- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:21:46.11 ID:KVcnHkiC9
台湾、中国本土からのハイテク求人を禁止 人材流出を阻止するため罰則付きの強硬手段~ネットの反応「イエーイ、学術会議さん見てるー?」「もし日本がやったら、差別差別とマスゴミが大騒ぎw」「台湾さん、しばらくの間、日本を統治してくれませんかね?」
https://anonymous-post.mobi/archives/8184台湾、中国本土からのハイテク求人を禁止
4/30(金) 17:46
配信
ニューズウィーク日本版<半導体の人材まう流出を阻止するため労働部が決定した罰則付きの強硬手段>
台湾問題をめぐって米中間の緊張が高まるなか、台湾の労働部(労働省に相当)は、台湾の人材派遣会社が中国本土からの求人情報を出すことをいっさい禁止する。
Nikkei Asiaが独占入手した情報によれば、台湾労働部は通達を出し、その中で「米中間の地政学的な緊張の高まり(やアメリカの対中半導体禁輸措置)により、中国の半導体開発は打撃を受けている。中国は半導体の国内調達網を構築するため、台湾の優秀な半導体エンジニアの引き抜きをこれまで以上に積極的に行っている」と指摘した。
台湾のこの決定は、中国へのハイテク部門の人材流出を阻止するための強硬手段であり、通達に違反した者には罰金も科す。特にIC(集積回路)や半導体など、台湾がリードする分野の重要な求人で違反があった場合は相応の措置を取るとしている。
Nikkei Asiaによれば、労働部の通達は「(中国での)半導体やICに関する仕事に人材を紹介した場合には、罰金額はより高くなる」とする。また台湾最大手の人材紹介サイト「104人力銀行」は同紙に対して、新たな規制は、中国に製造拠点を持つ台湾企業にも適用されると述べている。
<求人情報の取り下げを急ぐ各社>
iPhoneの組み立てを請け負い、中国に複数の大規模工場を所有するフォックスコン(鴻海科技集団)のような台湾企業にとっては厄介な問題だ。104人力銀行の広報担当者は、フォックスコンなどの企業は「まず、現在ネット上に掲載している求人情報を全て削除し、その後改めて、台湾経済部の投資審議委員会から中国での操業を認められている子会社の名前で求人を出し直さなければならない」と説明した。
Nikkei Asiaの報道によれば、104人力銀行は4月28日に全てのクライアントに対して、中国本土での求人情報を削除するよう書簡で通知。「法律違反を回避するために、できる限り迅速に、中国での求人情報の掲載を取り下げてください」と要請した。
中国は台湾人にとっての主要な雇用先で、台湾の英語メディア「チャイナ・ポスト」によれば、大学を卒業した台湾の若者の約55%が中国で働いている。また台湾の英字新聞「タイワン・ニュース」は、中国本土で働く台湾市民の数はここ数年で減少しているが、それでも台湾の外で働く市民の就職先として最も多いのは中国だという行政院主計総拠(DGBAS)の報告を紹介した。
台湾の外で働くことには、金銭的なメリットもある。チャイナ・ポストは、中国の労働者の収入が台湾の労働者の約1.72倍だという、2019年の104人力銀行の調査結果を紹介している。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8543b7b85db8bc469200d2a7f69abf74916956(略)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:22:26.55 ID:Jl/TIG3U0
- 日本の衰退ぶりからの教訓だ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:22:37.09 ID:crX5CWxX0
- 金払いのいいとこに移るのは自然なことだからな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:23:00.49 ID:NsW4Icrt0
- 日本は自民党がしっかりしないからなあ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:23:06.78 ID:j2yTVTHv0
- 中国に諛うごますりジャップとは大違いだな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:23:11.30 ID:7KS7H/7m0
- いよいよ戦争か
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:23:43.27 ID:MX36d35i0
- 日本の真逆
吸いたいだけ吸ったけど還元はしねぇよってスタンス - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:23:53.35 ID:LqoNfWjn0
- 台湾の国益を守れ!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:24:21.27 ID:BWhc6O+f0
- 日本は有事の際にまともに動けないのが今回でわかっちゃったね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:24:28.65 ID:pulDeuS90
- 自公連立の間に日本ボロボロやん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:24:54.70 ID:XSEHyiEi0
- 日本では人権派が赦さない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:25:23.75 ID:P+0DwkYr0
- 中国は台湾進攻より日本の属国化のほうが
簡単やろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:29:35.30 ID:XXmmLgoo0
- >>13
でも震災直後の2014年、キレた日本からボコボコに返り討ちにされ
中国は完全敗北を喫したけどね@レアアース騒動 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:25:43.21 ID:t1/+zAi20
- 日本を台湾国の自治区にしてもらえよスガよりましだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:26:06.31 ID:hO/eeoCE0
- 日中VS米台だな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:30:01.75 ID:qNcHq+QJ0
- >>15
韓国はどちらに? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:26:08.36 ID:iAd76CB20
- いいね
台湾人に生まれたかったわほんと
コロナ対応見ても感心しかしない
子供には勉強して大人になったら台湾行けって言っておこう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:27:27.23 ID:/Iz/SCOh0
- 日本は金に目が眩んだ恥ずかしいジジイしかいないから
そんな恥ずかしい大人になるなとだけ言うしかないな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:29:29.06 ID:uXmgq0zQ0
- >>18
こういうアホって媚中自民がこんな事をやるとでも思ってんのかね.. - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:27:42.62 ID:JqDGFnEg0
- これ日本でやったら立憲や共産、公明から反対されるだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:29:46.61 ID:WSuq5AKn0
- 日本もやれよ。
日本はチャンコロスパイだらけじゃん。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:30:54.53 ID:Wq13No1m0
- 台湾カッコイイ!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:31:34.49 ID:gXAb9GU+0
- 常識だろ
ちっとも強硬じゃない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:32:58.37 ID:rkUehwzH0
- 日本もやれ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:33:01.86 ID:52QVuG7d0
- 弱腰なのは移民党?売国会議?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:33:14.60 ID:bkQE7a8M0
- 日本は年功序列で若いうちに結果出した技術者でもいい給料も待遇も与えられないからな
それで中国企業の好待遇&高給で人材がどんどん流れた中国なんて共産主義じゃないから
アリババとかファーウェイの社員なんか20代で年収数千万円
一方で農村生まれで都会に出稼ぎにきた工場労働者や建設作業員なんかは月収1万5000円 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:38:02.14 ID:N9vlpVLs0
- >>28
年収数千万なんてごく一部な - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:41:18.31 ID:/jZ1EoMn0
- >>33
でも割合で見ても日本より多そうだよな
日本は共産主義国で年功序列の儒教大国だから仕方ないけど - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:35:07.05 ID:/jZ1EoMn0
- 日本「中国からのハイテクアプリを優先的に導入
国産優良ハイテク中小企業は圧力をかけて
(脱税や粉飾したなどと言いがかりをつけて)潰す」 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:35:36.74 ID:IyxXn7je0
- 日本は二階排除から始めろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:40:11.43 ID:XXmmLgoo0
- >>30
個人的にはソフトバンク排除からだと思うけどな
流石にもう看過出来ないよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:36:53.77 ID:oFFZ7ChN0
- >>1
TSMCとか中国本土主力なのにどうするの? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:37:04.57 ID:6DeipcnG0
- ハニトラ産業スパイ天国の日本とは大違いだなw
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:39:05.82 ID:sSvx+sJv0
- プロレス臭え
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:39:41.94 ID:KVLz2kKA0
- 日本の政治家のほとんどが中国人になる日も
ちかづいたんだよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:40:02.36 ID:KsXh4mQO0
- 日本でもやって然るべきだった
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:40:16.52 ID:5VX3foV10
- 売国技術者のサムスン詣で 思い出すな。
誰が最も核心技術を持ち出すか、売国技術者同士で競争してたからな。
金曜の夜に南朝鮮に渡り、土日に技術移転、日曜の夜に帰国し、月曜日に何食わぬ顔で出社する。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:40:26.51 ID:WmtfUFmD0
- もう全て流出して国内にはゴミしか残っていません
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 07:41:05.69 ID:UI5Mcn8I0
- 日本もやるべきだな
【中国対策】台湾、中国本土からのハイテク求人を禁止 人材流出を阻止するため罰則付きの強硬手段

コメント