- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:53:35.29 ID:CAP_USER
中国武漢市の紅十字会医院で医師の診断を待つ人々。写真は2020年1月25日撮影(HECTOR RETAMAL/AFP via Getty Images)中国広東省広州市と深セン市の人民代表大会(議会に相当)は2月11日、防疫対策の一環として、両市政府が緊急時に個人資産を収用できるよう立法した。専門家は、中国当局が新型肺炎の感染拡大を口実に、市民の資産や物資を強制的に没収する恐れがあるとの見方を示した。
両市の人民代表大会は11日、緊急立法を通じて、市政府と各区政府が感染状況に応じて「個人の土地、交通ツール、設備などの物資を収用することができる」とした。同時に、企業に対して防疫物資や生活必需品の提供を要求した。
中国在住の時事評論家・呉特氏は大紀元に対して、「広州市と深セン市の緊急立法について驚かない。他の地方ではすでに、法的な手続きを踏まないで、個人資産を強制的に収用している。補償金は非常に少ない。全くもらえない人もいる」と話した。
呉氏は、感染者が急増しているため、「物資が非常に不足している」「中国当局は、物資の強奪行為を常態化、または合法化する狙いがある」との見方を示した。同氏は、当局が広州市などでテストを行い、その後、全国にこの手法を推進していくと説明した。
「中国国内は今、有事に近い状況だ。武漢市は軍の管理下に置かれた。感染がさらに拡大すれば、中国全土が軍の管理下に置かれる可能性がある」
豪州シドニー工科大学の馮崇義教授は、当局の個人資産収用は「国庫補てんの意図がある」との考えを示した。「2019年以降、各地方政府の財政赤字が深刻になった。中央政府がここ数年、海外にばら撒いてきたため、国庫が空になった。当局が新型肺炎のまん延に乗じて、市民の資産所有権を取り上げるのではないか」
共産党中央軍事委員会は2月10日、軍と地方政府の連携や交流を厳禁する13の禁止令を出した。
中国軍にパイプを持つ学者の鄭凱夫氏は「典型的な戦争時の命令だ。同時に、軍の機密情報の漏えいや、一部の軍人が地方政府と関わり合い反旗を翻すことを防げる」と語った。
鄭氏は、広州市と深セン市が緊急に立法したことも「市が軍の管理下に置かれたことを意味する」と強調した。
(翻訳編集・張哲)
https://www.epochtimes.jp/2020/02/51718.html2020年02月13日 21時33分
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:54:20.29 ID:ix6CbU/C
- アベガーさん戸惑い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:56:33.47 ID:knHMF1Ps
- >>2
ロドリゴ・ドゥテルテ政策を行うんだってw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:55:21.98 ID:bBlbjdo/
- これは来るな
香港人逃げてぇ~ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:55:48.89 ID:SDTQfWhH
- 世紀末救世主なしにその状況?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:24:02.18 ID:UDIf1awE
- >>4
ラオウ「呼んだ?」 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:56:13.93 ID:XlQYxuRp
- _人人人人人人人人
> おぶつ
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
だんのはせがわ~♪ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:56:25.95 ID:Z9RvsgIU
- > 感染状況に応じて「個人の土地、交通ツール、設備などの物資を収用することができる」とした
わーお。焼き場に送った人の資産を没収する気だ。鬼かこいつら。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:56:46.85 ID:wXk3P1kp
- チャイナ・マジック発動
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:56:46.88 ID:+VCblENa
- いったい何が始まるんです?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:57:52.02 ID:+j3OlL/I
- すがすがしい、こういう所を見習うべし
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:04:13.98 ID:TvkokmsN
- >>11
年金制度が実質それと一緒。
しかも眠り口座の預金流用制度も数年前に法制化済み。日本の公務員(官僚)に抜け目は、無いよw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:58:04.48 ID:u/e4jBXz
- 鉄パイプが必要まで読んだ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:01:02.41 ID:En1gZ66s
- >>12
笑わせるなw
軍のパイプだしほぼ最後まで読んでるぞw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:58:59.49 ID:j5jv4tNl
- 日本でも同様の預金封鎖が有り得るけどな。
預貯金ないヤツの勝利。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:00:46.61 ID:bBlbjdo/
- >>13
金の現物を持とう - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:14:43.17 ID:3CooT4W8
- >>18
通信機器や取引履歴から辿って没収 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:16:41.77 ID:8Bprwauv
- >>53
中共にとってはキャッシュレスさまさまというわけですな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:59:14.85 ID:bDiYA4dP
- the beginning of the end オブ ザ 中国共産党
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:59:32.77 ID:3jm4A2zw
- まさにザ・共産国家って感じだな
個人の権利などお構いなしだ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:00:15.17 ID:P1wpwVlM
- >>15
まあでも今に限っては頼もしい - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 09:59:58.68 ID:h2KoCbvh
- これはしゃーないよな
建前上からも法律上からも、チャイナには個人所有の概念はないんだから
有事になれば接収されますよ
むしろ、暴徒の襲撃を未然に防いでいるともいえる
そういう事態もあることを想定して、政府高官や金持ちは海外に資産を移動させているんだからな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:01:08.89 ID:I83n60bR
- 拡大解釈して人民軍やりたい放題しだすだろ
残ってる奴はやく帰国しておかないと終わるぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:01:20.77 ID:PWDRqi9B
- これを機に社会主義にもどれ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:01:24.22 ID:jPpAK6JK
- シュウマイ弁当送って応援だ!!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:02:34.44 ID:knHMF1Ps
- >>22
現物見た人が他にいないんですが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:02:19.63 ID:qR7kBVdE
- ヒャッハー!!が始まるんだなw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:02:22.22 ID:Z4qqxM/S
- 深圳ってIT企業多いし没収したらいい金になる
ファーウェイとかまるごと没収したらいいじゃないか 武漢肺炎で減益だろうし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:03:08.51 ID:EpDwM6wn
- 軍って言われてもどこ所属の軍なんだかw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:03:14.87 ID:O2oO0GzV
- ただし上級国民を除く
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:03:35.82 ID:EnQMBTGn
- 共産党が一番正しく恐れてる件
日本人も見習え
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:04:02.00 ID:hQ2KOFY0
- 一言も他国に対する謝罪がないが、賠償請求はさせてもらうぞ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:06:15.11 ID:2wEA2aoY
- >>29
収容した金で絶対にやってもらわなダメだ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:04:12.75 ID:YXPxs/Lb
- 上に政策あれば下に対策あり、なんだろ
どんな対策するんだろうか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:05:25.58 ID:xZC0IN3b
- なるほど、海外に預金してるやつはこの法律から逃れられるわけか。
ユニクロとかもすぐ逃げれるわけだ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:05:41.86 ID:nNulcRai
- 戒厳令クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:06:16.86 ID:1e4wXZXA
- やっぱり共産党なんだな
人民のものだとおもったか?それは残念共産党のものだがベース怖いん - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:06:52.52 ID:eF7Ln/MQ
- 商店や会社事務所、住宅を自由に使えるって事だろ。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:07:10.33 ID:Z9RvsgIU
- > 中国当局は、物資の強奪行為を常態化、または合法化する狙いがある
軍による略奪が今後も常習化するのか・・・・・もうヒャッハーの国やんけ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:07:37.42 ID:Dr4wWeTM
- ラジオからプロジェクトAのテーマ曲が流れつつバスの中をパンしていく
まわりは荒廃した都市のようだ
バス内は朽ち果てている
武装アーマーの兵士がこちらを振り向くと
タイトルがゆっくりと現れるFallChina3
コロナウィルスが世界を席巻した100年後、vault(地下壕)からでた主人公が見たものは・・・
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:08:21.24 ID:Dr4wWeTM
- ラジオからプロジェクトAのテーマ曲が流れつつバスの中をパンしていく
まわりは荒廃した都市のようだ。バス内は朽ち果てている
武装アーマーの兵士がこちらを振り向くと タイトルがゆっくりと現れるFallChina3
コロナウィルスが世界を席巻した100年後、vault(地下壕)からでた主人公が見たものは・・・
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:08:23.54 ID:ILzFtjQn
- ウイグル人はどうしてる
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:08:36.30 ID:XH2P0C0p
- 共産党幹部を粛清ある
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:08:57.79 ID:vHsDe307
- だから外務省が帰国しろって言ってんのか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:14:00.56 ID:8Bprwauv
- >>42
もしかして外国人の資産も接収されちゃう? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:09:30.94 ID:A0TEcCd/
- 一時的には有効かもしれないけど、でも強奪したら逆に物資回らなくななるだろ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:09:36.16 ID:YK1xmDCJ
- ハイパーインフレの始まり。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:09:38.83 ID:F++/JmLI
- 実質「戦争」ですやん。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:10:06.66 ID:uwF6m1eI
- ほぇー
普通の風邪やインフルエンザくらいの病気でこんなことするんだ?
