【中東緊迫】イラン戦争間近?アメリカで「#第三次世界大戦」がトレンド入り…若者は徴兵パニック

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:55:21.62 ID:/+jPKASb9

<アメリカとイランが戦争すれば第三次大戦に発展する? 今のうちに政府の徴兵登録を抹消しようと若者がシステムをクラッシュさせる騒ぎに>

米軍が1月3日、ドローン攻撃でイラン革命防衛隊の司令官カセム・スレイマニを殺害すると、アメリカのSNSは大騒ぎとなり、ツイッターでは「第三次大戦(WWIII)」がトレンド入りした。アメリカがイランとの戦争に踏み切れば、徴兵が始まるのではないかという不安の声も多く上がっている。

米政治コンサルタントのフランク・ルンツは、「徴兵再開を危惧した若者たちがセレクティブ・サービス・システム(選抜徴兵登録制度)のウェブサイトに殺到してクラッシュさせた。第三次大戦が始まるのではないかと心配でたまらないからだ」とツイートした。もしアメリカが徴兵を再開すれば、1970年代のベトナム戦争以来になる。

アメリカの若者がセレクティブ・サービスのウェブサイトにアクセスしているのは、選抜徴兵登録を抹消する方法を知りたいからかもしれない。同制度への登録は、18~25歳までのアメリカ人男性全員に義務付けられている。大学進学のため連邦政府奨学金を受けるのにも選抜徴兵登録が必須なので、「FAFSA(連邦学資援助無料申し込みの略称)」もソーシャルネットワークでトレンド入りしている。

Young people just crashed the Selective Service's website because they're terrified of being drafted for World War 3

The U.S. hasn't implemented a military draft since 1973.

https://t.co/ygKQFC8Sls https://t.co/BcoJje7ZXW
? Frank Luntz (@FrankLuntz) 2020年1月4日

ユーザーのなかには、「米軍(U.S. military)」をブロックすれば徴兵を免れられるとジョークを飛ばす者もいる。

They can't draft me for World War III if they don't know I exist pic.twitter.com/SSvGm2zpjv
? tn (@avancre_tn) 2020年1月3日
サラエボ事件とスレイマニ殺害を対比

スレイマニを殺害したことの重大性についてコメントするユーザーもいる。ニューヨーク・タイムズ紙の国家安全保障担当記者のアダム・ゴールドマンは、「アメリカが前回、他国の重要な軍事指導者を殺害したのは第二次世界大戦で、日本の連合艦隊司令官だった山本五十六海軍大将が乗った飛行機を撃ち落としたときだ」と、ツイートした。

ソレイマニ殺害は大きな波紋を広げている。イラク議会は1月5日、駐留米軍を含む外国部隊の撤退を求める決議を採択した。イランは、2015年イラン核合意による核開発の制限を順守しないと宣言した。

ソーシャルメディアでトレンド入りしている言葉は他に「フランツ・フェルディナント」がある。オーストリア=ハンガリー帝国の皇位継承者だったフェルディナント大公のことだ。大公が1914年にサラエボ(当時はオーストリア領、現ボスニア・ヘルツェゴビナ)で殺害されたことで、第一次世界大戦が始まった。

ネットユーザーたちは、サラエボ事件とソレイマニ殺害を比較していたのだろう。大公の名前にちなんだスコットランドのロックバンド「フランツ・フェルディナンド」はツイッターで「念のために言っておくが、われわれは#WWIIIに反対だ」とコメントしている。

(翻訳:ガリレオ)

2020年1月8日(水)14時15分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92084.php
レス1番の画像サムネイル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:22.70 ID:rWySV6ev0
>>1

★日本の無防備すぎる国防★

・サイバーテロ対策 /なし 韓国・中国アプリやサーバー、通信機器使いまくり、情報ダダ漏れ・・・
・核シェルター /先進国で一番少ない・・・
・民間防衛 /各施設に催涙スプレーすら備えていない無防備都市・・・
・自衛隊 /憲法改正しないとまともに攻撃すらできないカカシ・・・
・議員 /二重国籍や反日議員まみれ・・・
・スパイ対策 /なし あらゆる公的機関に反日スパイだらけ・・・
・国境 /楽器ケースに犯罪者を乗せて通過できるザル対策。武装難民への備えもゼロ、海保が武装朝鮮人に丸腰対応・・・

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:57:02.88 ID:m2qfz2yz0
80人死亡じゃ戦争始まるな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:57:15.19 ID:OYiRHDvQ0
ワニワニパニック
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:57:21.31 ID:hBg+F/zp0
地上軍出しての完全制圧まではしないだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:57:25.45 ID:qpz6FPBG0
戦争法賛成したネトウヨの長屋にも赤紙届くから頑張れよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:57:49.58 ID:jOl1aPG20
ネトウヨはもちろん大喜びで兵役に行くよなw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:00.35 ID:cRgqDXIa0
今から徴兵したって間に合わん。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:13.61 ID:4jAKPEJ60
楽しそうだな….
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:30.49 ID:OB4JEWCM0
>>11
野次馬?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:15.34 ID:1J8ck4xh0
バロンくんは?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:28.35 ID:CZyQymmP0
石油の高騰だけが心配
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:21.28 ID:/nPdCM1G0
>>13
米石油メジャーにはボーナスタイム
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:04.64 ID:SxZoQ7xf0
日本も参戦するなら俺は戦地に行く覚悟はある
PUBGで鍛えあげた索敵とスナイプには自信あるからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:08.72 ID:2uGrzqPI0
戦争回避できないなしても
人が死なない戦争できないかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:54.76 ID:m2qfz2yz0
>>15
じゃんけんとか話題のeスポーツとかでな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:53.13 ID:57Bspioa0
>>15
そもそも宗教が絡むとルールなんて何も無しになるから不可能
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:26.96 ID:jOl1aPG20
>>15
人の代わりにガンダムが戦うとか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:49.36 ID:x+jedO3b0
>>43
Gガンダムかよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:13:52.24 ID:9zQcNYGU0
>>43
ネトウヨとか言ってる奴がガンダムかよ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:08.48 ID:1GVBAXs80
>>15
オリンピックがあるじゃない!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:21.17 ID:OQVJ+Qhr0
徴兵制だと軍隊の質も士気もガタ落ちって聞いたけど
そりゃやる気無い奴までばんばん入れるわけだから
そうなるわな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:25.16 ID:d8foYUQ80
>>16
そら
日本見たく士気に関係なく自爆兵器に乗せるわけにはいかないからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:28.48 ID:1J8ck4xh0
トランプは医者に診断書を書かせて回避したんだっけ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:31.53 ID:iLGBu0kg0
そもそもこれからは、国家そのものが崩壊する時代になる、東京オリンピックは最後の国家型オリンピックになるだろう

中東の国家は崩壊する、シーア派国家、スンニ派国家等、部族主義に戻る

朝鮮半島もともと山岳地帯で資源に乏しく、人があまり住んでいない地域だった
先祖返りするだろう

インドも宗教国家になる、中国は毛沢東主義の超独裁国家になる
中東、南米は国家崩壊、韓国は消滅するだろう

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:53.16 ID:7l2WgrxJ0
WW3とかねーよ
湾岸戦争でも局地戦止まりだっただろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:01.75 ID:oNupze+L0
完了して油断した時に植松を吊るすんでしょう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:10.65 ID:5dBuCW9d0
世界はWW3がトレンドなのに日本だけは違うーとか言って怒ってたアホいるけど
結局トランプとイラクのプロレスだったな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:18.22 ID:57Bspioa0
>>1
こんな状況でも日本の野党は桜を見る会優先すんの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:45.94 ID:5dBuCW9d0
>>23
戦争は回避されたのでそれでいいんだよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:26.76 ID:OQVJ+Qhr0
>>23
桜見る会の審議なんて実際には国会でほとんどやってねーからね
自民のごまかしに乗っかっちゃって
そんなアホ国民ばっかりだからトランプの財布兼人間の盾に使われんだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:31.53 ID:P0HPFUQq0
やべえええあえ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:47.87 ID:M271G9lg0
北方領土取り返すチャンスでは
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:04.73 ID:W9tUgnvO0
ジャップ奴隷に突撃させてからだろまずは
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:13.87 ID:2uGrzqPI0
そうだよオリンピックで決着つければいい
負けた方はごめんなさいするで
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:48.03 ID:jA+RQwfV0
>>28
東京五輪は格好のテロの標的
見に行かない方がいい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:26.08 ID:YvElygNx0
ネトウヨ貸してやるよw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:56.67 ID:ZP0KDe8I0
>>30
お前も行くんだよ馬鹿パヨク
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:36.91 ID:qZRmAbFi0
お前らは戦争行くんだよ
逃げたら死刑だからな?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:43.29 ID:utVAbCi80
>>31
徴兵から長年逃げ続けてるといえば
在日韓国人パイセンらなんで先にパイセンらをどうぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:51.38 ID:usVr/XTV0
若者はバカだからな、冷静になれよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:01.82 ID:s7XgeCeQ0
とりあえずガソリン満タンにしといた。あとは自宅の充電だけでしばらく持たせる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:33.44 ID:IJXz0Byb0
今から徴兵しても育てられないし、米軍が徴兵必要になるほど追い詰められてるなら、徴兵されなくても普通の生活すらできてない状況で、戦場に行かなくてもいつでも4ねるレベルじゃないか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:16.83 ID:d8foYUQ80
>>36
全く関係ないよ
足りなきゃ徴兵する
当たり前のこと
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:05:03.27 ID:IJXz0Byb0
>>41
徴兵される側へ向けたのよ
徴兵する方はそりゃ関係なかろうよ(´・ω・)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:43.99 ID:6mVD9CCH0
安倍総理 「ネトウヨを徴兵して中東に送ります♪」
ネトウヨ 「憲法9条!憲法9条!!」
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:08:34.14 ID:AZpTs4/30
>>37
ナマポ受給者の在日を戦地に送ります、で良いかとw世の為人の役に立てるし。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:25.87 ID:jA+RQwfV0
>>37
ネトウヨは安倍の大切な票田なんで
大事に扱うんじゃね?w
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:47.30 ID:yUKktRjT0
仮に日本でも何かしらの動員がが行われるのであれば
氷河期を率先して採用してやってほしい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:22.63 ID:IJXz0Byb0
>>38
肉体面で落ち目の年齢だから無理だな
10年早ければ重宝されたかも
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:33.52 ID:1J8ck4xh0
>>48
予備自衛官なら年齢的には大丈夫
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:00.94 ID:0m9vU/V/0
>>73
技能枠だが資格的に多分通信架設隊に送られるんだろうな
くそ重たいケーブル引っ張って走る仕事
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:18:32.70 ID:Cnty8//90
>>48
大丈夫だよ
囮や地雷除去には使えるから
その時は任せてくれw(50)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:49.43 ID:M0/QIsk20
何だかんだAIとロボットよりも人間なんだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:03.33 ID:tkd1NF890
オリンピックどころじゃねーな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:30.83 ID:/pVc/aBX0
正規軍トップの山本五十六と私兵の司令官と一緒にされるのはちょっと。。。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:52.39 ID:8M/hpzXX0
>>44
ニューヨークタイムズば隙あらば日本を貶めるシナチョン新聞
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:36.30 ID:oNupze+L0
ワンワン戦争でも日本は蚊帳の外 外国人の船員なんだからオレたちのためにハタラケ
自分たちは任天堂のゲームで戦争を体験する( ^ω^)・・・
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:22.51 ID:sUi68Cd00
若者を強制的につかまえて戦場に送り爆弾巻いて走らせればいいんだよ
どうせ何もできないんだから
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:28.58 ID:CXPd0u410
笑うのは中とロシアだろな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:34.30 ID:pTc0QPsk0
ちなみに俺はヒスパニック
ってギャグも合わせろよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:34.38 ID:QFOXOEmT0
ホルムズ海峡をアメリカ領にしようぜ。中国が干上がるし、日本は大助かりw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:56.00 ID:JfzYNgVs0
ネトウヨ「現代の軍隊では徴兵はありえないから大丈夫」
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:29.64 ID:yZf8mo/U0
アメリカ人は子供の頃から銃に慣れ親しんでるから
徴兵制にそんなにビビることもないだろ
こういうときのためのゆるゆる銃規制なんだし
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:00.19 ID:OQVJ+Qhr0
>>54
それでも新兵は最初の戦場での対人発砲率が低かったらしい
でも軍開発のFPSゲームで鍛えさせたら発砲率上がったってよw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:10.41 ID:ezmEXxMn0
>>54
アメリカ人が全員銃とか馬鹿なの?
大都市圏は銃規制が厳しくて銃すら触った事ない人が多い
NYとかLAでは拳銃所持でも偉い苦労する
更に携帯許可なんてまず降りない

