- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:38:21.92 ID:JOoEZr3O9
【中国】校門前で生徒の化粧を拭き取りスマホは即破壊 背景には経済の落ち込みと留守児童問題が
城戸隆宏
カテゴリ:ワールド
2019年9月13日 金曜 午前11:30・校門前で教師が濡れタオルで女子生徒の化粧落とし
・学校は「子供のため」背景にあるのは”留守児童の現状”
・金属探知機でスマホ見つけたら即破壊。驚きの対応は他にも・・・「ほら、そこ!目の周りが赤いぞ。今年の流行だな」
中国が新学期を迎えた9月の朝、貴州省の高校の校門前で学校のスタッフが生徒をチェックしていた。男性副校長がバケツに水を入れて待っており、登校してきた女子生徒を呼び、濡らしたタオルで顔を拭き始めた。副校長はその後もタオルを洗って絞り、時には笑いながら並ぶ女子生徒の顔を拭っていった。副校長は生徒の化粧を無理矢理拭き取っていたのだ。化粧禁止の指導を生徒達が守らないため、やむなく初めてこのような対応に出たという。現地メディアの取材に対し学校側は、「一部の生徒が化粧をするようになっています。状況は深刻です。少しやり過ぎだと思いますが、私たちは子供に責任を負っています。今は生徒も理解するようになり、状況は改善しています」と主張した。
◆背景に『留守児童』
ただ背景として、「外部からは分からないと思いますが、経済が落ち込み、生徒の80~90%は親が出稼ぎに行っている『留守児童』です。親がそばで教育する機会が少なく子供の価値観が偏ります。他の生徒を巻き込む状況もあります」と、家庭環境による悪影響を指摘した。
中国では、内陸部の農村などは仕事がなく、上海など沿海部の大都市に出稼ぎに行く親が多い。両親とも出稼ぎに出て祖父母などと暮らす子供は『留守児童』と呼ばれる。親とは年に数回しか合わない子供も多く、教育面や精神面で様々な問題が起きている。
ネット上には「不衛生だ」「これが教師か?生徒への最低限の尊重がない」「わいせつ行為だ」と批判がある一方で、「次は化粧落とし液を使おう」「学校が責任を負うのはその通り。この年代は注意しても聞かないから有効なやり方だ」「全国の学校に広めよう」と賛同する声もある。
◆スマホ見つけたら即破壊~生徒に金属探知機
山西省のある有名高校では、新学期の生徒が入り口で先生による“安全検査”を受けることに。金属探知機で持ち物をチェックされ、スマホが見つかると、即、破壊されるか、水を張ったバケツに放り込まれるという。服装も“変わったもの”はダメ、髪の毛も「後ろ髪は21センチを超えてはいけない」と厳しくチェックされた。この日は2台のスマホが壊され200人ほどの女子生徒が髪を切るよう“勧め”られたという。
このほか福建省アモイ市の専門学校では、パーマや髪染めを禁止する学校が、天然パーマの女子生徒に“天然であるという医療機関の証明書”を提出するか、髪をストレートにするか、と求めたケースもあった。医療機関ではそんな検査や証明が出来ず、女子生徒は美容関係の団体から発行してもらい、提出したという。
メディアで問題が報じられると、「理髪店に聞けば天然パーマだと分かる」「ストレートパーマあてるのは、パーマだ」「まず自分たちが学校だと証明しろ」などと批判が起きた。
すると学校側は一転、現地メディアに対し「天然パーマや薄い色の髪は自然な生理現象で、親が説明するか子供の頃の写真を提出すれば良い」と見解を変えた。
(抜粋記事により全文はこちらへお願いします。)
https://sp.fnn.jp/posts/00048155HDK/201909131830_TakahiroKido_HDK
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:40:16.91 ID:xWt/4+xo0
- さすがチャイナ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:41:12.70 ID:8e5UJuyy0
- ジャップ
もやった方がいいぞw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:42:34.13 ID:i7FiYRGU0
- 化粧してくんな、どうせたいして変わらんよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:43:02.54 ID:+pKUxvpZ0
- ジャップは生徒の頭を校門で挟んで56すんだろw
それに比べれば天国だわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:26:19.70 ID:91OdPYSX0
- >>5
韓国の教育現場の方が酷いだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:43:09.17 ID:HOl7tAKm0
- 日本でも天然茶髪の子に髪染めろとやってるからどっちもどっちの統制国家
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:44:23.58 ID:DaS9DEVG0
- 日本にも似たような連中いるけどなー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:45:38.25 ID:hXKqMS650
- 学校(教育委員会)に限定して言うなら日本も中国も大差ない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:46:00.48 ID:CGAjuXb70
- 赤の一方的な方針で事が決められる、っていうのはこういう事。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:46:05.22 ID:mAwObtTT0
- 中国はもうダメだな。GDPも下降してるし。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:51:32.38 ID:CGAjuXb70
- 日本も似たようなもんだけどな。
表じゃ「個性尊重」!とか言いながら、反対意見を出す人間は「パヨク」のハンコを押されて抹殺される。
非国民の言い方がパヨクに変わっただけw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:54:16.81 ID:rSsbZvX00
- >>1
土地柄と、家柄によるだろう。ある程度以上、成績がよかったり家柄がよかったりが集まる学校では
そのぶん生徒たちの自主性に任せておいても、大きな問題は起きづらい。逆に底辺な学校では、自主性に任せるなんて言ってるとひたすら酷いことになっていく。
生徒の親も信用できない。底辺な親は、子供への躾も底辺だったりする。
教育者として少しでもまっとうにしたければ、子供を親の好きにさせておくとやっぱり酷いことになる。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:54:22.24 ID:mJOOQVc90
- 昭和かな?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:56:26.38 ID:7zcRIum20
- 肛門圧死事件
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 19:59:28.87 ID:moOi4wgP0
- 中国ったって広いからなあ。。
まあ日本もやっとけ。ガキにはスマホなんかより電子辞書持たせろ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:03:46.77 ID:7zcRIum20
- スマホ覗き込みながら周りの迷惑省みずボケーッとしてる奴 邪魔 鬱陶しい
耳にイヤホン突っ込んでノロノロ歩くちんばびっこのメクラ ツンボのカタワ状態
邪魔で邪魔でイライラする バンバン○されればいいのに - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:03:53.97 ID:fkXNC3wO0
- 日本もスカート丈をものさしで計ってたよね
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:10:11.85 ID:bOTls32l0
- やっぱり中国と日本は親子だね
下品な気質もしっかりと継承されてるわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:10:46.29 ID:HqNlpAEG0
- 中国経済で落ち込みなら30年ゼロ成長で老人だらけになってる東朝鮮はどうなるんだよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:13:08.12 ID:kLnwkrW10
- >>1
昭和の日本も似たようなことやってたなwまあ後進国の教育はみんな通る道。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:14:01.10 ID:b/H6qf800
- 教職員が文革世代なのかな?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:14:29.31 ID:kLnwkrW10
- むやみにスマホ破壊すると
リチウム電池が発火して危険だろ。スマホ 爆発
でググればすぐに分かりそうなもんだが。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:22:50.21 ID:qopl5nuJ0
- >>22
見た目が派手になっていいじゃないですかー - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:14:47.77 ID:yxMUY6m+0
- ジャップみたいなことやってんなあ
偏差値低いとこって厳しいよねw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:15:12.02 ID:jf0v+Z9A0
- 祖国ではこんな風だからパヨさんたちは日本の校則について過剰反応してるのかしら
>スマホが見つかると、即、破壊されるか、水を張ったバケツに放り込まれる
だから財産権ってものもをもうちょっとね、尊重したらどうかなぁ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:17:31.45 ID:kLnwkrW10
- >>24
日本で校則の書かれてる生徒手帳持ち歩くのって、
ネトウヨが大好きな「軍隊手帳」を模したものなんだぜwwww。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:19:15.30 ID:jf0v+Z9A0
- >>26
手帳使わないの? とても便利だよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:16:53.26 ID:cTEBHiO90
- うわあああああ「この子は天然パーマです」
懐かしい~ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:17:57.57 ID:CP2NV0Qh0
- 俺の頃はウォークマンだったけど見つかったらその日から1週間
放課後職員室前の廊下で正座しながら30分間そのウォークマンで音楽を聴いて下校させられてたわ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 20:20:39.76 ID:jf0v+Z9A0
- 『留守児童』 これ中共の悪しき歴史になるかもよ・・
【中国】校門前で生徒の化粧を拭き取りスマホは即破壊 背景には経済の落ち込みと留守児童問題が

コメント