【中国メディア】「イランが報復行為」 中国は協力深めるイランを支持

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:24:25.67 ID:CAP_USER

【北京=三塚聖平】イランがイラク国内の米軍駐留基地を攻撃したことについて、中国国営新華社通信は8日午前、イランが「報復行為」に踏み切ったと速報した。中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)も「イランが米国への武力使用を正式に始めた」と伝えるなど大きく報じている。

 米国とイランの対立が深まる中で、中国はロシアとともにイラン支持の姿勢を示す。中国、ロシア、イランは12月下旬にオマーン湾などで初の合同軍事演習を行うなど、対米牽制(けんせい)を念頭に協力関係を深めている。

 中国外務省の耿爽(こう・そう)報道官は6日の記者会見で「米国の冒険的な軍事行為は国際関係の基本準則に違反し、地域情勢を激しく動揺させている」と米側の対応を非難。核合意で制限されてきたウラン濃縮活動を無制限で行うとイランが表明したことについても、「イランは外部要因によって仕方なく約束の実行を減らしたものの、同時に抑制的な態度を見せた」とイランをかばう姿勢を見せた。

 一方で、中国が中東情勢に対して仲介役などの積極的な役割を演じる可能性は現時点では低いとみられる。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは「中東は中国の外交上の優先事項ではなく、中国には他の国の問題に干渉しないという方針がある」として、中国は双方に対して事態を沈静化するよう求めるといった抑制的な対応にとどめるという中国外交関係者の見通しを伝えた。

https://www.sankei.com/world/news/200108/wor2001080028-n1.html
産経ニュース 2020.1.8 17:11

レス1番の画像サムネイル
中国外務省の耿爽氏=北京(共同)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:26:02.29 ID:MgVFc3YA
アメリカが中国や北朝鮮に厳しくなるといつも必ず中東情勢がキナ臭くなるのはなんでだろう~♪なんでだろう~♪
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:27:45.55 ID:km30JzYu
やっぱ韓国はイラン側だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:42:28.14 ID:jR7X3hGm
>>3
韓国は最初に打たれるゴングじゃね?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:13:40.87 ID:0yPl4U+s
>>11
韓ぁぁ~~ん!!ってか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:27:50.87 ID:UBUMhuq0
完全に駒として扱われてるな、イランは
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:29:40.36 ID:C+o0ALYW
韓中露欧 対 米国 対 日本
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:35:14.75 ID:EIwSh9c2
>>5
英国を忘れてやるなよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:34:09.73 ID:Wh4iZ7VK
悪の枢軸ですな正義が如何に嘘か分かる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:35:07.57 ID:mCCvygS+
アメリカの敵なら支持するよね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:36:35.51 ID:PQDItvCH
まあイランがイラク政府をどれだけ腐敗させたかって考えるとやられて当然って感じにもなっちゃうんだよな

米はよくソレイマニ司令官とテロ司令官の二人だけで我慢したな

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:39:34.37 ID:smeudzqL
テレビつまんないから早く戦争始めろよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:43:29.22 ID:lM4ggowV
そりゃそうだ
中国が他国の戦争に首突っ込むわけないわ
いつもの口だけだよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:36:32.72 ID:av3Dj2W6
>>12
華国鋒を知らんのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:46:02.59 ID:yHrZwqJW
ウイグル殲滅
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:52:05.44 ID:K/Bu2QLB
支那のイランと麻薬で繋がってる勢力がイキってるんだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:53:42.69 ID:C4//qCej
北朝鮮()
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:55:11.54 ID:8MmEQmkz
韓国はイランへの石油代を踏み倒したいから、アメリカ側に付くよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:58:07.63 ID:EgXnPU9d
>>16
イランに対する依存が高いから
戦争始まって石油止まったら経済破綻だから
イランにつかなきゃならんの違う?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:19:12.98 ID:OTc3dWh6
>>19
白島石油備蓄基地「こっち見んな」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:56:11.61 ID:welbnBxD
イランの代わりにアメリカ本土に大陸間弾道ミサイル撃ち込んでやればいいの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:56:46.20 ID:3jFkf6Cc
欧米はどうやらイランに夢中だし、
この隙に中国が台湾侵攻、南北朝鮮が日本に攻めてきてくれるといろいろ捗るのだが
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 20:59:03.63 ID:497EuK9R
でも中国勇気あるよな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:01:36.54 ID:LVoRor2/
アメリカと対等だもん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:02:33.56 ID:0sTc9ROg
中国は四方八方で揉めてるし、よくやるよね。
インド、東南アジア、チベット、東トルキスタン
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:12:36.22 ID:By0CaG+2
友好国とは斯くあるべき
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:13:12.26 ID:XkmyV2iO
これアメリカが悪いよね(´・ω・`)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:21:45.16 ID:OUNSp1cx
支持もらってもイランは勝てないだろ参戦するのかどうか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:29:34.22 ID:By0CaG+2
>>27
イライラ戦争で奇襲受けて緒戦惨敗だったイランが何故五分まで持っていけたと思うね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:24:25.21 ID:8pVH66bE
韓国も中国もいらん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:29:26.39 ID:VcoiICIA
口だけな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:34:07.82 ID:Ai+TZZo6
逃げるなよ、欠陥倭民族
イランと闘え
安部はアメリカから「ショーザフロッグ」と命じられ、涙目だろう
我が精強な韓国軍は独立自立だからアメリカに隷属しない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:42:45.48 ID:VgpUqg1/
>>31
カエル見てどーすんだよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 21:53:21.05 ID:ERIohzyN
>>1
中国は漁夫の利を狙っているね
そして後々ロシアともめるね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 22:17:16.35 ID:XtYcSv9o
日米欧豪サウジ vs イラン中国ロシア南北朝鮮
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 22:20:29.45 ID:ERIohzyN
>>35
朝鮮人が関わると勝てない
元寇
WWⅡ
朝鮮戦争
ベトナム戦争
0勝3敗1継続中
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/08(水) 22:26:14.18 ID:H4ypQSt6
世界大戦くるかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました