【中国政府】バイデン氏に対し祝意 中国政府として公式に祝意を表すのは初めて

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:29:48.11 ID:CAP_USER

中国外務省の報道官は13日、記者会見で、「私たちはアメリカ国民の選択を尊重し、バイデン氏とハリス氏に祝意を表します」と述べました。

 アメリカ大統領選挙で勝利宣言したバイデン氏に対し、中国政府として公式に祝意を表すのは初めてです。

TBS News 13日 17時08分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4126545.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:30:37.03 ID:miAutrod
壮大なマッチポンプかもしれんな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:30:49.72 ID:987We3Qh

菅政権と同じだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:31:22.00 ID:D2BP6Dr+
中国が言うということはトランプさん負け確定?
どうなりそう?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:31:31.19 ID:BfrjOuTk
中国様『バイデンさん、当選おめでとうございます^^』
ジャップ『バイデン様、当選おめでとうございます^^』

分かりやすいよなぁ~wwネトウヨwww

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:57:50.34 ID:yHGnsVZi
>>5
日本にいる自分の周りの中国人は
無視か冷たくし始めた、
変な国は来てほしくないからね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:31:56.25 ID:XTJYSPgL
あとはロシアだけだね(`・∀・´)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:32:57.83 ID:iaTuwbNM
なんか白々しい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:33:02.68 ID:6yQlcuy5
売電ヤバイから隠密作戦から露骨に援護作戦に変更か
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:33:26.30 ID:nQzJjtkF
ほんとは裏でとっくに祝意してるのになw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:35:00.95 ID:ZbGTnqq5
完全敗北
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:35:33.40 ID:wFU28AQJ
脚本、演出支那共産党のアメリカ大統領選挙
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:39:00.79 ID:tQOkNsWW
初なのかよw
支那人は礼儀を知らない土人だからしゃーないかw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:39:51.83 ID:Qvt3Hxrm
仲間だしな。(・ω・)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:41:05.72 ID:TKjgW+/6
日本に原爆落としたのは 米国の民主党 で 共産主義者だということを忘れてはいけない、

 竹島も守ってくれなかった

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:44:12.52 ID:mU/zpTRT
>>17
名目上は韓国もアメリカの同盟国なんだから
日韓の問題は日本が自力で解決せなあかん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:45:35.47 ID:6yQlcuy5
>>23
米韓同盟と日米同盟の関係で日本は韓国とつきあってるだけだから韓国とは同盟関係ではないですよ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:08:19.17 ID:L3yamfoa
>>23
はぁ?そもそも竹島取られる原因作ったGHQが何とかすべきだろう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:47:16.59 ID:tQOkNsWW
>>17
今、アメリカが狙ってるのは支那の首
だから米は民主党でいい!
つーことだね♪
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:41:39.53 ID:qrYjSStH
シナなどどうでも良い
ロシアは、まだ注視しているしなwwバカパヨww歓喜中w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:42:21.73 ID:qhk8DMT9
不正疑惑も逃げ切れるか、或いは無視できる算段が立ったか。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:42:51.02 ID:uzJnyYq2
トランプに緊急事態宣言出されたから慌ててすり寄ったかw
まあこれでもうバイデンも解除はできないわな、アメリカ国民の総意だし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:43:27.73 ID:vy82hb2i
不正免許がシナから多数送られてんだってなww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:44:08.12 ID:U/jrV+Et
ちょっと露骨すぎませんかねw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:45:07.78 ID:kuXmhINe
本当にバイデンでいいのかなぁ中国はww
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:45:56.76 ID:/um/Lkle
中国にこれ言わせるために非常事態宣言したか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:46:38.86 ID:gPW2l9tP
党と政府は別物です。
政府の表明などなんの権威もないのが中国。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:47:08.58 ID:OPgeRvEJ
トランプやっぱダメなのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:47:17.48 ID:V/fZy6pH
民主党だと今度は人権問題を叩かれるんでね
内政干渉の一言では済まんで?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:48:35.36 ID:AmETlnav
傀儡だから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:52:24.45 ID:Df74UwB2
>>1
キンペー「へへwバイデン様何卒お手柔らかにオナシャスww」
って事でおk?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:57:29.92 ID:XQUecG4Q
大統領と言って無いんだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:59:39.74 ID:6/yfIl0w
アメリカの制度的にはこんな祝意とか何の意味もない
なんなら中国はもともとバイデンとつながってるしな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:59:54.10 ID:/d4EuN6d
我慢できなかったか・・・
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 17:59:56.03 ID:VuLB0sFv
あっ(察
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:02:26.39 ID:mX+ketfB
バイデン
ババイデン
バババババイデン
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:04:08.28 ID:7sjKCdJC
本当に白々しい
べったりなくせに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:04:21.06 ID:0R0jT7ff
郵便投票については、独裁国家や監視国家からは不可能と定めるべき。

投票の権利を行使したけりゃ帰国すれば良い。

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:10:40.57 ID:vSLNzAnu
トランプ敗北でネトウヨ歯軋り(草)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:14:13.67 ID:/fdyXClF
ネトウヨ、怒りのハダカ踊りで今週も悲しい週末www
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/13(金) 18:15:27.99 ID:NkHV7oFN
また、バカさらしたホモ夫が

コメント

タイトルとURLをコピーしました