【中央日報】 韓国とは正反対の「保守天下」に進む日…日本維新の会、支持率2位

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:52:17.28 ID:CAP_USER

18~19日に実施された政党支持率調査で、関西を主な基盤とする保守政党、日本維新の会が6%で自民党(29%)に次ぐ2位になったと毎日新聞が20日付の記事で報じた。

6%は同紙の3月14~15日の調査より2%上昇した数値だ。

一方、これまで2位を維持し続けてきた進歩性向の第1野党、立憲民主党は先月より4%減の5%で、日本維新の会に押された。

毎日新聞の調査で立憲民主党が日本維新の会より低い支持率を記録したのは2017年の結成以来、初めてのことだ。

14日に公開された産経新聞の調査でも日本維新の会の支持率は前月より2.4%増の5.2%で、野党の中で最も高かった。逆に立憲民主党は3月に7.7%から3.7%に急落し、野党第1位の座を日本維新の会に明け渡した。

今も立憲民主党が日本維新の会を上回る世論調査も一部あるが、傾向を見ると「立憲民主党の下落、日本維新の会の上昇」気流が明確だ。

進歩陣営の圧勝に終わった韓国の総選挙とは対照的に、日本の政界は「保守天下」がむしろ色濃くなっている。

日本維新の会は大阪と関西地域で勢いを見せる超保守性向の政党だ。「慰安婦は全世界どこにでもいた」という妄言を発した橋下徹元大阪市長(50)が2010年4月に結成した地域政党「大阪維新の会」を母体とし、2012年9月にも橋本元市長が全国政党「日本維新の会」に拡大した。

派手な弁舌と政治的感受性を土台に国民に直接訴えかける橋本式劇場政治で関西地域を席巻した。

大阪府と大阪市を合わせ、東京都のような超大型広域自治団体を作るという「大大阪構想」が住民投票で否決され、2015年に橋本氏は政界を去った。

しかし、彼の右腕だった松井一郎大阪市長が党を率いるなど、今も橋本氏の影響力は莫大だ。

骨の髄まで保守色の強い政党で、改憲を接点に安倍晋三首相との連帯を常に模索している。

毎日新聞によると、最近の上昇傾向は日本維新の会の新たな看板スター、吉村洋文大阪府知事(44)の活躍が影響を及ぼしている。

新型コロナウイルス感染症への対応で、毎日カメラの前に立つ吉村知事は大阪府-兵庫県の間の往来自粛など、一足早い対策発表で株が上がった。

日本維新の会とは対照的に、第1野党の立憲民主党は最近されていることがあまりない。民主党時代に共に政権(2009年9月~2012年12月)」を握り分かれた「国民民主党」との統合を試みたが、路線との統合方式をめぐる意見の相違により失敗した。

山尾志桜里議員のように枝野幸男代表のリーダーシップに不満を抱え、党を離れる議員も出てきた。

さらに党所属の衆院議員、高井崇志議員は安倍首相が東京都など7都府県に緊急事態宣言を発令してから2日後の9日、新宿区歌舞伎町の風俗店を訪れた。

週刊誌週刊文集は「高井議員が訪問した店は客と従業員の身体的接触を伴い、高井議員は性的なサービスを受けた」と報じた。

立憲民主党は迅速に高井議員を除名したが、安倍内閣の新型コロナ対応を批判する党の立場は狭まるほかない。

中央日報/中央日報日本語版 2020.04.20 14:49
https://japanese.joins.com/JArticle/265049

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:53:15.36 ID:ezSH6Q4v
セクキャバパンツ党が3位ですか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:54:01.26 ID:/33aLcq0
橋下ロベスピエールはお前らの仲間やん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:54:06.34 ID:5l24UfIF
だって立憲がルール無視してセクキャバで射精なんかするから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:54:21.46 ID:heZPVofi
保守と反日しかないもの、今

反日ばかりの野党なんか選びようがない

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:55:05.92 ID:/dW+x/pl
早く公明と入れ替えろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:55:27.10 ID:w5hguL5q
維新の会が大阪の医療資源を削減して
コロナ爆発で医療資源足りません連呼してるんだろ。
マッチポンプしてるだろ。

お笑いなのかな。

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:55:27.86 ID:B385u9Qi

 
日本がイザというときマジ役に立たねえエセ保守安倍自民党
 
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:55:51.47 ID:TwFaUtA7
国際的な基準に従って言えば、自民党が中道左派で維新が中道右派で共産党が極左
それ以外の野党はアナーキスト集団だから
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:56:29.83 ID:KPtrGA9d
え?
立憲抜かれたの?w
まあ空気枝野と悪目立ちレンホーじゃ仕方無いか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:58:12.38 ID:jeBdwPhH
吉村さん頑張ってる
地元民としてはひしひしと感じるな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:03:19.75 ID:THT19tHe
>>11
頑張ってるけど小池とクオモと同じで結果が出ない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:58:37.56 ID:6Efmzi5I
森友ガー!モリカケがー!
コロナ?時間に余裕があればね

これで支持率上がる方がおかしいだろw

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:58:55.67 ID:6UZmU9dm
>>1
パチンコを停止させた小池都知事がいきなり人気者になった
やはり時代は移民排斥、パチンコ廃止だった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:59:09.73 ID:An8qzd76
スキャンダルしか追求しない政党なんて要らんだろう。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 15:59:45.88 ID:LnBbZ2X3
ボロンもあるよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:00:14.26 ID:4SVuOS4N
ま~
自民がウンザリする様なジジイと世襲路線で
小野寺五典のような若手を
出してこなかったら

維新一択

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:00:32.31 ID:A4K07SBY
立憲朝鮮党が日本で支持されるとかバカなの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:00:33.29 ID:YjWSjW6k
売国ゲリぞーが保守なんて思ってるのはゲリウヨとチョンだけ
西尾幹二が早々にあきらめたのがあべでしょ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:07:09.94 ID:TwFaUtA7
>>19
西尾みたいなのを早々に切り離したからこそ、長期政権を保つことができたんだと思うが
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:10:05.62 ID:YjWSjW6k
>>42
西尾みたいなのって
無知は恐ろしいな
西尾幹二の本を読みなさい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:00:37.82 ID:PmWgeK5v
お前らのバカチョンのお仲間のパヨクがバカ過ぎた結果だぞ
バカなパヨクがずっと政権の座に居られるのは、知能レベルが低い糞キムチ猿だけw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:00:46.15 ID:6UZmU9dm
>>1
立憲民主党は
未だにギャーギャー喚いてる鳩山首相と菅直人首相を処分、、いや刑事告発でもして切り離すことだね
責任を取る人が取らない限り票は入らない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:00:53.78 ID:37+SfCUY
立憲もだけど共産も半減してるんだよね
胸熱
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:01:02.14 ID:zt20Nl1H
>>1
ま、トップが+-の意味さえ知らないんじゃ
コロナ対策に興味なんかないよな。
支持率があるほうが不思議だわ、立憲。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:12:19.17 ID:A16rzCbA
>>23
枝野さんが+-の意味を知らないはずがないだろ。
ただ安倍の逆という党是に基づいて表現しただけだろ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:01:08.52 ID:XOCWWzt/
保守系の野党が増えたことは民主党の功績www
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:01:28.17 ID:eGmzkIkt
リベラル系にもそれなりの需要はあるんだろうけど
与党の足をひっぱるだけのカスしかいないからどうにもならんだろう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:03:48.90 ID:TwFaUtA7
>>25
リベラルを名乗ってる連中ほど自分勝手でワガママなのが日本の現状だからな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:13:16.72 ID:jepHMzTT
>>25
日本の自称リベラルは全然リベラルじゃないからな。
そもそもリベラルと左翼は同義ではないし、なんなら真反対ですらある。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:01:55.87 ID:jeBdwPhH
しかし枝野の声が聞こえて来ない
カミツキガメレンポーの声しか聞こえないんだけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:02:00.71 ID:w5hguL5q
維新が医療資源削減して
維新がコロナで頑張ってる
お笑いなの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:03:00.28 ID:4SVuOS4N
自民は日本の中で
共産党より最左翼の政党
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:03:08.15 ID:XCm9zDQW
ぜんぜん自民独裁じゃねえわもっと強権的になんでもサクサクやる本当の独裁が必要だと思う人は増えただろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:03:22.70 ID:Em1rO9aB
あれだけ桜でアベを叩いたのに支持率が上がらないニダ!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:04:09.63 ID:3XO2yDid
維新は保守じゃない
新左翼だろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:04:12.84 ID:CsSt43Nv
ついに左翼が終わる日か
というか日本の左翼は左翼ではなく反日だから終わるのは当たり前だが
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:04:57.67 ID:sakjzFhL
蓮舫も凋落原因の一つ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:05:10.68 ID:UbP+5C3+
日本ってリベラルか極左しか議席のある政党ないんだが
鮮人は何言ってんだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:05:41.30 ID:ubx2zajf
今も世界中に慰安婦を輸出してるじゃーん
何か間違ってんのか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:06:09.05 ID:knz5T5u5
東亜友愛党を立ち上げて日本は隣国の保護下に入ろう。日本人に民主主義は千円早かったんだよ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:06:10.00 ID:PmWgeK5v
韓国に貢いでくれる日本のパヨク政党が落ち目で、焦るバカチョン
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:06:31.60 ID:LnBbZ2X3
左から見たらぜんぶ右
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:07:38.05 ID:Rn42fMYm
おまエラは 早く金豚に助けて貰いな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:08:01.28 ID:3cWi7eU/
まず蓮舫からSNS取り上げろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:08:30.37 ID:4SVuOS4N
森加計、反社桜やって
膨大な政治ロスを作った
極左売国自民党
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:08:32.21 ID:lgsfM5cM
キチゲェしかスレを立てられないからかネトウヨが減ったな
キムチガイが増えたけど
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:09:07.05 ID:0crKBcSO
維新「蓮舫さま、辻元さまのおかげです。感謝。」
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:09:33.32 ID:51nZato/
おそらく、そんなに遅くない時期に野党第1党の入れ替わりがあるだろう。
国会審議を見ていて思うのだが、今の立憲や共産党議員の質問(追及)は
重箱の隅をつついて政権に対するイメ-ジダウンを狙ったものばかりで
満足しているようだ。追及するイメ-ジもよくない。国民に受けるとでも思って
いるのだろうか。国民はそれほどバカではない。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:09:40.86 ID:UNS85qXL
維新のどこが保守なのか
行政改革、規制緩和路線の新自由主義
リベラルだろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:11:16.71 ID:TwFaUtA7
>>49
リベラルっつーかネオリベだわな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:10:04.21 ID:KOZ9fsb1
もう保守とか右派とかで分けるのは意味が無いような気がする
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:10:07.58 ID:YggCfrIA
ないわな

こいつらも低能
36.7度でビビってコロナ検査を受けた橋下の維新じゃねーか

笑わせんなよ

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:10:25.92 ID:iItEA+03
維新も自民党も保守じゃねーぞw
日本を優先するか外国を優先するかの違いくらいじゃね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:13:17.13 ID:mHVzmIm3
ここに来て又も審議拒否で10万支給が先に延びましたとさ
タヒよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:15:28.03 ID:8S9v6aH8
>>57
幹事長の陳は、一体何をやってんだかw
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:13:40.74 ID:KAGV9iu4
保守と言うのは、古い価値観を保ち守ろうとするから保守
リベラルとは、古い価値観から自由になろうとするからリベラル

何が古いか新しいか

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:13:57.47 ID:M0Y3LRfG
⎛´・ω・`⎞立憲は名前をパンツ内で射精党に変えろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:14:05.08 ID:ru239MYO
自民党が保守とかw
リベラル政策真っ当の政党なのにお前らの仲間の在日メディアのせいで右も左もあったもんじゃないなw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:14:06.63 ID:8S9v6aH8
枝野「直ちに影響はない!」
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:14:20.26 ID:4ZI6y74w
中華街を作る維新が保守?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:14:23.09 ID:oJLXWWgs
極右はいざとなったら日本の為に私財投げ出す奴ばかりだからな
三木谷もあいつ武士の家系だし
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:14:40.55 ID:L4C6rBp8
(´・ω・`)ノ 政治家リソースには限りがある。
維新も拡大でハズレをつかまされてるんだよ。まあれんぽー当選させるんじゃ国民も
たいがい失敗品多いが

コメント

タイトルとURLをコピーしました