【中国】SARS研究の第一人者、新型肺炎に感染 現地調査で

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:20:15.97 ID:Aw1d3tpx9

中国中部の湖北省武漢市を中心に集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎で、国の専門家グループの一員として現地調査に入った北京大学第一医院の王広発医師がウイルスに感染していたことが分かった。22日、中国国営中央テレビなどが伝えた。王氏は重症急性呼吸器症候群(SARS)研究の第一人者としても知られ、隔離された場所で治療中で、容体は安定しているという。

 中国メディアの報道によると、王氏は昨年12月、武漢で肺炎が広がった際に中国国家衛生健康委員会が現地に派遣した専門家グループのメンバーだった。少なくとも8日間、現地に滞在したとみられる。今月10日、国営新華社通信の取材に「いかなる病気も予防が大切だ」と語り、マスク着用のほか、運動で免疫力を高める重要性を訴えていた。

 専門家が感染したことについて、中国のSNS上では「完全な予防策はないということだ」「感染力が相当高いのでは」などの不安の声が広がっている。

 王氏は呼吸器や救急医療の専門で、北京大学第一医院の呼吸器科主任などを務める。2003年にSARSが大流行した際は陣頭指揮をとったという。日本での研修歴もある。(北京=冨名腰隆)

レス1番の画像サムネイル

1/22(水) 13:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000025-asahi-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:20:48.81 ID:EueDT+j70
ワロタwww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:21:00.39 ID:WOaQL1Rx0
消防車が火に包まれたようなもんだ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:21:15.57 ID:+rfF9Hi40
野口英世かよ(笑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:21:22.23 ID:rfbGATKs0
ミイラ取り
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:21:38.11 ID:2vyo5TbZ0

他の医者や看護士的に空気感染確定やんけ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:21:46.65 ID:rfbGATKs0
ゾンビ映画つくれるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:21:49.00 ID:u+T8kdA/0
地雷探してて地雷踏んだか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:22:18.34 ID:rfbGATKs0
プロが感染って笑えんな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:22:22.13 ID:M62qZ/jg0
医者は大変だなと思うわ、こういう話きくと
完治して現場に戻って欲しい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:22:28.20 ID:YGL0Gko/0
感染力隠してるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:23:19.15 ID:/seQgePT0
ちょっと潜水艦で南極越冬隊基地に行ってくるわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:33.49 ID:8ke9IY1y0
>>12
ヨシズ~ミ!
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:52:40.44 ID:YyIxMZgy0
>>12
草刈正雄かよ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:23:32.80 ID:UJSDje1D0
ブーメランチャイナwww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:23:34.47 ID:TN1Hc9sl0
マスクじゃダメなんじゃねえか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:23:38.91 ID:9OsHCfaa0
くじ引きの看護士もアカンかもな
婚約者かわいそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:23:46.25 ID:vWL3Dpzi0
映画みたいになってきたな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:24:29.55 ID:WwAO3P1t0
専門家でこれなんだから一般人の不衛生さなんて推して知るべしだろ
早く出入国禁止しろや
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:24:31.89 ID:UJSDje1D0
いかなる病気も予防が大切だ!!

((´∀`))ケラケラ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:24:36.84 ID:+X9Z/Mmd0
この人が回復したら大したことないよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:24:49.12 ID:ALBguHQ50
ありとあらゆる物が五輪潰しに来てるな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:24:53.09 ID:JDBh9Nfn0
アホすぎて草
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:24:57.32 ID:Rw+CM+pk0
今ハリウッド映画だとどの段階?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:01.66 ID:0DLZJPc90
>>22
SWATが返り討ちにあったあたりじゃね?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:28:09.39 ID:u+T8kdA/0
>>22
核積んだ空軍の爆撃機が発進したとこ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:35.44 ID:9OsHCfaa0
>>22
主人公がいないのに感染だけが拡大してて中盤戦に突入
最後は好き勝手動く中国人を制御できずにパンデミック全滅エンド
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:43.54 ID:IYpwaEWQ0
>>22
上層部が楽観視して主人公の意見をバカにして追い出したところ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:49.73 ID:QfPKnV920
>>22
戦車の中に逃げ込んで隠れたあたり
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:39.33 ID:8ke9IY1y0
>>22
患者の診察にあたっていた医師が倒れこんで看護士が「先生!」と駆け寄り
先生が必死に「だ、大丈夫だ、休むわけにはいかん」
と言っている場面。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:34:58.95 ID:TN1Hc9sl0
>>22
あと10秒後にエンドロールが流れます
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:37:45.33 ID:/seQgePT0
>>22
治療に邁進するベテラン医師が
「何事にも終わりは来る、大事なことはどう終わらせるかだ」
などとわかるようなわからないような経験談的説教で煙に巻いたかと思うと死んでたあたり
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:03.67 ID:oNu37kLM0
この人がかかるくらいだから相当危ないのでは
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:05.65 ID:h0gj5ImU0
まぁ完璧に予防するなんてことは無理ってことだ。
とりあえず入れない事だな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:24.91 ID:UJSDje1D0
シナ人がノーベル賞受賞できないのも頷けるなwww
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:34.76 ID:r73iCQXv0
感染力はかなりの物だろ。
人から人は限定的とか嘘だと思っていた。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:45.72 ID:Vx1rbUsx0
なぁに、かえって免…ぎゃあ━━ッ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:48.58 ID:mIUHO++P0
高須院長だって、人に勧める前に
自分の体で試す
この中国人は信用できる医者と見た
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:25:58.63 ID:r73iCQXv0
中国肺炎と名付けて警戒強めるべき
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:26:19.30 ID:+05/EMPJ0
もうだめらあ..
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:26:23.37 ID:IMZbV9zR0
映画化決定
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:26:25.16 ID:mdhXZcvT0
リアルウォーキング・デッド
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:26:28.36 ID:kgE8GAc/0
もうエボラ並にやばくなるんだろうな・・
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:26:43.94 ID:ZmtzFQY90
さすがっすね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:06.41 ID:TN1Hc9sl0
防護服は捨てる、マスクもすぐに交換、手は常に消毒
これでも罹るんなら一般人は無防備状態だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:10.34 ID:I2CRgQog0
これは感染力おそろしく高いだろ
情報隠蔽を続ける中国に、中国のご機嫌取りでまともな対策を取らない日本
春節で日本もパンデミックになるぞ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:20.05 ID:NZ5nE30J0
マスクしないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:24.52 ID:+05/EMPJ0
で、発生場所の関係で名前は既に付いているハズなんだけどそれはなんで公表しないん?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:26.87 ID:pbbrGbRh0
おまえらも数ヶ月後には10人に1人が死ぬんだぞ
心の準備は大丈夫か?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:32.94 ID:BC5tJRUL0
SARS如きと我を同じに考えるとは
舐められたものよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:27:44.43 ID:cq8+fmCo0
ミイラ取りがミイラになっちまったかー
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:28:19.35 ID:ZvKO0NYR0
早く閉鎖しろよ。手遅れになっても知らんぞ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:28:29.14 ID:rznE+bXT0
いや、コイツが作った可能性だってあるぞ?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:28:53.61 ID:b04cW1bz0
研究者がその病気に感染することは結構聞くよ
もうそういうもんなんでしょ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:29:28.22 ID:BK8Ymv+Y0
マスクは感染者が移さない為にするものだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:29:34.88 ID:m0qElBT70
笑いごとじゃなくて 手立て無し てことを体で証明したようなもんだろ。これほんとヤバイぞ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:29:41.60 ID:Ypwm2B7s0
コロナの感染力はハンパねーぞ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:29:55.10 ID:tf5wNX0p0
ミイラ取り案件きたー
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:03.10 ID:TN1Hc9sl0
完全警備のトランプでも売春婆にハグされることもある
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:06.67 ID:Tjmj7Orh0
>>1
身をもって研究か凄いな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:17.10 ID:kZ7MG/Vi0
これマジでパンデミックに発展する可能性あるな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:18.80 ID:BK8Ymv+Y0
強いから研究所から流出した研究ウイルスなんだろうなきっと
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:36.32 ID:1TrksLWb0
ハリウッド映画顔負けの台本だなw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:36.80 ID:fuYDC/EA0
万全の対策した健康オタクですら発病してしまうのかw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:20.46 ID:ZCC9ei+V0
第一人者レベルでも危うきに近寄れば予防はできないんだな。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:20.93 ID:1HPspLfh0
復活の日
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:41.64 ID:HZUvCnTn0
もうリアル「復活の日」まっしぐら
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:50.29 ID:mIUHO++P0
一番中国と仲が良い北朝鮮が国境封鎖
この意味が分かるよな?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:39.48 ID:DOwX6KT10
>>66
北朝鮮が生き残る未来か
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:56.84 ID:txraRCEK0
えぇ…

二度見

えぇ…(困惑)

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:32:16.15 ID:KjyN6wc90
これで治ったら免疫獲得できるか確認できるな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:32:39.62 ID:LZJ3SVm20
これは映画だと唯一の希望な人が感染してしまった
絶望パターンやん
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:33:36.96 ID:mIUHO++P0
>>69
その不詳の弟子が解決するのがハリウッド
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:33:07.49 ID:bj0UaK1k0
中国にしては
情報公開したなあ
だが隠蔽している事の方が多そうだ
まったく信用出来ない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:33:08.08 ID:o7lD/RYE0
燃やせ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:33:40.06 ID:1HPspLfh0
核戦争を起こさないとウイルスは死なない。
南極だけが助かる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:33:43.56 ID:prgGHXXa0
各クラス2~3人は亡くなるってことか!?
葬儀屋笑いが止まらないな…
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:34:14.53 ID:UJSDje1D0
アホ過ぎてシナ人辞めたい (´Д`)ハァ…
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:34:20.33 ID:JE92b8ih0
こいつ、犯人
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:34:33.41 ID:6XdMICmq0
アポーw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:34:34.68 ID:scEmoWrS0
>>1
お前が予防しろよw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:35:58.93 ID:5oNIcq8D0
真っ只中にいたってことだろ 手抜かりではなくて
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:00.56 ID:2dVoG6a50
枝野愛用の防護服を送ってやれw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:04.24 ID:itFTPqsj0
国賓で来日している場合では無い!一種のテロだよテロ!サーズの経験を活かして居ない!日本もまだ何もして居ないらしいが入国審査厳しくしろ!厚生労働省何遣って居るんだ!無能公務員!
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:17.95 ID:sC83KODp0
おいおい専門家がかかるとか感染力どんだけ強いのよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:31.58 ID:UJSDje1D0
「いかなる病気も予防が大切だ」

「マスク着用しろ」

「運動で免疫力を高めろ」

(´Д`)ハァ…

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:37.10 ID:YfFndqy50
ある意味、英雄でもあるな。
ただ、初動が遅いのは日本と同じぐらい。
いや・・・日本よりは少し早いぐらいかね。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:43.05 ID:IpghSkiN0
研究の第一人者があっさり
感染してるんだったら、
防疫とか無理だろうな…(~_~;)

マスクとか多分全く効かないし
宇宙服とか着ないと感染するよ…
┐('~`;)┌……

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:48.31 ID:sdo5To6i0
どんなに気を付けても無駄っていうことだな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:37:03.83 ID:H6Robl0V0
>>1
今までにない経路で感染している可能性があるのだろうか
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:37:27.97 ID:mkEFBoIo0
大丈夫だ!俺に任せろ!俺はSARSの時もなぁ、、、ぎゃー
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:37:41.55 ID:9OsHCfaa0
日本の情報番組では専門家に「致死率は高くない」ばっかよね
中国の情報を鵜呑みにし過ぎ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:38:37.95 ID:mIUHO++P0
>>91
どっかで変異したら終わりなのにな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:38:55.71 ID:IYpwaEWQ0
>>91
この短期間に9人も死んでるよね…
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:29.44 ID:KjyN6wc90
>>96
死んだのが高齢と合併症のやつばかりなら
問題ないけど、増えた人はどうなんだろうな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:19.23 ID:uJhBkIHx0
>>91
60人の段階で8人重体で2人死んでたからな
致死率低とか、にわかには信じられないね

肺炎で重体になる前に死んだような高齢者も、風邪とかで処理されてるんだろうしな
体力ある若い人は、まだ死んでないけど、長期間苦しんだ挙句に死ぬとかの方が、きついけどね・・・

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:38:01.37 ID:Tjmj7Orh0
ことわざであるやつや!
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:38:25.52 ID:UqYOs2+E0
フルアーマーも貫通か。
鉛のフルプレートを装備して歩く必要があるな。
壁抜けのスキルを持ったウィルスだとそれでもダメだが。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:39:27.18 ID:xTxxIVeb0
嗚呼ミイラ取りがミイラに…
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:39:35.25 ID:E+1zkbPn0
嘲笑うことではないと思うんだが
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:39:40.59 ID:txraRCEK0
致死率が高くないとか中国人差別するなとか言ってる奴ほどめちゃくちゃガード決め込むんだよな大抵
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:39:57.11 ID:0LjM07Y+0
優秀でいい人な研究者が自ら現地に向かって感染してゾンビ化は定番の悲しい展開
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:39:58.99 ID:KmWDXCR40
もうパンデミックかもわからんね
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:02.94 ID:rO+vhu6X0
ウイルス「敵の大将をやっつけたぜ」
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:15.38 ID:1HPspLfh0
北朝鮮以外人類滅亡!wwwwww
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:16.81 ID:1ZFliish0
認知症研究の第一人者が認知症になるんだからしゃーない。
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:22.05 ID:FATJKAfl0
ダッサ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:22.92 ID:1RofveFL0
防護服って気付く頃にはアウトだからな
新種ってのはそういうもんだ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:26.14 ID:JsdlNusj0
>>1
患者のために戦死するのなら本望だろ?
誰も神様も守ってやらないからな、自分でヤレ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:42.22 ID:MF3+SStT0
SARSの潜伏期間は3日
新型ウイルスは14日
わからないうちに拡散しますよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:40:51.78 ID:gWRyRNKo0
死亡率が低い方が爆発的に広まるんじゃなかったっけ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:41:00.30 ID:Hy9I82ri0
午後ローでみたやつみたい
またやるかな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:41:11.27 ID:uiDPSsrX0
中国の野口英世
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:41:33.39 ID:mIUHO++P0
コロナウイルス、わ~い飛行機だ~
あれ?、違うDNAの人種だ変異しなきゃ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:41:42.51 ID:JsdlNusj0
医者は患者を助けたら自分も神様が守って貰えるみたいな
妄想にとりつかれてるから、死ぬときは死ぬんだし
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:41:51.37 ID:SQck+M0i0
エボラの映画でこんなのあったな
ホットゾーンだっけ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:42:16.97 ID:hj2z/usQ0
ID:1HPspLfh0

うむ、今夜から、アメリカが、
都合よく、ユニオン圏、エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 イランと、北朝鮮を、大空襲。
日本中に、ジェイアラート鳴りまくり。
東アジアの、全陸海空交通網、長期間、全停止かw

2020年1月の、中共 武漢での、
最初の、「武漢肺炎」感染者発生。

発見から数週間で、
その実数では、感染者2000人以上、死者200人ぐらいの、
アウトブレイク、爆発的感染拡大中の、「武漢肺炎」。

こいつの、「春節」グローバル パンデミック予防で、
中共 朝鮮半島、真空パックww

故 打海 文三 ハルビン カフェ 応化戦争記
(ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)

石田衣良 ブルータワー  
水木 楊 2055年までの人類史
高島 哲夫 首都感染
「ワールド ウォー ジー」原作小説
映画 コンデイジョン

ここらの、
いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw

隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、グローバルパンデミック。

ここらで、グローバル大恐慌。

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:42:31.87 ID:YK5ixg7G0
最初に弱い時に感染して抗体作る
さすがです
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:42:35.51 ID:e0eeNbcF0
当然、飛沫感染を警戒してたろ。それなのに感染って。。
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:42:48.87 ID:OJ80GjH20
致死率低く、潜伏期間が長い。一番やばいパターン
変異したら終わり
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:43:08.15 ID:HTMpe0Ki0
恥やで
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:43:53.47 ID:E+1zkbPn0
>>121
十分に予防していたはず
どこが恥なの?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:43:20.88 ID:WNXHycUD0
これって、既存の治療法では治せないの?自分の免疫力で倒すしか無いの?
肺に基礎疾患があるから、マジで怖いんだけど。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:06.10 ID:e0eeNbcF0
>>122
薬で治せたら苦労せんわ。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:45:09.33 ID:WNXHycUD0
>>125
そうなんだね。免疫力も弱いから、自分はダメだわ。持病もあるし。
通っている大学病院の呼吸器内科で、病気を貰いそうだわ。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:36.26 ID:IYpwaEWQ0
>>122
はたらく細胞に任せないとな
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:46.91 ID:9OsHCfaa0
>>122
中国国内では病院に行っても「特効薬もないので自分の体力で対処して」って言われるみたいね
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:43:39.07 ID:KTdtNfFS0
怖いわ
空港にサーモグラフィーを設置する前に日本政府はすることがたるだろ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:12.27 ID:MUiaopJk0
感染力が強いってことだな
問題は致死率だが
中国じゃあ隠しまくるからわからないな
やっぱ強権統制国家って人類の癌だな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:16.80 ID:YIvNaWF70
何やってたんだ?
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:31.12 ID:bZdcL6EL0
ペニシリンです
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:35.48 ID:Fe9woA3+0
これは相当まずいな。
北京大学病院の呼吸器の一流の専門家がこれはおかしいだろ。

潜伏期間を考えると、日を追って拡大するのは間違いないな。

老人や基礎疾患があるやつは出歩かない方がいい。

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:45:14.07 ID:J4TfLOZF0
※国立感染症研究所HPより既にあるコロナウイルスの説明抜粋↓
コロナウイルス(SARS-CoV)コウモリのコロナウイルスが人に感染して重症肺炎を引き起こすようになったと考えられている。
2002年に中国広東省で発生し、2002年11月〜2003年7月の間に30を超える国や地域に拡大した。2003年12月時点のWHOの報告によると疑い例を含むSARS患者は8,069人、うち775人が重症の肺炎で死亡(致命率9.6%)
この病気の感染源としてハクビシンが疑われていたが、今ではキクガシラコウモリが自然宿主であると考えられている。
雲南省での調査では、SARS-CoVとよく似たウイルスが、今でもキクガシラコウモリに感染していることが確認されている。
ヒトからヒトへの伝播は市中において咳や飛沫を介して起り、感染者の中には一人から十数人に感染を広る「スーパースプレッダー」が見られた。
医療従事者への感染も頻繁に見られた。死亡した人の多くは高齢者や、心臓病、糖尿病等の基礎疾患を前もって患っていた人であった。子どもには殆ど感染せず、感染した例では軽症の呼吸器症状を示すのみであった。
■新型コロナウイルスはこれに近いのかな?↑死亡率ヤバイけど水際対策しかしないのかな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:45:41.07 ID:3IYAhXxV0
自らモルモットになろうとする研究者の鑑
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:46:16.32 ID:8X20e2ku0
ミイラ取りがミイラに
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:46:26.33 ID:kgE8GAc/0
そのうち日本のゴミ専門家は、風評被害に気をつけて適切に行動すれば
問題無いとか言い出すんだろうなw
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:47:02.05 ID:q4K0yfWZ0
身をもって示してくれた訳だ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:47:51.94 ID:txraRCEK0
手洗いとうがいを~は間違いなくやるなw

しょーもねぇ国だこと

138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:07.15 ID:1HPspLfh0
人類の最後の希望は北朝鮮
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:43.60 ID:Z9Td2if60
これ結構重要なことだぞ
こんなん100%マスク着用してるから呼気で感染する可能性あるということ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:58.69 ID:rcCoT6Fi0
みんな死んでしまうのん?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:49:01.83 ID:5esLrFvR0
>>1
専門家が感染って、想像をはるかに超える感染力って事だろ
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:49:44.40 ID:Hn8WzANz0
オワタ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:04.37 ID:a519wuTF0
成田空港に黄色の宇宙服みたいの着たひとらが10人位いるんだけどなにこれヤバいの?
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:06.28 ID:5esLrFvR0
「専門家が感染」=「想像をはるかに超える感染力」
これは非常事態宣言すべきなのかも
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:07.50 ID:2Y7k5S5P0
中国の公式発表で40人に1人ぐらい死んでる
感染を止められなければ、世界で数億人死ぬ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:24.83 ID:hj2z/usQ0
>1-10 ID:hj2z/usQ0

2019年 刊 平山夢明 瞬殺怪談ー業ー
90P

ーー真実は帳尻を合わせてくれるーー

2001年2月に、
日本語版も発売されていた、アメリカ製の、
近未来アクションPCゲーム 「デウスエクス」。

近未来、
西暦2025年の、ニューヨークを舞台にした、サイバーパンク 各種アクションゲーム。
高品質で有名なゲームである。

このゲームで、ゲームを作成した、
プログラマーが、
当時は、まだ健在の、ニューヨークのシンボルタワー、WTC、ツインタワー、世界貿易センタービルを、
どういうわけか、設置、描写し忘れた。消滅したかのように。
また、販売されるまで、関係者らも、誰も、これに、気が付かなかったという。

だが、翌年、真実が追いかけてきた。

911 アメリカ同時多発テロで、
当時は健在の、WTC、ツインタワー世界貿易センタービルは、旅客機2機の突入で崩壊。
この世から消滅したのである。

ーーー
ID:hj2z/usQ0

なお、このゲームの舞台、
「近未来、西暦2025年の、ニューヨーク」では
致死率の高い、疫病 グレイ デスの、
グローバル疫病パンデミックやらからテロ勢力が横行、ばっこ、
自由の女神も、テロで爆破されて、
存在しない。

150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:33.81 ID:sq+Z2P1v0
【新型肺炎】中国衛生当局
「中国人民が工作員に変異する可能性があり、
さらに世界に拡散するリスクがある」と発表
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:36.09 ID:hj2z/usQ0
>1-10 ID:hj2z/usQ0

2019年 刊 平山夢明 瞬殺怪談ー業ー
90P

ーー真実は帳尻を合わせてくれるーー

2001年2月に、
日本語版も発売されていた、アメリカ製の、
近未来アクションPCゲーム 「デウスエクス」。

近未来、
西暦2025年の、ニューヨークを舞台にした、サイバーパンク 各種アクションゲーム。
高品質で有名なゲームである。

このゲームで、ゲームを作成した、
プログラマーが、
当時は、まだ健在の、ニューヨークのシンボルタワー、WTC、ツインタワー、世界貿易センタービルを、
どういうわけか、設置、描写し忘れた。消滅したかのように。
また、販売されるまで、関係者らも、誰も、これに、気が付かなかったという。

だが、翌年、真実が追いかけてきた。

911 アメリカ同時多発テロで、
当時は健在の、WTC、ツインタワー世界貿易センタービルは、旅客機2機の突入で崩壊。
この世から消滅したのである。

ーーー
ID:hj2z/usQ0

なお、このゲームの舞台、
「近未来、西暦2025年の、ニューヨーク」では、
致死率の高い、疫病 グレイ デスの、
グローバル疫病パンデミックやらからテロ勢力が横行、ばっこ、
自由の女神も、テロで爆破されて、
存在しない。

153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:52:07.12 ID:txraRCEK0
お前ら満員の地下鉄でインチキ中国語話しながらスマホして咳しまくってみ?多分席が空くぞ咳だけに
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:52:16.80 ID:mIUHO++P0
まだ若いから死ぬことはないと思うけど
肺炎とか苦しそうで嫌だな
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:52:25.54 ID:BOpsd8cI0
この人は自分でワクチンを試したんだよ
正義の人だよ(たぶん
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:52:39.99 ID:2tc7x5Hp0
今世紀
0人 アルカイダのテロ BSE 2001
0人 SARS 2003
0人 牛表示偽装事件 2004
0人 鳥インフルエンザ 2005
0人 不二家 2006
0人 赤福 白い恋人 船場吉兆 毒冷凍食品 2007
0人 毒ギョーザ 2008
0人 口蹄疫 2010
0人 福島原発放射能 2011
0人 オスプレイ 2012-
0人 エボラ出血熱 デング熱 中国チキン 2014
0人 ジカ熱 2016
0人 北チョンミサイル 2017
0人 豚コレラ  ヒアリ 2018

6人 小松博文 2018
6人 上田美由紀 2009逮捕
7人 松永太 2002逮捕
7人 筧千佐子 2014逮捕
7人 加藤智大 2008
8人 藤崎晋吾 2012
8人 宅間守 2001
9人 白石隆浩 2018
12人 角田美代子 2012逮捕
16人 小川和弘 2008
19人 植松聖 2016逮捕
36人 青葉真司 2019
48人 久保木愛弓 2018逮捕
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:52:56.44 ID:PDNJU8ZD0
新しい病名が決まりました。
武漢のWU
新型のN
コロナのCO
合わせてWUNCOウィルスです。
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:53:16.49 ID:Gq6kCYHk0
財前かw
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:53:45.96 ID:rZ8w6q6i0
日本の
黄熱病研究で黄熱病に掛かって亡くなってお札にもなった偉人に続き
中国の医学会はやっとその100年前日本のレベルに達した
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:53:51.32 ID:5esLrFvR0
笑い事じゃないって事です
極めて深刻に強烈な感染力の可能性があるって事です

コメント

タイトルとURLをコピーしました