【中国でファーウェイ炎上】内部告発者に報復の疑い

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:08:52.49 ID:rSEbq+oi9

https://www.sankei.com/world/news/191203/wor1912030041-n1.html

中国でファーウェイ炎上 内部告発者に報復の疑い
5時間前
2019/12/03
国際 中国・台湾

 中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が、補助金横領など同社の不正を内部告発した元従業員への報復として、事件をでっち上げて刑事告訴した疑いが発覚し、中国で波紋が広がっている。元従業員は251日間拘束され不起訴となった。消費者の同社に対する不信感が強まり、不買運動を呼び掛ける声も上がっている。

 米中対立が激化する中、中国では政府の後押しを受ける華為の製品購入を通じて愛国心を示す動きもあったが、疑惑を受け一転して攻撃対象となった。

 報道によると、元従業員の男性(42)は在職中、政府の補助金を受ける事業で多額の資金が横領されていると告発。華為は告発内容を調べず、約30万元(約465万円)の退職金を支払って男性を解雇した。

 同社はさらに、男性が会社側を脅して法外な退職金を要求したとして告訴。男性は2018年に公安当局に拘束された後、恐喝の疑いで逮捕された。ところが男性側が提出した退職金交渉時の録音は同社側の主張と一致せず、検察側は嫌疑不十分で不起訴処分とした。(共同)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:09:34.69 ID:wHLTw8Mm0
支那はチョンよりもヤバい
動物以下
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:09:47.06 ID:RX00z1w20
1
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:10:15.02 ID:3pzS9lab0
発覚するだけまだまし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:10:28.81 ID:PeqHHEGw0
自殺で処理
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:11:25.32 ID:9Qn4ectM0
波紋疾走!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:11:57.09 ID:UMWYOu7Y0
どこでもこんなだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:16:07.24 ID:YCvdFP8N0
>>7
五毛仕事が早いなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:13:36.28 ID:xC9/+MAW0
アジアは人権意識低いからなぁ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:13:39.95 ID:QZVSn6hR0
シナは中共と民間の温度差が広がりすぎた
火種かあれば一気に国がひっくり返ることも無くはない情勢になっている
案外、崩壊が早いかもな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:38:02.89 ID:USx70TP00
>>9
むしろ、中共がまともで民間がヤバイからそうやって取り締まりに厳しい中共を排除してるように見えるけど?
結局、民間と称するマフィアと共産党当局っていつものパターンでしょ?
プーチンは断固として押し通したというか、マフィアの方を殺しつくしたけど
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:14:30.49 ID:rLVXbq/h0
録音してなかったらと思うと怖い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:26:30.24 ID:YG4CW+ky0
>>10
録音もネットに出す準備を整えてたのかもな
メモリにあるだけなら揉み消されてたろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:15:13.93 ID:x/HahfTu0
そのうちファーウェイと中国共産党との
ヤバい情報もって米に亡命するのどか出てきそう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:16:18.21 ID:HfVm0nyH0
やっぱりファーウェイは真っ黒だな
アメリカの排除措置は正しい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:16:20.13 ID:m5Spwp4U0
日産はゴーン逮捕されて次の社長の横領はなかったことにされてるし中国のがマシやん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:16:34.52 ID:5L1ox7Wz0
結局中共の補助金ジャブジャブ入ってんのなファーウェイw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 04:26:52.91 ID:OkK9Uq5E0
>>15

ジャブジャブ入ってザーザー流すw

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:21:02.22 ID:lfTzaQ9c0
やっぱり録音って大事だよね
ボイスレコーダー買っとくか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:23:53.47 ID:m1rdMb/e0
自国民の不買ってやばい
251日って8ヶ月ちょいか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:24:54.07 ID:Nk9jfXDg0
中国の検察は法に基づいて職務を行っているな

日本の特捜ならこれは無期限の有罪になってい

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:26:32.59 ID:LSU5tlK/0
法治国じゃないから良くあることだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:26:56.85 ID:VpiCzMpr0
251日戦うよ~♪
華の為に
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:27:47.49 ID:W3z3peQF0
さもありなん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:28:12.50 ID:HkUQIPyC0
>不買運動を呼び掛ける声も上がっている。

声を上げたやつはもう矯正施設に送られてそう

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:28:36.79 ID:MUV41GTO0
こんなの日本でもやってるからなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:30:31.37 ID:UkNikSLR0
もうシャオミに切り替えてるでしょ軍部も
ファーウェイは上手く生き残ったらいいな程度で
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:33:59.93 ID:1Wlw5jkx0
人民のメンツを潰して愛国心がそのまま反転しちゃうんだから共産国的にアウトだろコレw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:35:59.31 ID:TH7FskM+0
検察がきちんと捜査して保釈したのに驚きだわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:07:02.19 ID:6U7ezToP0
いわゆるスラップ訴訟だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:08:44.19 ID:6U7ezToP0
スラップ訴訟なんて中国に限らずどこの国でもやってる
もちろん日本でもね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:42:34.26 ID:1VwldK7f0
ドンドンやればいい。誰も止めないよ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:45:56.25 ID:hWTOCKMh0
米中戦争の真っただ中の日本w
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:46:16.67 ID:ogaLz0df0
支那とは国交断絶すべき
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:47:17.82 ID:PrR0Ee520
ファーウェイは危険

基本的に中華企業は、共産党に逆らえないからスパイ企業と思った方がいい

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:48:26.29 ID:yl08m/le0
そこらへんの従業員が使ってるし咳払いとか基本やないの、あれよくやられるよなー
アンドロイドが如何に脆弱わかるよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:56:57.79 ID:5QmjVYSQ0
文化大革命の時は、法律を知らない農民に、裁判官をさせてた国。

形ばかりの司法が誕生して、20年ちょっとじゃないの?

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:00:11.68 ID:J8C4fW880
告発者とその親族の臓器抜き取りだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:02:04.80 ID:8Hkx/+Uf0
金を払って解雇まではまあ理解できるがそこから恐喝で警察に拘束されるってところが中国らしい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:03:37.24 ID:VRcrX6Ra0
それでも私はAliExpressで買い物するわ。
1000円あれば色々買えて超楽しい。

でもキンペーは日本によぶな。

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:04:20.54 ID:7oVPO96J0
すき家みたいな話だな

残業代不払いを訴えた店員を「ご飯5杯盗んだ」って提訴したやつ

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:24:32.77 ID:nhMAl75b0
習近平に還流してるんだろ?
それなら、今の中国では告発側が悪にされるのはクソみたいな国だから仕方ない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:36:41.51 ID:OuwL99EQ0
Twitterで「Huawei 251」で検索すりゃ分かるがガチで炎上してるっぽい
中国人にボロクソ叩かれてる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 04:15:42.83 ID:IH5d4gMx0
>>43
華氏451ならぬ華為251か
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:44:18.07 ID:dWUPMVF/0
中共の支配力低下が止まらない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 03:48:48.76 ID:OuwL99EQ0
Weiboでも叩かれてるね…
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 04:11:05.51 ID:zuo4bFFq0
検察がまともそうなのが驚き

コメント

タイトルとURLをコピーしました