【中国】大規模停電 オーストラリア産石炭制限影響か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:41:29.91 ID:n+dEInLI9

※産経新聞

 中国各地で電力不足が深刻化している。国有送電企業は、電力需給が逼迫しているとして「戦時状態」を宣言。街灯の明かりが消えて真っ暗になり、大規模停電で工場生産に影響が出ている。中国がオーストラリア企業から石炭輸入を制限したことにより発電量が減ったとの観測もある。.

 国家発展改革委員会の趙辰昕秘書長は21日の記者会見で、経済活動の回復や寒波により電力需要が想定を上回ったとし「石炭の総量は十分なので、安心してほしい」と強調した。.

 湖南省当局は今月、今冬の電力の負荷が冬季の最高記録を上回る3093万キロワットに達し「電力供給が緊迫している」と通達。8日から指定の時間に公共施設や観光地の照明を消し、企業の電力利用を制限している。(共同).

 中国メディアによると、浙江省当局も各地で月末まで加工工場の生産を全面的に停止するよう求める通知を出した。江西省などでも制限措置が取られている。.

2020.12.21 19:10
https://www.sankei.com/photo/story/news/201221/sty2012210017-n1.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:41:54.30 ID:xSxLCpBy0
日本が悪い
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:42:03.25 ID:rBppOBE30
カリフォルニアに追いついたか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:42:09.71 ID:RD8VMhgC0
豪だけにブーメラン
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:52:21.07 ID:n3T9o1Xz0
>>4
くすっときた
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:53:28.44 ID:dSfTr1XO0
>>4
ブーメランは郷ひろみじゃなくて西条秀樹だよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:42:34.03 ID:pLQJa23i0
2だよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:42:47.02 ID:q0nBS7Mk0
北朝鮮から仕入るアル
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:42:47.74 ID:rf6esH2W0
最先端の石炭発電
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:42:48.23 ID:vKzQJ2Vs0
地球温暖化は解決したな
早速強烈な寒波もきたしな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:43:00.93 ID:fu38yjwT0
肉を切らせて骨を断てば勝てる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:44:36.77 ID:Lb/DbaVr0
>>10
肉を切らせたら血が止まらないんですね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:46:01.84 ID:4QC+nOZa0
>>10
肉も骨も自傷行為にしか見えないんだよなぁ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:46:56.17 ID:gPzf+wp30
>>10
肉を切らせて自分の骨をしゃぶっているようにしか見えないけどなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:43:12.28 ID:H0qxeQKI0
ボタン 『絶対に押すな!』
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:43:12.34 ID:Bp5Wrv2r0
>>1
自業自得w
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:43:28.31 ID:iYqSuR/h0
中国人も家電一通りそろえてるだろうからなあ
消費電力激増してそう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:43:38.65 ID:go1sffPw0
輪番停電
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:43:54.53 ID:8YfuAM/S0
大気汚染は今年も最悪なのかね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:44:00.74 ID:HoUbKGeb0
EVとかQRとか土人が張り切るなよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:44:03.30 ID:y7i7QwXY0
災害でもないのに計画停電かよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:44:27.49 ID:69NcTS410
北朝鮮を見習えば大丈夫アル。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:44:48.29 ID:Bp5Wrv2r0
猪木「電気があれば、なんでも出来る」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:37.86 ID:XvZ8+P/k0
>>20
くそ…w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:46:15.67 ID:lQYeKN8I0
>>20
上手いな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:13.43 ID:+6F0nuwa0
なんで自分の首締めてんの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:46:35.00 ID:au7myILb0
>>22
不買不買言いながら全然出来ない奴らよりはマシじゃね?

馬鹿なのは一緒だけどw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:46:40.72 ID:AqI6YNd90
>>22
習近平は苦しんでないから

苦しんでるのは中国人とオーストラリア

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:16.31 ID:au7myILb0
さすが日本はオワコン連呼するだけのことはあるなw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:30.44 ID:eJoBdd6w0
何故か電力不足を原発の重要部品を売らない日本のせいにされそう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:48.99 ID:sJjXl2QM0
>>1
攻撃を恐れて原発止めたからだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:53.03 ID:Dc/da57z0
炭坑で香港の政治犯を働かせるのかな?
女は慰み物にしそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:45:54.01 ID:AqI6YNd90
北京と上海が22日に停電することを発表した。

上海に電力不足はありません!#非公式になりますが、上海電力会社によると大規模な停電になります

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:59.94 ID:pW2G7bjg0
>>28
東京大阪が停電みたいな話じゃないか。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:46:18.84 ID:BTC0YIRS0
三狭ダム内に土砂が溜まって発電出来ないと言う噂は本当なのだろうか?
本当でも隠蔽するかw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:47:21.05 ID:j5YMr5Kc0
石炭みたいな原始的な燃料使わなくても、原発で賄えば
いいのに。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:47:24.06 ID:J0nBIUJE0
PM2.5激減 歓迎するわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:47:47.93 ID:HYrfy0C90
今年はPM2.5が少なくて済みそうだなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:47:51.86 ID:1/juPTDQ0
たかだかイチ地方の停電なんてヘーキヘーキ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:47:55.47 ID:Ne9tz7po0
オーストラリアが悪いんじゃなく国の電力政策がアホなんやろ
さっさと原発増産しろや
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:51:56.71 ID:AqI6YNd90
>>39
原発はガンガン作ってるが追いつかない
ウランもオーストラリアが生産国だからなw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:35.78 ID:Dc/da57z0
>>70
原潜用の高濃縮ウランか核兵器生産用に回してるような気がするw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:02.59 ID:HyuQsuFj0
南方の燃料が確保できないですと
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:06.35 ID:P7IfJJhj0
北朝鮮化してる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:09.02 ID:ZiBnCM670
自業自得ですね
支那はろうそく生活がお似合いだよ
電気は早すぎた
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:10.16 ID:WQ0gwYtZ0
つまり都市部の機能停止以上に重要なことやってるってことじゃねーの
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:11.37 ID:ltWyRLfS0
電気に傾倒しすぎ、こうなるのは当然
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:15.07 ID:Ys5QdvCw0
鉄鉱石と違い石炭は調達が容易
禁輸のせいではない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:23.79 ID:zmUU44Q+0
中国 言う事聞かないと石炭買わないぞ
オーストラリア 舐めんじゃないぞ
中国 か、か、買わないからな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:41.45 ID:D0i2WEU30
うちは電気がきすぎて困ってるのに、なんなんだ?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:48:41.79 ID:PHqEKlhy0
やっと認めた?
石炭Defaultはかなり前から流れてたけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:49:05.34 ID:1ptIx5nA0
オーストラリアを経済制裁したら
セルフ制裁になったアル
断固として日帝に抗議するアル
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:49:25.47 ID:7mB4HJFo0
やっとまともなニュース見た
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:49:35.93 ID:fs7LdgDw0
中国にグレタが一言
    ↓
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:49:39.58 ID:JhFC7u0A0
経済フル回転でいいよね
日本は電力が余ってるのに
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:49:56.75 ID:JAALimm50
サステナブルリカバリー社会を目指してるから
石炭で困る事なんて一時的ですよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:49:57.07 ID:Ne9tz7po0
中国は電気代が安いからな(日本の三分の一)節電とかいう意識がないから
強制停電にして慣らすしかない。そうしないと発電所が壊れちゃう
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:06.66 ID:SbOrGzFC0
空気がきれいになって、CO2が減らせるんだから
結構な話じゃないの。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:07.53 ID:gN5m0DDp0
何か再生可能エネルギー大量に発電しているからいざという時でも大丈夫とか言ってなかったか中国
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:16.19 ID:N/bMrZfb0
時代はアナログ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:19.06 ID:h3TdwYNv0
>>1
早く分裂して軍閥の争い来いや
現代の公孫瓚出て来いw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:22.80 ID:7mB4HJFo0
デジタル人民元草
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:23.11 ID:ltWyRLfS0
レアメタルと同じ構図
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:40.36 ID:DgEP0g3j0
計画どおりアル
書いたら、その社は終わりだから
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:50:56.19 ID:dSfTr1XO0
ほら地球温暖化厨は何か言えよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:51:06.93 ID:bDavxEK1O
ロシアからの送電も止められてるってきいた
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:51:23.84 ID:3DPA+E8j0
瞬間的に電力消費量が上がったから足りなくなっただけでしょ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:51:39.24 ID:/wE8+gnX0
今年も練炭と餅の支給はしたのかね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:52:10.62 ID:K1exngBz0
セルフ経済制裁とかマゾかよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:52:11.45 ID:2I8GnNOf0
シナチクって報道規制出来るから失敗しても無かった事にするだけ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:52:15.65 ID:kOiVEUqL0
電気が無ければ自転車漕いで発電すればいいアル
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:52.66 ID:q5XqvRnI0
>>73
んな事したら自転車のチェーンが切れてチェーン不足が発生する
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:52:51.57 ID:md7keJ7Y0
さっきツベでこれ関連の動画がアップされていたんだが、エアコンの設定を17℃にするようにとお達しが出ているらしいぞw
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:53:05.48 ID:Zv/IPTD30
人だけは沢山いるから、ジャコウ式人力発電を導入すればいいのに。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:53:11.20 ID:BJszKhno0
また、新作を撒いてやるアルヨ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:53:29.38 ID:102jRvcy0
原爆なちのか
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:53:50.54 ID:zcU4W9nK0
ただでさえ春節控えてるのに春にかけての納期完全に死ぬだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:53:56.84 ID:vumLugLf0
セルフ制裁か。属国のマネせんでもいいのに。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:06.90 ID:y1puKzm20
ちょっと焚き火すれば有り余るほど暖を取れるのに。わざわざ貧弱な電気やガスを大量に使って暖房なんて馬鹿だと思う。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:08.19 ID:ZiBnCM670
そのままセルフ経済制裁続けて
滅べばいいよ
支那が減ったら世界は大夫マシになるし
どんどん自慢の面子とやらで苦しめやw
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:08.86 ID:Ne9tz7po0
コロナも電力も制御できなくなったら隠蔽か埋めるかしか手段がない国
強制切断が唯一の制御方法。電力政策が間違ってるんだよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:12.69 ID:dhwWV5ab0
自分で止めたんだから自業自得やん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:19.54 ID:+vkGLF/50
温暖化も実は中国が原因だったとか
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:26.88 ID:Bp5Wrv2r0
三峡ダムの上流には、薪に出来そうな木が沢山あったりする(意味深)
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:33.76 ID:dvzBUwU40
これからまだ寒くなっていくのに大丈夫か?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:54:36.28 ID:V6kC/P/90
大朝鮮人www
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:55:15.05 ID:7mB4HJFo0
水力発電壊れたん?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 12:55:15.96 ID:+qnC8rAN0
それでもちゃんと不買してるだけチョンよりマシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました