【中国・雲南省】干ばつで100万人以上被害

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 17:59:47.90 ID:CAP_USER

【4月5日 Xinhua News】中国雲南省(Yunnan)水利庁は3日、降水量の減少と偏りにより、省内の100万人以上が深刻な干ばつの被害を受けていることを明らかにした。

 同庁によると、省内にある河川78本が断流し、貯水池115カ所が枯渇。灌がい用井戸99カ所が十分に給水できない状態となっている。1日時点で、計114万人が飲料水の入手が困難になっており、家畜25万8400頭が水不足に陥り、延べ18万1333ヘクタールの畑に被害が出ている。

 同庁は、干ばつが初夏のの雨期まで続くと推測。渇水の状況を注意深く監視するとともに、地元政府に対し、渇水対策を講じるよう指導している。

 同省全域ではこれまでに、436件の緊急渇水対策を実施。気象部門は人工降雨を600回以上行った。(c)Xinhua News/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3277152
2020年4月5日 10:48

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:00:44.79 ID:Xw6kw0V/
これは為政者の徳に問題ありだな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:01:21.37 ID:qBkdLLme
中国人もそろそろ目を覚ませよよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:01:24.22 ID:FT2K6ll+
武漢コロナより強いのか

その干ばつて奴は

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:01:43.37 ID:oLJ59Te3
>気象部門は人工降雨を600回以上行った
これだろw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:03:22.68 ID:xORXG9tJ
>>5
これのせいで気候おかしくなったような気がするよね。桜に季節に雪とかw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:06:01.51 ID:WJuDiNZF
>>11
日本の異常気象も支那の影響あると思うよ
このところ経済停滞してるから夏は去年に引き続き冷夏だと思う
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:02:18.98 ID:Mv+je25j
毛沢東再びか2000万人大虐殺の再来
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:02:49.77 ID:FT2K6ll+
バッタを雲南省に来る前に始末しないと壊滅するぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:02:50.40 ID:ouyB0Fmo
食糧ギリギリギリ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:03:06.44 ID:WJuDiNZF
仕方ないな では三峡ダムを爆撃してあげなきゃな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:03:20.32 ID:4AzBhb5L
疫病発生 -> 干ばつ -> イナゴの大群 -> 飢饉 -> 大量の餓死者
いつものパターンだね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:03:25.30 ID:RhzY7ue6
干ばつ>>>>>>>>>コロナ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:03:27.80 ID:QN05o50m
いろいろ農作物収穫にも影響出ている中で干ばつかよ
食料品値上がりしそうだなぁ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:07:33.18 ID:jEh1uESm
>>13
家畜のとうもろこし売り付けられてよかったかも
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:01.15 ID:YX4YyhYc
>>25
あの備蓄分、かなり安く買ってたからな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:11:40.56 ID:hdFQKN1J
>>25
とうもろこしとか大豆もだったかな
米中経済戦争のしわ寄せで貧乏くじかと思ったのに
ラッキーだった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:03:39.14 ID:VqsKv4DG
今度は干ばつか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:04:12.53 ID:IUbSRKjQ
疫病、蝗害、干魃
天子に徳がないからそういうことになる
蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:06:47.17 ID:ZG8klRqk
>>15
やっぱ三国志を連想するよねw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:04:29.21 ID:qs6ENjWl
そもそも、何で降水量偏ったのかの原因を究明した方がいいんじゃね
絶対、何かやらかしてんだろ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:05:07.91 ID:Fqc9nOgc
この被害者はコロナの被害者ではありません
繰り返します
この被害者はコロナの被害者ではありません
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:05:08.13 ID:dhYDuI+s
天罰
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:06:02.48 ID:ZG8klRqk
>>1
疫病、干ばつ、飢饉って何か三国志とかの風景っぽいな
そういやイナゴも接近してたんだっけか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:06:06.44 ID:jEh1uESm
次はバッタの出番
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:06:27.26 ID:YX4YyhYc
コロナで死んだ分を転嫁しないとならないもんな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:07:04.32 ID:8Uj5eywC
グレタの出番
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:07:55.44 ID:L8zimvOq
隠蔽したコロナ100万人を埋めたのかと思った
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:07:58.95 ID:inMNZgf5
二階がウォーミングアップに入りました。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:08:30.76 ID:ez9MXYlL
そのうち蝗害も飛来するしコロナ以外にも盛り沢山やな。
にしても中国は当たり前のように人工降雨を行うようになったなあ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:32.00 ID:cwegGNeC
>>28 人工雨使うと日本が大雨になるから止めて
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:22.92 ID:RJo1fITt
そういやバッタはどうなったん?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:37.27 ID:LzWqQIUP
中国で食料足りないっつって世界中で買い占めるぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:39.63 ID:ovtdD/uI
中国では比較的降雨量の多い地域だろう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:47.72 ID:qw+cwl3+
砂嵐とか山火事とかまだまだ続きそうだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:10:54.72 ID:6MSJRujo
バッタも来るんじゃなかった?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:11:49.14 ID:JRPz2QHo
被害が100万人程度なら対策もいらないレベルか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:11:58.18 ID:qs6ENjWl
こないだ蝗の動画見たが
ありゃ酷えな
しかし干ばつしてんなら蝗も餓死するんじゃねえのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:12:07.12 ID:3qFfepCV
昔の光栄の三国志ゲームだとガッツリ国力削られるね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:12:17.37 ID:4AzBhb5L
パキスタン国境での阻止は失敗だったらしいな、その数6千億匹
パキスタン/ベトナムは食料輸出の停止を示唆(米?だったと記憶)

続くときは続くね

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:12:23.96 ID:YX4YyhYc
元から中国には13億の蝗が居るからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:13:02.21 ID:qdVneJPa
どんな董卓プレイしたら
こんな同時多発的に災害起こるんだよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:13:04.56 ID:27a87CoV
ウィルス拡散危機のこの状態で、暴動が起こればそうとうヤバいんだけど。
これから相当な事態になりそうだな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:14:13.09 ID:8U0y+o8P
今さら支那人が100万人餓死した所で何か影響ある?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:15:31.97 ID:qs6ENjWl
>>44
100年ぐらい前まで、カニバリズムやってた連中だしな
悲惨な事になるのは確かだが
自国で何とかできるだろうさ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:14:21.65 ID:prmMCKD8
>同省全域ではこれまでに、436件の緊急渇水対策を実施。気象部門は人工降雨を600回以上行った。

こんな事ばっかやってるからだろ中国人共は死んどけや

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:14:22.98 ID:fZyNqb8E
暖冬でチベットに雪降らなかったんだな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 18:15:34.88 ID:4UtpVcn+
中共「コロナじゃなくて餓死で10万人死んだことにするアル」

コメント

タイトルとURLをコピーしました