【中国メディア】韓国メディアがまた文化的挑発、今度は日本と「妖怪」の奪い合い

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:25:03.15 ID:CAP_USER

中国メディアの環球網は18日、「韓国メディアがまた文化的な挑発、今回は日本と『妖怪』について争う」と題する記事を掲載した。

環球網の記事は「日韓の間ではこれまで数々の文化面での論争が繰り広げられてきた」とした上で、韓国メディアの報道をきっかけに今度はこの2国が「妖怪」を奪い合う事態に発展していると報じた。

発端は韓国紙・朝鮮日報が18日付で掲載した「英雄よりも魅力的な悪役…『K-妖怪』を知っていますか」と題する記事のようだ。朝鮮日報の記事は、「妖怪の国と言えば日本であり、ポケモンから妖怪ウォッチまで数々の妖怪アニメはいずれも日本のものだ」とする一方、韓国にも妖怪は存在すると主張。韓国古典小説研究者のイ・フナム氏がこれまで77の韓国の古典小説の中から158種の妖怪を発見したことを挙げた。

また、人をだますキツネやサルの妖怪、空を飛び美女をさらう金のブタの妖怪、背丈が15メートルあり6本の腕を持つイチョウの妖怪などを紹介した上で、「日本の妖怪が善悪の概念がない存在であるのに対し、『K-妖怪』は明らかに悪の化身だ」とその違いを説明。一方で「単なる邪悪な存在ではなく、当時の人々の欲望と想像力が具現化されたものであり、人間の姿が投影されている」とも指摘した。

同記事は「韓国の妖怪には致命的な欠点がある。人間と距離を置いて巣穴にこもるため社会性や共感能力が不足している。しかし、時に家父長制度に反発したり、嫉妬心を見せたりするなど、人間距離も人間的な面を見せる。妖怪は英雄よりも魅力的な悪役になることが多い」とも説明している。

これについて、環球網の記事は「朝鮮日報の記事はネットを通じて日本にも投稿され、物議を醸している」と説明。日本のネットユーザーの反応として「『K』を付けないと自信が持てないのか」「日本のものをコピーして頭に『K』を付けて起源を主張する」「妖怪ウォッチの起源を主張してくるぞ」「韓国のパクリ文化、日本か中国をパクるしかない」といった声を紹介した。

また、「中には妖怪の由来について述べる日本のユーザーもいた」とし、「元ネタは中国っぽい」「日本にもインドや中国をルーツに持つ妖怪はいるが日本風に変化してなじんでいる。一方、韓国は中国文化そのままで独自の文化ではなく、文化不毛の地だ」といったコメントが書き込まれていることを伝えた。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b888247-s39-c30-d0052.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:26:35.27 ID:d78otu+t
「南京大虐殺登録」防ごうと日本が導入したユネスコ新制度…「佐渡金山」の足かせに
 
ユネスコは昨年の世界記憶遺産登録当時、反対する国がある場合は審査を中断して対話するよう制度を改めた。「南京大虐殺の文書」の世界記憶遺産登録を阻止するために日本政府が審査制度の変更を主導したのだ。当時、日本が反対すれば「南京大虐殺の文書」を世界記憶遺産に事実上登録できなくなった。しかしこれがブーメランとなって日本政府に向かった。
 
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:27:40.96 ID:9mxD5Y11
奪い合いなんてしてないだろ
韓国がいつもの頭のおかしい起源主張してるだけ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:27:47.47 ID:YQePl4Ge
いやいや中華
妖怪の元祖だろおまえんとこ(笑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:27:52.55 ID:PlFhcv32
ワンライフ ワンコリアン スーイサイド
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:28:30.58 ID:eX/hkl0Q
>>1
へぇー。
妖怪にねぇ。
そもそも、韓国にはそれが書物や絵画であるのか。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:28:33.64 ID:zR8ABduZ
中国は4000千年の歴史があるが起源がどうこう言わないなあw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:35:08.44 ID:eX/hkl0Q
>>7
四大奇書は妖怪伝説だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:28:54.43 ID:VLLR1OJH
俺はぬりかべが好きだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:29:29.54 ID:AwTtNZMg
韓国自身が妖怪だからバカにしてやればよいではないか!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:29:57.94 ID:GgqKEL6I
ネトウヨはいい加減文化の盗用辞めたら
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:29:59.59 ID:HnneKyCZ
まぁ日本の妖怪に水木しげる考案のオリジナルも多数紛れ込んでるのも事実だけどなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:30:20.88 ID:DCNicwma
中国は九尾の狐が韓国起源にされてるのをまず怒れ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:30:39.63 ID:r4smwrsS
K-妖怪www
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:31:19.88 ID:LTLmawlm
また韓国が起源主張始めたのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:31:20.04 ID:lMaDU2y/
なんであろうとKをつければそれはウリたちのものになるニダ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:31:27.34 ID:/U2yE4WV
「巣穴にこもるため社会性や共感能力が不足している」
なるほど、悪魔の門の洞窟由来の社会性や共感能力が不足しているエベン鬼という妖怪が韓国に居ると。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:31:35.60 ID:XWVC4Su7
トッケビだっけ?
それだけ女神転生で知ったわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:31:43.09 ID:oFux9yo0
別に都市伝説の怪物は世界中にいるだろうから好きに宣伝すりゃいいが
いちいち妖怪って呼称に乗っかってくるのが韓国の気味悪い所
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:32:02.93 ID:Kfip2eO4
妖怪は朝鮮通信使が持ち込んだ包装紙の版画によって日本に入ってきたらしいけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:32:15.68 ID:eX/hkl0Q
韓国の3本指の白竜は妖怪分類なのかな。
メガテンではこれくらいしかないが、半島では。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:32:22.78 ID:ssAyAKhA
起源というか…
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:32:29.45 ID:1BCTjIjg
確かに一反木綿の目は・・・
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:33:01.70 ID:eX/hkl0Q
>>23
それ、鹿児島の妖怪
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:33:33.31 ID:gJ62bEyt
その妖怪達の末裔がk朝鮮人
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:33:50.03 ID:GwGqD9ax
妖怪って「今」発見するものか?いきなり158匹も?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:34:16.06 ID:UejVIAN8
読んだけど、まずは軽いジョブって感じ
行けるかどうか距離を測っているんだろうな
どうせ自分とこの創作歴史に文化的な幅を加えたいんだろうよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:34:19.59 ID:09VMsT1W
糞かけババァ ってのが居るっぽいw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:35:23.96 ID:LCLwOnD/
冫(゚Д゚)  仕方ないじゃん?

冫(゚Д゚)  そもそも朝鮮には文化がなかったんだから!!!

冫(゚Д゚)  セメントいて!!

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:35:36.59 ID:oEY76qlD
空を飛び美女をさらう金のブタの妖怪って北朝鮮にいるな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 16:36:17.96 ID:LCLwOnD/
>>33

冫(゚Д゚)  あー,頭に受話器乗っけてるやつか.

コメント

タイトルとURLをコピーしました