- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:49:09.88 ID:CAP_USER
2019年7月、日本政府は韓国に対し、半導体・ディスプレイ製造に必要な素材3品目(フォトレジスト、フッ化水素、フッ化ポリイミド)を輸出管理強化対象に指定した。いずれも日本が世界シェアの70-90%を独占していたため、韓国に衝撃を与えたが、危機感を抱いたのは中国も同じだったようだ。中国メディアの百家号は17日、日本が世界市場で多くのシェアを占めている半導体材料について、中国が自主開発に成功したと伝える記事を掲載した。
輸出管理強化後に韓国は、政府の援助により半導体材料の国内生産に挑戦したり、海外からの輸入、あるいは海外企業の誘致などで乗り切ってきた。中国も対岸の火事ではなく、この1年間日本に頼らない素材調達の道を模索してきたようだ。
記事は、中国のある大手企業がフォトレジストの国内生産に意欲的だと紹介している。フォトレジスト市場は日本の大手5社だけで世界市場の90%を占めている。記事は、フォトレジストについて、ハイエンド製品ゆえに技術の壁は高いと指摘。現状では日本頼みだとしながらも、将来的には中国もハイエンド製品を作ることは可能だとしている。
ある中国企業は、最大15億元(約230億円)を投資して、フォトレジストの実験室での研究開発段階に入っていると記事は紹介。KrFフォトレジストは来年に、ArFフォトレジストは再来年にも少量の販売を始め、それぞれその1年後には量産を目標としているという。
安定した品質と合理的なコストでフォトレジストを量産するのは高い技術が求められると思われるが、もし本当に中国企業が成功したのであれば、これは相当な技術的進歩と言えるのではないだろうか。日本企業にとっては将来的に手強いライバルになるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
この記事のコメントを見るサーチナ 2020-08-23 05:12
http://news.searchina.net/id/1692107?page=1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:50:51.64 ID:5zA40FVw
- お前らは心配すんなよ
クソチョンと違って最初から優遇してない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:53:51.93 ID:vRhSwjL6
- これで輸入規制から乗り切れるニダ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:55:23.41 ID:iUkhYnJ9
- お前らと条件一緒にしただけだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:56:00.35 ID:212QU+Cq
- >>1
本文では「輸出管理強化」と書いているのにタイトルに「輸出規制」と書く糞記事 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:14:28.48 ID:DqyV7m0v
- >>5
記者見ろよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:56:13.40 ID:fe0vrhbq
- さてはパクられたな。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:56:56.70 ID:NVWK/uUZ
- あれ?
中国も書類揃えてないのか?
書類が揃ってるなら何の問題も無い筈なんだが - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 05:57:40.74 ID:pvKPLIoE
- ハイエンドのエンジニア引き抜けばスグにできそうなんだけど
金次第で悪魔に魂売り渡す人多数w - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:24:27.22 ID:vhfqda4U
- >>8
こういう原材料は技術者を一人引き抜いたら作れるというものではない。
現場にノウハウが蓄積しており、終身雇用された現場の作業者が個々にノウハウを
握っている。こういう産業は日本が強い。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:06:53.66 ID:x005V2KF
- >>8
実際2000年代~2010年代にはサムチョンを始めとした、チョン企業にかなりやられたからな
機密の分散や社員教育は徹底しだしたよあと引き抜かれた技術者の末路を知れば、金積まれたところでチョン企業なんかに行かないだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:04:07.74 ID:cXgzjd6y
- >>1
いいんじゃないか
冷戦に突入するからライバルでは無い様な気がする
他国製品のシェア心配するより米国の切り離しを心配した方が良い - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:09:19.36 ID:lF58cS03
- しかし、韓国って、なぜ、日本が持つ特異な技術製品を常に売ってもらえると勘違いしているのだろう。
比較優位というのがあるが、対立国を弱体させるために、これと逆のことをすると考えないのはなぜ?
あちらが少しだけ困るが、こちらは絶望的に困る事態をなぜ想定しない。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:12:27.49 ID:hh+OY2fS
- >>12
リスカブスだから。
寄生体質が抜けてない。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:57:39.22 ID:6jO72w6a
- >>12
さんざん日本に嫌がらせしてきたのに
日本人が韓国嫌うことを予想してなかったからな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:10:24.38 ID:tyThv4kW
- 抜け穴のある規制に何の恐怖があるんだよ
韓国に今あるフォトレジストは韓国に進出した日本企業が韓国国内の工場で作ってる物だぞ
相手国へ乗り込んで作ることには規制していないんだから、それを自国産と言っちゃう韓国もバカだけど - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:11:17.79 ID:hh+OY2fS
- 単に、レアメタルのとき自分たちがやったことの意趣返しが怖いんでしょ。
「やられたらやり返す倍返しだ」 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:12:41.33 ID:piYuKzOI
- 普通に輸出申請出せばいいだけ。
行方不明の内容を未だに報告しないのが悪い。
中国も一緒だし。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:16:19.00 ID:aFI9y4uI
- ?
そんなにシェアあったかい? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:18:46.42 ID:A3WpwQOC
- ファーウェイ向けは禁止になるかもな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:20:48.67 ID:1GmaQm4Q
- 中国共産党のレアメタル輸出ストップを思い出したのかなーーー
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:23:16.28 ID:NVWK/uUZ
- 何だろうねこの記事
中国も不正を働いてるという自白ですかね? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:23:45.84 ID:X4lDnjMa
- 使い道書いて買えばいいんだよシナのレアメタルの嫌がらせとは違う
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:28:05.05 ID:Eoqqn9Os
- 今更白状か
韓国の横流しは北イラン説と中国説に別れてたよな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:28:46.06 ID:3oCbLGIR
- 中国はハイテクは諦めて
広大な土地を活かして農業国を目指すべきwww人民はいくらでもいるだろwww
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:29:09.87 ID:bJ0FzIoc
- 中国の書類実は嘘
という告白だろうか? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:29:25.90 ID:BkLfOxXs
- アメリカ側に着いた日本を牽制してるんだろ韓国を試してる訳よ宗主国
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:29:38.61 ID:w8sREZf7
- 半導体を作らなければどうということはないw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:31:13.85 ID:JCrNKtgb
- 志那は自国生産できるかもだけど
それが韓国ちゃんに輸出出来るかな~ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:32:29.58 ID:4/gNs+Gr
- こう言うのって中国内の朝鮮族が記事にしてたりするのかね
この件、中国自体はWTOで何の反応もしてない。それどころか韓国の造船ダンピングの方を問題視してる
こういう他者に(勝手に)代弁させるのは奴等の常套手段だしな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:33:11.15 ID:3oCbLGIR
- 完全に西側技術を排除して
イチから作ればいい
真空管より手前になるだけ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:33:25.70 ID:XYr4R0QR
- 独りよがりの左翼思想や儒教思想では世界の仲間には入れない?苦しんでいる国はそれが
原因? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:34:01.93 ID:fv0HqwQN
- そりゃ中国が西側にやましいことやってるからだよ
ファーウェイ問題はじめ西側経済は安保問題をないがしろにして中国に深入りしすぎた
それがどれだけ危険だったか思い知らされてるところ
やましいとこなければなにも心配することないんだよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:34:34.57 ID:0r8B4H7/
- つか全然効いてないじゃん。
半導体作れなくなったとか聞こえてこないし。誰も困ってないんじゃないの
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:39:24.77 ID:Gd7F4gg7
- >>34
そりゃあ、日本は規制してないからな。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:08:31.68 ID:ZWspR0BC
- >>34
イランが困ってんだろが - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:38:35.67 ID:2A0SLXGv
- ついこの間ようやくボールペンの
ペン先ボールを国産化出来ましたって
大喜びしてる国が何を言っているの。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:43:30.96 ID:jSV4ggd8
- 危機感もって正解だろ?
アメさん「やれ」
日本「はい」
割とマジで米中の経済戦争が進行すたら輸出すんなって指示されるだろうし - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:46:53.12 ID:PPFFIfn5
- まあ劣化コピーすれば廃棄処分が増えてコスト高になるだけだから
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:55:04.89 ID:yuLLbq3M
- 心配するな!韓国は国産か成功と吠えてたぞ!ただ使い物になるか解らんが!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 06:56:37.55 ID:ctO6TCRc
- 中国製ってすぐ手を抜こうとするから品質でいいイメージないな
低価格販売で一目置かれたけど品質面で中国以上のものはないって製品ないの? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:05:13.43 ID:ap2PDAU3
- >>41
中国人は、本人が「もうこれで十分」と思うくらいの報酬を支払えば真面目にやる。
でも、そこから少しでも値切るととたんに手を抜く。
大量生産品の工員なんて言わずもがな。日本人のように「報酬は減ったが仕事は仕事」なんていう職人気質とは無縁。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:10:39.47 ID:ctO6TCRc
- >>43
それもう中国(人)じゃなくてもいいやつでは・・・?
相場観わからないからなんとも言えないけど - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:05:28.41 ID:9zyGUud3
- 書類出してねってだけで
一切規制してないんだが - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:12:41.89 ID:qY6kq1u3
- 素晴らしい発明は誰のもの?
人類の共有財産にすべきとは思わない?
人1人の富の独占のために人類の進歩が遅れることは
あまりに不合理だとは思わない? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/23(日) 07:15:16.12 ID:zmTyP+FM
- >>49
一生懸命金と時間かけて発明したところでボッシュートしてたら誰も発明なんかしたくない世界になる
発明ハイエナしてた方が儲かるんだから。
【中国報道】日本による韓国への輸出規制、中国も「同様に危機感を抱いた」フォトレジストは日本の5社だけで世界市場の90%

コメント