【中国・習主席】米国に協調訴え ダボス会合で講演「新冷戦で他国を脅し 切り離し制裁するのは世界を分裂対抗に向かわせる」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:27:29.71 ID:CAP_USER

【北京共同】中国の習近平国家主席は25日、スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム(WEF)」が主催するオンライン会合「ダボス・アジェンダ」で講演し、貿易戦争などは「各国の利益を損なう」と強調した。米国との対立が極度に悪化したことを踏まえ、発足から間もないバイデン米政権に協調を呼び掛けた形だ。

 バイデン大統領の就任後、習氏が国際的な舞台で発言するのは初めて。習氏は「『新冷戦』で他国を脅し、デカップリング(切り離し)や制裁をするのは世界を分裂、ひいては対抗に向かわせる」とも述べ、中国に対する強硬な姿勢を加速させないよう米国をけん制した。

2021/1/25 22:34 (JST)1/25 22:51 (JST)updated©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/726430393217777664?c=39546741839462401

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:28:59.23 ID:XNcHYzX2
切り離しされてるのは特あだけだし問題ないwwww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:29:32.78 ID:7HUDGGnJ
お前言う
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:30:05.46 ID:e5YxQSbG
世界を分断しようとするやつの答え合うわせ出来ちゃったな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:30:19.65 ID:frq5NTt9
なんで軍事拡大なの?

貿易は公平に先進国並みの関税でいいだろ

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:30:51.10 ID:Hq+PHIwq
駄BOSS会議
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:32:33.07 ID:AqlrcTBD
ウイグルや台湾と仲良くします
それだけだから、気にすんなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:32:38.52 ID:2U2KQz1G
柱会議に物言う無惨。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:33:27.53 ID:jbIzkeJZ
ヽ(゚∀゚)ノダボスの丘でスクラム100本!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:34:12.15 ID:HDgHxNIZ
パクリとか色々あるから無理だろ。
普通ならなだがバイデンの次男が問題だからな。。。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:34:57.74 ID:20IZZGAc
特亜の連中は自己投影が好きだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:35:00.99 ID:LhCoBdvU
キンペー消息不明なんだが?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:36:48.63 ID:hsoQkxre
ダボがダボスで駄法螺を
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:37:04.56 ID:KgVlWKqH
トランプ派だからと言って制裁しながら言う事かなー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:37:33.80 ID:zYojTdLZ
遅れてきた帝国主義の国が協調とかワロス
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:37:57.43 ID:0vcZiF9s
武漢ウイルスを撒き散らした張本人が何を寝言言っとんねん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:38:02.23 ID:DRCk6jop
ああ、もちろん協調してるよ
中国を包囲するために
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:39:32.21 ID:899ZHPUE
>>1
トランプに制裁されたのが効いてるようだな
チベット、ウイグル、南沙諸島などから手を引いて誠意を見せてみろよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:39:35.24 ID:h2RPtESf
御前賀優菜さん、出番です!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:39:37.05 ID:BAaqv/sZ
効いてる効いてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:40:42.44 ID:B/lsx7X/
>>1
中共を孤独にするだけ。
世界分裂とは違う。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:41:32.52 ID:5NWrGvM4
>>1「国際社会は各国が共同で一致した制度や共通認識によって(問題を)処理すべき」

つまり、世界は中国の基準に合わせろ、ってことだよな

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:42:30.05 ID:s3FysKKy
>>1
翻訳「まだ戦争できる準備整ってないから待つアル」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:43:47.31 ID:fMXbwyM7
全方位に侵略中の一党独裁国家が何言ってるんだ、お前らはシナ畜は世界の敵で確定だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:44:23.12 ID:s8b+vwsz
全部、中共がやってることだなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:45:36.19 ID:ZrLm1S0x
おまえら中国共産党がやっているコトじゃん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:45:51.51 ID:XdheIuFE
インドにも今侵攻中じゃん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:47:56.66 ID:SxrcayBR
バイデンも恐怖におののいてるし。
全軍進軍といわへんかったら、殺されるかも知れへん。
ちゅーてはりましたやん。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:48:04.91 ID:t8Zep75I
前歯抜くぞキンペーコラ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:49:08.30 ID:VJ6Vv/vH
集、近、閉、酒席は絶対にダメだぞ、老人は死ぬ、若者はカタワになるからな。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:56:57.74 ID:kqty8i5X
>>33
「俺、初期に体調崩したけど、絶対コロナだったわー」とかほざくやつの中で後遺症とか聞いた事ないんだけどな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:50:10.12 ID:pDJk8Y8G
虐殺者がよく言うわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:51:04.42 ID:DRCk6jop
中国は戦争への道しか選択肢はもうないよな
下手に妥協なんかしたら毟り取られるよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:51:40.24 ID:GPqKkZuK
ホント今の中共はチカラを持ちすぎて怖いわ
なんとかしないとガチで世界の支配者になってしまう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:53:04.84 ID:syVWAKHi
世界大戦おっ始める勢いで各国に圧力かけてる奴が何言ってんだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:53:51.97 ID:FIqLS7TA
後ろから撃たれてたとしても誰もが拍手喝采する
それが中国という国の末路
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:54:34.33 ID:sJ9va/qu
世界って中国だけのことかしら
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:59:48.03 ID:4B3bZCmB
これも戦狼外交の一部なのかね。泣き落としで油断させ、、、。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:01:08.64 ID:B60XAFoW
世界の敵がこれを言うとはw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:01:34.31 ID:1JTnh51I
もう台湾恫喝に飛ばす飛行機すら枯渇してきた現実w
ちゃんと整備出来てんのかw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:02:56.84 ID:Z1EC1Vur
>>1
南支那海泥棒の癖に
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:03:14.36 ID:pLHJo5co
>発足から間もないバイデン米政権に協調を呼び掛けた形だ

中共の言う協調って服従のことだよね?

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:05:05.92 ID:h1+dlMdN
自分たちが一番だと思うなら、いっぺん世界を敵に回して暴れてみなさいよ
中国なら簡単にできるでしょ?日本だってできたんだから
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:06:25.52 ID:jjaZdQ1F
>>1
虐殺者が何を偉そうに
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:08:29.58 ID:HAO3w4C6
管が日本軍全軍で米軍と帯同して闘います。
ちゅーたら、10月の選挙、選管が盛りモリに盛ってくれる手はずらしいんやで。
引き続き総理が約束されるし。
二階は米帝から名指しで、うろちょろしてたら56すど。と、異例のレポートもらってはりますし。
どこから、南沙 or 台湾海峡、尖閣。
どこやろねぇ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:12:56.05 ID:WvJH057e
誰だお前は
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:13:23.05 ID:A7q9lpa/
>>1
いや、WTOが「そりゃ違反だ」と言うのであれば
トランプの自国優先政策にレッドカードが出てた筈だろ

要は「中国を優遇してくれ」って話だろ?
それじゃチョンさん達と変わらんわ

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:13:31.02 ID:HbcFa+K8
今日のおまいうw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:15:19.25 ID:A7q9lpa/
トランプも「例えば、アメリカに工場を作って、アメリカで生産するのはどうかな?」って提案してた訳だろ

それを気に入らないからって、アメリカに政治工作を仕掛けるって
もう異常もいいとこだろ

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:15:33.21 ID:P+YgB7Lf
いつ録画したの?
声紋とれる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました