- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:28:30.58 ID:CAP_USER
【北京時事】中国全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は4日、海上法執行機関である中国海警局の任務や権限などを定めた「海警法」草案全文をインターネットで公開した。草案は、海警局の職責として「重点島しょおよび排他的経済水域・大陸棚の人工島」の安全を守るために必要な措置を取ることを明記。法整備により、中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島周辺や南シナ海で海警局の活動がさらに激しくなる恐れがある。
時事ドットコム 2020年11月04日18時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110401179&g=int- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:30:58.82 ID:7uUhJhkT
- 日本国憲法「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して我らの生存を保持しようと決意した」とかなんとか言っちゃってるけど
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:34:07.13 ID:rARwgVwW
- バイデン勝利の途端これだよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:35:21.93 ID:r6ZT3svZ
- 変な日本語
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:38:15.06 ID:M6BU+Gtx
- 普通にインド太平洋の返答だよ。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:38:30.47 ID:NBh6xGUd
- 「大陸棚」って言い始めたの、アメリカの前例のせいなんだろ?
アメリカが無茶なことしなければ、「赤い舌」なんて堂々と言い出すことはなかった
アメリカがきっちりケジメつけない限り、中国がのさばることを止めることはできない中国が生意気言ってんのも、韓国が調子乗ってんのも、ぜーんぶアメリカの態度が原因
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:05:40.07 ID:kEWo2/jg
- >>6
中国の大陸棚って日本列島も含まれるんだけど・・・ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:06:21.80 ID:rARwgVwW
- >>18
流石にそれはない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:15:33.80 ID:NBh6xGUd
- >>21
いや、アメリカが通した「前例」の論理では、そうなる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:48:24.26 ID:XS86h6oc
- 中国で超巨大地震が発生。
中国人10億人が死ぬ! - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:49:59.00 ID:/UKemxeS
- >>1
welcome to japan
国賓で歓迎します - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 01:53:12.36 ID:uXwiKOLH
- >>1
海自、米軍も出易くなったなw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:03:59.48 ID:/UKemxeS
- >>1
なんならもう一回陛下に訪中してもらう? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:07:34.77 ID:HwqvzhhF
- 体当たり専用のラムシップ作ってぶちかませ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:14:56.91 ID:7TahRcW8
- 大陸棚では領海を決めないって国際裁判所で判決が出てるのにな…
まぁそんな事をシナは気にしないだろうけど - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 02:23:24.63 ID:LDaRT6+t
- >>1
トランプ劣勢とみるやの発表 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 03:52:42.61 ID:ZIr5IGHN
- 国連海洋法条約を守れ
人工島には領土領海は認められていない
アメリカは確かに批准していないが国内法は条約に準じて国内法を整備している
中国は確か批准国だよなw
常設仲裁裁判所の裁定に強制力はないが法的拘束力はある
なんでも勝手にやっていいわけではない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 03:58:43.84 ID:NBh6xGUd
- >>29
「領土領海を主張しない限り、基地を作ろうが何しようが合法だよね」
が、アメリカの主張を根拠にした中国の論理
知恵比べ、屁理屈ともいう
少なくとも現状、突っ込みを入れられる国、機関は無い
残念ながら合法だ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:08:57.90 ID:ZIr5IGHN
- だからさ
国連海洋法条約で人工島に領土領海は認められていないって
中国は完全に領土領海を主張していますけどw
行政管轄権さえ主張してますよ
最終裁定さえ紙屑といった無法者です
合法ではありませんw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:19:52.54 ID:NBh6xGUd
- >>31
そうだったね、「合法」ではなく「脱法」だな
罰則もない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:53:27.63 ID:okFmBj+W
- >>34
罰則どころか独立国家を取り締まる機関も法も存在しないわけで
どうしたって米中みたいなチンピラほど強くなるよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 05:05:38.73 ID:ZIr5IGHN
- >>39
フィリピン提訴の常設裁判所の最終裁定で中国の九段線主張はすべて否定されている
確かに裁判所の裁定に強制力はないが法的拘束力はある
中国は国連海洋法条約の批准国だから違法なんだよね
逆にアメリカが人工島の滑走路を空爆してもアメリカは批准していないし完全に合法だなw
アメリカはいつでも常設裁判所の裁定に強制力を付与することは可能 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:11:44.97 ID:4slCxFnI
- 何か時事通信が嬉しそう
本当に日本が嫌いなんだな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:16:18.40 ID:Ex3oGU8+
- もう侵略扱いで防衛のための攻撃OKにしてバカ船沈めろよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:26:06.27 ID:ZIr5IGHN
- 前に中国は沖ノ鳥島は島ではなく岩だと主張したよね
大陸棚ついて異論がが認められているのは沿岸国だけで、
沖ノ鳥島では沿岸国はパラオだけ
中国は1ミリも関係ないが口出ししてきたよな
中国は岩礁でさえ埋め立てて人工島を作り自由な航行を妨げる軍事拠点を作り世界中に迷惑をかけている
このダブルスタンダードな傍若無人振りには呆れる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 04:48:01.04 ID:Rjr0ULPF
- キンペーがファイティングポーズを取ったな
自らの首を絞めに行くスタイル - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 05:10:33.26 ID:CLJxpMJt
- よく、尖閣諸島が話題に上がるが
沖縄の南西部の小島の方がよほど台湾に近いだろうw
あれは大丈夫なのか?
台湾有事のどさくさに紛れて、中国に奪取されても不思議はないぞww
【中国】海警局任務は「重点島しょ及び排他的経済水域・大陸棚の人工島」保全 根拠法案に明記 沖縄県 南シナ海で活動更に激しく

コメント