【主張】サイバー攻撃摘発 中国軍の電脳侵略許すな(産経)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:47:48.85 ID:IlbzKrgx9

2021.4.21 05:00

 中国人民解放軍のサイバー攻撃専門部隊「61419部隊」の指揮下で行われたとみられるサイバー攻撃に関わった中国共産党員の男が、警視庁公安部に摘発された。

 平成28年から29年にかけて、宇宙航空研究開発機構(JAXA)など国内約200もの研究機関や企業に対する大規模なサイバー攻撃があった。一連の攻撃を実行したのは、中国人民解放軍に指揮された中国のハッカー集団「Tick」とみられる。

 共産党員の男は、システムエンジニアとして中国国営の大手情報通信会社に所属し、日本で活動していた。一連のサイバー攻撃に使われた日本のレンタルサーバーを偽名で契約した疑いで、私電磁的記録不正作出・同供用の容疑で書類送検された。公安部の事情聴取に応じたが、その後出国した。

 別の中国人の男も偽名でレンタルサーバーを契約していた。この男が「61419部隊」の要員から指示を受けていたことも判明している。「61419部隊」は中国・山東省青島市が拠点で、日本や韓国へのサイバー攻撃を担当しているとされる。

 中国が軍の部隊や工作員を使って、サイバー攻撃によって日本から機密情報や個人情報を窃取したり、情報通信機能や重要インフラのシステムダウン、機能妨害、乗っ取りを図ろうとしている実態の一端が分かった。中国人民解放軍による許しがたい犯罪で、「電脳侵略」といっていい。

 加藤勝信官房長官は20日の記者会見で「国内の関係機関で情報を共有し、対策に活用していく」と述べた。だが、れっきとした外交問題ではないか。政府は中国政府に抗議し、謝罪と容疑者引き渡し、再発防止を求めるべきだ。菅義偉首相は「中国に対して言うべきは言う」と述べてきた。それは今である。

 攻撃されたのはJAXAや防衛、情報通信関係の研究機関、企業だ。政府、警察当局と協力して情報窃取の有無を徹底的に洗うとともに、マルウエアのような有害な動作をする悪意あるソフトウエアが仕掛けられていないか調べてもらいたい。

 中国国営企業を隠れみのに日本で暗躍するスパイを直接摘発するスパイ防止法が日本に存在せず、容疑者に国外へ逃亡されてしまう問題点も改めて露呈した。政府・与党は同法制定に動くべきだ。

ソース https://www.sankei.com/smp/column/news/210421/clm2104210004-s1.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:48:20.02 ID:6NPUrXkv0
北テョンとどっちが凄いの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:49:55.15 ID:tPc5jeP70
In fact, cars made in Japan are jolly nice, but you might not venture to deny that it is Germany that makes the best cars in the world. However, to our amazement, about forty per cent of the car newly purchased in Germany are made in other countries than Germany.
But what's far more surprising is that the proportion of foreign cars to whole cars in Japan is only six per cent. The above proves that Japanese people are highly xenophobic racists. There may still remains the creed of the divinity of their ethnicity as they had before 1945.
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:50:39.41 ID:RF4jhk1W0
電脳なんて何年前の言葉だよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:52:36.36 ID:bczmhG3s0
犯人敵国に保護されちゃってるんですけどー?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:55:14.63 ID:FvDQv4y80
それもいいけど
まず日本の土地と空をアメリカから取り戻そうよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:11:22.62 ID:1lCWmgHc0
>>6
失せろゴキブリ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:55:28.15 ID:DonMsLSJ0
やっぱりチックタックは使っちゃダメかも
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:56:24.12 ID:x7VbHT4X0
まず孔子学院の閉鎖
中国人留学生、研究生の受け入れ中止
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:57:43.41 ID:ZFozeAtI0
日本国は「デジタル」が新しいと思って
政府が「デジタル」を推し進めてる段階なので
見栄をはって背伸びしない方がいい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:57:54.06 ID:uDfsyxue0
スパイ防止法無いから、すでに犯人に逃げられているもんな
反対して法案審議も拒否してる野党はどう責任とるつもりなんだ?また「政府が悪い」で責任転嫁するつもりなのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:58:07.98 ID:5VcoISF+0
両陣営の工作がここ5chを舞台に活発化してきてるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:58:47.54 ID:JIoNu6yb0
自民党=中国共産党
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 05:58:51.61 ID:rqrqume90
たしか北朝鮮のサイバー攻撃部隊の数が5000人とかでしょ
その精鋭が好き勝手できるレベルで日本のセキュリティがゴミってことだよ
そろそろ自国内の危機感のなさを指摘しようよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:00:15.42 ID:1tNkW5nx0
摘発までに5年もかかるのか
もう全て持っていかれた後だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:00:18.96 ID:iVhbrb0g0
楽天なんかテンセント通して日本人の情報を普通に漏洩させてるわけだからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:04:38.92 ID:jYrLXjml0
>>15
お前らが昔から三木谷嫌いとか言ってるからだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:00:41.18 ID:iGxqHuqV0
いきなり逮捕じゃなくて、事情聴取なんだから、捕まえるから逃げてねって言ってるようなもん。
実際言ってるかもしれんな。巡視船にぶつけた船長を逮捕しながら釈放する国だから。
捕まえると、中国の方も無実の在住日本人をスパイ容疑で捕まえて死刑判決で脅すから手が出せない。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:01:21.08 ID:56ZC3OhQ0
この記事だけではスパイ防止法の問題かどうかは全然わからん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:02:36.03 ID:/eg2Js8H0
1億総火の玉だ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:02:46.60 ID:PhFAzxyj0
どの国に関わらず1回攻撃されたら日本として何かしようぜ
サイバー攻撃されたら中国との取引を1つ止めるとか実行力が無さすぎる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:02:48.09 ID:aitfX3Ie0
米国も中国も残虐で非道な国家やから
日本は核を持つ北朝鮮の抑止力、台湾の政治力目当てに
三ヶ国連合を組んで米中の間で相手の足元見て
フラフラ蝙蝠外交するんがええんちゃうか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:03:48.02 ID:jYrLXjml0
TikTok?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:04:33.53 ID:2T8F2yGn0
>>1
政治家、役人に「マルウェア」を知ってるかアンケートしてみりゃいい。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:04:36.26 ID:aT5MHIxV0
最先端医学でも迷うことなき帰結、つまり納得のいく説明が出来ないコロナ渦だ
もはや何が起こっても不思議ではない
そうだ、人類は滅亡する
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:05:05.61 ID:6BeKnYJQ0
このニュース関連のスレ、伸び悪くね?
そこが一番ヤバい気がする
とりあえず中国共産党を名指ししたのはちょっと進歩か
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:07:24.91 ID:p1MAmq/O0
>>25
韓国の都合が悪いニュースはスレ立たないしな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:06:52.06 ID:mw77eetj0
>公安部の事情聴取に応じたが、その後出国した。

おいおい

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:07:15.91 ID:giP26YtC0
日本の官庁もwindows使って、Microsoftに情報筒抜けかもしれんのに、アメリカはよくて中国は駄目ってお花畑だろ。
実際、日本経済絶好調の1980年代に、東芝ココム事件とか、いちゃもんみたいな日本叩き、アメリカの産業スパイも会ったと言われている。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:11:19.98 ID:YvaXyX/w0
>>27
工作乙

同盟国である民主主義国家の米国
反日教育やっている専制主義国家の中国
この二つを同列に扱うわけないじゃん

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:08:06.54 ID:7hJvTQKH0
スパイ防止法 作ろうよ
パヨクが反対するの分かってるけど
押し切っちまえ

何だ昨日の中国の報道官の態度言い様は‼

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:10:03.80 ID:i781Ut7N0
スパイ防止されて困る連中って何なの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:10:59.90 ID:nkkEK1Pb0
日本のIT技術で防御できるの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 06:11:09.85 ID:r083MsQ60
これさあ、攻撃されてるんだよな。なんで制裁しないの?サイバー攻撃は無罪なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました