- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:35:39.34 ID:ZmnAhqZp9
https://www.recordchina.co.jp/b873417-s25-c30-d0193.html
2021年3月13日、新浪新聞は、日米豪印戦略対話(クアッド)の第1回会合について、中国を名指ししなかったものの明らかに中国を「横目」に見たものだったと報じた。
記事は、1回めのクアッド首脳会合が12日にオンラインで行われ、年内に対面での会合を行うこと、毎年外相会合を行うことが確認されたと紹介。最後に発表された声明では東シナ海、南シナ海への言及があり、中国を名指しこそしなかったものの「中国を横目に見たものであることは間違いない」と伝えた。
そして、今回は最初の会合ということで雑多な話が多く、実質的な中身は少なかったと分析。会合の焦点の一つであった中国問題について4カ国はオブラートに包んでいたとし「理由はシンプルだ。最初の会合で直接名指ししてしまってはあまりにもあからさま過ぎるからだ」と評している。
また、今回の会合ではインドが最大の「勝者」であるとし、新型コロナワクチン協力で「日米の資金、米国の技術でインドが作り、オーストラリアの物流能力を活用して2022年末までに国際社会に10回分のワクチンを提供する」ことが打ち出されたと紹介。「インドを抱き込むために、甘い汁を吸わせようとしているのだ」との見方を示した。
その上で、クアッドについて「形成が始まったばかりの組織であり、最終的には『四不像』のような得体の知れないものになる可能性もあるが、その存在が地政学的構図に変化をもたらすことは避けられない。ロシアやパキスタン、ASEANはどう考えているだろうか」としたほか、これまで非同盟主義を掲げてきたインドに対し「ここまで日米豪に接近して、これからどうするつもりなのか」と疑問を提起した。
記事は最後に、現時点で直接的な言及はないものの、クアッドの主旨は中国へのけん制にあるとした上で「われわれは、自分のすべきことをやるのみ。何も恐れることはない」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:36:34.52 ID:jd1rAWhB0
- そりゃそうだろ、そのためのクアッドだけら
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:37:04.30 ID:3+CbKKBR0
- 一ヵ国だけいてもいなくても関係ない国があるよね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:40:47.18 ID:gQCci30G0
- >>3
ネトウヨが顔面キムチ色にして発狂すんぞww - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:38:38.65 ID:c2W1Mnj10
- 連合国構想はほんとありがたいよ
中国が独裁国家でなくもう少し大人なら不要なのかもしれないがな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:06:18.79 ID:zRQFkqav0
- >>4
大人とかそのレベルの話じゃない
憲法より上位にある共産党の独裁国家で何も縛るものがない非民主体制であることが相容れない
こんな国を自由貿易体制に組み入れた事自体が大きな誤ち
何としても排除しなければダメ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:38:54.20 ID:fRcliok80
- つまらん記事だなw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:39:39.60 ID:lzG4TeO20
- 日米豪印だけですむと思ってんのか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:41:17.45 ID:xrNDoehT0
- 中国除いた、多国籍軍に袋叩きになるんでない
知らんけど - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:42:49.38 ID:gEs5VeuC0
- よくわかったな!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:42:51.21 ID:ZJejD9ac0
- 二階幹事長がいる時点で崩せるんだよなあ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:43:26.34 ID:kMjiYkYn0
- 嫌われてるね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:43:54.99 ID:7ij0UXsc0
- ほかになにがあるってんだ?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:44:17.36 ID:1NdAoMSl0
- 🇨🇳中国は世界の嫌われ者🇨🇳
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:45:05.16 ID:HZz8q93q0
- そうだよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:45:43.67 ID:P0vKk+4j0
- 二階はもう82歳だしな
あとどれだけ政治家続けられるやら - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:46:08.91 ID:XOEbX6tu0
- パヨクみたいに発狂して草
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:46:36.30 ID:F5s+Mj3F0
- そうかな~違うかもよ~
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:46:51.84 ID:mBugm9hX0
- はじめからその目的で集まろうとしたんじゃなかったんかいw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:47:46.29 ID:2ukVYwdl0
- 共産党が問題なんだよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:47:57.85 ID:ifQRe0eY0
- 「自由で開かれたインド洋・太平洋」が気に入らないなんて
中国が世界を狙ってるだけやんけ。全人類を敵視する政策はいい加減にやめてください。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:48:38.91 ID:5zTnbJ5w0
- 極悪非道の中共は全人類の敵だから仕方ない。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:48:46.28 ID:BKr79CUR0
- 合衆国ドラマで二作品ぐらいテーマがあったな
1)ビジネスとしてのワクチン販売
2)マッチポンプ救済と美しい言葉と意思で研究しようとも、販売する経営者は市場規模と単価しか関心がない。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:48:56.50 ID:wVcmzbb00
- 盗聴しとるんやろな~
あなたの勘違い被害妄想ですよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:49:31.07 ID:qTldFKin0
- 狙いが中国だったら何だって言うのさ
それこそお前らには関係ない話だろw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:50:41.78 ID:J+5BPqWm0
- えっ
そうだよ
それがどうかした?
反日教育国家さん - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:50:44.19 ID:BKr79CUR0
- さて。コロナワクチン。
一回分の単価は、おいくらなんでしょうね。
競争原理が働かない業界な訳で。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:51:47.65 ID:ca1SSkmX0
- 大統領選で、バイデンを罵っていたネット右翼は、日米豪印の結託よりも、トランプと金正恩の結託の方を望んでるそうです。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:52:37.16 ID:898LB2oI0
- ほんと図体ばっかでかくてケツの穴のちいせえ国 ちょっと小突いたらこのビビりようだもんな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:53:08.47 ID:+m3QxatD0
- 良い場所にあるからってインド入れるってアホだろ
中国よりやべーよあの国 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:57:22.81 ID:tMmOusA60
- >>29
インドは尖閣狙って侵入してこないし
反日教育もやってないけどねえ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:55:17.65 ID:u7Cmm+qR0
- お前らシナ畜は現在進行系で全方位に侵略中だから、周辺国が警戒するのは当然だろw
狙われてる自覚があるなら、中国が軍事侵攻やめれば済む話 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:55:39.82 ID:vEtIisyk0
- ただzoom会議しただけでここまで言われるんか
クアッド会議とか、そういう重苦しい会議じゃなくて「最近話してなかったからちょっと話そうぜー」みたいなノリだったと思うぞ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:56:30.81 ID:H7O4DzGd0
- 当たり前だろ、何言ってんだ?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:58:00.11 ID:p7OVQySU0
- 分かってるなら反省しろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:58:19.27 ID:93yPEJIx0
- 一年前は国賓として呼ぼうとしてた日本が
そんなことするわけないだろ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:58:56.81 ID:g+t1pM2R0
- 二階ピンチじゃん
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:59:54.97 ID:IGSBTvsa0
- 会議内容ダダ漏れじゃね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:00:01.31 ID:uddHwk2T0
- 21世紀の合従連衡
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:00:43.98 ID:KDMxcIQ/0
- たりめーだこの侵略国家が
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:02:02.59 ID:V+2MiRYQ0
- そらそうやろ
コロナばら撒いてめちゃくちゃやっといてらよくいうわ
世界は中国包囲網を作ってるんやから - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:03:41.99 ID:ZHffFtex0
- バラバラだったのをくっつけたのは、中国が原因だよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:04:18.75 ID:bLeZ+TZx0
- インド太平洋の自由と安全、法の支配や人権、これらを守るつもりがあるなら中国も入れば?
警察が怖いのは犯罪者だけだよw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:05:23.35 ID:PcGbxSj90
- JAAI 包囲網
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:08:07.90 ID:H6qttcRr0
- 知らなかったんかーい
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:09:49.79 ID:mJ/lOID+0
- 今更何言ってんの支那畜は
自ら敵を増やす所業を行なってさぁほんとバカだなぁ中共はw
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 08:09:59.80 ID:8tZc9yDv0
- バレたか
【中国メディア】日米豪印の「結託」、狙いは明らかに中国だ

コメント