田舎は比較的銃所有率は高いけど

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:40.61 ID:nZ8VuQOg0
徴兵パニック  ウソ松
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:04.26 ID:6TCMRWi00
アメリカは皆保険がない代わりにトライケアっていう粋な保険制度がある
軍人とその家族は皆格安で国営の保険に加入できる
しかも混雑してるみたいだけど軍関係の病院は無料
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:34.10 ID:d8foYUQ80
>>56
日本も自衛隊病院は無料だぞ
普通だろそれ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:34.53 ID:LuqktBEq0
最大でも中東大戦争じゃないかな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:08:19.18 ID:ezmEXxMn0
アメ公ってアホだよな

動員の順番

連邦軍

州兵

なんだが州兵動員すると200万人位まで兵員確保できる
流石のアメリカ軍も200万の兵站なんてできないからしない
なので徴兵までして兵員を増やすなんてことしない

徴兵がおこるとしたらイラン地上戦が数年に渡る場合のみ

ちなみにイランはイラクと違って地形は山岳/盆地と回廊化した道で構成されていてアフガンに似ている
この為、湾岸戦争の時みたいに力押しで大軍で一気に攻めるができない

米軍がイランに攻め込むとソ連のアフガンみたいに泥沼化する

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:08:59.24 ID:PaoPJs1E0
80人ならアメリカ名物の無差別乱射事件に毛が生えた程度
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:24.44 ID:o6zfx+Mf0
安倍「行けぇい」
無職「怖い・・・」
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:30.92 ID:2uGrzqPI0
米軍が中東から撤退すればいいのに
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:43.08 ID:hz+tXGeF0
>>62
ロシアが後からくる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:09.06 ID:bHciXoup0
大丈夫だろ。戦争行くのは黒人だし
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:17.78 ID:E0WtvJzL0
アフガン、イラクで死にまくったからイラクの4倍で山岳地帯のあるイラン相手だと徴兵しないと兵士が足らなくなるよな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:45.50 ID:3SPpdDzu0
まあ自衛隊もペルシャ湾に派遣決定だな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:46.43 ID:NUT5p08c0
トランプは米軍を駒として使ってイランと全面戦争をやる気だぞ
余裕だし~俺の持つ米軍は全世界で最強の軍隊だし~とりあえず爆睡して明日の朝に対応決めちゃうもんね~
とか最新のツイッターのツイートで言ってる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:48.95 ID:Vt2H4eHa0
アメリカのグリーンカードを取った日本人も徴兵対象だっけ

「アメリカに比べて日本では・・・」と
偉そうに説教してた連中が徴兵されたらおもしろいんだが

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:17.34 ID:3SPpdDzu0
まさか解釈改憲忘れたわけじゃないよな?w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:47.33 ID:8QihMCPm0
氷河期 仕事見つかったん?

二―卜 引きこもりから先に徴兵なん?

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:53.06 ID:yajyUELs0
あれ?ネトウヨは志願しないの?
愛国戦士なんだろ?
同盟国が攻撃されたんだから、戦ってこいよw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:12.06 ID:d8foYUQ80
>>75
安保支持しておいて
安倍なみに音速の速さで逃げるからな
口だけは勇ましい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:53.06 ID:bazQM9UF0
ロシア静観が意味深
フランスはもう第三次世界大戦の端緒が切られたって報じてるw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:34.93 ID:d8foYUQ80
>>76
ヒント
ウクライナ行きの飛行機が墜落
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:05.53 ID:SWWk+cuO0
さすがにアメリカの若者はイランとの戦争はイラクやアフガンへの派兵とは別次元だってことは理解してるんだな
ここら辺が日本の平和ボケした連中とは違うとこだろう
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:13:24.54 ID:bazQM9UF0
>>77
今んとこ世界中見回しても先進国では日本だけ、この報道は極端に薄いし、的外れ
日本のマスゴミってガチでいらねーな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:26.76 ID:3SPpdDzu0
>>82
別にお前がわかっていればいいだけの話だろ?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:40.47 ID:OQVJ+Qhr0
>>82
今までならいくらアホの自民党でも
アメリカに金は搾り取られても
九条を盾に派兵はのらくらかわして最小限で済ませてたが
今の自民は真正のアホだからな…
国民を虫けらかなにかとしか思ってないのを隠そうともしないし
今後どうなるやらわからんね
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:53.78 ID:7RmSxvKH0
>>93
そうなんだ、凄いね
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:55.18 ID:W+Icvqkv0
何が始まるんですか?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:13:38.27 ID:3SPpdDzu0
>>80
日本にとっては戦費の負担と自衛隊派遣
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:22.47 ID:W+Icvqkv0
>>83
そこはコマンドーネタで言って欲しかった
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:51.34 ID:ezmEXxMn0
>>80
何も始まらない

以下理由
・7つある海兵遠征部隊で展開命令が下っているのは1つだけ。他は母港待機中
・12個あるCSGの内、中東に展開しているのは1。残りの11は中東にすらいない。湾岸戦争の時は3個CSGが集結していた

イランは地形的に米軍が苦手としている山岳地帯なのでおいそれと何かすることができない
何かするなら湾岸戦争の時以上に準備してから

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:33.46 ID:SWWk+cuO0
>>106
イランはほぼほぼ砂漠やぞ
山岳は北部だけや
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:27:43.40 ID:ezmEXxMn0
>>135
しったか馬鹿乙
ペルシャ湾沿岸部からして山岳丘陵地帯が広がっている
砂漠なのは中央の一部のみ
緯度的に低いが、標高が高いので以外と緑も多く、茶畑なんかも多い
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:13:08.86 ID:2uGrzqPI0
もうオリンピック無理だろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:11.76 ID:2uGrzqPI0
とりあえず風呂入ってくるよ
これが最後かも知れないし
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:30.65 ID:bHciXoup0
もう世界のニュース知りたいなら日本のテレビは全く役に立たない
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:37.08 ID:bazQM9UF0
>>89
報道しない自由行使しすぎて肝心で重要なニュースはほとんど報道されない中国以下の恣意的報道>日本のマスメディア

