:07.26 ID:FbwWCAF20
- 女に自由を与えすぎてしまったら子供なんて生まなくなるわな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:45:12.70 ID:qao4WrcC0
- >>57
というよりも独身女性の福祉が手厚すぎる - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:49:54.73 ID:KC9BpU3A0
- >>63
独身女性への福祉なんて何も無いじゃん - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:53:55.38 ID:qao4WrcC0
- >>69
でも何かなきゃこんなことにはなるまい - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:44:29.76 ID:7uOhvD6v0
- 東京を潰すのか国を潰すのかどっちにするんだ?
東京一極集中=国破綻
東京破綻=国栄える - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:44:58.52 ID:RqmK8R3O0
- それでも人口が増えてるんだろ
奇妙だな - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:46:14.65 ID:WNltwNWJ0
- 年齢各歳の女性による出生数/年齢各歳の女性人口 を15~49歳について出して足し上げたのが合計特殊出生率(TFR)なんで、
地方から子供産む前の女が東京に吸い上げられていて、その年に子供を生んでいない女が多くいる構造なら、見た目のTFRは下がる。TFRが女性が生涯に産む子供の数、なんて統計の嘘に騙されるようでは甘い。
「女性がその年1年間に15~49歳の年齢を通過するなら平均的に産むであろう子の人数」の指標で、その通り実現するはずがないことは定義上明らか。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:46:58.58 ID:7uOhvD6v0
- 東京は、名ばかり首都どころか日本のガン!
日本衰退の原因は全て東京にある。都民は自覚するべき。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:48:40.77 ID:qao4WrcC0
- 東京よりもみなとみらいの方が都会だったぜ
近所がみなとみらいで正解だった
客層が池袋よりいい - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:50:33.03 ID:xJoONjpb0
- >>68
そりゃ、東京には小笠原村も檜原村もあるからなみなとみらいの方が都会だろうて
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:50:36.78 ID:tHsUVxl20
- 全国で86万人が産まれてそのうち10万7千が東京
8人に1人が東京出身だな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:51:40.33 ID:aCgCOvqZ0
- >>71
そう考えると凄いな
一極集中っての - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:52:56.10 ID:pVEQ7WhO0
- 初婚年齢は上げ止まった?
結婚できる人は普通に結婚して子供作ってるんだな
結婚できない層をなんとかしないと - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:53:30.96 ID:qao4WrcC0
- 東京の出生率が低いのは神奈川千葉埼玉の出生率が高いからだぜ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:54:56.74 ID:xJoONjpb0
- >>74
何で率が上がるんだよ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:56:07.09 ID:qao4WrcC0
- >>78
東京で産んだろって思う人は少ないんだよ
産んだろって思ったら川崎や横浜に引っ越す - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:54:26.49 ID:GvfliK2L0
- 次が北海道よ、札幌が出生率低いからな
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:55:46.90 ID:B+7QqJ8b0
- 都心部は3LDKのマンションが8000万円はするからな
生んでも1人だろ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:59:39.26 ID:otRsIAKV0
- >>79
ダブルインカムで自転車操業、いつ転倒しても不思議でない。アホノミクスの成れの果て - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:06:10.77 ID:BShxT66P0
- >>79
都心は3人が多い - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:56:16.85 ID:lGXAaR7z0
- 東京は低いが、日本全部では1.4
中国は国土全部でも出生率は1.0 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:57:07.83 ID:qao4WrcC0
- >>81
なんだ中国もそろそろダメになるんだな - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:59:48.31 ID:gJPDXeU50
- >>81
一極解消すれば地方の率上がるな
やっぱトンキンは日本の癌だわ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:56:22.76 ID:7uOhvD6v0
- 結局、自民党は東京だけが日本だと思っている
だから東京一極集中緩和政策を本気でやらない東京一極集中を緩和するのは簡単
税率をエリアごとに変えれば済む話〔各エリアの税率〕
・東京=45%
・神奈川、埼玉、千葉=35%
・その他関東圏=25%
・関東圏以外=3%このエリア別税率制度を導入すれば一気に東京一極集中(関東一極集中)は緩和される。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:56:33.18 ID:qao4WrcC0
- 逆に関西だとどこも出生率に差がない
京都に勤めている人が大阪で産んだろってならないし、大阪に勤めている人は京都で産んだろってならんのさ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:57:21.46 ID:n5ijlXmV0
- 女
イケメンで金持ちがいい男
優しい人がいい - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:57:57.00 ID:H08U0WcC0
- 東京の山奥の村が出生率3超えてますやん
あんな不便なところ
そんなに子育て環境がいいの?
子作りくらいしかすることがないってこと? - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:02:34.17 ID:WNltwNWJ0
- >>87
子供を生むような年齢の女性人口の中で子供を生まないようなライフスタイルの人が少ないんだろ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:58:49.64 ID:aEPDijHH0
- >>1
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44出生率で、2013-2018年の最低値は1997-2012年の最高値よりも高い。。
出生率で見る限り安倍政治は悪くない。
出生数は、数十年前の出生数とリンクするので
当該年度の政策が直接影響しない - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 11:59:35.32 ID:BShxT66P0
- 出生数は日本一
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:01:57.60 ID:zjFmflxR0
- 国会議員は、小泉信次郎に続け、どんどん子作りに専念せよ。政治家は昔からとくに色を好むから
どんどん作ったらいい。
問題は、貧乏人にも、その機会を与えるべき。子供を作ったら、児童手当を50万円、奮発したら
いいと思うよ。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:02:40.70 ID:B9L1+sxh0
- 東京が死んで千葉の時代が来るんだな
手始めに東京タワーを千葉タワーにしてやる(´・ω・`) - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:04:46.33 ID:H08U0WcC0
- >>96
先に千葉ディズニーランドと新千葉国際空港に名前変えろ - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:06:48.07 ID:gUtSsQk/0
- 人口増えてるのにおかしいなあ どうしたのかな
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:08:21.26 ID:ksdAa9Hc0
- そりゃそうだろうな
午前中にちょろっと原稿書いて5万円
そんな仕事田舎ではできない - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:13:01.80 ID:xBozpePx0
- やっぱ村ってすることないんだな(´・ω・`)
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:16:16.60 ID:Y79mWXJG0
- おう、地方の優秀な人材集めておいて
出産させんとは許されんぞ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:21:31.05 ID:TJycd/tE0
- 関東人は競争心が強いから周りに乗り遅れてたまるかと
ブランド品買う感覚で中受させるけど
実際は、子供時代を犠牲にさせて金かけた割にパッとしない末路になる子がほとんど親に尻叩かれて素直にいい会社入ったものの、
その後、病んじゃってすべてが無になるケースも多いしね
ずっと平社員って人が多いのも中高一貫出の特徴この学歴ブランドにしがみつく狂気って関東だけよ?
そういう人は早慶ブランドが全国区でないことも知らない関東出身者からみても、今の東京の都心から一時間圏内は
私立も公立も子供を通学させるべき学校はないと思う - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:23:02.92 ID:WqNSfOTa0
- 女に自由とヤリマンを与えた結果がこれです、男女平等に絶対騙されるな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:25:16.43 ID:NZH90PY20
- 50年働くとして子供が出来たらそのうちの5年は働かなくても良いようにしないと
生産性が10%下がってでもやるべき
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:32:47.25 ID:+Hw7L+tx0
- 東京に人口集め地方から中国人が日本を乗っ取る
完璧なプランだな - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:34:47.77 ID:C40aoVyT0
- 中央区はなにげに住宅地なんだよな
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:40:40.10 ID:2/64/YyB0
- まーたトンキンが日本の足引っ張ってる・・・
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:51:04.79 ID:Qkmls+J20
- 少子化対策
まだやってないのクソ自公?
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:54:30.22 ID:+vlrnYoJ0
- >>117
やってるのは少子化推進ですから
新自由主義的には、日本にいるのが日本人である必要はないので - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:56:34.58 ID:rUF8MGzl0
- >>1
ぶっちぎりで全国最低じゃん。
で、人口増加は全国一と。人攫い都市かよw
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/18(土) 12:57:46.69 ID:yBdRfEa60
- 東京だけ香港やシンガポールみたく都市国家にして、あとは中国とロシアにくれてやればいい。
【人口】東京都、合計特殊出生率は1.20…2年連続低下

コメント