- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:16:39.69 ID:1TityISO9
中国で発見された新型コロナウイルスの感染症例は、湖北省武漢市内にある武漢華南海鮮卸売市場に出入りする人に多く見つかっていることから、この海鮮卸売市場が発生源だとの見方が広がっています。そんな武漢華南海鮮卸売市場では、直接の感染源になったとされる野生動物のほか、合計で112種類の野生動物や希少生物が食用として売買されていたことが指摘されています。
新型コロナウイルスが原因の肺炎で最初の死亡者となった60代の男性は、武漢市にある武漢華南海鮮卸売市場の関係者だったことから、当局は市場を閉鎖して徹底した消毒を行うとともに、感染源の特定を急いでいました。その後、遺伝子を解析した最新の研究により、中国の新型コロナウイルスは「ヘビからヒトに感染した可能性が高い」ことが判明しました。
新型コロナウイルスの直接の感染源として野生のヘビが有力視されていますが、武漢華南海鮮卸売市場ではヘビだけではなくさまざまな野生動物が食用として取引されていました。シンガポールの大手紙The Straits Timesの調べによると、武漢華南海鮮卸売市場で取引されていた動物やその肉は合計で112種類にも及ぶとのこと。その中には、コアラ・キツネ・ワニ・オオカミの子ども・オオサンショウウオ・ネズミ・クジャク・ラクダなどが含まれています。
長年にわたり武漢市に住んでいるイギリス人物理学教師アラン・レイン氏はタイム紙の取材に対し、「生きたハリネズミやヤマアラシなどを見たことがあります。それらは隠される様子もなく売買されていました」と証言。野生動物は、精肉された状態で売られていることもあれば、ケージの中で生きた状態で売られているものもあったとのこと。
野生動物を食べる習慣が原因で、中国がアウトブレイクの発生源になったのは、今回の新型コロナウイルスが初めてではありません。2002年には、重症急性呼吸器症候群(SARS)が中国を中心に大流行し、8096人がSARSコロナウイルスに感染、世界37カ国で774人が死亡するなど、猛威を振るいました。このSARSコロナウイルスは、中国で美味な食材として重宝されているジャコウネコが感染源だとされています。
さらに、2012年ごろから世界的な流行を見せ、2019年11月末までに少なくとも858が死亡している中東呼吸器症候群(MERS)は、ヒトコブラクダが感染源だと見られていますが、武漢華南海鮮卸売市場ではラクダの肉も売られていました。
市場のメニュー表にはラクダのイラストがあるほか、「生きたコアラ」を意味する「活樹熊」の項目も確認できます。
中国では、多くの野生動物の売買が禁止されているかまたは特別な許可が必要ですが、規制が緩いため公然と取引されているとのこと。武漢華南海鮮卸売市場の関係者は中国の大衆紙新京報の取材に対し、「市場が閉鎖される直前まで、野生動物が普通に売られていました」と話しています。
ニューヨークを拠点とする野生生物保護協会のクリスチャン・ワルツァー氏は、「新しい感染症のうち、70%は野生動物に由来しており、野生動物を取引する市場は自然に住む宿主からウイルスが拡散する機会となります」と述べて、野生動物を食べる習慣のリスクを強調しました。
https://gigazine.net/news/20200123-china-coronavirus-market-wildlife/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:17:39.31 ID:/BOj7bpF0
- 前のSARSの時に禁止しておくべきだったな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:17:58.17 ID:Ie5Cu+330
- カワウソは?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:18:37.19 ID:30OvibDM0
-
_ノ乙(、ン、)_ニンゲンは?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:18:41.08 ID:/0LsGtwl0
- ご、ごくり…
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:19:26.02 ID:wAbVib2K0
- 中国に野生のコアラがいるの?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:56.81 ID:Jp8/E3gw0
- >>6
食用に飼育してるのかも? - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:35:18.88 ID:+LQ8nsbN0
- >>77
元取れるんかいな - 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:11.23 ID:CSsJdaWP0
- >>6
オーストラリアは中国に乗っ取らる寸前だから - 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:55.96 ID:sLq+NseI0
- >>263
中共ドイツはもう乗っ取られた - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:19:33.91 ID:IvvjK5rK0
- 中国人にとって利根川の魚を食べることなどなんでもないんだな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:19:47.43 ID:NgyXP+g20
- >>1
人間が売ってたで
首切られて吊るされて - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:19:48.00 ID:do319iZF0
- 勝手にしろ
だが、この非文明人どもを
巨大なケージに入れて外へ出すな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:19:55.79 ID:30OvibDM0
- 中国の新型コロナウイルスは「ヘビからヒトに感染した可能性が高い」ことが判明しました。
_ノ乙(、ン、)ノ これは無いんじゃない?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:20:00.65 ID:NKYY98iC0
- 胎児も食うからな
ていうか椅子以外の四足全部食う - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:27:58.80 ID:OBoqXbbu0
- >>11
机は? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:20:01.41 ID:J/Kh7/3z0
- 人肉は売ってないの
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:20:02.00 ID:Cx6+zslS0
- マジで机と椅子以外の4本脚は何でも食うからな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:21:40.33 ID:URsrScGq0
- >>13
飢餓状態にさせたら机や椅子にも齧り付くんじゃね?w - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:20:24.47 ID:NKYY98iC0
- つ 資治通鑑
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:20:26.40 ID:ldnpbuqK0
- 魚どころかザリガニだって
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:20:40.22 ID:RuXGLO+G0
- >>1
兵庫の同和部落では犬や猫の肉が売ってる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:21:09.41 ID:URsrScGq0
- さすが土人なんでも食うのな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:21:33.15 ID:Ohuqq6Oo0
- コアラをもっと広めないと
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:21:42.89 ID:y66faR8Y0
- 悪食だなぁ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:21:44.11 ID:FdlYD28d0
- オーストラリア怒
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:30.14 ID:uvTAJ7Fu0
- >>21
オーストラリアなんざほぼ中華人民共和国だけどな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:21:51.75 ID:CSsJdaWP0
- え?コアラ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:22:18.06 ID:92pG7K6W0
- やっぱりチャイナは理解出来ん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:22:18.52 ID:XYez8aeg0
- なるほど
ここはどの生き物が
食用に適してるか試す
実験場だったわけか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:22:26.12 ID:RofLzqWW0
- 中共はこういう土人から浄化しろよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:22:27.05 ID:T4bHh5QK0
- 両脚羊は?
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:14.04 ID:SkCZOf4F0
- >>27
それは羊皮紙の原料ですので - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:23:00.34 ID:/VbljmLF0
- 「これは珍味アル」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:23:08.03 ID:NKYY98iC0
- 新型インフルの生産工場は支那の野生動物マーケット
支那を隔離しろ 人類のために - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:23:19.15 ID:vAuEgzFC0
- 鉄以外全部食べる。いや、鉄も食べる
だっけ? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:31.76 ID:o1/BZHSU0
- >>30
机以外の四つ足は全部食う - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:23.62 ID:WTTgbX7Q0
- >>36
日本人がコノワタを生で喰ってるのを見ると卒倒するくせにな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:23:58.11 ID:ZUNWn6Mn0
- 4本足なら机以外は何でも食べるってどっかのアニメで言ってた
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:25.80 ID:Jyp5er+f0
- >>31
もうさそこまで行ったら机も食えよって思う - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:13.37 ID:6CQ5BzOo0
- >>163
(笑)昔、探偵ナイトスクープで、革靴食べてたわ。料理して(笑) - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:00.99 ID:Y94dEGzA0
- >>189
フェラガモだったね
林先生 - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:03.31 ID:6CQ5BzOo0
- >>206
それ。それ。(笑)
探偵ナイトスクープ大好き - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:23:59.56 ID:rmDZuZn50
- ラクダ一日100万頭
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:00.70 ID:92pG7K6W0
- それ赤犬
日本人は基本イヌネコは食べない
何処かの半島だろう - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:01.91 ID:Gyb9K69v0
- ラクダの肉売ってるって中国のどのへんよw
ウイグルあたりしか想像できひん - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:14.66 ID:onM3utZfO
- 何でも食うなほんと
狼の子供って - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:42.61 ID:NKYY98iC0
- 文化大革命でも、人肉パーティーで共食いしまくってた件
食べかすが、生きてこその雪山の残骸とまんま一緒だったわ
頭蓋骨の顔がわしか残ってないやつ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:51.18 ID:zPbQevQI0
- >>37
中国のどっか泥炭地から大量の頭骨(ミイラ)出て来たよな
頭頂部がスッパリ切り落とされてて、脳を食われたんだろうって奴。何百個その写真入りのニュースサイトすぐ消されたんだよな。15年ぐらい前だったか。
それかな? - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:48.84 ID:6CQ5BzOo0
- >>75
うわ。きつ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:43.94 ID:2cAcdFxr0
- 土人国家チャイナは見境なく何でも食うんだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:47.15 ID:XrpUzkKOO
- とりあえず何でも食べてみる
これが中国食文化三千年の歴史の基本の基アルヨ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:48.29 ID:5CEIRf0w0
- もう、そう言うのは食うなよ。
伝染病トラブルになるって解ってんだから - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:24:48.89 ID:dA9h08N00
- 生きたカタツムリも打ってたようだ。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:25:28.25 ID:5L5nT5Jn0
- あっ、ネズミも売ってるそうですよ
しかも野生の。マジで。そういうものだそうです。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:25:43.60 ID:DtRaE5lF0
- なんでも食うのな
人間も食ってたりして - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:28:06.34 ID:za/MIn4E0
- >>44
武漢で食料不足が起きそう
……あとは分かるね? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:25:50.86 ID:T4bXSa4o0
- コアラにオオカミの子供って・・何かの漢方薬なのか?
中国人は健康オタクのくせに、根本的な衛生観念を間違えてるよね - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:25:53.57 ID:wk323z8G0
- 中国人ってコアラ食うの!?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:26:24.67 ID:X5JtZq+JO
- これで日本の食いもんにいちゃもんつけれるのがすごいよな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:26:32.21 ID:YYSBc50R0
- パンダもアリなのか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:26:33.18 ID:L8H3yElk0
- コアラwikiってきた
ヨーロッパ人の入植以前から、オーストラリア先住民が食糧としていた密輸なのか偽コアラ肉なのかそこのところを詳しく
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:26:33.06 ID:wlcQaKTJ0
- >>1
羊の肉と偽って犬の肉を売る
中国の伝統な - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:26:48.12 ID:WFttMGj00
- 何でも食うのは、ある意味、必要な事かも知らんが・・・
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:26:48.34 ID:puUKVgTx0
- いつも中国の市場が発生源だよな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:27:11.52 ID:BwOKDJXm0
- SARSで痛い目見てるのに何で正せないのかね
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:27:29.72 ID:2F/+efbk0
- パンダも食ってそうだ
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:19.54 ID:Mv0Jq8+B0
- >>56
白黒だけど熊だからな余裕だろう - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:27:33.99 ID:CwiZE/9n0
- 日本人だって、生きたままのエビや魚、ドジョウ食うやん!
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:48.26 ID:iXgR9/820
- >>57
それでころなういるすとかばらまきまくった挙げ句の果てに市外に逃亡して撒き散らそうとしたことがあるか
ぬかしてみろ乞食 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:27:39.97 ID:laYiqrSu0
- 他に食べるものあるのにゲテモノ食べる必要あんのか
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:27:52.65 ID:Ev9PtMFp0
- ゲテモノ売り買いして不衛生極まりない国は駆逐しろ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:28:52.84 ID:eORh1k2l0
- >>59
そうだ!そうニダ! - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:28:23.33 ID:bgIoDFYP0
- 犬、猫、猿、コウモリ、蛇、タケネズミ、アナグマを食べる免疫力の高い(支那)土人がキャリアになって
免疫力の低い文明(日本)人を殺しに来てるようなものだ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:28:28.98 ID:c1E5KQ+Y0
- 朝はネズミだアナグマだいってたよな。
候補多すぎだろw - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:28:41.34 ID:ebUagNhd0
- 肉フェスやんけ!
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:28:58.24 ID:eYlDMsUE0
- イムチャンケスナカヨ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:04.59 ID:sSkCip5M0
- 蓮舫を死刑にしろ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:19.65 ID:92pG7K6W0
- 日本は明治以前は四足は食べる文化が無かった
食べたいからわざわざ猪を山クジラと呼んで食べてた
ただ牛馬が死んたら食べてただろうな - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:31.79 ID:r6ri+YqY0
- アヒルやガン、鳥もなんでも食べる
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:38.10 ID:8o0Istlx0
- 日本もコアラのマーチ食べてるんだから なんだかんだ言えないアル
ちなみに昨日 眉毛付きのコアラのマーチ食べたアル
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:31:14.58 ID:Jp8/E3gw0
- >>71
それ売ってるのは朝鮮系ニダ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:41.35 ID:8HiZBfo90
- あんぼんたん
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:49.75 ID:4MEaIgSD0
- 百歩譲って孔雀まではいいけど
コアラってなんだよ… - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:29:55.02 ID:cDx5QI1X0
- 全ての責任を取るのは習豚マンだと思う
即日処刑しろ - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:28.04 ID:XrpUzkKOO
- >>76
「お詫びの意味も込めて世界の皆さんにごちそうを用意した」
「武漢の丸焼きだ」 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:18.11 ID:4a9mzCCW0
- 金に物言わせて禁制品まで食うなや
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:18.02 ID:5LdlOc1N0
- 日本人はコアラのマーチだけだぞ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:26.96 ID:lL369v/s0
- ユダヤ人…ウイグル人とか売ってるもんな!
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:37.03 ID:oKsEjoYn0
- 封鎖して食料不足になったら
動植物限らず余計に野生のもの食べるんじゃ - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:58.09 ID:TiSQIwZw0
- >>82
様子見ながら決死隊が届けるでしょ、出るのは駄目でも入るのは許可出やすいだろうし。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:37.33 ID:TiSQIwZw0
- アマゾンの少数民族は抗体でももっているのかな、コウモリの丸焼きとか食べるよね。
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:47.03 ID:6RG+YsT50
- ネズミ食うのは凄い
コアラの姿焼きもあるのかな
昔は人肉も食ってたと言うし ほんと凄い国 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:24.00 ID:WTTgbX7Q0
- >>84
昔かな? - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:51.14 ID:MEfv0r6T0
- 中国人は人数多すぎなんだよ
50分の1に減るとちょうどいいんだよ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:57.23 ID:sSkCip5M0
- 封鎖しとけば人肉あるだろ
それくっとけ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:30:57.55 ID:iCYiGEbT0
- >>1
こういうのを取り締まれよと - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:44.17 ID:Y94dEGzA0
- >>87
都合の悪い日本の政治家おおいんじゃないかな
鯨関係とかさ
自分は別にいいと思うけどね - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:31:46.18 ID:oZY1jj6I0
- 自国でやるならお好きにどうぞだけど
海外赴任の奥様たちがびっくりするのは
中国人赴任妻は食べるためにウサギ飼って肥やすために散歩に出す事… - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:31:50.38 ID:Pb2DZvwL0
- 火を通せばなんでも食えると思ってるのかな?
けどその火もきちんと通して無さそうだよな…
あんま変なもん食うなよ… - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:31:53.39 ID:dA9h08N00
- フィリピンにエラい大きなコウモリがいるんだよな。
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:31:58.56 ID:neb0gDcj0
- 中国人が食べないものってあるの?
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:54.14 ID:4a9mzCCW0
- >>92
机と自転車ちなみに共食いはする模様
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:06.32 ID:BKA7R0oR0
- 何でも有りかよ…狼の子供までも食べるんかよ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:37.57 ID:NFzax8cf0
- >>93
可愛いのによく食えるな
経済発展しても根っこは変わらないんだな - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:09.87 ID:sSkCip5M0
- ヘッテのマーチ
百人町でシャブも作ってます - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:42.65 ID:oPRsvm2c0
- ネズミの踊り食いしてる動画あったんだけど!マジキチ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:59.04 ID:zPbQevQI0
- >>96 赤裸のネズミの仔だよな
前にどっかで見たわ ペストで○ぬと良いよ、ほんと - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:47.85 ID:KbGbH3tw0
- >>1
俺が見た時はキリンとかゴリラとかサイの肉もあったぜw - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:49.14 ID:YivQcJ6S0
- >>97
あいつら龍や麒麟も食うよなw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:32:52.06 ID:UideDRjU0
- 自由食材市場が完成されてるから普通に何も思わず食べてしまうよね
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:18.67 ID:wzB+nAbe0
- 二本足の羊は?
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:19.58 ID:mZdHG4DL0
- ジビエガチ勢
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:27.78 ID:vQW3576w0
- とんでもねーなw
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:37.76 ID:0+h+Oxb50
- コアラ!?
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:41.04 ID:D/AW7IAp0
- ヘビは、体にいいから、
子供の頃食ってたで - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:33:57.88 ID:I48DGd/T0
- ただでさえ人口多いから、食べれそうだと思った肉は手当たり次第に食うんだろな。ポリシーもプライドもマナーも分別つかないんだろう。
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:02.42 ID:hUdXhwi+0
- 野生の獣だけじゃないだろ
食材一覧の看板には木虫やら竹虫やら書いてある箇所もあったぞ
気持ち悪すぎ
もしかしてパンダも食べていたとか - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:44.97 ID:mS4xamFS0
- >>109
パンダは懲役10年ですよ
闇市場ではあるようですが - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:02.04 ID:CwiZE/9n0
- >>109
日本人も、蜂の子やイナゴ食うやん!
カエルもスズメもウミヘビも - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:14.32 ID:SjB4rt130
- 店主 人! なんて言えないな。 店奥にいざなわれて、これはどうだなんて言われそうだ・・・
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:17.83 ID:8/1U4qz20
- おええええ
蛮族キモ! - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:40.29 ID:4a9mzCCW0
- パンダは食べると聞いた
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:35:06.23 ID:mZdHG4DL0
- >>113
さすがに公安にぶっ殺されそう - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:26.36 ID:bgjVCim60
- >>119
レッサーパンダは普通に市場に並ぶらしい
まずいから値段安いとか - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:19.32 ID:4MEaIgSD0
- >>113
吉田戦車のみっちゃんのママ思い出した - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:51.08 ID:XBzEcTb50
- この市場では人類にとって未知なる病原体と毎日遭遇www
ヒト-ヒト感染に変異する度にパンデミック危機よwww - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:34:56.87 ID:oZY1jj6I0
- きったない東京湾の汚染改善のための牡蠣も食べてるもんな
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:08.65 ID:sSkCip5M0
- >>117
中国の牡蠣食うと劇症肝炎で死ぬ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:53.17 ID:6CQ5BzOo0
- >>135
ひ~!( ´△`)劇症肝炎?( ´△`)
ヤバい!( ´△`) - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:35:01.25 ID:SoOiVHM40
- ビーガンってどこ行ったんだろう
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:35:57.26 ID:EvjbRV2d0
- コアラ?!?!?!
なんでも食うやんけ…バイオハザードのゾンビとほぼ一緒やん… - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:35:57.95 ID:Jp8/E3gw0
- そういえばネットやりだした時に
中国の寒い地域では胎児をスープにして食べていて
まな板にのってるそれを見てかなりショックやった - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:50.48 ID:6CQ5BzOo0
- >>122
その胎児は?どうやっててに入れた?( ´△`) - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:03.74 ID:G4DJn3Xt0
- シナチョンは土人すぎる
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:28.46 ID:zPbQevQI0
- パンダも共産党の偉い人限定で食えるって聞いたな
人間の○児も食うってのは90年代からどっかで漏れ聞いた鬼畜だよ。人間の所業じゃねえ
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:49.37 ID:sSkCip5M0
- クジラは部落チョン産業
下関朝鮮部落が中心 - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:53.00 ID:MEfv0r6T0
- 中国人より動物の命の方が重い
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:53.50 ID:29P/6Rvh0
- ここまで来ると珍味を漢方としてるようななんか怪しげな宗教的な印象を受けるわ
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:36:58.18 ID:oZY1jj6I0
- 東南アジアのスーパーじゃフンまみれの卵も平気で並んでるし
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:37:12.88 ID:AGcxjlJE0
- パンダも食べるのか?
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:21.31 ID:29P/6Rvh0
- >>130
公にされてないだけで絶対食ってると思うわ
高値で - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:37:24.58 ID:UgGSyOEU0
- コアラ高いだろと思ったら動物園が仕入れる場合はオーストラリアから借りたりもらったりで無料だって
オーストラリアには掃いて捨てるほどいる動物なのかな - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:37:40.74 ID:NFc14n+B0
- こりゃ人間も食べてるな
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:00.09 ID:DgKmDUEk0
- 本当足のあるものだったら机以外だったらなんでも食うのねw
しかも生食らしいから ねずみ生で食えるのがすげえや - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:25.32 ID:4vmpe4Ki0
- コアラ????
中国にいるの???る? - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:42.13 ID:MTirlvBJ0
- そのうちに エボラウイルスとかいった怖いのも出てきそう‥ 元はコウモリだよね
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:44.49 ID:Gb/311aG0
- 輸出が禁止されてる動物の肉をどうやって売るんだろ
ちょっとは考えようぜ、在日朝鮮人みつを>>1 - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:50.46 ID:AO6RRPIO0
- コブラも食ってるだろ
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:52.51 ID:zRoc9UFD0
- >>1
>コアラ・キツネ・ワニ・オオカミの子ども・オオサンショウウオ・ネズミ・クジャク・ラクダなどペットの展示販売どころの話しじゃないねえ。
っていうか、動物であっても「子ども」を食べるとか、俺には正気の沙汰とも思えないのだが。 - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:41.26 ID:8BcMWncb0
- >>142
稚魚食ってね?
他にも、数の子、たらこ、いくら
日本人大好きなんだが。 - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:53.92 ID:xipqj/2p0
- >>1
> 新型コロナウイルスの直接の感染源として野生のヘビが有力視されていますが、
↑されてない。ある論文一本のみ。それもチャイナの>その中には、コアラ・キツネ・ワニ・オオカミの子ども・オオサンショウウオ・ネズミ・クジャク・ラクダなどが含まれています。
↑ワシントン条約違反は当然として、コアラなんかどっから仕入れるの?
オーストラリアから密輸するか、動物園のレンタルから盗むしかないじゃん> 長年にわたり武漢市に住んでいるイギリス人物理学教師アラン・レイン氏はタイム紙の取材に対し、「生きたハリネズミやヤマアラシなどを見たことがあります。
↑これもワシントン条約違反だね>このSARSコロナウイルスは、中国で美味な食材として重宝されているジャコウネコが感染源だとされています。
↑?
日本の国立感染センターはオオコウモリと推定してるけど。
どこソース?> 中東呼吸器症候群(MERS)は、ヒトコブラクダが感染源だと見られていますが、
↑違う。フタコブラクダ。別の生き物雑だな、これ
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:38:57.46 ID:bgIoDFYP0
- 埼玉県川口市の県営団地のセミは出稼ぎ支那人が食べて絶滅しました
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:02.33 ID:2vrWQ0RI0
- ほんっとなんでも食うんだなぁ。
段ボールもくうし、緑に腐ったマック肉は本物だと喜ぶ民族か。三国志では曹操が 泊った家の母親の肉食う話あったけど。
(日本の鎌倉時代の 旅人に自慢の盆栽をまきにして暖を取ったって話と同レベルらしい) - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:57.04 ID:iCbhJDD60
- >>145
劉備だろ? 自分の嫁の肉を食わせた話だろ - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:10.68 ID:SrWDg+V70
- なんかリンダキューブ思い出した
あれ人間以外の動物はみんな食べれたような - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:15.14 ID:iCbhJDD60
- >>1
天罰 - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:11.19 ID:MEfv0r6T0
- >>147
中国人なんてみんな滅びたらいいのに
地球温暖化も解消される - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:18.29 ID:29P/6Rvh0
- ワシントン条約とかどうなってんの
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:27.26 ID:oZY1jj6I0
- だいたい下水道すら整備されていない地域は怖いよ
中国も韓国も台湾もデパートや良いホテル以外はトイレットペーパー流せないからね
ゴミ箱にいれるんだから臭いし衛生面やばい - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:38.54 ID:zPbQevQI0
- >>149
インドとか、ムンバイですら下水無いとこに沢山ひとが住んで雨期ごとに病気が蔓延。
不衛生きわまりないのに、先日インド出身の映画監督が
「日本の人間関係の不条理をインド人の目線から見た映画を作った」んだと。1000年早えよw 他から学ぶ能力が無い国民が進歩の無い国を作ってるんだろうよ。
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:35.20 ID:rqBJ4JVj0
- > コアラ
まさかオーストラリアの火災で死んでしまったのを? - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:39:58.09 ID:XrpUzkKOO
- この食への異常とも言える探求心あってこその中国食文化
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:00.65 ID:HWIQnqbt0
- 蛇料理の粋と言えば龍虎闘
材料は龍似の蛇と虎似の猫 - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:03.68 ID:5XKBbio20
- コアラって中国にいないよね?
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:09.69 ID:CSsJdaWP0
- 狼の子供とかかわいいのによく食えるな
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:14.88 ID:Ld11U2MS0
- >>159
大きくなると手に負えなくなるから
食べちゃうのかな - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:15.15 ID:6CQ5BzOo0
- >>217
最初から飼わなきゃ良くない?(笑) - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:10.47 ID:xM3+1dbZ0
- 海鮮ちゃうやんw
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:10.73 ID:y1rRrDmc0
- オーストラリアはラクダを売れば良かったのに
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:22.15 ID:ujxSyF2t0
- コアラの生肉食うって凄いな!
そら変な病気、流行るはずだ
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:28.66 ID:udv4E9tL0
- カンガルーは食肉としてあるけど、コアラって食っていいのか?
てか食うのか? - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:31.97 ID:rqBJ4JVj0
- てか、ラクダもオーストラリアで駆除されてなかったか?
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:54.01 ID:UE3dlCwz0
- イルカ クジラ カンガルー ラクダ ワニ
は食べたことあるけどラクダ以外は不味かった
特にイルカ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:40:59.19 ID:iCbhJDD60
- 魚を食べる感覚で野性動物を食うんだなー
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:21.79 ID:HdSIG0+o0
- アニマル梯団のコアラ今何してるだろ?
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:32.94 ID:A787LfvU0
- >>1
孔雀王負けちゃったん…? - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:42.05 ID:ejw10wfq0
- コアラ?たべんの?
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:41:51.43 ID:s9gcROsv0
- 野生の細菌たっぷりの動物食ったり
腐ったもん食ってる連中が重症化するウイルス・・・
日本人にはひとたまりもない - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:01.62 ID:QEJREnQy0
- 魯迅さんもシナチク土人の卑しさを怒ってたが変わらないようだなw
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:03.67 ID:sSkCip5M0
- しかしこれ武漢に限った話ではないよな
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:09.42 ID:Y94dEGzA0
- 日本の生食文化を気持ち悪がるらしいね
でも、生で食べるものはごく限られてる
人体実験で実証されたような物ばかり特に獣は少ないし
大陸の国とは違うけど
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:14.73 ID:imIgeZaF0
- こ、コアラ?!
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:23.05 ID:ejw10wfq0
- 人肉もあるだろ
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:27.48 ID:bgIoDFYP0
- >>183 チベット、ウイグル人は臓器売買目的で殺して残りは人肉饅頭
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:34.81 ID:C1QxLWMo0
- >>1
価格表?に柴犬みたいなイラストもあるぞ - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:34.92 ID:rqBJ4JVj0
- >>184
反対側の上から2番目の動物って何だろう? - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:48.63 ID:jislj4Bo0
- ラクダの瘤って高級食材なんだっけ
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:42:58.17 ID:ejw10wfq0
- 猿の脳味噌たべれとこ?
あれきもいよな - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:03.22 ID:DrM9GZcd0
- ユダヤ人の肉は不味いらしいw
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:06.83 ID:udv4E9tL0
- ラクダってコブのぶよぶよした脂肪が珍味なんだっけ?食ったことないけど
てかワニは良く言われるようにまさに鶏むね肉とか鶏ササミって感じで不味くなかったけどな - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:17.07 ID:iCbhJDD60
- ほんとヒトもどきなんだなー。遣唐使を辞めた理由もそこだろうな。西洋人の方が親近感を感じれる。脱亜論は正しい。
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:18.51 ID:MEfv0r6T0
- >>190
アメリカ人のほうがずっといい - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:29.51 ID:c4Zfio3f0
- コアラなんて喰えるのか
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:38.23 ID:ot7LwbA60
- 猿の脳みそチュルン
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:44.93 ID:Gjq497Jm0
- 売っても良いけど問題は衛生管理だろ。
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:43:48.22 ID:4AVOQtU+0
- 二本足は母親四本足はテーブル以外は何でも食う支那人
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:39.08 ID:Ld11U2MS0
- >>195
父親は食べちゃうんだな - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:08.18 ID:9dQQIBcm0
- コアラとかw
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:12.93 ID:qBwkLViX0
- これもう日本上陸してるわ
空港で人間チェックしたって意味ないよ
物流チェックなんてザルだもん
貨物船に乗って野生動物来ちゃってるよ
ネズミとか平気で船乗り継いでとんでもない遠くまで行ったりするんだぜ
ソースは俺が子供の頃に見ていたアニメ、ガンバの冒険 - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:15.78 ID:RMBcmHS80
- 中国人って色んなもの食うんだな
胎児を食うという嘘が本当に思えてくるわ - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:11.29 ID:Ijrpg2kB0
- >>199
それ嘘じゃないよ
古いけど昔から写真がネット上にあるよ
探せば割とすぐ出てくると思う - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:22.81 ID:m6Ny6Bna0
- と見せかけてウイルス兵器作ろうとしたのが漏れてたりして
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:29.03 ID:21QowkUG0
- サッパリしてて爽やかで美味いよな
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:31.34 ID:/ibwxnrTO
- >感染源になったとされる野生動物のほか、合計で112種類の野生動物や希少生物が食用として売買
パンダは?
パンダの毛皮は売られているんだろ。 - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:48.07 ID:I8TgfN1j0
- 黄禍はいまも歴然とある
高層ビル建てて威張る前に人類になれよサルどもが - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:54.26 ID:CX7XTaJ+0
- コアラも食うの?あれ輸入禁止じゃなかったか
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:44:59.65 ID:pc/Mo/4K0
- 禁止しろよ
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:12.20 ID:kD+4hlcP0
- 本当 中国って土人国家だな
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:25.62 ID:DgKmDUEk0
- そのわりに日本人が生卵ご飯にかけて食べるのを見ると不思議がるとか
感覚がよくわからん ネズミコウモリを生で食うのに - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:32.87 ID:PHy7Y6uL0
- >>209
とにかく生がだめなんだろうな
茹でてあればパロットとかパレットだか忘れたが
羽化寸前の卵を食べる地域があるよ - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:37.21 ID:PHy7Y6uL0
- 別に何食べてもいいと思うけど
衛生と安全の管理はきちんとやってもらいたいね - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:49.18 ID:ejw10wfq0
- イルカ、犬とかの話じゃないな…
やばいだろ
禁止しろ - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:45:50.53 ID:ei+vn0qO0
- コアラってオーストコリア固有種だよな
何で支那原人は喰ってんの?wwwww - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:05.15 ID:uCBcN1oA0
- >>1
薬品汚染された食べ物で免疫低下してんじゃねえの?
もしくは空気が悪すぎて - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:10.96 ID:cP37caUd0
- 感染源はコアラで確定か
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:13.22 ID:qEM88fxb0
- 中国って本当に野蛮な国なのによくここまで経済成長したね。やっぱり圧倒的な人口数のおかげなのか?
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:21.23 ID:ZBt+vfS40
- 野生の動物を食べるって危険なんだな
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:18.97 ID:DgKmDUEk0
- >>219
菌がすげえらしいよ 野生のものは - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:34.04 ID:ZBt+vfS40
- >>240
得体のしれない病気は野生動物から伝わってくるんだな
怖いわ
やはりちゃんとした養殖ものを食べた方が良いね - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:21.42 ID:g37GmGZj0
- 日本なら、クジラ、イルカ、生卵、白子、馬刺しか?
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:30.56 ID:3S1ozGjq0
- 火事場泥棒してきたコアラなのかな
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:32.72 ID:FHKuqhov0
- コアラのデスマーチ
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:10.53 ID:jDjz8GWF0
- >>222
デスコアラみたいなの遊戯王でいたよな - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:45.72 ID:gjxijtRc0
- コアラのマーチならよく食べてる
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:46:53.96 ID:gCgq3d4+0
- あと、台湾で独自に発達した蝙蝠をを食べたコブラを人間が食べるから、
こんな訳ワカラン疫病が流行るニダ😰 - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:01.42 ID:5hwHD8MN0
- コアラってどんな味がするんだろう?
という探究心が旺盛なんだろうな、中国人は - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:02.48 ID:mS4xamFS0
- >>225
ユーカリ風味 - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:02.86 ID:6aoOqC+d0
- 他に食べ物がないわけじゃないのに
うまいと思って食ってんの? - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:13.88 ID:I6LO/uUu0
- ラクダのハンバーガーならドバイで食ったわ
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:20.14 ID:TIUCL8js0
- 何でも食うのは構わんが4000年も歴史があるなら危機意識を進化させろ
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:24.79 ID:04NbmT0v0
- すげぇなぁ なんでも食べるんだなぁ
動くものなら全部食べるのかな? - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:32.46 ID:4vmpe4Ki0
- 食文化は尊重すべきだが、パンデミックは勘弁だなあ。
グローバル化はいいことばかりじゃないね。
今回のことで、食材になる動物にも販売規制がかかるんだろし。
こうやって多彩な文化が少しずつ消えていくんだろう。
100年後は世界のどこに行っても同じでつまらない世界になりそうだ - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:36.58 ID:CX7XTaJ+0
- 生鮮市場にコアラが食材で売ってるって凄いよな
100歩譲って密輸入したコアラをペットショップで販売してるならまだしもだが - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:37.78 ID:7LLC+yhZ0
- 食用と言うよりペットにしたいところだな
- 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:42.50 ID:Y94dEGzA0
- こんなに食欲の下がるスレも珍しい
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:47:54.27 ID:czgeSAjJ0
- 別の肉渡されるだけやで
バカか - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:02.10 ID:hJLdfaJ5O
- 蟹や海老を初めて食べた人のようなチャレンジャー
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:02.65 ID:FdYYLOhm0
- 食に関しては日本は何も言えんわ
日本も食にはうるさいしな - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:13.89 ID:7TR1e+jc0
- コアラとか、実は人間の赤ん坊の隠語だったりしてー
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:36.20 ID:h3idIapm0
- ウイグル人の肉だろ
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:37.90 ID:KdM74nEg0
- 海の物も潜水艦以外は何でも食うってよ
- 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:48:45.37 ID:IActz8WX0
- ちゃんと熟成させとるんか?
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:06.00 ID:DgKmDUEk0
- >>245
おもにあの市場は年寄りとかが多く加工されたものが嫌いらしいよ
生で食うのが好きなんだとさ ネズミにコウモリラクダなどなど - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:06.31 ID:rqBJ4JVj0
- >>262
これでもかって位火を通すのが中国人ってイメージだったけど違うのか - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:00.27 ID:EEIMBSJz0
- はっ、コアラや孔雀や狼を食ってたの!?
「中国人は四本足のものはテーブル以外何でも食う」とか言われてたらしいが、
まさに… - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:01.74 ID:cP37caUd0
- なるほどコアラが持ってたウィルスか アフリカだと猿が
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:02.31 ID:s+HdXSJk0
- クジャクって日本でも島で繁殖しているが、マズくて誰も食わない。
お陰で島民が威嚇される始末。コアラはとりあえず食用としてはうまいらしいが・・・
- 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:06.32 ID:DxekSy1z0
- 交通の要の1000万人超えの大都市なのに、こんな土人みたいな食糧を
普通に市場で売ってるのが中国。 - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:13.18 ID:4D3A/mEr0
- コアラが病原ならオーストラリア森林火災
は正解だな。
汚物は消毒だー! - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:19.94 ID:1A2JAxy50
- >>1
東南アジア諸国でも同じだわ、
カンボジアでアルマジロの肉売ってた。 - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:00.24 ID:iCbhJDD60
- >>253
華僑だよ - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:20.16 ID:o2iW+57a0
- こんな動物は中国人が昔から食べていたのだろ
研究所から生物兵器が漏れた説のほうが信憑性があるな - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:22.22 ID:m6Ny6Bna0
- ワニはなんとなく分かる
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:51.10 ID:FdYYLOhm0
- >>255
ワニは鳥肉みたいらしいな
てか蛇もだが珍しい肉は大体鳥肉みたいな味って言われてる気がする - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:09.10 ID:7TR1e+jc0
- >>267
マトリックスのデータにない肉の味は鶏肉のデータで代用してわれわれの脳に送り込まれてるって説 - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:22.98 ID:mS4xamFS0
- >>255
ワニ 肉なら新宿に食べられる店あるぞ - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:47.92 ID:sjrcLkJl0
- 中国ってやっぱ凄いんだな…
- 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:49:59.70 ID:Y94dEGzA0
- 新しい病原性ウイルスは、食べなくてもできるんじゃないの?
野生で何持ってるかわからない個体と濃厚接触して - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:34.86 ID:fMfp0hWC0
- 本当ならユーカリの毒で死んでるわ
- 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:51.86 ID:3cUn80ti0
- コアラのマーチみたいな感じかな?w
- 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:50:52.24 ID:iCbhJDD60
- 大陸の中国人って、一目見ただけで大体わかるよな。人食ったあとみたいな妖怪の雰囲気を持ってるやつ多いもん。
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:51:01.93 ID:IActz8WX0
- これに関しては日本の方が上
日本人は毒入りでもチャレンジしてどこが食えるかを試してきた - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:51:02.92 ID:CP4TxJbj0
- キクガシラコウモリの糞入りの水を飲んだ豚が発病
- 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:51:05.62 ID:sFGWA/Sp0
- コアラのマーチやば過ぎる。
- 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:51:15.14 ID:iGlR8Lmz0
- トンスルは売ってなかったんだね
- 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:51:16.12 ID:pHuhzfKg0
- 本当ならユーカリの毒で死んでるわな
- 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:51:36.72 ID:67/iHRau0
- 中国の内陸部なんて何を食ってるか
何の新型ウィルスが発生してるか
わかったもんじゃないよ
アフリカの奥地みたいなもんだ - 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:11.69 ID:wbSSCzzh0
- 中国の食に対する関心は凄いな
何でもとりあえず食べてみようとしてないか? - 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:25.58 ID:WcPJyiRG0
- こんなやつらスルーしてクジラで文句言われる国
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:30.20 ID:2XYU/Isc0
- コアラが他の生き物に食われないように毒性の強いユーカリ食ってるのに
それを無効化するシナチクとかしゅごい - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:31.41 ID:cP37caUd0
- 新種の病原体 コアラから 生鮮市場で広がった
- 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:37.29 ID:CX7XTaJ+0
- 取り合えず中華鍋で火を通せば安全だと思ってんのかな
- 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:38.56 ID:ycxxkwRP0
- ニホンジンミタイニナマデタベナイカラヘイキ
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:43.34 ID:8vcEXzto0
- 神様「人間の増殖力酷いな、そや、いろいろ疫病流行らせたろ」
神様「人間の繁殖力酷すぎ、そや、性病流行らせたろ」
神様「まだまだ繁殖し続けるな、そや、AIDS流行らせたろ」
神様「なんかこの民族の増殖力ヤバすぎ、そや、SIRS流行らせたろ」 - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:52:51.48 ID:zP9HY/fp0
- 焼きコアラアルヨ~(,,`八´)
- 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:26.75 ID:8qXNy79b0
- しかしまぁシーシェパードもいい仕事したな
あいつらがクジラで騒ぐまではこういうスレならずっと他国の食文化に文句垂れてた状態だったもんな
あいつらがクジラで騒いでくれたおかげで人の国の食文化にかわいいだのそんなしょうもない理由でケチつけてくんなという当たり前の思考が出来るようになった
んなもんそもそも牛だって賢いしかわいいわってな - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:42.60 ID:nVQA9XQR0
- さすがにデマだわ
- 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:47.41 ID:XrpUzkKOO
- プレーリードッグの丸焼きは美味いで
- 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:49.16 ID:by5G7Y6L0
- オーストコ
リア - 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 23:53:53.90 ID:sUI8Z/Sa0
- もう情報規制敷く前に食用肉の規制敷けよ
それも徹底的に厳罰をもって
【中国】新型コロナウイルスの感染源となった生鮮市場では「コアラ」「狼の子供」「孔雀」「ラクダ」などが食用として売られていた

コメント