ガチでいらねーよ

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:45.42 ID:bgxh21hy0
志願制だと思ってたけど徴兵制も復活してたんだな・・
まあ上級は除外だろうけど
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:00.94 ID:IZTB7RoH0
トランプみたいなタイプは小っちゃなことでは威張って怖いけど
実は小心者だからいざこういう騒ぎになるとビビッて動けなくなるよ
だからこれ以上は何もない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:51.72 ID:3SPpdDzu0
>>91
この件はトランプじゃなくて副大統領のペンスだから
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:04.91 ID:xjHLRVGY0
米国って今でも徴兵制度があるのか
ベトナム戦争の頃に無くなったのかと思ってたよ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:18:47.08 ID:ezmEXxMn0
>>92
無いよ
全志願制
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:07.48 ID:5DUX5O9z0
日本も18歳から35歳まで有事の際の強制徴兵制度作っとけ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:22.17 ID:kPnL8iJm0
日経も織り込み済みだよね
トランプは戦争回避するよ
勿論、国営テレビはウソだろうし
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:30.77 ID:TuL0rx0l0
日本しねとか、この国は終わりとか
言ってた連中は今すぐアメリカ行って
多国籍軍に加入しましょう
日本を捨てられる良いチャンスだぞ。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:49.14 ID:4fVCARfL0
俺のサーフボード作ってるのは免除してやってくれ頼むわ4カ月待ち以上になりそうだ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:19:28.90 ID:tEsxEVAq0
>>100
どこ?アルメリックならそんなかからんぞ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:28.06 ID:4fVCARfL0
>>113
シャープアイだアルメリックというかチャネルアイランドの扱ってるショップはいいところないし
今のところはシャープアイ以外も熱いのをかなり扱ってる戻ることはないな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:05.25 ID:+IwTi9Qr0
ロシアと中国が積極的に入ってくるわけないんだから、普通に収束するだろw

ロシアや中国みたいな国が戦争突入したら、すきをみてクーデター起きて体制崩壊不可避だからな。

いつも通り傍観して美味しいところ取り。

105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:45.87 ID:TuL0rx0l0
>>101
イスラエルさんとかガチな国もあるからなあ…
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:35.05 ID:3SPpdDzu0
ペンスってのは福音派って言ってイスラエルとイランの核戦争を皮切りに世界を滅亡させ自分たちだけノアの方舟で救われると信じているガチだから
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:37.72 ID:3hURCXYQ0
戦争が始まって厭戦的にならない国はないよな。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:18:04.26 ID:tCgF9dLm0
こどおじのアホウヨも徴兵して鍛えてやれ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:18:05.40 ID:NPHvp1DN0
志願兵だけじゃ、流石に足らないよな。
米軍は、基地多いし。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:19:05.51 ID:+oAorDFQ0
女性も行くのか?
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:19.78 ID:OQVJ+Qhr0
>>111
女性兵士もそこそこおるで米軍
前線にも出てるよ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:37.20 ID:7RmSxvKH0
>>126
真の男女平等だな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:26.71 ID:Cnty8//90
>>126
捕虜相手に
SMプレイしてのしか思い出せないw
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:15.26 ID:Vt2H4eHa0
>>111
アメリカのフェミは
「女性兵士も後方勤務じゃなく、最前線で戦わせろ」
とある意味、主張は一貫してる

日本のフェミは
「女はこういうものだ」と勝手な価値観を押し付けるなと言いながら
「女性は戦争が嫌い」とステレオタイプな決めつけを平気でする

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:19:25.77 ID:25b465//0
日本のトレンドには戦争反対って入ってる
ほんと日本は平和主義でふぬけだよな
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:19:32.74 ID:FA6vEqTL0
先に仕掛けたのはアメリカだからなあ
落としどころがあるのかなあ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:07.94 ID:0RyxjQn60
日本は戦争で株価が0円になりだけだから、パニックはない!

戦争で株価〇円賛成!

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:08.55 ID:3SPpdDzu0
要はアルマゲドンってこと
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:39.08 ID:bazQM9UF0
>>117
イスラエルが加わってきたらそうなる
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:57.47 ID:0m9vU/V/0
>>117
上九一色村近くでハルマゲ丼売ってたな
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:16.30 ID:DXT+X1yh0
世界大戦に発展するなら在日の徴兵も不可避
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:22.90 ID:SWWk+cuO0
就任以来一貫して中東からの撤退を推し進めてきたのに
ここにきて自ら泥沼に足を突っ込むとはねぇ
またCIAが甘い憶測でものたまったのかな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:30.47 ID:aFNxO5Oz0
 
 
ゴーンにも簡単に逃げられるザル政権なんで
   
 
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:31.86 ID:tewL+IjM0
思想・主義も無い(多分独裁政治と民主政治の区別も持たないから
金正恩にもお友達感覚を持ってる)政治を商売感覚で行ってる
ど素人大統領なら第三次大戦が起きても不思議ではない
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:43.33 ID:kJKxxmrD0
中露が参戦してもメリット皆無だから参戦は有り得ない。
イランをコッソリ支援くらいはやるだろうけど。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:51.01 ID:y22YCZFv0
アメリカ、イラン大統領、がマリオカートで戦うってのは・・・
それか、二人がVRつけて、アバターで格闘する。
視聴者はどっちが勝つか金を掛けて、勝った方の国の税金につぎ込まれると、国民も応援したくなるぞ。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:10.93 ID:fg2CZDwi0
バリアのおかげ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:25.89 ID:bIDiVVNp0
トランプになった時点で
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:30.30 ID:h4wLQxzn0
日本の戦後って庶民が貯金を0にされたりしたんだっけ?
どうやってみんな生きてたんだろ?
でもそんなになっても生きて子孫が生まれる物なんだなあ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:39.47 ID:L+aZOcmYO
ネトウヨ愛国連隊出撃!
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:41.34 ID:3SPpdDzu0
キリスト教とイスラム教の千年戦争に巻き込まれただけ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:32.13 ID:5aRhdv9e0
>>130
どっちかというと黒幕はユダヤ人だからユダヤ教かもな(笑)
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:48.99 ID:3SPpdDzu0
>>147
いやもう勘弁してほしいよ
どれも全然縁がないしw
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:28:22.82 ID:VjIS1cB80
>>147
安倍『やれ』
ヤハウェはい
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:52.86 ID:wm0DPJHK0
>>1
だったら何でお前らトランプを勝たせたんだよ?
時すでにお寿司だ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:28.38 ID:3SPpdDzu0
何で俺ら日本人がキリスト教かイスラム教かどっちにつくか選ばなきゃいけない訳?
国的には強制的にキリスト教につくわけだけどさw
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:24:00.67 ID:kCFbQOz00
日本はムックがトレンド
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:20.41 ID:3SPpdDzu0
つうか日本人は平和ボケとかほざいているバカども
お前らどっちにつくか決めたのか?w
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:22.68 ID:Tvxtw2+w0
パヨって世界中で同じことしてんのな
なんかマニュアルでもあるのか?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:36.85 ID:c/d00U6v0
アメ公とチンクを解体しないと地球制覇という幼稚な前時代覇権主義は終わらない
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:36.81 ID:EFxRabb70
中ロの参戦は100%。まず中国はイランに石油利権がかなりある。これを
米国に取られることはあり得ない。ロシアはイランに武器を買って貰っている
大切なお客。そしてイランは中ロ陣営の中核的存在。見ているだけとかあり得ない。
戦況が悪くなれば必ず参入してくる。
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:47.07 ID:kPnL8iJm0
さすがにベトナムで懲りただろう
でもアメリカ人は単純だから
わからんねw
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:51.02 ID:VjIS1cB80
FUCKING!
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:27:14.99 ID:iothwWt/0
良かったー、日本は35歳以上の徴兵無しで。 マジ助かった。
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:27:41.77 ID:BFX0xmYU0
間近ではなく
もう始まったよ
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:27:57.36 ID:SWWk+cuO0
まぁアメリカの次の一手は空爆で間違いないんじゃないかと思うが、
それに対してイランはどうするか? 出来るとしたらホルムズ海峡の閉鎖くらいか?
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:28:21.51 ID:XZBISJ790
これでチビ以外が全員徴兵されて戦死すれば
平均身長が暴下げで新しい時代の幕開けだな
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:29:04.47 ID:ZbxHtQPt0
世界中の人間が戦争を望んでいるけど、その中で日本人が特に強く戦争を願ってる
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 16:29:16.74 ID:Maci04KG0
仮に日本で徴兵制なら警察学校なみに厳しいのかなぁ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました