【中央日報】 中国はなぜ日本に戦後賠償金を要求しなかったのか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:40:36.36 ID:CAP_USER

韓国戦争(朝鮮戦争)休戦協定が締結されてから2年もたたない1955年3月、中国共産党中央政治局は初の対日基本政策を採択する。

最初に、米軍が日本から撤収することを主張すると同時に米国が日本に軍事基地を建設することに反対する。

2番目、平等互恵原則に基づいて日中関係を改善し、段階的外交関係正常化を実現する。

3番目、日本国民を友軍にし、日中両国民間に友情を成立させる。

4番目、日本政府に圧力をかけて米国を孤立させ、日本政府に中国との関係を再検討するようさせる。

5番目、日本国民の反米と日本の独立・平和・民主を追求する運動に間接的に影響を及ぼして支持する。

1964年に当時の周恩来首相が日本との国交回復に向け日本チームを構成した。国民党の重鎮廖仲ガイの息子の廖承志にチーム長を任せた。周首相は対日請求権放棄を主張した。1965年5月に訪中した自民党の宇都宮徳馬議員に次の事項を伝達した。

▽中国は他国の賠償で自国経済を建設しない
▽戦争賠償を敗戦国に課すのは第1次世界大戦後のドイツに見るように平和に有害だ
▽戦争に責任がない世代に賠償を強制するのは不合理だ。

早稲田大学の毛里和子名誉教授は著書『日中漂流』(2017)で、中国が対日賠償請求権を放棄した3つの理由を挙げた。

まず、サンフランシスコ講話条約で国連が敗戦国に寛容的態度を取った。

2番目に、1952年の平和条約交渉で蒋介石と台湾政権が日本に賠償請求を断念した先例を残した。

3番目に、賠償を放棄すれば日中関係正常化を早く実現でき日本と台湾の関係を切ることができる。

中国外交がトウ小平路線から毛沢東時代に戻っている。毛沢東時代の日中外交に度々目が向く。

中央日報/中央日報日本語版 2020.07.08 10:27
https://japanese.joins.com/JArticle/267869

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:41:25.80 ID:+UUluBt6
共産党とは戦争してないので
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:41:45.97 ID:5O6OLfT3
くにがなかった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:43:22.33 ID:ILUoC/9R
いやいやしこたま賠償してるやろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:44:16.20 ID:2BdQKrVW
何言ってんだ、満州を取ってるじゃないか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:44:41.16 ID:Ln95gd4H
タイトル通りの事を書いてるだけかよ。ここから自国の政策を見直すとかそういう話はないのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:44:44.43 ID:DzWW3yHB
寛容な心があったのにな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:44:44.81 ID:TrbU1ZKA
とりあえず高麗棒子が持つ疑問ではないな まあタナボタ戦勝国にも負い目があるのだろう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:44:50.46 ID:rypbVfee

そりゃ続々と辞めるわな

6月30日の自民党総務会では、党員120万人獲得を目指す運動方針を提案した執行部に対し、村上誠一郎・元行政改革担当相や石原伸晃元幹事長らベテランが「どういうカネなのかしっかり説明しないと党員獲得どころか、やめる人が続出している」などと突き上げる場面もあった

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:45:44.14 ID:+BiH83Fm
>>1

冫(゚Д゚)  日本と戦ってたのは国民党だからだよ。

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:46:27.56 ID:lyMFVDhy
損害賠償したら日本への支払いが多いからね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:46:37.10 ID:o5rfMCfg
ODAは賠償金だろ
幾ら払ったと思ってんだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:46:42.46 ID:rypbVfee

そりゃ自民党員も続々と辞めるわな

6月30日の自民党総務会では、党員120万人獲得を目指す運動方針を提案した執行部に対し、村上誠一郎・元行政改革担当相や石原伸晃元幹事長らベテランが「どういうカネなのかしっかり説明しないと党員獲得どころか、やめる人が続出している」などと突き上げる場面もあった

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:47:39.20 ID:il8dZeIq
アメリカ様 「勝手になにやってんだ? あぁん?」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:47:53.83 ID:164GEmkY
戦ってもないチョンに金払う意味がわからん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:48:00.18 ID:aB3KMi0g
そもそも蒋介石が裏切ったんだろ、人質もたくさん取られてこっちが賠償してほしいくらいだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:48:32.17 ID:Wz5QgHfQ
いつまでも日本にたかろうとする朝鮮人が異常なだけだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:48:42.70 ID:7gVcStgs
毛沢東と戦争してないし。

むしろ、毛沢東に感謝された。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:48:49.53 ID:VM43RGNX
別の名目でそれ以上に受け取ったからだろ
貰ういわれのない韓国があれほどもらっているのに少ないと言われちゃうと返す言葉に詰まるが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:49:01.12 ID:ulQu8TSr
満洲国の資産を手に入れたので充分だった
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:49:29.07 ID:ie6TbU+P
日清戦争で負けた時の
賠償金2億バーツ払ってないから
要求なんでできるわけ無い。

遼東半島も完全に
譲渡してないだろ。

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:49:43.58 ID:7gVcStgs
戦争してないのにタカル朝鮮人。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:51:02.90 ID:K4d1dmBO
そんなことより、交戦していない自国の立場を見直せよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:51:03.27 ID:7gVcStgs
日本が手放した満州って、すごく発展してたのでしょ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:51:39.00 ID:/rJ1Dv9l
>中国外交がトウ小平路線から毛沢東時代に戻っている。
>毛沢東時代の日中外交に度々目が向く。

珍しく日中問題を客観視してると思ったら
前政権と現政権は違う?朝鮮民族の価値観だろwww

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:52:03.10 ID:BThYGnBQ
共産党は日本の残した資産丸々接収したからね
その後ODAで更に金貰えたし本当したたかだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:52:06.62 ID:uPZLO3rw
日本が満州に投資した巨億の施設をまんまパクったからな
日露戦役の後からだから投資は40年分だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:53:47.19 ID:6r5+cBor
馬鹿チョンではないからだよ、韓国と韓国人は今でも乞食w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:53:50.92 ID:dr+O+3/4
中華民国のことなのか?中華民国なら日本が台湾に残してきたものは莫大な資産だし戦後補償なんてしたら減る
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:54:19.81 ID:iW7nuxkO
日本が朝鮮に残してきた資産返してくれませんか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:57:21.88 ID:36D0k4bA
>>33
バカですか。日本が条約にしたがって放棄したんですよ。

おまえら、すぐに約束を破ろうとするな。約束をキチンと守れ。

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:59:58.02 ID:7gVcStgs
>>39
日韓基本条約を事実上反古にしようとしてる韓国さん。

反古にしたら日本政府は丸ごと請求するから。

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:05:35.65 ID:aB3KMi0g
>>44
個人の資産は今でも請求できるよね、徴用工がまさにそれだからね
最低4兆円くらいだってね、4兆円差し押さえできる権利を持ってるってだけでワクテカw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:08:51.70 ID:txtqHhVe
>>59
出来るよ。韓国政府にだけど
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:13:49.95 ID:aB3KMi0g
>>63
韓国政府 「在日キョッポの資産を・・・」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:55:08.68 ID:dr+O+3/4
戦後補償なんて貰ったら減るからだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:55:21.96 ID:u5mb+Bpp
日本が戦争したのは中華民国(現:台湾)
中華人民共和国とは戦争してないので
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:56:25.15 ID:ZxEX+jdG
賠償金請求だと、ろくに受け取れないのが目に見えてたからですよ
当時の中国人にはそういう知恵があった
今はどうだ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:57:02.78 ID:hyEXih0C
日本は
中共とも韓国とも戦ってない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:57:03.61 ID:7gVcStgs
中国の言う日中友好は、巨大な下心があるから。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:57:30.72 ID:4FZQCmVb
戦後の相殺清算なんかしたらチャンコロが持ち出しになるぞ~?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:59:14.80 ID:J7wnoV9y
そりゃ日本が満州に残してきた資産を貰ったほうが徳だったから
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:59:25.74 ID:LGwi3gYT
戦勝国の定めた国際条約にナンクセつけるとか、
「わたしは戦勝国じゃありません」
つーてるようなもんだってこと。
自 称 戦 勝 国 の 韓 国 以外み~んな理解している。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 13:59:49.65 ID:u220LDf/
賠償請求するなら中国が接収した日本の資産の評価しなきゃならん
金額的に明白にしたくないんだよ。あやふやのままにして
おねだりで追加請求するほうが受け取る総額は大きくなるという計算
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:00:11.03 ID:Ey6giwRj
度量が大きいんだろう。中国残留日本人孤児を育ててくれたのも度量が大きいからだと
思う。朝鮮にも残留日本人孤児はたくさんいたと思うがそういう話は、とんと聞かない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:00:35.04 ID:FuINIwoU
日本人は戦前から「チョーセン人 チョーセン人」と人間以下に蔑んだが
中国人に対しては文化や漢字の伝来など 敬意を表し 蔑むことを
しなかったからだろうな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:00:57.89 ID:s4+LCdgy
八路軍と日本軍は仲が良かったし感謝してるんだろ
最終的に日本軍との戦いで弱った蒋介石軍を駆逐出来て
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:00:59.63 ID:ggCJ/9fj
全ての前提条件がウリナラファンタジーに基づいているので
朝鮮人が何をどう頑張って考察しようが頓珍漢な答えしか出てこない
読むだけ時間の無駄
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:01:14.34 ID:sY9Urzbv
チョンパンジーは乞食だから。Gook is begger
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:01:19.92 ID:X91g33nV
アホかたっぷりとられたよ、今度はコロナ賠償しっかり頼むぜ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:01:41.22 ID:isLEI1NA
>>1
ほんとチョンて過去にしがみついてないと生きてらんねえのなw

道理で自力じゃ進歩しねえわけだw

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:02:05.08 ID:giEQ2P5j
>>1
日本が戦ったのは蒋介石率いる国民党で有り共産党とは一戦もしてないからだよ
お前らみたいな被害者でも無い偽被害者とは違うんだよ
買収よりODAで日本はたらふく中国に金をぶん取られた
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:02:07.60 ID:ueBpUYrj
中華人民共和国と中華民国(台湾)がバリバリ戦ってた頃かな?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:02:43.57 ID:dr+O+3/4
わかってるからほとんどのアジア諸国は求めてない
莫大な資産が減るから
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:03:06.87 ID:v5bzNsha
中共はまがりなりにも自力で中国作ったからな。韓国は自分達でなんも成し遂げてないから空っぽの乞食なんだよな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:06:31.33 ID:Emihkar0
>>55
中国は日本からのODAで何十年も賠償金以上の利得があったことは自国民には教育してない
朝鮮やその他途上国なんて賠償金とODA両方恩恵受けてるもんな
それでも謝罪と賠償を〜と言ってる朝鮮人は根っからの乞食民族
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:03:19.58 ID:D75ce0Nb
共産党とドンパチしてねえよアホw
Cね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:03:55.86 ID:4FZQCmVb
日本人の記憶力を思い知らせてやろうか? 何なら全部経緯をゲロしたら

中国は正式に台湾の支配下に入る事になるぞ~? それとも満州人の支配下に入るか~?

どっちにしろ中華人民共和国とは戦争なんかやって無いしwwwwwwwwwwwwwww
他人のふんどしで相撲取るんじゃないよwwwwwwwwwwwwwww

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:04:48.26 ID:cZ7l7KyJ
なぜ韓国は謝罪をしないの
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:05:50.17 ID:CRT4nYGJ
日本が満州などに残した資産は20-75兆円と言われてる
友好条約締結の交渉時にそれらはちゃんと遡上にあがっているので
要求など出来なかったと言うほうが正しいだろ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:08:25.21 ID:AhoQ0EQy
西原借款踏み倒しや、満州以外にも在華紡など奪われた日本人の資産は多かった。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:11:45.92 ID:QRd0qNwK
日本は、中国内で殆ど中国の軍隊と戦争をしてないんだよな。
共産党と国民党とその他勢力の内戦状態だったからね。
戦争らしい戦闘と云えば国民党との武漢の戦いくらいだろ。
共産党に賠償請求の権利は無いから出来なかったのが真実。
だから代わりにODAで巨額の無償支援をしていた。
朝鮮人は、歴史をよく勉強した方がええで。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:12:29.72 ID:/286YOKO
中国云々言ってるけどどうやったら更に金毟れるか考えてるだけだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:13:14.04 ID:bLRziRd5
>>1
終戦時 中国国内での電力供給は国民党1%(実験施設)共産党0% 日本施設99%
他 重工業等々も全部満州だった ロシアが根こそぎ持ってったけど(レールすら剥がしてった)
軍事費100%で公共事業は0%だったから接収だけで巨額の資産
朝鮮半島に残した資産も巨額だった(個人資産も凄い)
でチャラにした方が得だと判断しただけの事
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:13:26.10 ID:OeKlsXc5
まともに計算したら、満州で日本から取り上げて、代金支払いの対象になる資産の方が高額だからだよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:14:23.56 ID:DuQRpHTG
いまだに、補償として中国に所有権が移った毒ガス兵器を日本が処理してるじゃん
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:15:10.53 ID:oDpgscgG
中国の懐の大きさだよ? 韓国とは懐の規模が大違いだな。
ODAは、補償としてやったよ?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:15:26.54 ID:EXDFCFq7
周恩来という高潔な政治家だったから。
今と大違い。
鄧小平ですら墓の下で悲嘆に暮れている事だろう。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/08(水) 14:15:28.82 ID:sN+N0nJW
韓国も日本の在日資産を摂取してええんやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました