【中国船】 日本沖で操業、持ち帰れば「中国産」  全面禁輸1カ月、中国の魚事情

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:44:52.17 ID:mFvhCTAQ

東京電力福島第一原発の処理水放出が始まり、中国への日本産水産物が全面禁輸となってから24日で1カ月となった。日本の東方沖合の北太平洋ではこの間も、中国の漁船が日本の漁船と同じ海域でサンマ漁などを続けている。

日本漁船が日本の港で水揚げすれば「日本産」となり、中国は禁輸とするが、中国船が自国に持ち帰れば「中国産」として流通できるという状況が生じている。

朝日新聞は、船舶に搭載された「船舶自動識別装置(AIS)」の信号から洋上の位置や操業状況を特定できる「グローバル・フィッシング・ウォッチ(GFW)」で北太平洋上の中国船の活動を調べた。

中国船が多数確認できたのは、北海道根室市から約1千キロ沖の公海。サンマやサバ、イワシなどの漁が行われる北緯40~50度、東経150~170度の海域だ。

8月3日時点でこの海域に中国船は156隻。9月19日にも162隻が確認できた。処理水放出をはさんだこの間、1日当たり146~167隻と大きな変化はなかった。

水産庁も、同様の傾向を把握している。中国船の数は前年同期とほぼ同水準だという。同庁は資源管理のため各国の漁獲量を確認しており、中国などの漁船が今夏以降もサンマ漁をしていることを把握。また、中国で遠洋漁業を営む複数の企業などが、朝日新聞の取材に対し、9月現在もこの海域でサンマなどの漁をしていることを認めた。

この海域は、2000年以降は中国や台湾などの漁船が増えた。近年はサンマが日本の近海に近寄りにくくなり、日本の漁船も公海で操業している。

処理水が危険だと主張する中国は、「消費者の健康を守るため」などとして8月24日から日本産水産物の輸入を全面禁止にした。

日本漁船がこの海域で取ったサンマなどの水産物は日本で水揚げされると日本産となり、中国には輸出できない。だが、中国漁船が同じ海域で取った水産物を中国で水揚げすれば中国産として主に中国国内で流通する。

2023年9月25日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9S7DL5R9NUHBI011.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:45:30.98 ID:zueE9FdF
中国産アルよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:58:02.29 ID:glploJ4q
>>2
アルなんていう中国人はいないぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:45:40.83 ID:uFz/NwbE
ま、東亞民の予想通りだよなwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:46:30.05 ID:GLUkQOL7
やっぱ中国漁船が水産資源を捕り尽くしているんじゃないか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:46:36.10 ID:GwATCr+a
あれ?売れないんだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:46:35.90 ID:2VkQBF8b
我がジャップランドのせいで世界の人々が苦労している

情けない

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 14:01:37.66 ID:vW2ikU4X
>>7
おまえ平気な顔して魚バクバク食べてるだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:47:24.18 ID:jvc10KGj
国際会議か国内でも記者会見でこれを岸田が取り上げて
中国のメンツをつぶせばいいのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:47:31.36 ID:H5NBeHKg
例えば、東シナ海で、日本船が採ったものはだめで、中国船が採ったものはOKということになる。
科学的合理性は皆無の、デタラメ。
「秋になって、日本船の近くで中国船がサンマ漁して良いのか」と質問されたら、
間国外務省報道官の毛寧(=上から目線で説得力皆無なイヤミを垂れるだけのオバサン)は、どんな屁理屈を言のだろう。楽しみだね。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:47:50.15 ID:nU8cZavd
知ってた
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:47:48.86 ID:uT5NZsId
中国産として売り出したところで、海産物自体が売れないじゃない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:47:53.31 ID:RXtm3F2s
中国国内で流通するのは良いとして、買い手いるの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:48:02.01 ID:TEj6WmG1
無職が情けないのはそうだ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:49:00.83 ID:H9q4DFO4
こんなの常識だろ
福島沖で取れても
千葉で水揚げしたら千葉産だよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:49:31.54 ID:H9q4DFO4
いい加減にチュウゴクとは縁を切れ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:49:31.77 ID:HUxNSVoB
韓国で植えたんだから韓国の物でしょ
思い出したわw流石父親大朝鮮人
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:50:03.56 ID:H9q4DFO4
>>18
父親?
おまえ在日なの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:50:38.71 ID:HUxNSVoB
>>20
は?あほなんお前は
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:56:45.25 ID:nU8cZavd
>>21
判りにくいのは確かだぞ?
引用符つけるとか、一手間くわえるだけで誤解されなくなると思う
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:49:41.49 ID:qJ4ts8aU
これじゃ中国の肩持ったエクアドルとソロモン諸島に示しつかないんじゃあないかなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:50:58.38 ID:H9q4DFO4
日中韓は親子でも兄弟でもない
赤の他人です
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:54:02.47 ID:s1BKQjW/
>>1
それを消費者に見透かされてるから買って貰えないんでは?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:56:07.15 ID:qJ4ts8aU
>>23
それと連中はとりあえず豚肉があれば無問題
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:55:50.06 ID:3YSS2HJu
売れないのに釣ってる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:56:14.44 ID:H9q4DFO4
日本食を世界に普及とか
余計なことするから
水産資源の乱獲が止まらない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:56:18.96 ID:PX652osg
漁船の映像撮影して中国に渡してやればいい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:57:50.10 ID:qJ4ts8aU
>>28
良いアイデアだがNHKの中国向け放送で流すと画面真っ暗になるでw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:56:47.61 ID:r3RyaRhd
中国国内で売るとは限らんからな
加工してサンマフライだの鯖唐揚げだのの加工品として輸出
日本の外食産業がそれを利用してるかもしれん
中国産ではなく北太平洋産になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:57:23.56 ID:xv2gs5nS
この事を中国で広めれば良いよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:57:37.39 ID:Nva/LO0f
 日本のマスゴミだんまり(笑)
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:57:41.00 ID:+gOQ1b6y
まあこれが中国だ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:58:46.83 ID:Pf3Y66YD
中国人てなんか役にたったことある?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:59:48.10 ID:RATmQZFP
中国人はやっぱり馬鹿やのw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 13:59:57.26 ID:0G2IQqFj
案の定密漁され放題
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 14:00:11.38 ID:6llhi0W8
武漢ウィルスを世界中にまき散らして
世界中の人々に迷惑をかけておきながら
シャアシャアとしているブタ顔のキンペーの
ことだから、この程度では驚きませんww
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 14:02:01.26 ID:kNW3qqwb
つくづく残念な政府やな。中共は解散して民主化すべし
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 14:02:33.81 ID:nC9AFA9z
中華人民にチクってやろう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/25(月) 14:02:44.11 ID:Xs6ZtDCM
おいおい、これ支那当局にとってはシャレにならん事態だぞ?処理水は危険という設定の前提が崩壊する。

今から支那軍艦を派遣して支那漁船を一隻残らず轟沈させた方がいいのではないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました