- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:18:05.26 ID:CAP_USER
「ウクライナ戦争の転換点になる」と言われてきた5月9日──ロシアにとって重要な対独戦勝記念日を迎え、プーチン大統領の暴走はどこへ向かうのか。新たなステージに突入した戦争の展開について、筑波学院大学教授の中村逸郎氏に話を聞いた。
* * *
ウクライナ侵攻に対する経済制裁で、ロシア・プーチン政権が窮地に陥るのは明白だ。そうしたなかで私は「北方領土を取り戻す最大の好機」が訪れると考えている。北方領土返還については、過去にもチャンスはあった。1991年のソ連崩壊直後には、ルーブル紙幣が紙くず同然となり、ロシア・エリツィン政権は日本の経済支援を歓迎して「二島返還」に前向きな姿勢を見せていた。1994年の北海道東方沖地震では北方四島も大きな被害を受けたが、この時の日本からの人道支援も有効だったはずだ。
橋本龍太郎首相とエリツィン大統領によるクラスノヤルスク会談(1997年)では“2000年までに領土問題を解決する”との合意がなされ、返還への機運がこれまでにない高まりを見せた。しかし、「四島一括返還」にこだわる日本政府は、千載一遇のチャンスを逸してしまった。
その後、強力なリーダーシップでロシアをエネルギー大国として復活させたプーチン大統領は、森喜朗元首相や小泉純一郎元首相らを相手に一進一退の交渉を続けてきた。
なかでも安倍晋三元首相は「ファーストネームで呼び合う仲」だとプーチン氏との親密さをアピールし、日本国内でも返還の期待が高まった。だが、プーチン氏は北方領土を返す気などさらさらなかったと思われる。
プーチン氏は(北方領土問題を)日本から様々な支援や妥協を引き出すための「交渉材料」と判断した可能性が高い。ある時は強硬姿勢を見せ、またある時は二島返還の妥協的な素振りを見せた。実際、日本政府はロシアとの平和条約交渉に向けた経済協力費として2016年から6年間で約200億円を投じてきたが、今年3月、ロシア外務省は平和条約締結交渉の一方的な停止を発表した。プーチン氏からすれば、日本を交渉で手玉にとってきただけなのだと思う。
※続きは元ソースで御覧ください
NEWSポストセブン 2022.05.10 11:00
https://www.news-postseven.com/archives/20220510_1751717.html?DETAIL- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:19:24.91 ID:XufLnV6J
- ソ連崩壊の時に何もできなかったのに今さらできるわけないじゃんw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:19:57.20 ID:66yGHvU8
- ぉ・ま・ん・こ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:20:47.88 ID:z1V6DDXO
- 火事場泥棒その名はジャップ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:21:24.13 ID:Vhwo2PyT
- >>4
火事場の泥棒で竹島強奪
はい論破 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:21:36.09 ID:S8w0yyY3
- ロシア社会が成り立たなくなり、
中共がロシアに進出し管理するようになる。
ロシアの天然資源は事実上中共の物に。ウクライナ戦争開始直後に、ロシア側の損耗の激しさを見て
誰もがそう思っただろ? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:21:40.20 ID:srxxMvxn
- 樺太もついでにもらっておこうw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:21:53.98 ID:/MZSn8ZV
- >>1
ゴルバチェフのときが最大の機会だったが
プーチンがつぶれても無理だろ。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:22:48.51 ID:gxEbyyMo
- 資金が、ほしいので
手放すだろう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:22:57.26 ID:2tldPeRJ
- つーか、北方領土に住んでいる
住民の大半がウクライナ出身なんだよ
だから政府自民党は前のめりでウクライナ支援に動いてる
北方領土どころか千島樺太全部返って来る可能性 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:24:16.08 ID:iIUA2s2O
- 北方領子を奪還するための第二次日露戦争が始まって岸田総理から赤紙が来たら
お前らどうすんの?お国と家族のために特攻兵となってオホーツク海に散華する
覚悟あるの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:25:00.65 ID:S8w0yyY3
- たぶん鈴木宗男が猛反対する。
北方領土問題が片付くと、
地元での得票が困難になるから。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:28:20.63 ID:XeWHYyzP
- >>12
もう年齢が年齢だから娘の足引っ張りかねないことはやらんだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:25:12.25 ID:WQ/9giWm
- >>1
自民が国力低下の中抜きばっかりで中国を気にしながら
領土奪還できる力があるか疑問 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:29:23.25 ID:TNt+3lK4
- >>13
とはいえ日本に危害がないと動かせんぞ
改正なんてどれだけ急いでも夏までかかる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:25:20.26 ID:RTxl/9ac
- >>1
ソビエト崩壊以来の好機だな
必ず取り替えそう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:25:31.18 ID:mfCaFGfF
- 完全なる無条件降伏という状態に至るまでウクライナ支援しろ。
全面的に支援したという実績がご褒美につながる。
ロシアはウクライナを第一とし、支援した国々で分割して頂く。
日本はもちろん北方四島。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:25:45.22 ID:wYzkKZnR
- クリミア半島方式で「独立の住民投票」→「日本併合の住民投票」のコンボでも決めればいいのかね。
それともアラスカ方式で売却かなぁ。返して欲しいとは思うけど、やり方が出てこないのよね…。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:27:31.05 ID:8YE0Ngc4
- 食う物が無くなったらロシア軍は北海道に侵攻してくるんじゃね?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:29:29.53 ID:srxxMvxn
- >>17
極東艦隊の揚陸艦は黒海方面に持って行っちゃったから、
北海道に上陸する手段がねえよw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:28:25.91 ID:5/eZFmHz
- 核を持たない日本が取り返せるわけが無い、馬鹿じゃないの
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:29:15.37 ID:SHx2jQVA
- 樺太もお願いします
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:30:05.37 ID:dSmaYFQ8
- >>1 ロシアが侵略はじめた日から
好機到来と言ってるだろ樺太と千島全島の準備は当然。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:30:21.54 ID:WmHDaqAL
- 北方領土樺太言ってるけどさぁ
より住みやすい北海道の人口減る一方なんだぜ
誰が好き好んでガマン大会会場に住みたいと思うんだよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:31:20.98 ID:srxxMvxn
- >>25
資源があるから住まなくてもメリットがある - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:30:32.82 ID:mfCaFGfF
- 西側に分割されてロシアはもう消えたほうがいい。
少なくとも冷戦の火種はさらに小さくなる。
あと56すべきなのは支那くらいだからな。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:34:45.85 ID:xScIJ4HM
- >>26
中国やロシアって解体して再編しなきゃ
まともな国に生まれ変われないだろうな
ロシア帝国や清が潰れた時にやって置くべきだったんだけど - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:30:48.08 ID:uWw/saoL
- 30年前と違って今の日本は札束ビンタできるほど金ないのよね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:31:05.63 ID:6WloxJix
- たけのこ剝ぎで金だけ取られたの巻
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:32:57.37 ID:KbhI+uZg
- まぁダメもとでやってみろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:32:57.96 ID:yG6MMoSf
- ロシア維新反ワクネトウヨ大発狂(笑)
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:34:00.48 ID:SDiMak3Z
- もうロシアに売ってもらえよ
元が火事場泥棒なんだから破格の待遇だろ
現地のロシア人が難しいだけ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:34:17.34 ID:Dc+prIIg
- 中国でも同じだろ、まずバブルを崩壊させないとね
いったん日本法人は撤収させて、再び再上陸でいい
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/10(火) 16:34:38.83 ID:Sh2dpHMw
- 北方領土を、絶対取り戻して欲しい!
【中村逸郎】ロシアを襲う「経済崩壊の危機」 北方領土を取り戻す最大の好機到来か

コメント