さすが中国様だなぁ。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:10:57.43 ID:Ga/4PJo/
- 公安 警察が
個人の財産を ぬすむ と いうこと
中華人民共和国 崩壊の始まり - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:12:26.46 ID:nbgTgRig
- ヤバいとは聞いていたがそこまで来てるのか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:12:39.24 ID:rHXzSmVQ
- 急死が増えるからその遺産を没収するための法律かしら?
日本も縁者もなく高齢者が死んだときどうするか
平時なら今ある法律で対応できるのだろうが混乱の時一時的に
パンでミックになって膨大な処理をしなければならなくなったら
こういう強権発動的な抜け道を作っておく必要があるな。
でも政権が代わって新日本の悪意によって使われたらたまらないから
縛りも必要、もろ刃の剣にならぬよう知恵を絞ってほしいところだ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:12:53.88 ID:u986mDmy
- 戒厳令ってやつか。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:14:20.49 ID:C7ZQ/pu1
- >共産党中央軍事委員会は2月10日、軍と地方政府の連携や交流を厳禁する13の禁止令を出した。
これなんか明らかに内戦を意識してるよねw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:15:24.98 ID:+6ac6YJh
- 知ってはいたけど相変わらず無茶苦茶やな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:15:42.50 ID:Kq+bxNBn
- >>1
(*゚∀゚)韓国も今すぐ取り入れろwww - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:15:57.51 ID:mAeKCoGs
- 個人資産(命
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:18:03.57 ID:uMTfdUUw
- 中華が戦争と捉えてんのは正しい国の在り方だろ
これで少しでも感染が抑えれんのなら
これはこれでしゃあなしだし中華がここまでやってんのに未だ頭お花畑な日本国内より遥かにマシ
失策続きの与党も与党だが、この有事に野党に至っては審議拒否とかマジで日本の政治家アホしかいねぇ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:18:17.05 ID:jpv7HJCQ
- 昔ながらの住宅は非衛生で、生活習慣も非衛生な人が多いと思われ、
そういう住宅を強制的に燃やそうとしてるのでは? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:18:48.78 ID:6dmAxR2c
- キンペイで共産党政権は終わるな。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:20:15.15 ID:9xpU5az1
- こりゃあひどいなあ
どさくさに紛れて強制収用
金は幹部の懐へ
コロナ何とも思ってないな
稼げるときに稼ぐwwww - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:20:27.44 ID:uwF6m1eI
- まさか大国が崩壊するのを見れると思わなかった。
しかも2つも。
一夜にして滅んだとか、突如文明がなくなったとかいうのもこういうことなんだなーっていまなら分かる気がする。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:22:02.70 ID:ixQQfBsW
- 人民蜂起くるでぇ~
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:22:52.56 ID:iO/0d2F5
- 中国凄い!!
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:23:39.66 ID:4E0NuZmf
- ペ◯ペ◯ショック発動なるか?
結構な金額 握られてるんだろ? - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 10:23:43.82 ID:jinMxUZ2
- すでに内乱とか起きてたりして
【中国】広州市と深セン市、個人資産収用を緊急立法「実質上、軍の管理下に置かれる」「中国国内は今、有事に近い状況」

コメント