【事故】ヘアピンカーブで正面衝突、34歳女性重体。現場はアイスバーン。北海道南富良野町の金山峠

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:50:05.20 ID:H2zVNB7j9

https://news.yahoo.co.jp/articles/51afa37918db8038a1334d84da7185f694ae80a4

18日昼前、上川の南富良野町の金山峠で、乗用車とワゴン車が正面衝突し、女性が意識不明の重体です。

事故があったのは南富良野町の国道237号線・金山峠です。
18日午前11時半すぎ、富良野方面に向かって峠を下っていた乗用車と対向車線を登ってきたワゴン車が正面衝突しました。
この事故で、乗用車を運転していた34歳の女性が意識不明の重体です。
現場は片側1車線のヘアピンカーブで、当時、雪が降り、路面は圧雪アイスバーンで滑りやすい状態でした。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:50:58.64 ID:Yvovfo2G0
バーンってぶつかったんだな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:51:08.06 ID:WtJO2cS70
北海道なら仕方ない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:52:17.17 ID:NRUAoqhO0
アーバインがレースで事故ったのかと(´・ω・`)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:52:21.91 ID:uH8OBsSW0
攻めたんだな…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:52:53.87 ID:/vfyKpg40
こわいものかと ゴー ゴー ゴー
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:55:25.49 ID:/JSZ1O050
>>7
昭和の方で再生された
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:15:05.63 ID:iit9N/Vx0
>>7
象の上を飛び越えるシーンで再生された
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:53:19.73 ID:hZOlFiCG0
ヘアピンで死ぬほど正面衝突
どうすればできるのか知りたい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:56:35.12 ID:k+WeGn360
>>8
側面に喰らったならともかく、正面衝突でドライバーならエアバッグ膨らむだろうし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:54:30.22 ID:WuoAUgGI0
どっちがオーバーランしたんだ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:54:52.39 ID:QbMdunSl0
日本車は紙細工みたいだから事故の時怖いね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:55:06.60 ID:5A/M3Ir10
峠で攻め過ぎたんか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:58:23.49 ID:A8e8J+sI0
ヘアピンカーブって和製英語っぽいけど英語
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:58:35.62 ID:HqLEcHOW0
危険と隣り合わせだからこそと攻めるバカがいる
巻き込まれたらたまったもんじゃ無い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 08:58:47.69 ID:NyyTY6EH0
外側に膨らんで正面衝突だろうから
左カーブだろうね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:39.04 ID:QpPSlOjd0
「ヘアピンカーブ」って名称を思いついた人は偉大
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:40.94 ID:Ya/8NUXY0
南富良野
この単語だけで危険なかほり
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:57.01 ID:0DmGiV+W0
スタッドレスタイヤへの過信
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:01:15.38 ID:/Fftw/yN0
もうさ、スパイクタイヤ復活でいいんじゃないか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:01:32.62 ID:bBco5JX80
>>1
的をー
狙えば外さないーーーー
(`・ω・´)
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:01:43.77 ID:W8m4gVUE0
ミスドバーン
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:38.60 ID:bat7lT6r0
おまいらイニD思い浮かべてるだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:44.70 ID:k+WeGn360
習志野ナンバーのエルグランド?は大してダメージなさげなんだよな
軽がぶっこわれたのか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:52.22 ID:Ev3cQztf0
むかし一度
イン(対向車線)をついてきたアタオカを見たことがある
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:03:24.72 ID:hZOlFiCG0
ワゴン車は大して壊れていない
これで普通車の運転手が重体になるのか?

分からんなあ
シートベルトは?

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:07:58.63 ID:QbMdunSl0
>>26
乗用車の運転席側に突っ込んだんじゃね?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:04:13.65 ID:wk6/4uN/0
世の中にはこんなツルツル下り坂を走りたくないとか思いながら無事に冬を越してるドライバーのほうが多いわけだけど、
やっぱ雪国を走るなら若い頃に怖い思いをしないと滑ることの理屈や怖さを知らずに年を重ねるリスクあるもんな
俺なんかも通勤時にFRのセダン(昔はトヨタ、日産セダン流行った頃あったの!)で余裕こいてカーブ通過しようとしたら一瞬の出来事で今まで走ってきたほうに頭が向いてたって経験も
結果的には川に落ちなかったし他人に見られなかったので笑えたけどヒヤリ滑りを経験したら下り坂なんて尚更怖いと思うハズ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:04:43.89 ID:NWnxMR3f0
どちらがはみ出したの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:04.04 ID:hZOlFiCG0
>>28
死にそうな方らしい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:04:49.03 ID:xiFkdiX70
ヘアピンカーフじゃスピードも出ないだろうけど
それでも重体とは正面衝突とは怖いものだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:13.70 ID:MQIvaxw90
まんさんの事だから相手が悪いやら雪だったから仕方ないやら言い訳ばかりしてるんだろな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:15.29 ID:/40Ersyq0
風もふるえる ヘアピンカーブ
こわいものかと ゴーゴーゴー
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:32.78 ID:7mtRqs2v0


あっ

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:50.98 ID:/JSZ1O050
ヘアピンなのに減速しねぇ!?何考えてゃがるっ!!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:08:11.15 ID:k+WeGn360
衝突のショックで弾かれてスピン→壁に激突とか?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:09:36.41 ID:DI04M9wE0
結構きつい下りの左カーブだった気がする
そんなとこで対向車とはすれ違いたくない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:10:24.26 ID:EzjBfpSb0
左コーナーで外に膨らんじゃって反対車線に入っちゃったパターン?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:11:12.41 ID:rsTmJOQs0
どっちかが曲がりきれなかったんだろうな
この書き方だと、下りの女性の方か?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:29.82 ID:FdJLNpVg0
圧雪路をみんな制限速度超えないぐらいで車間距離も充分とってる中、調子こいてジグザグに追い越ししてく奴たまにいるけどそいつがしばらく先で雪山に頭突っ込んでる光景は何度も見た

コメント

タイトルとURLをコピーしました