- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 19:55:45.33 ID:ZxRCQ0gl9
宣言延長で適用除外も延長
NEXCO3社および本四高速、宮城県道路公社は2021年5月28日(金)、高速道路における休日割引の適用除外を6月20日(日)まで延長すると発表しました。
道路各社は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るための国土交通省からの依頼を受け、当初4月29日から5月9日まで、緊急事態宣言の延長にともない5月30日(日)まで、休日割引を適用しないとしていました。28日(金)に宣言の再々延長が決まったことを受け、それに同調した形です。
休日割引はETCで通行する軽自動車等および普通車について、地方部の高速道路料金などを3割引にする制度です。道路各社は今回の措置について、「お客さまにはご不便とご迷惑をおかけしますが、更なる感染拡大防止のため、不要不急の移動の自粛にご協力いただきますよう、引き続きご理解をお願いいたします」としています。2021.05.28 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/107541?utm_source=onesignal&;utm_medium=rss&utm_campaign=webpush&utm_term=107541- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 19:59:42.15 ID:tST47Ifp0
- もう休日割引自体なくなりそうだな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 19:59:57.76 ID:hj+A1kWB0
- なりふり構わぬ乞食政府
何でもかんでもコロナのせいにして
自らの失政を省みない 恥の時代よな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:03:00.20 ID:cgOeGB7c0
- 五輪のゴリ押しのせい、開催となればそこから3ヶ月は更に交通規制だからな
迷惑しかないわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:05:07.77 ID:w0U7K9Hc0
- 3倍に高くしろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:14:39.02 ID:F17/cwTA0
- ETCカード忘れて損した~と思ったけど
休日割引なくてちょっと嬉しかった - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:15:22.71 ID:p5QitNh00
- 自国民は虐待
海外マフィアや利権団体、それらに類する外患には優遇
日本政府狂ってる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:16:10.37 ID:VH1+gKtv0
- 物流とかだけオッケーの許可制にしろよ
震災のとき出来ただろ? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:23:32.03 ID:O1yes6BR0
- ゴーツー‥
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:29:25.77 ID:KoYuJKKG0
- おいおい、明日は客先にメンテ出張なんだが、契約が割引前提の料金になってるからえらい損害だよ・・・
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:31:03.10 ID:obTwbjYX0
- 税金はキッチリ取るくせにカスが
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:35:31.46 ID:9bSchIHI0
- 深夜割引を利用するしかないね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:39:56.77 ID:5cFWpJU90
- >>1
休日割引しなくても、公共機関を使わなくなった奴らが山の様にゼニを使ってくれるからな、
燃料もリッター150円でもガンガン消費するし、
もう儲かって儲かってやめられませんwww - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:51:13.40 ID:3dnZlg/40
- じゃ平日下げろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:54:12.94 ID:dqiwcndz0
- どっかの党が政権取ったら無料にするって言ってたのにいまだに有料って不思議だね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:56:16.43 ID:Fb5tGxHf0
- 高速道路は料金が高すぎる、上限5000円で勘弁してくれ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:57:00.77 ID:QQEgzo3y0
- 道路維持費が無料なわけないんだから誰かが負担することになる
高速に乗る人が負担軽減されるなら、乗らない人がより負担するわけだ
それ変じゃない?
無料化とかしちゃダメだよね常識で考えて - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:04:01.68 ID:6aAFOkM30
- >>17
?自動車重量税は何のためにはらっとるんや?(´・ω・) - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:12:03.63 ID:mk5CIyGC0
- >>21
走行距離に比例する形で徴収しないと不公平だ。
燃料課税、走行距離課税、道路使用料で回収して自動車税なんかは下げるべき。
複数台所有のハードルも下がる。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 22:09:48.40 ID:6aAFOkM30
- >>23
なるほど。しかし
> 燃料課税、走行距離課税、道路使用料で回収
これ全部被っとるやん(´・ω・)ボッタクリすぎやな! - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 20:58:22.98 ID:5eDQ1jip0
- 新幹線や特急も値上げして
人の移動を止めろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:02:25.96 ID:6aAFOkM30
- >>1
なめとんのか( ´゚д゚)4ねよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:02:41.93 ID:Fb5tGxHf0
- 隣の島に税金で橋かけやがった!隣の島なんて俺は絶対行かないのに維持費は税金だ!おかしくね!?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:07:30.04 ID:QxlviChD0
- 休日割引なんてやってるから空気読めないサンデードライバーが事故したり煽られたりするんだ
休日や盆には営業車意外3割増しにして良い - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:19:08.17 ID:UCfnEavP0
- いやこれはNEXCOが儲けたいだけでしょw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:20:38.06 ID:c1exjPCY0
- 公共交通機関止めろよ
自粛破りするな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:22:24.36 ID:6+VYxHBi0
- 楽しい家族の旅行に高速代金ケチる奴っているの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 22:10:45.91 ID:6aAFOkM30
- >>26
脳ミソ沸いとんのか(´・ω・)こっちは仕事で乗っとるんや - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:23:32.74 ID:jIai5hdE0
- たかが脳筋運動会で社会がめちゃくちゃだな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:38:31.22 ID:GS+QzDBs0
- コロナを利用すれば何でも通りそうだもんな。オリンピックまで中止させようなんて輩まで出て来る始末
NEXCOもセコい事をするよな。利用予測の低い道路ばかり造れば、永遠に無料にしなくて構わなくなったからな
べらぼうに高く付くETCシステムを山ほど造り捲っているし。スマートETCなんて使用実績さえいい加減だ
もうNEXCOなんて解体しろよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 21:41:16.84 ID:5LHvDhIj0
- ETC2.0に買い替えなければ良かった
【交通】高速道路の休日割引除外も再延長 6月20日まで 緊急事態宣言延長の決定受け

コメント