【五輪陸上】日本スプリント陣が93年ぶり屈辱 100、200m出場全員初戦敗退 リレーに暗雲

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:28:35.10 ID:CAP_USER9

デイリー2021.08.03
https://www.daily.co.jp/olympic/tokyo2020/2021/08/03/0014559524.shtml

「東京五輪・陸上・男子200m予選」(3日、国立競技場)

 予選2組に登場した初出場のサニブラウン・ハキーム(22)=タンブルウィードTC=は21秒41で組最下位の6着に終わり、準決勝進出を逃した。同1組の飯塚翔太(30)=ミズノ=は21秒02で6着、同3組の山下潤(23)=ANA=は20秒78で3組5着に終わり、予選落ちとなった。同じく出場した3人が予選落ちとなった男子100メートルと合わせて、日本スプリント陣が全員準決勝に進めないのは04年アテネ五輪以来17年ぶり。2次予選があった時代を含め、100、200メートルとも代表を送り出した大会で全員が初戦敗退となるのは1928年のアムステルダム五輪以来93年ぶりの屈辱となった。

 しゃく熱の国立で日本勢は苦しい戦いを強いられた。ベテラン飯塚が直線伸び悩み失速すると、続くサニブラウンは最終カーブ手前から失速。まさかの組最下位に沈んだ。山下は日本勢最高タイムで、一時はタイム順の予選通過ラインに名前が載ったが、その後圏外に。サニブラウンは「自分でもなんで遅かったのか分からない。最後はジョギングしてるぐらい遅かった。気持ちが切れた部分はあったけど、もっといけたんじゃないかと」と、首をひねった。

 先に競技が行われた100メートルでも、日本記録保持者の山県、9秒98の自己記録を持つ小池、日本王者の多田の3人が挑んだが、まさかの全員予選敗退。100、200メートルの短距離陣が全員初戦敗退となるのは1928年大会以来93年ぶりの屈辱となった。

 銀メダルを獲得したリオ五輪以降、東京五輪での金メダルを目指してきたリレーにも暗雲が漂ってきた。19年世界選手権で日本を上回った米国と英国はもちろん100メートルで9秒83のアジア新記録をマークした蘇炳添を擁する中国や、金メダリストのヤコブスを擁するイタリアなども侮れなくなってきた。リレー要員で選出され、フレッシュな状態で挑める桐生、デーデー・ブルーノに懸かる期待は大きい。個人で見せつけられた走力の差を、代名詞のバトンで埋められるか。「短距離は厳しい状況だけど、みんな切り替えて、強い気持ちを持っている。最後に挽回したい」と飯塚。リレー侍の真価が問われる戦いとなる。

2

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:29:52.14 ID:NKdY29pC0
陸上競技は日本人に向いてない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:30:05.64 ID:gZ6f3IGC0
真夏に大会なんてするから…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:32:23.13 ID:p/3dd4qA0
>>3
熱い方が記録出るからな
実力の差が出てしまった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:38:23.27 ID:e549s4g+0
>>13
真夏にするから海外勢がとんでもない記録を出して来るという皮肉だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:30:20.07 ID:Fonwhk2L0
国賊め
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:30:31.69 ID:dS9NrlIc0
最強じゃなくて最弱だった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:30:56.91 ID:KzMXtOST0
サニブラウン100の代表決定の辺りから調整失敗したか言われてたよな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:31:10.26 ID:VIhc+yZJ0
  

   _ノ乙(、ン、)_あら、10秒切る選手がちらほら現れて期待されてたのにね。

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:31:14.03 ID:q30TSxkG0
マスコミが持ち上げすぎるから選手がスター気取りになっただけ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:31:26.24 ID:CVVJhWRD0
マラソンも酷いことになりそうだな
完走できるかどうかじゃねえのか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:31:36.94 ID:EEPKZPg+0
せめて、ナルト走りしろよ

どうせ負けんだから。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:31:38.21 ID:N7juLrDU0
勝てると思ってるのが恐ろしい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:32:18.59 ID:qvrVcgTZ0
よりにもよって母国開催の五輪でこんなことになるなんて
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:32:29.40 ID:slJcY7t00
デーデーがやってくれるはず
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:32:48.43 ID:Fu1H+r3q0
93年ぶりってそれはそれで快挙やで
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:33:17.22 ID:DMiX6A4f0
直前にワクチン打つからだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:33:35.47 ID:zU9AalIn0
マスコミが煽る競技どれもオワタ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:33:49.15 ID:EEPKZPg+0
人種的な能力の差ですね

パリ目出しても、同じだと思いますよw

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:33:50.51 ID:bskVWjy30
サニブラウン
もっと搾りこめ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:34:09.52 ID:V9VCXuor0
リレーなら大丈夫
まともに走れる選手を4人揃えられる国がほとんどないからだけど・・・
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:34:31.18 ID:n4UnO+7g0
もしかしてリレーのメダルってやきうやソフト並に価値が無いんじゃ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:37:19.95 ID:V9VCXuor0
>>21
腐ってもトラック競技だぞ
テコンドー・近代五種・野球ソフトよりは上だろう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:35:17.45 ID:EIs6EBJ20
灼熱の国立に招いたのは日本なんだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:35:35.95 ID:+wzW114b0
自国開催でこのザマwwwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:35:38.45 ID:wntTKJQZ0
トラック撤去決定だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:38:21.03 ID:s1/a6fP80
>>24
でもここから球技専用スタジアムにするのは中途半端なんだよね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:36:29.01 ID:ynH38pXd0
黒人投入したのになにしてんの
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:36:34.63 ID:WoYPyfxp0
今回はリレーもダメな気がしてきた
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:36:55.21 ID:qPC42Wha0
決勝には出れるかも
もしかしたらメダルも?

みないな煽りしてたマスゴミが悪い
当然の結果すぎるのに

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:36:57.13 ID:N2Snt1Rk0
全日本がゴール
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:37:13.69 ID:SS39Xhwp0
スプリント黄金期とはなんだったのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:37:34.23 ID:bnj7abXh0
9秒台が出て浮かれてたんだろうけど、周りの世界はとっくにそこは通過してて、より差は開いてたってことだろ
同じアジアの中国人は9.8の世界に行ってしまったぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:37:44.51 ID:+BFxD8i80
北海道もクソ暑いけどマラソン大丈夫なのか?w
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:37:45.56 ID:Q4Aur7qx0
ホームアドバンテージはなしよ
酷暑に沈んだか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:38:05.46 ID:thtG8Xi10
93年ってw
戦前じゃん
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:39:22.61 ID:OL423zSh0
リレーで実力以上発揮すりゃいい。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:40:14.74 ID:BgmoJsqY0
水泳と陸上が壊滅したのって関係あるかな?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 13:41:31.87 ID:qimQU9Sz0
こいつら、本当にクズ。 あと少しで開幕する高校選手権の優勝タイムの方が、上だろうな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました