【中央日報】韓国軍、「F35」40機を追加購入へ…20機は垂直離着陸軽空母用

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:32:03.35 ID:CAP_USER

韓国軍が次世代戦闘機(FX)第2次導入規模を当初の計画の倍に増やし、軽空母に搭載する垂直離着陸型ステルス戦闘機も導入することにした。事業の規模だけで8兆ウォン(約7120億円)水準になると推算される。

複数の軍消息筋によると、軍当局はF35を追加で40機導入することにした。当初の20機から倍に増やしたのだ。うち「韓国型軽空母」から出撃できるF35B(垂直離着陸型)機種20機を先に導入する。その後、F35A(滑走路型)20機を追加を導入する計画だ。

軍当局は最近、こうした計画を出し、10月の合同参謀会議で最終承認する方針だ。軍情報筋は「当初、次世代戦闘機(FX)第2次事業の規模は20機だったが、軽空母の導入に合わせて倍に増やし、F35Bの導入日程も操り上げることにした」と説明した。

F35Bを早期に導入するのは韓国軍が推進する軽空母の設計のためだ。海軍は2030年ごろ軽空母の建造を完了する計画だが、今年末までに概念設計を終え、来年から基本設計に着手する予定だ。軍関係者は「甲板など艦体の主要部位の設計のためにはF-35Bの詳細情報が必要」とし「しかしロッキードマーチン側はセキュリティーを理由に契約前には情報を与えないという立場」と話した。韓国の軽空母は米海軍のアメリカ級強襲揚陸艦と規模がほぼ同じになる見込みだ。

軍は購買契約のために来年上半期までに事業の妥当性の検討などを終える計画だ。軍関係者は「総事業費は約8兆ウォンと推算される」とし「2021-22年に契約が終われば、2020年代半ばから引き渡されることになるだろう」と伝えた。

ただ、F-35Bは軽空母に搭載しても海軍でなく空軍が運用する。空軍が全体導入計画を主管し、その後の教育と運用を担当するということだ。空母塔載機の飛行を空軍が担当するのは英国軍など海外にも似た事例がある。

F35の導入をめぐり空軍と海軍の水面下の神経戦も激しいという。当初、空軍は60機のF35Aを確保する計画だったが、予算不足のためFX第1次事業でまず40機だけを導入することにした。

昨年3月から導入が始まったが、現在16機が国内に入っている。空軍は来年末までに40機をすべて導入すれば、直ちに第2次事業に入るという構想だった。

しかし軽空母事業が浮上し、第2次事業の議論は垂直離着陸型F35Bの購買に方向が急旋回した。その代わり韓国型次期戦闘機(KF-X)の数量を増やすことが検討されたが、空軍の強い反発にぶつかった。

空軍は周辺国の脅威を考えると、F35A水準の高性能(HIGH級)戦闘機が少なくとも60機ほど必要という立場だ。結局、軍当局は空軍の主張のようにF35Aを追加で20機導入するものの、F-35Bを先に20機導入するという方向を定めた。一種の折衷案を出したということだ。

中央日報日本語版 8/25(火) 7:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/630a56d32917f5353c22ea530e1ec54ff8a3003d

強襲揚陸艦「アメリカ」からはF35B戦闘機が垂直離着陸できる。[写真 米海軍]
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:32:35.26 ID:jf+WpbrN
そんな買えるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:38:01.62 ID:0SbXWVJm
>>2
これで米軍駐留費を勘弁してもらう気ニダ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:33.60 ID:mFRFiFTl
>>2
そういうなら日本の6兆円規模のアメリカからの兵器輸入も欧米水準では過大。

アジア圏は現在多くの国が軍拡中だから、簡単には比較できない。

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:45:13.91 ID:R9MvRp8k
>>43
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
欧州がどんだけアメリカからの兵器買ってると思ってるんねん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:32:39.22 ID:eyeZqtKn
お金あれへんやろwww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:32:58.36 ID:ZRKhk+gj
仮想敵国はジャップランド
震えろジャップ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:34:35.44 ID:eyeZqtKn
>>4

知ってますか?
日本海は日本の潜水艦の庭ですよ。
空母が港から出た瞬間に秒殺されますよ。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:39:24.18 ID:IRoL8v5I
>>8
その前に港を機雷封鎖されて、全く身動き出来ないと思うぞ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:12.53 ID:eyeZqtKn
>>21

韓国海軍は泳げないのが多いから
機雷除去が出来ないのだったwww

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:35:43.78 ID:KbS9pCFZ
>>4
ではこちらも仮想敵国にして
在日は全員スパイ容疑で送還だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:33:41.78 ID:fbJ4zKKh
さすがにGSOMIA破棄すればアメリカは売ってくれないものなぁw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:33:54.76 ID:dZrp3bfd
どこで整備するの
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:49:20.60 ID:ifGG0McD
>>6
大規模な整備はオーストラリアか、米国じゃ?
『韓国型空母』は、その輸送専用の輸送艦になると思う。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:50:56.88 ID:meSzIpoB
>>68
割高ですばらしい輸送船w
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:37.69 ID:QrozzQsz
>>68
空母を英語で言うと Aircraft Carrier って事でつまり飛行機運搬船
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:30.29 ID:ENeoqybK
>>68
豪州へ行くとして軽空母が東シナ海を航行したら中国激怒じゃないか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:34:34.02 ID:ykENLCx5
北朝鮮の潜水艇による攻撃で、爆沈。
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:51.51 ID:Cjq0ln55
>>7
丸太でさえ見逃さないのにまして潜水艇などと
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:35:13.42 ID:k8X6wXk0
売り手のアメリカはどう言ってんの
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:35:21.00 ID:5OuUCeVY
ミグ良いぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:35:27.88 ID:3ylKvTV5
今度は何年持つかな?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:35:34.54 ID:eYTdmlUr
イランに先に金返せよw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:38.61 ID:r1ajzXTG
>>12
駐留費もね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:36:24.49 ID:ZAWj1ap/
1年後に韓国って存在してるの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:36:27.44 ID:87nTG+dw
いらんやろw
まあ買ったらいいが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:36:28.43 ID:ID2mikqD
売って貰えるのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:37:06.41 ID:2xoIV1St
売ってくれなきゃGSOMIA吐き気ニダ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:37:24.78 ID:+PFHEfc3
米議会「レッドチームメンバーに売ってやるなんて一言もいってませんが?」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:40:28.12 ID:0Ybh/YHs
で、重メンテは毎回オーストラリアまで持っていく訳か全機
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:40:33.14 ID:fbJ4zKKh
どこで整備するんだろう?
日本に来たら親日派なw
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:55:25.68 ID:qqtRJtTV
>>24
流石に敵国に整備は、出せねーべ^ ^
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:40:49.66 ID:kbt5/dJQ
キムチイーグルの修理に金回すほうが現実的
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:40:53.92 ID:Flu6eTFi
米国が韓国に売ってくれるかねぇ?w
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:41:10.51 ID:If3tS5cV
アメリカは売るとは言っていないだろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:41:39.26 ID:q7Mn6u8v
買う気満々なのかしら

売って貰えることをお祈りします^^

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:41:58.41 ID:0Z6A8Fqz
その前に軍事機密で解体しちゃ
ダメなのを解体してパクった技術を
どっかに売ってたのバレたよな?
あれ、どうなったのよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:01.15 ID:BJw3YkNS
なんか焦ってるな。空母がどうなるかもわからんのに
これもポッケナイナイするんじゃないだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:09.26 ID:x+KDjYHp
GSOMIA人質に取るような国に果たして売るだろうか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:24.50 ID:5neXNQeC
韓国人は心底莫迦なんだろうなw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:26.71 ID:oQ40kOEz
「払える」とは言っていない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:42.20 ID:y7dHPz/T
買う予定は「売買の成立」とは言わない。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:42:48.15 ID:r1ajzXTG
>>1
F-35Bの輸出許可って出てたっけ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:08.55 ID:UcrBk4IW
アメリカも商売だから売ってはもらえるかもしれないが…。
でも整備は大丈夫?
日本でするの?
オーストラリアまで運ぶの?

つーかその前に揚陸艦の独島にヘリコプター載せてちゃんと運用してみるのが先では?

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:10.03 ID:EgCtJ2SN
翌年には機体がバラバラで、中国に輸送されてるだろう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:14.46 ID:339XS0M3
何処に、そんな資金がある?
大体、認可が降りんだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:19.49 ID:QF1XuzL8
整備どうすんだ?w
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:46.45 ID:eYTdmlUr
>>41
ぬるぽ整備
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:48:37.38 ID:bhnUFwy4
>>41
じつは船はオーストラリアまでF35を運ぶためにつくるという本末点灯
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:49:49.02 ID:339XS0M3
>>64
しかも、搭載するのはF35Aという
オチな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:29.05 ID:R9MvRp8k
>>1
その前におまエラ米軍駐留経費払えよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:43:45.38 ID:mOhw1AU5
>>1
転売するんじゃね?
特亜は転売厨多いから
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:44:25.76 ID:vHp5FZSj
アメリカ様の許可がないと、、、、、無理。
札びらで顔をひっぱたけば、いうことを聞くと思っているところが、チャイナとそっくり。
お金が万能だと考えるのは、心が貧しいからなのだろうな。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:44:32.61 ID:756JYZl+
日中韓で軍拡路線すりゃ一番始めに破綻するの韓国なのにアホだなぁ
日本なんてGDP1%から2%にするだけだが韓国は欲しがり病で破綻まっしぐらだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:44:37.99 ID:5RfMZmVa
資金は、徴用工賠償の差し押さえ資産を当てるニダ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:44:45.33 ID:FwB3l1qm
> 軍当局は最近、こうした計画を出し、10月の合同参謀会議で最終承認する方針

なんで、これで断定できるのか

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:45:05.59 ID:aE7rUomI
アメリカから甲板の材質を教えて貰えないの。先にF35Bを買って研究するのか。それで船が出来なければF35Bが無駄になるな。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:46:44.88 ID:x+KDjYHp
>>53
ナウリ曰くテフロン加工らしい。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:45:40.21 ID:qmy6qYgw
> 海軍は2030年ごろ軽空母の建造を完了する計画
それまでにディフォルトするかもしれない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:46:14.54 ID:fSQgKhVO
F35は共食い整備はできない仕様に

なっているそうだがw

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:46:54.91 ID:K6mx0usj
>>1
ノーベル賞台座
F35B

他、有るかな?

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:48:23.19 ID:339XS0M3
>>59
つ K空母
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:47:35.23 ID:np/IFv1I
なんの戦略の意味ないもんに大金はたいてwアホの極みだな、見栄だけで買って維持も整備もろくにできないのに他に増強する所あるだろうw無能な民族が無能な政治家担ぎ上げて無能な民を引き連れる、国家として民主化の大失敗例だな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:48:34.12 ID:laBVyVbZ
>>60
韓国の家計負債が多い理由って
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:48:37.08 ID:S/iIEFzK
そもそも米国議会の輸出許可降りてるのかB型?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:48:46.32 ID:meSzIpoB
>>1
買う金あるの?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:50:32.47 ID:laBVyVbZ
>>65
ヒント

イランへの原油代

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:48:51.30 ID:y7dHPz/T
観光客もそうだけど、こいつら普通にドタキャン当たり前の文化がある。
支持率維持の為の誘導記事だね。
どこから見ても今こいつら明日の飯にすら困るほどの金欠状態じゃん。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:49:11.79 ID:BPwBSFpd
まず契約が結べるのか、疑問しかないな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:49:26.97 ID:TLJR+wt9
好きに買えばいいけど、空母所有すんのか思いっきりデッカイ奴造ろうぜ
日本の奴に負けるようじゃチョンの恥だぞ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:49:38.26 ID:IWeDGUC+
夢が広がるねえこれで日本を
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:49:48.54 ID:qmy6qYgw
ウリの海洋権益を守るニダ

竹島も共同開発区域も日本のものなんだが
わかりやすいねえ

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:50:12.20 ID:vae1cpon
「前払いで。もちろんドル建てで」
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:50:13.73 ID:SHr8t3AG
韓国は日本と肩を並べる国と勘違いしてる
小さな領海しか持ってないのに何に使うんだw
それ以前に維持費を払えるのか
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:50:36.19 ID:Nmb7Rbrz
韓国のF35は日本で修理しないとダメなんだろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:41.31 ID:meSzIpoB
>>78
別にオーストラリアに持っていけばおkよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:18.10 ID:laBVyVbZ
>>78
なんで日本が修理しなきゃいけないんだよ。
在日に修理させればよくね?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:23.31 ID:BJw3YkNS
>>91
米以外で修理可能なのが日本か豪州だけだからな
在日ができるわけねーだろw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:50:40.32 ID:4kT4+2Wv
何で100機買わないの?日本に負けちゃうじゃない?負けを認めるの?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:10.80 ID:QrozzQsz
>>1
先ずは米軍駐留費を払えってw
それにさ、全部言わないけれど韓国へのF35は、、以下自粛
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:21.03 ID:rsShI8Q8
アメリカの欠陥品を買う
母国の朝鮮人と日本に寄生する統一教会の朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwww
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:21.43 ID:QIhPFHFI
空母出来上がってまともに動いてからにしたほうが良くない?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:23.90 ID:e6UtW6GX
空母もないのに買ってどうすんだ第一あのドンガラ揚陸艦に積む防塩処理したヘリの目途はついたの
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:51.63 ID:OT+YFDJB
>>84
将軍様のミサイルに搭載して打ち上げます!
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:45.35 ID:k/BMI0uF
ミグとかJならもっと買えるのになー笑
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:52.24 ID:HRnfoUoS
ソウルの水害復旧に金が無いって言ってたじゃん
勢力の強い台風も来るのにwww
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:53.29 ID:OT+YFDJB
整備は、ニコイチ、サンコイチが基本なので、
どんどん数が減っていきます。そして済州的には、
一機のみになりますので、どう計算しても、
それくらい必要なんですよ!
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:54.49 ID:yJShXJZ6
代金を支払い終えて初めて購入て言うんやでw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:51:59.90 ID:UTitwyMQ
チョーセンジンに空母打撃群が運用できるかなw
しかも一隻だよね?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:28.67 ID:BJw3YkNS
いうだけならタダってやつな。こいつらのこういう発言自体
何の責任も根拠もないと思った方がいい
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:39.69 ID:7SlGEs+4
韓国がF-35爆買してるけど、日本の市民団体の皆さんは批判しないのですかね?w
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:22.62 ID:meSzIpoB
>>94
日本市民とか言ってるキチゲェって在日のクズだもの
日本の被害なら大喜び
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:41.81 ID:Qnw6UgaL
無理に全部積めるように設計したバランス取れず日本海で沈む軽空母が
F35着艦訓練での荷重バランス破綻であっさり転覆して
軽空母もF35も海洋汚染の元になる未来しか見えないな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:45.40 ID:qmy6qYgw
いたずらに高価な輸送船www
韓国の行くところは、国際司法裁判所か国際海洋法裁判所だぞ
空母など役に立たない
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:52:55.84 ID:j3d41DrN
VTOLならマンホールの影響ないからな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:24.38 ID:r1ajzXTG
>>98
無いと思います?
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:10.96 ID:ADeLza2W
すくなくともイージスとのリンクシステムとか
ごっそり抜かれた張りぼてを売って貰えると思う
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:16.48 ID:eUkSya2h
リボ払いニダ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:22.48 ID:pB2BcPnO
アメリカは簡単に売るとは思うぞ。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:42.19 ID:5neXNQeC
<#`Д´>「日本が空母を持ってるのに韓国が持ってないのはあり得ないニダーーーッ!!!(怒」

動機はこれだけだろ
韓国人は政府も軍部も心底莫迦w

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:53:57.97 ID:qmy6qYgw
ファイブアイズ国内で修理ねえ
どうなるかねえ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:00.24 ID:e6UtW6GX
チョッパリが軽空母持つみたいだからウリも欲しいニダ・・・
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:02.30 ID:SHr8t3AG
これを南シナ海に派遣して中国をけん制するとかいったら大したものだが
目的は日本への対抗心だけだからなw
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:31.78 ID:X2Ocqf5F
下チョンなんてフォージャーで十分だろwww
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 08:54:47.97 ID:FwB3l1qm
先にB型を買ってしまえば、あとで予算不足でA型が買えなくなってもかまわない
って思惑が見え見え
そうじゃないなら予定通りにA型を先に買え

コメント

タイトルとURLをコピーしました