【人口】出生数86万人に急減、初の90万人割れ 19年推計

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:41:28.59 ID:XnBZ3jGc9

厚生労働省が24日発表した2019年の人口動態統計の年間推計で、日本人の国内出生数は86万4千人となった。前年比で5.92%減と急減し、1899年の統計開始以来初めて90万人を下回った。出生数が死亡数を下回る人口の「自然減」も51万2千人と初めて50万人を超え、政府の対策にもかかわらず少子化・人口減が加速している。

少子化は社会保障の支え手の減少に直結するほか、潜在成長率の低迷を招く恐れがある。人口減が予想より早く進む事態への備えが求められる。

2017年4月の国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計(日本人人口ベース)では、出生数が90万人を割り込むのは20年、86万人台となるのは21年と予測されていたが、減少ペースは2年早まった。5%を超える減少率は1989年以来30年ぶりとなる。

出生数の急減は複数の要因が重なった可能性がある。最も大きいのは出産期の女性の人口減少だ。総務省の統計では2019年7月時点で25~39歳の女性は969万人で、前年同月から約21万人減った。

1971~74年生まれの団塊ジュニアが2019年に45歳以上になった影響もある。同研究所の岩沢美帆・人口動向研究部長は「この世代は就職氷河期に直面するなどし、若い頃に見送っていた出産が後ろずれしたことで、直近の出生率を下支えしていた」と話す。

19年は新元号にあやかった「令和婚」や「令和ベビー」の効果で出産が増えるとの期待もあったが、婚姻件数は前年比0.59%減の58万3千組にとどまり、空振りに終わった。

03年に少子化対策基本法が成立し、政府は仕事と子育ての両立や待機児童対策、保育料無償化や働き方改革、男性の育児参加などを推進してきた。合計特殊出生率は05年の1.26を底に一度は持ち直したものの、15年の1.45の後は減少が続き、18年は1.42だった。

政府は25年度までに、子どもを望む夫婦らの希望がすべてかなった場合の「希望出生率1.8」の実現を目標に掲げるが、即効薬は見当たらないのが現状だ。

松谷明彦・政策研究大学院大名誉教授(マクロ経済学)は「若い世代が減っている以上、政府の少子化対策に劇的効果は望めない。人口減を前提とした社会、経済に転換していく必要がある」と指摘する。

人口動態統計の年間推計は10月までの速報値から算出しており、出生数に外国人の日本での出産、日本人の海外での出産を含まない。これらを含めた総人口ベースでも19年の出生数は90万人を下回った可能性が高いとみられる。

2019/12/24 14:35 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53727740U9A221C1MM8000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:42:21.20 ID:EutYK9250
日本オワタ\(^o^)/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:42:34.72 ID:VqKyOnO70
さよなら日本
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:42:49.83 ID:tw56FFzQ0

うわ

首相「協力し新しい三国時代を」 日中韓ビジネスサミットで

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:43:03.73 ID:zQDLNM/r0
竹中平蔵に質問してこいよ
あなたの経済政策で少子化が起こりましたと
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:15:06.10 ID:byEXQsKc0
>>5
ケケ中って子供いるの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:43:24.42 ID:4xZv4mG00
まあ移民が来ればすぐ解決する問題
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:44:29.47 ID:0GPPvmHt0
今日で1000万人くらい増えるから問題ないわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:44:44.60 ID:um+7nPvv0
さて、恵まれない子供たちの施設の前に包装された箱を置いてくるバイトに行って来るか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:45:00.49 ID:gQgC3D9x0
>>8
お気をつけて
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:44:54.18 ID:k3r148QH0
非正規、格差拡大させた安倍の功績
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:45:31.77 ID:T+x2ssWL0
>>1
安倍は人殺し
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:45:59.15 ID:54LCHNQF0
生まれてすぐに 絶望する国
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:46:49.42 ID:5/iXp22H0
来年は70万人代かもなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:47:36.57 ID:RrGny0gz0
この調子だと2020年代のうちに余裕で50万人割るな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:47:46.42 ID:vM9oQLW+0
ベピョン支持のネウヨどうすんのこれww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:50:26.06 ID:Vr2FFjZq0
>>16
ゲリゾー信者は現実逃避でアニメでオ●ニーしてるってよw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:47:53.53 ID:o2zQuBvC0
これから年7パーづつ出生が減っていくとして20年後は複利効果で出生20万人達成できるぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:48:41.05 ID:O2G7PI1J0
安倍政権下での出生数

2012 103
2013 102
2014 100
2015 100
2016 98
2017 94
2018 91
2019 86

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:02:34.46 ID:Mz9yp1xP0
>>18
5万人減ってシャレにならんわ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:08:59.92 ID:ggxIrTh90
>>51
出産可能な女性の数そのものが減っているから、年を追う毎に指数的?に減少していくね
氷河期世代は爆発的なベビーブームこそ起こせなかったが出生数を下支えしていて年100万をキープできていた
その氷河期世代が子ども作りの一線を退いて年100万割ってからはフリーフォール状態
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:48:56.17 ID:ggxIrTh90
>出生数が死亡数を下回る人口の「自然減」も51万2千人と初めて50万人を超え、

松山市が丸々一つ消えたに等しい

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:49:52.76 ID:9APCr0c70
>>19
鳥取や島根は県ごと消えとるよw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:53:11.33 ID:G4kA0byz0
>>22
島根は70万人いるから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:49:37.55 ID:bnP1QMDq0
資本主義なんだから
トーナメント戦みたいに負け組は淘汰されるから減るのは当然だろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:11:50.87 ID:dLSt7Qhz0
>>20
なら日本が負け組み入るなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:49:45.29 ID:WVUU0BDl0
自然減が50万人ってすげーな
政令指定都市が一年にひとつ消滅してるようなもんだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:50:07.54 ID:DATJzwYv0
出生率が低いだけならまだいい
自殺者も世界で2番目に多い。万事休す
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:50:24.37 ID:5/iXp22H0
消費税15%に上げればもっと早く日本人が子供産めなくなるから不良移民大量投入できるよw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:52:11.80 ID:WVUU0BDl0
俺が産まれた年は年間210万人産まれてたというのに…
後の氷河期世代なw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:52:26.68 ID:WlAR/sbi0
令和ベビーとは何だったのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:52:32.17 ID:0ReFhkXX0
これから夫婦でもセクースに同意書必要になるんだから、子供なんか10万人切るのも時間の問題でしょ。
つーか夫婦自体いなくなる。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:53:37.87 ID:mCJzaubZ0
>>1
安倍「ふむ、日本消滅計画は順調のようだな」

ネトウヨ「安倍ちゃんありがとう」

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:53:41.07 ID:vMM1/i+e0
50万人減は凄いなw
どんどん拡大して行く
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:53:53.14 ID:pS1a/ies0
政府「令和コンで来年は増える」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:00:03.65 ID:ih9gHP7h0
>>33
改元することはとっくにわかってて今年増えるって言ったでしょーが
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:54:24.00 ID:3pN9/UkV0
俺たちのサイレントテロはいつまでも続く…

第二第三の俺たちが今まさに産まれているからである

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:56:01.70 ID:5/iXp22H0
貧困で子供欲しくても作れない日本人は
大量の不良移民がドンドン子供産んで生活保護受給するために必死て納税する
これからの日本は日本人庶民が養分で育つのは移民の子
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:56:07.81 ID:fmWBzHqo0
本気で少子化を解消するつもりないでしょ
少子化を解消したければ、色々方法はあるのに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:57:57.05 ID:5/iXp22H0
>>37
少子化にするためだよ日本人が減らないと移民入れる言い訳できないから
そのための少子化対策
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:56:11.49 ID:cJM3/qr10
来年は81万
再来年は76万
その次の年は71万
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:57:21.96 ID:Ph+yjNrK0
アベノミクス\(^-^)/
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 14:58:30.29 ID:tsl4j3kV0
今の時代に子育てなんて無理ゲー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:00:02.57 ID:SswHDk8r0
>婚姻件数は前年比0.59%減の58万3千組にとどまり、空振りに終わった。

バットは振らないと当たらない。

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:00:53.78 ID:o2zQuBvC0
>>42
振り逃げダイナミックでそのまま透明化して逃げたんだ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:04:32.61 ID:Ph+yjNrK0
>>42
令和こんどこいった?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:00:29.00 ID:3pN9/UkV0
昭和63年 1988年生まれ 131万4千人 現在31歳
平成元年 1989年生まれ 124万7千人 現在30歳

平成30年 2018年生まれ 91万8千人 現在1歳
令和元年 2019年生まれ 86万4千人

さあ、レッツサイレント!

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:02:21.52 ID:vMM1/i+e0
>>44
新生児が成人の頃には消費税40%か・・・
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:00:35.25 ID:cJM3/qr10
人手不足?
いえいえ、本当の地獄はこれからですよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:00:53.37 ID:N0G4lNPB0
問題ない。減っているのはろくな職にも就けず結婚もできないパヨクの出生数だから。
普通の日本人なら家庭を持つことになんの不自由もないはず。
保育所が見つからなければ日本4ねとか騒ぐパヨクなど自己責任以外の何物でもない。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:02:33.66 ID:ujdaxhUj0
これから産まれる子
可哀想だな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:02:33.81 ID:JxYUdHLB0
今の政権無くならないと日本に未来はないよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:02:40.80 ID:dW4rey1sO
\(^o^)/
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:02:48.16 ID:efllNSOr0
ありがとうアベノミクス
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:03:48.77 ID:VqKyOnO70
令和産まれは悲惨な未来が待っている
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:03:50.92 ID:/EMB1aCf0
何で毎回毎回、楽観的な数字ばかり出してくるんだろ
絶望的な数字出せば、予想より悪くなくなるだろうに
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:07:28.29 ID:efllNSOr0
>>55
アベ友内閣府によるかさ上げGDP
アベ友マスコミによる謎のヨイショ、大本営報道

要するに中国と同じ、いや実態経済が悪い分中国より悪いかw

113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:22:35.86 ID:byEXQsKc0
>>55
アホノミクス失敗って意地でも認めないw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:03:53.79 ID:Qs8G3H0K0
安倍ちゃん素敵なクリスマスプレゼントをありがとう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:04:39.13 ID:xIuYtDsw0
日本に滅んで欲しいからこそ安倍自民を支持する氷河期層もいる
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:05:13.18 ID:3pN9/UkV0
今の子たちが親になる30年後、2050年の結果も見たいけど無理だろうな
新しい俺たちよ、あとは頼むぞ!
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:06:34.14 ID:dYA9fADX0
一年で5万ずつ減ったら10年で50万人減るんだが

どーなんの

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:07:42.85 ID:vMM1/i+e0
>>60
国として終了だろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:07:13.53 ID:ImX9WQs60
普通に大事件だろコレ、もう詰んでるわ日本
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:07:42.36 ID:XZWN5BKY0
90万人台は3年しか続かなかった
来年82万人で再来年は70万人台に突入かも
   
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:08:06.97 ID:ujdaxhUj0
と言いながら、日本は人が多過ぎる
人口調整しないとな
今の歪な人口ピラミッドをどうするか
社会保障・公務員給料減らすしかないだろう
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:08:16.06 ID:efllNSOr0
もうひと思いに殺してくれと言わんばかりの世紀末感
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:08:18.49 ID:EutYK9250
今さえ良ければいい
自分さえ良ければいい
子や孫の世代なんかどうでもいい
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:09:01.15 ID:pS1a/ies0
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  91万人
2019年  86万人
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:10:16.64 ID:mCJzaubZ0
>>69
安倍「90万人台を3年で終わらせられたようだな」

ネトウヨ「安倍ちゃんすごい!」

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:09:16.10 ID:dMtQC0hq0
今までが多すぎた
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:09:33.75 ID:ZBYdig8t0
児童買春ポルノ防止法、強制性交罪、強制猥褻罪、淫行条例を廃止
結婚年齢を15歳に下げる
中絶禁止
これを即やるべき
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:10:08.91 ID:CYWUToOE0
ここの将来推計ほど宛にならないものはない。政府に忖度しているのがミエミエだ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:10:22.41 ID:jfb86+eg0
産んでもいないのに子供の心配なんかしてんな。お前らは糞でも子供は優秀かもしれないだろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:16:04.45 ID:/rVtQYlI0
>>74
ほぼない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:10:23.35 ID:ujdaxhUj0
安倍にはがっかりしたよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:10:24.38 ID:yvoaapAG0
反出生主義者が増えてるんだろう
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:11:05.52 ID:O27r/Vmd0
日本の人口を6千万人ぐらいにした方がいい。
今が多すぎる
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:11:11.45 ID:k4HP5azV0
オレたちが結婚して子どもを作ればこんなのはすぐに上向く
オレはちょっとアレだから君らに任せた!
(´・ω・`)
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:11:38.76 ID:1Kvvr9vE0
86万人と言うより将来子供を産む可能性のある女性が随分減ってることに名注目すべき
100万人産まれてたら約半分の50万人が女性だろ
86万人と言う事は43万人くらいだろ
将来子供を産む可能性のある女性が7万人減ってる
将来も子供増えない構造になってる
移民の受け入れしかないと思うね
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:21:16.13 ID:2Vwk/8Ue0
>>79
86万人と言う事は30万人くらいだろ
♀のほうが少ないんだし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:11:49.81 ID:qs+//ady0
2016年にうちの子供が生まれたときも
激減だったのに
86万とは、、、
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:13:54.51 ID:/rVtQYlI0
こんな時代に誰が産むんだよ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:15:21.79 ID:/rVtQYlI0
中絶数も知りたい
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:15:44.96 ID:8yCSjh170
ネトウヨが逃避してる間に日本の衰退が加速してゆく
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:15:45.73 ID:Y7cys58c0
もう日本を引き取ってくれる国なんて北朝鮮くらいしかないよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:15:56.92 ID:kDRvCVYQ0
心配するな大丈夫だ。
どうせこれからは安倍政権お得意の数字の改竄が始まって順次改善していくことになるぞ。
そうだな手始めに外国人や在外邦人の出生数も加えるように変更されるんじゃないかな?
うん、これで解決!!移民で解決!!安倍ちゃん凄い!!
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:16:25.21 ID:SswHDk8r0
結局サイレントテロ成功してんじゃんか。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:16:56.41 ID:aEUdv+Gx0
中絶数30万件
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:17:06.65 ID:iEZxCOK+0
来月40歳になる女だから、25~39歳の女性の統計からついに外れるな
結局、1人しか産まなかった
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:24:31.13 ID:Qs8G3H0K0
>>93
出生率の計算は49歳までが対象だからまだ余裕あるよ
頑張ってw
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:18:54.30 ID:JUxYAze50
あれ、87万じゃなかったか また減ったのか
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:19:14.65 ID:YGH/zZ3z0
2020年後半には30万前後か・・・
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:19:48.71 ID:kNOCmU/z0
どんどん減らしていって、マスゴミ使って「これなら移民も仕方ないね」って言う風潮に持っていかないとな。
まぁ、そのあたりは電通がしっかりと考えてるだろうけど
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:20:15.91 ID:qvl2hGKF0
東京一極集中が日本を壊した
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:20:32.73 ID:7Kt1/PJF0
増えるための政策ってしてないよな
むしろ数減らして
減ったままでも同じだけの売上出したいって話ばっかり
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:20:36.29 ID:byzx7eEX0
安倍「日本を、滅ボス!」

小泉「滅ぼしたね!」

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:20:37.95 ID:UF58yR130
1番性的な魅力に溢れた女に手を出すと犯罪で
バナナでいったら黒くてネチョネチョしたやつに手を出せって話だから仕方ない
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:20:41.46 ID:1gXJ+Rin0
出生率0のチョン猿よりマシw w w w
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:20:45.84 ID:/oVc1AN20
減ったとは言え将来への見通しもそうだが我が子をこの世に生み出してあげたいと思う程度に幸福なのってすごいな
俺なんか気の毒で気の毒でとてもじゃないがそんな残酷なことできんわ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:21:35.63 ID:QPDFNyFw0
なあにコレで移民受け入れに弾みがつくというものだ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:21:38.65 ID:Pn6uWnw20
「おいおい、少子化で大変なことになってるぞ!?」って最初に日本で
大きく報道されたのは1990年なんだよね。前年の1989年の数値がひどいもので。
つまり今から30年前に、「子供が全然生まれてないぞ!?やばくないか!?」
って言われだした。その時の子供が今もう30歳なのよ。
数字的にはこれが一番大きな原因。
「そもそも子供を産める若者自体がもう超激減してるから」
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:21:40.71 ID:NPSZNnKH0
企業ガスライティングと
レッドガスライティング&レッド毒薬の件に国が対応するまで、
子作りと長期住宅ローンは控えるべき。

何かあったら対応不能。逃亡不能になる。

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:22:00.16 ID:t9qF9enq0
日本に出産禁止令出てるよー
地球規模で考えるとこれ以上人口増やしたら
資源が足りなくてパンクするんだって
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:22:21.59 ID:7Kt1/PJF0
平均もだけど
30代男の平均賃金こそ激減だし
メディア、学校法人、教育、税金はそれ相応に安くしたり減らさないと

子供や生活にかかる金
生涯5000万減っても据え置きが増額ってもう子供作るなって意味だね

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:22:28.11 ID:63pybryt0
老後2千万+消費税10%は強烈だな。
しかし、ポイント還元が終わる6月からが本番。
これはまだ助走(序章?)に過ぎない
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:22:37.61 ID:/EMB1aCf0
少子化担当大臣って、何のためにいるんだろう
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:22:38.00 ID:i35+CcfJ0
移民はもう既定路線だろ
労働者が足らなくなるし
反対とかまで言ってる奴いるのか
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:23:00.33 ID:YAnyApl60
いまだに東京やソウルでは適正人口云々いって減らそうとしてる連中が、識者のなかにいるからたちが悪い

マジで過密タウンに住んでると、致命的な間違いを起こしてしまうみたいだな
世界最低の出生率である韓国や、世界一老人が多い東京でも、いまだに適正人口まで減ってないとか言い出す輩がいるからな

原因は待機児童、どちらも赤ちゃんが多すぎて過密はたんしてるから
子供を減らしたほうが超短期的にはソウルや東京がうまくまわってしまい

子供をもっと減らせという適正人口派が勢力を拡大してしまう

122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:24:41.43 ID:7Kt1/PJF0
>>116
その子供減ってうまく回るってのも
あくまで税金乞食法人がとくに有利なんだよな
対策を理由に税金ぶちこんで
財源やキャパからしても子供は減るしかないっていう
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:23:16.80 ID:9VRNji//0
1989年と言えば、1.57ショックと呼ばれてるな
出生率が1.6を割ったんじゃなかったっけ?

今年の出生率が1.3台に落ちなかったら、出生率計算はインチキだと明らかになる
しかし、出生率が1.4を割るのはイメージが悪い
どうする安倍政権?w

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:23:21.72 ID:IjMwZgni0
日本は性風俗等のセクース産業がこれだけ蔓延してんだから結婚も恋愛もしなくなるのは自明の理
職場や学校にいる女より若くてイイ女と簡単におま●こ出来るんだもん
そしてそんな売女が腐るほど多いから女に幻滅するし家庭を持とうなんて思わなくなる
今更規制も出来ねえんだろーしもう終わり
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:23:59.73 ID:0sa7O34N0
これからは反出生主義の時代。生まれてきても不幸になるんだから産まなきゃいい
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:24:26.22 ID:JUxYAze50
インフラや教育が高いんだよな将来が希望持てない
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:25:15.20 ID:t9qF9enq0
心から子供が大好きでどうしても欲しい
まともな夫婦だけ持つ権利がある
最近は単なる世間体のために女に産ませ、
自分は育児しないで女遊びしたり
育て上げる稼ぎもないクズ男が多いらしいよ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:26:08.24 ID:63pybryt0
リーマンショック前(2007年前後)の日本と比べて変わったこと一覧

・外国人観光客だらけで、ホテルを取るのも一苦労。
 →アジア系外国人観光客は日本のモノやサービスは安いと言う。日本のモノは高いというのはいつの話?
・コンビ二店員が中韓台香港人から、どこの国の人か分からない
 →今の日本に中韓台香港人を雇える経済力がない
・消費税5%→10%と倍増。
 →次の6月でポイント還元が終わってからが本番
・若者が奨学金漬けになった
 →国公立大学ですら、半分が奨学金漬けという。「国公立は安い!」「貧乏なら勉強を頑張れば良い!」はいつの話?
・出生数110万→86万
 →しかしまだ始まりに過ぎない。消費税10%のポイント還元は6月までだから。
・ステルス値上げ/バレバレ値上げ/エンゲル係数上昇
 →エンゲル係数上昇は食のレジャー化と言いながら、なぜか飲食の倒産はリーマンショック超えという
  ※ちなみに倒産と廃業は違います。 ネトサポちゃんの言い訳に注意!
・値上げ、増税を繰り返した結果、消費税5%時と比べて牛丼屋の客層が変わった
 →10年前の中流が牛丼屋の客層になった

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:26:23.34 ID:xIuYtDsw0
サイレントテロ世代はこれまでこそ孤立無援の小さな反抗勢力だったがこれからは違うぞ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 15:27:09.76 ID:/nLuiGpz0
どうせ子供が日本に住んでても上級国民が無駄遣いするための税金稼ぐだけの奴隷にされるから、子供には親見捨てて海外へ移住するように強く言ってあるわ。
資源のある国で仕事した方が絶対いい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました