【中央日報】 兪明希本部長、遠ざかるWTO事務局長の夢…バイデン氏当選すれば打撃大きく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:19:22.28 ID:CAP_USER

兪明希(ユ・ミョンヒ)産業通商資源部通商本部長の世界貿易機関(WTO)事務局長挑戦が水の泡となる危機に置かれた。強力な支援軍だったトランプ米大統領の再選が難しくなったためだ。

WTOは9日の特別一般理事会でコンセンサス(全員合意)の過程を経て新事務局長を選出する計画だ。だがすでに天秤は傾いているだけに兪本部長の中途辞退の可能性まで出ている。

◇バイデン氏当選すれば逆転難しく

兪本部長は先月28日に行われたWTO事務局長最終支持調査でナイジェリアのオコンジョイウェアラ候補にリードされている。

だがすぐに辞退することはなかった。中国との貿易対立を生じさせている米国が、中国が推すナイジェリアの候補に反対するという立場を明らかにしているためだ。

WTO事務局長はすべての加盟国の同意を受けるコンセンサス過程を経て選出される。米国が最後までナイジェリアの候補に同意しなければ兪本部長が終盤で逆転する可能性も考えられた。

だが米大統領選挙がバイデン候補当選に傾きこうした希望も薄くなっている。対外政策で多国間主義を重視することからもその性向上、中国、EU、日本など多くの加盟国の支持を受けるナイジェリアの候補を受け入れる方向に立場を変える可能性があるためだ。

もちろんバイデン政権が発足したとしてもトランプ政権のようにナイジェリアの候補に反対する基調を継続することはできる。だが可能性は大きくないというのが専門家らの意見だ。

ソウル大学国際大学院国際学科のアン・ドックン教授は「状況は見守らなければならないが、全般的な大勢はナイジェリア候補側に傾いたようだ」と分析した。

◇中途辞退も可能?…「総合的に検討」

選出されないにしても、これからどのような形で退くのかが重要だとの指摘が出ている。兪本部長が支持投票で遅れを取ったが、最終コンセンサス判断まで待ったのは米国の支援のためだ。

だが米国の基調が揺らぐ可能性が大きくなり苦しい状況になった。多くの加盟国の意思がナイジェリアの候補に傾いているのに「悪あがきしている」という批判を受けかねないためだ。

このため兪本部長がコンセンサス過程を経ず中途辞退するかもしれないとの分析が出ている。他の加盟国と特に米国の立場を再確認した後、選出の可能性がないならば自主的に退くのもひとつの方法という話だ。

問題は米国の立場整理が長引くかも知れないという点だ。もし米大統領選挙が不服訴訟など長期戦に進むならばWTO理事会が定めた選出期限である9日までに結論が出せなくなることもある。

産業通商資源部関係者も「(米大統領選の結果という)外生変数ができただけに他国との関係、対外環境などを総合的に検討している」と説明した。

中央日報日本語版 2020.11.05 16:02
https://japanese.joins.com/JArticle/271990

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:22:18.61 ID:4jQWAwvr
内心は日本に仲介してくれるから喜んでる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:22:29.28 ID:B+cj6Ldg
なんやトランプが嫌なんちゃうんかい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:23:21.84 ID:ntQ1F/kQ
世界中からの嫌われ者朝鮮人。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:23:57.73 ID:iPbAykR0
バイデンが当選すれば日韓合意破棄について怒られるぞ。
どうするんだ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:52:32.41 ID:sqrPNO1r
>>5
忘れてるんじゃね?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:25:07.13 ID:B9/Ei4yZ
世界の偉人ランキング
アメリカ大統領 =韓国大統領 =ローマ法王=日本国王
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:46:53.19 ID:8oMamymo
>>6
誰にも相手にされない在鮮、気の毒。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:25:12.63 ID:LdjXxrPw
あ、まだ降りてなかったのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:25:45.22 ID:Z+pzBKeN
結局どう転んでも
韓国に利はないんだよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:26:13.56 ID:+CER7Bvv
あれっ? 韓国まだいたの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:26:30.92 ID:V0n4Fme0
どっちに転んでもいいとこ無しってかw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:26:50.95 ID:3/Ek0eln
WTOを機能不全にするために、事務局長の当て馬として支持しているだけなんだから、誰が大統領になっても一緒だろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:34:34.91 ID:Uie+VeiO
>>11
バイデンは「国際機関・国際社会と強調し、アメリカがこの4年で失った信頼を回復する」と言っているので、WTOで新事務局長就任妨害みたいな真似はやらないだろうよw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:26:57.15 ID:901k6Lp7
バイデンになったら、すんなりとナイジェリアに決まる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:27:28.29 ID:6YkVKB1L
悪あがき以外のなにものでもないだろ、通告があった時点で辞退するのが普通
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:27:43.33 ID:f56VMVQ7
ウリは嫌だったがアメリカガー
本当クソだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:28:33.22 ID:KNd4DuDw
ザイニチまーた負けかよ?w
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:28:45.45 ID:05X08wCO
多くの国の利益のために働く気は皆無みたいですね^^
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:30:18.45 ID:hEPnbON5
トランプだったらあり得るとかまだ思ってる?wwwwアホだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:30:59.38 ID:6YkVKB1L
たった二人の決選で三分の一の得票なんだから敗け以外のなにものでもないだろ、接戦でもなんでもない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:31:12.63 ID:XtnfyoOn
もう一人のパッパラパーの候補にでもすがれよw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:32:03.29 ID:IqLkeZyG
>>1
国際機関のトップを何だと思ってるんだか
こいつらは
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:33:16.95 ID:1vnsoI1p
ナイジェリア候補に失礼すぎる
事務局長選の選考委員会や加盟国に非礼を詫びろ
韓国に調整役なんか勤まるわけがないのがはっきりした
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:33:24.65 ID:HTovF9YE
このアメリカ大統領選挙のどさくさ紛れにさっさと辞退した方が恥をかかずに済むのに、その判断すら出来ない知能レベルの低い半島キムチ猿w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:35:44.31 ID:nyfbVJbi
アメリカもWTOも、これからしばらく混乱状態が続くだろうから、
得意の寝技に持ち込んで、ゴニョゴニョやったら?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:36:05.41 ID:d5H1GsO+
まだ諦めてなかったの??
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:36:44.77 ID:2NYRr7PP
すっかり忘れてたわw
まあどっちにしろチョンのWTO事務局長はないね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:36:53.16 ID:kqwACjYN
文句は外交能力のないムンと白髪BBAに言え
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:38:20.04 ID:bvDVTs9L
言い訳が出来れば良いんです
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:38:21.53 ID:Ym/9hOhe
誰が大統領でも 逆転なんてないよ  逆転できる器でないだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:38:28.51 ID:4jQWAwvr
ファーウェイも解禁するしイランも解禁するし多分輸出管理も仲介してくるよアメリカ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:39:00.33 ID:iN8sBD65
バイデンはアメリカ国籍持ちの黒人に拒否権までは使わないだろうね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:39:36.49 ID:empzfiYW
>>31
ウェアラさんで確定してる現実は変わらんわな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:39:22.15 ID:fJw67qts
>>1
全会一致で韓国を支持しないって事か

韓国は世界中から嫌われ過ぎw

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:39:56.32 ID:OAZuviPQ
っていうか、まだ諦めてなかったのかよwシツコイw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:42:14.01 ID:RCFfSjig
すでに悪あがきなんだが
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:43:38.55 ID:U3kDhYHj
俺としてはムンムンの160ヵ国説得歴訪の旅を見てみたい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:44:48.82 ID:ovsNHzA9
オコンジョイウェアラ候補に経歴・経験で韓国の負け 常識
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:45:18.07 ID:31GxyCHO
まーだ試合場で座り込んで駄々っ子やってるw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:46:29.73 ID:SXmSXWgl
韓国で独自に「WTO東亜事務局長」とか勝手に作って就任すりゃいいんじゃないの?w
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:48:23.48 ID:U3kDhYHj
国内向けには
「バイデンが勝ったのはありもと部長を当選させたくない日本が運動したせい」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:49:37.74 ID:XsoNS95o
>>41
バイデン民主党にはジャパンマネーがジャブジャブ注ぎ込まれてるって韓国人が言ってたw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:48:23.43 ID:3FdBnKWM
G7失敗
コロナ失敗
ノーベル失敗
WTO失敗
みんな日本が悪い
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:51:11.94 ID:d5H1GsO+
降りさせて貰えないトランプの方が面白いんだけど、どうなるやら。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:53:17.79 ID:jW01weeO
日本のせいニダ
日本のせいで
トランプが負けたニダ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:54:02.96 ID:LBXhGOMU
まだ動いてなかったんかw
もともと逆転なんかできないよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:54:30.86 ID:zNZJPwSt
どのようにWHOをよくするのかという話じゃなく、同国人をどのように当選させるかというだけ
このような志の低すぎる国の候補は落選させなければいけない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 16:55:29.89 ID:H77ZQCbZ
アメリカは拒否したけどオコンさん自身を否定してはいない

コメント

タイトルとURLをコピーしました